iPhone SE (第1世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第1世代)

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

4型ディスプレイやA9チップを搭載したスマートフォン

<
>
Apple iPhone SE (第1世代) 製品画像
  • iPhone SE (第1世代) [スペースグレイ]
  • iPhone SE (第1世代) [シルバー]
  • iPhone SE (第1世代) [ゴールド]
  • iPhone SE (第1世代) [ローズゴールド]

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone SE (第1世代) のクチコミ掲示板

(1351件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone SE (第1世代)」のクチコミ掲示板に
iPhone SE (第1世代)を新規書き込みiPhone SE (第1世代)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
115

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

動画どれくらい観られるのか

2019/03/04 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

SEは昨今のスマホと比べてかなりバッテリーが小さいようですが、Wi-Fiではなくモバイル通信で充電100%から0%までの間にGyaOやYouTubeなどの動画を何時間ぐらい見られるのでしょうか?
だいたいで構いませんので普段から動画メインにSEを使っている方があれば教えてください。

書込番号:22508615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:10件

2019/03/04 14:03(1年以上前)

>P577Ph2mさん
13時間もですか。
最近まで使っていた5インチ画面のandroidスマホはバッテリー2500でしたが、GyaOで映画を再生していると2本程度観たら残10%にまで落ちました。

書込番号:22508702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15886件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2019/03/04 15:23(1年以上前)

>リチウム213さん

私は動画見なくても午前中の5時間で残20%の表示で警告が出ます、笑

入れてるアプリも多いのでぜんぜん気にしてませんが
使い方次第でしょうね。

書込番号:22508815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/03/04 15:31(1年以上前)

>P577Ph2mさん
むむむ、自分はゲームとかしませんがネット検索とラインをちょこっと、あとはひたすら動画です。
やはり4000ぐらいバッテリーのあるandroidスマホのほうが用途に合うかもしれませんね。

書込番号:22508828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/03/04 15:34(1年以上前)

>よこchinさん
すいません、お名前をタップミスしました。

書込番号:22508834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件

2019/03/04 15:39(1年以上前)

動画用にタブレット持つのはダメですか?

書込番号:22508839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/03/04 15:43(1年以上前)

>ふっくらもっちりぱんさん
実はタブレットは持ってます。
しかし、ぶっちゃけますが仕事中に動画見てまして(笑)
だいたい6時間は見てます。
問題が起きなければ待機がほとんどの仕事なので。
ただ、上司に見えないように観たいので小さなスマホがベストなんです。

書込番号:22508847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15886件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2019/03/04 16:21(1年以上前)

>リチウム213さん

アンカー間違い大丈夫です。
私のメイシはSEですが

動画(主に映画)を見るのに別にiPhone7を持って動いています。

これは通信せず本体内にすでにダウンロード済みの物を観ていますが
こっちは連続せず30分とか15分づつ見ているので15時間以上余裕です。

ほとんどアプリを入れずに通知を全てOFFにしているのが長持ちしているのでしょうね。

その使い方だとSEも同じくらいバッテリーは持つでしょう!
iPhone7はiPhoneシリーズ中一番バッテリーのもちが悪い機種ですから。

書込番号:22508906 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/03/04 16:25(1年以上前)

>よこchinさん
なるほど、ダウンロードしたものを見る手もありますね。

書込番号:22508914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2019/03/04 17:54(1年以上前)

長時間の連続稼働でバッテリーを持たせたいときは、画面の輝度を控えめにすれば、かなりの節約になりますよ。

書込番号:22509071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/03/04 18:11(1年以上前)

>hitcさん
なるべく上司にわからないよう机に置いたままで照度をぎりぎりまで落として画面が点灯しているかわかりにくくしてますので、必然的に節電になっちゃってます。

書込番号:22509102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2019/03/04 19:59(1年以上前)

仕事ちゃんとしようよw

書込番号:22509353

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2019/03/04 20:13(1年以上前)

>hidesukiさん
すみません_(._.)_
動画見放題のオプションが悪いんです。

書込番号:22509384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/04 21:15(1年以上前)

最寄りの駅に、酒の失敗じゃない、あなたの失敗です、ってポスターが貼ってあるけど^^;

書込番号:22509569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/04 22:52(1年以上前)

VRで見放題

書込番号:22509829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/03/04 23:45(1年以上前)

>無知の知.comさん
いやはや、以前はパケット気にして動画なんてほとんど見てなかったのですが、見放題オプションなんてものをつけた途端に開眼しちゃいまして。
いっそ人事異動で外回り営業にしてほしいぐらい(笑)

書込番号:22509927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2019/03/05 12:09(1年以上前)

真面目に仕事するかどうかなんて、リチウム213さん個人の問題なので、ぶっちゃけどうでも良い話なのですが、
動画見るくらいしかすることがない暇な職場だったとしても、何かしら仕事に関する情報を収集したり暇な人間の活用法を考えたりしてる人と、人目を盗んで動画を見ている人とでは、将来が異なるような気はしますね。
また、動画を観るにしたところで、単に受動的に観るのじゃなくて、トレンドやこの先流行りそうなものは何かなどを考えたり分析したりしながら見ていれば、新たな商売(独立?)につながるかもしれませんよ。

>いっそ人事異動で外回り営業にしてほしいぐらい(笑)
待機中は暇だからこんなプロジェクトを立ち上げたいとか上申してみれば?

書込番号:22510619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/03/05 12:46(1年以上前)

>hitcさん
耳が痛いです 。
自分がいる部署は社内システムの監視が主な仕事ですが、モニター見ててアラームが鳴れば内容と対策方法を現場担当者に内線で知らせたら終わりで、アラームも1週間に2回鳴るか鳴らないかの頻度。
基本、出世街道から外れた人が放り込まれるような部署なのでモチベーション無しのまま定年まで居続ける感じです。

書込番号:22510702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/05 15:17(1年以上前)

私ならクビにするけど。

書込番号:22510922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/05 17:35(1年以上前)

>仕事中に動画見てまして(笑)
だいたい6時間は見てます。
問題が起きなければ待機がほとんどの仕事なので。

上司に見えない様に観ている?
社内システム監視モニターでアラームが鳴って内線?

昨日からこのスレ気付いてましたが、敢えて無視してました。
悪いけど、あなたは、会社にとって不必要な社員ですな。

仕事をその程度と考えているのがまる解りで、給与を支給してもらう意味が何なのか全く理解していませんね。
言っときますが上司は、ちゃんと観てますよ。
知らん顔してるだけで。
上司の上司と役員にもちゃんと報告が上がっています。
上役の役目は社員のあらゆる面の管理です。(だから管理職なんですが)
子供じゃないんだから、態度や口調なんて社員の評価に値しません。
業務効率は如何か、提案・立案をして社内業務貢献しているか、社員同士で活発な交流をし意思疎通を図っているか・
業務で知り得た秘密や極秘及び機密に該当する情報を外部に漏らし会社の信用に傷を入れることをしていないか等
総合的に審査されています。

はっきり言いましょう。
何時、会社から解雇通告を受けても不思議ではない状態。
もう、後悔しても遅いですよ。

書込番号:22511101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:4件 ano日記 

2019/03/31 23:46(1年以上前)

警備とか宿直の人はよく見てますね。

書込番号:22571840

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1387件

お世話様です  これは  この日以前に ロックのかかった中古品も この日以降に 解除できるようになるのでしょうか。
実は 少し前に 中古でuqmobile sim lockかかったiphone seを購入しました 今はuq mobileなので 快適です 来年 11月が更新月になります、更新するかどうか わかりませんが できれば sim freeになればいいなあと思ってます  iphone seのサポート期間も2020年9月で終わりと踏んでます。

書込番号:22342200

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29774件Goodアンサー獲得:4571件

2018/12/22 22:10(1年以上前)

「原則として自らが販売したすべての端末」と記載されているのでそうなのでしょう。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1140239.html

書込番号:22342300

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2018/12/22 22:48(1年以上前)

>デジマンさん
iPhoneの場合はほぼ差はないですが、Android機の場合はSIMFreeとSIMロック解除では別物になるので注意が必要です。

書込番号:22342405 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2018/12/23 18:29(1年以上前)

http://www.soumu.go.jp/main_content/000571375.pdf
の4ページより

6 本ガイドラインの適用等
(2) 本ガイドラインの利用者からの請求に応じて行うSIMロック解除に関する規定は、
平成27年5月1日以降の発売に係る端末について適用する。

SEの発売は平成27年(2015年)より後の2016年ですね

書込番号:22344189

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1387件

2018/12/25 19:41(1年以上前)

>飛行機嫌いさん
こんばんわ、わざわざ調べていただいて、ありがとうございます。

書込番号:22349444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

北米版 バッテリー交換について。

2018/11/11 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:62件

先日メルカリでドコモ版iPhoneSEと言うことで
購入したのですが有償のバッテリー交換サービスを
申し込んでみると
北米版なのでバッテリー交換は出来ないとAppleサポートに
いわれました。(確かにモデルがMLY22LL/Aです。)
理由は海外版の部品がないからと言うことですが。。
(日本とはバッテリーの仕様が異なる?)

本当に海外版のiPhoneは国内でのバッテリー交換には
Appleストアでは無理なのでしょうか?

ご存知の方がおられればご教授いただければ幸いです。

書込番号:22246252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/11 14:50(1年以上前)

街の修理屋さんに出来るかを聞いて見る

書込番号:22246294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/11 17:14(1年以上前)

技術的に出来る出来ないじゃないんじゃないですか?
日本版iPhone以外は受け付けない、ということなのでは?

書込番号:22246569

ナイスクチコミ!4


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/11/11 21:09(1年以上前)

並行輸入品だから正規品のようなサービスが受けられないのてしょうね。

例えばキャリアのサブブランドやMVNOで販売されているiPhoneの多くは海外版ですが、正規の手続きを踏んで輸入、販売されているので通常キャリア版や国内SIMフリー版と同様なアフターサービスが受けられます。

本来なら販売者にクレームを付けて返品や交換を要求すべきケースだと思われますが、難しいようなら非正規の修理業者にバッテリー交換を依頼するしかないと思います。

書込番号:22247150 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2018/11/12 07:53(1年以上前)

>iphone seさん
やはりそうなりますね。

書込番号:22247889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2018/11/12 07:57(1年以上前)

>Jean Calvinさん
私も技術的には可能では?と考えています。

書込番号:22247897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2018/11/12 08:03(1年以上前)

>ryu-ismさん
出品者に連絡しましたがDSで購入したから責任は取れないの
一点張りでした。明らかな嘘とわかってますが購入する私も
確認不足もありますし精神的にも疲れるので諦めました。
動作は全く問題ないので仰る通り非正規のバッテリー交換を
考えます。動画サイト見てると自分でも交換できそうなので自己責任でやってみようかなとも思ってます。

ありがとうございました。

書込番号:22247907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15886件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2018/11/12 09:05(1年以上前)

>風☆人@DUKEさん
それって北米版SIMフリーって事ですよね?
それを明記して転売すれば高く売れるのでは?

ご自身でのバッテリー交換とにかくネジが小さくて難しいですよ
このまま使うなら非正規の修理屋さんに頼む方が時間と手間考えると割安だと思います。

書込番号:22247991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/12 13:08(1年以上前)

技術的に出来ないわけないじゃないですか、製造元(厳密には設計元)が運営する販売店なんだから^^;
だからやらなきゃいけない、って論法がおかしいの。やりたくなければやらなくていいだけなのそんなの。

書込番号:22248436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの交換

2018/11/03 08:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー

スレ主 yamayuu46さん
クチコミ投稿数:50件

今年の2月にワイモバイルで購入して、現在SIMフリーの状態です。
@バッテリー交換が12月末まで3200円でできるみたいですが、購入して1年未満の場合は、保証があるので無料で可能ですか?もちろん、まだバッテリーは90%台です。製造も中止になったので、できるだけ長く使えるように交換を考えています。

Aアップル経由でバッテリー交換をネットで予約しようとしたら、近くの公式修理店に予約時間まで入れて受付が可能な状態になっていました。以前は、アップルから電話があり、バッテリーの診断があってから、修理受付だったかと思います。無条件に交換が可能なので、簡素化されたんですか?iPhone6以上は3200円で交換が可能ですが、最近バッテリー交換された方の手順をお教えください。

書込番号:22226683

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/11/03 09:34(1年以上前)

1年以内に80%未満まで消耗していれば、保証の対象になります。
90%台なら正常ですから、保証は効きません。

appleの場合、バッテリ交換サービスは、すぐになくなりません。
2012年発売のiPhone 5ですら対象です。

安い内に交換しておこう、といっても、まだ半年ちょっとしか使っていないのに、バッテリ交換すると言うことは、つまり、半年間の利用に対して、本来、払う必要のない税込み3400円以上を余計に払うということです。
交換するなら年内ギリギリまで引っ張ってからやればいいでしょう。ただし、その頃には同じことを考える人で、店は大混雑でしょうけど。

そもそも、利用10ヶ月で交換したとすれば、1ヶ月あたりのコストは320円(税抜)。
他方、通常のバッテリ交換費用は、来年から5400円に値下げされます。2年で交換したとすれば、1ヶ月あたり225円。
実際には、かえって割高ですよ。


今は、自分でバッテリの状態を確認できますから、すぐに交換申し込みが出来るようになっているのでしょう。
実際やった人の体験記はネットにたくさん転がっています。

書込番号:22226794

ナイスクチコミ!2


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2018/11/03 10:25(1年以上前)

今週サービスプロバイダでiPhone 6のバッテリー交換しました。
Appleサポートアプリでバッテリ交換を選んで、持ち込み修理を選択、時間指定で予約して、予約時間に持ち込み、現場での手続き時間込みで30分程度で交換完了しました。拍子抜けするくらい簡単でしたよ。
なお、作業前にバッテリ消耗状態のチェックがありましたので、消耗してないのを交換してもらえるのかどうかはわかりません。

書込番号:22226876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/11/03 12:07(1年以上前)

保証で交換してくれるのは80%以下なので90%だと有料

書いてる通り今年中なら3200円だから今のうちに交換しないと損だ!って思ってしまうのはあるんだろうけどiPhoneの電池交換って元々8800円とかだったのが5400円に値下がったので(実際には来年スタート)、まあこれでも2200円は高くなるんだけど、今3200円だからって特に必要ないのに交換すれば次の交換タイミングが早くくるってことになるし、そう考えるとギリギリまで使って5400円で交換とかの方が結果的に得なんてことになる

90%台ってのが90%なのか98%なのか分かんないけど、使っててバッテリーが減ってるのを実感してるなら今のうちに交換した方がいいだろうし、特に変わってないけど今だったら安いからとかだったら無理して交換しなくていいんじゃない?

書込番号:22227060

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/11/03 13:52(1年以上前)

もし、Apple care+に入っていれば、二年以内は無料じゃないですか?
それとも入っていない?

一年半くらいでバッテリーはヘタルので、今変えると、また一年後には変えることになりそうです。
長く使いたいなら、それまで待った方が、トータルで安く長く使えると思いますが。

書込番号:22227256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/03 19:40(1年以上前)

今回の12月末までのバッテリー交換サービスは、80パーセント以下云々は関係ないと思います。

アップルケアの保証期間内、又は購入一年以内のメーカー保証のどちらかなら無料のはずです。
保証が過ぎてる方は、3200円かかります。

当方、先週に保証期間内で無料で交換してもらいました。
今回の交換サービスに限っては、80パーセント以下でも以上でも関係なくしてくれるようです。

書込番号:22227977

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8427件Goodアンサー獲得:1091件

2018/11/04 05:48(1年以上前)

>バッテリーの診断があってから、修理受付だったかと思います。無条件に交換が可能なので、簡素化されたんですか?

無条件で交換してくれるのは下記キャンペーン中の12月末までです。1月以降は80%以下にならないと交換して貰えません。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/04/news030.html

自分も予約を入れてiPhone7のバッテリーを3台分交換しましたが、時間は3台で45分程度でした。交換前の容量は82%、90%、92%でしたが、全てバッテリー新品の謳い文句で売却予定なので交換しました。

書込番号:22228872

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ayahito01さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2018/11/10 16:59(1年以上前)

自分は3年以上使って、バッテリー状態92%でしたが、交換プログラムに申し込みました。
バッテリーの膨張が見られたということで、本体交換になりました。

3400円で本体が新しくなったので、結果的には良かったです。

書込番号:22244028

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ボケ

2018/10/16 08:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー

スレ主 (^x^)さん
クチコミ投稿数:220件
当機種

OSアップデート後、カメラが以前よりボケるようになった?気のせいですか?

書込番号:22186045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15886件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2018/10/16 09:37(1年以上前)

>(^x^)さん
まったく同じ条件で比較出来ないので
断言出来ませんが、そんな気はします。

書込番号:22186156 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2018/10/16 21:04(1年以上前)

>(^x^)さん
恐らく気のせいかと。

書込番号:22187258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

icloudメール着信について

2018/10/12 17:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー

当機に限った事ではないかもしれませんが、先日iOS12にした所
フォルダ分けしてるメールが一切通知されなくなりました。
もちろんメール自体は届いていて問題なく見れます。

フォルダ分けされていないメールは着信音も鳴りますし
ロック画面でも表示されます。

皆さんのiOS12ではこの症状は出ていませんか?

非常に困ってますが、解決方法ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:22178076

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/10/12 18:09(1年以上前)

フォルダの有無については分かりませんが、少なくともiOS12からメールの通知・サウンド・バイブともデフォルトの設定が「なし」になりましたよね。

個別に設定すればよろしいのではないですか?

書込番号:22178159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/12 18:09(1年以上前)

失礼しました。ちゃんと読んでませんでした。
iCloudメールの他は使っていないんですね? ちょっとお待ちください。

書込番号:22178160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/10/12 18:20(1年以上前)

>kariyuさん

ありがとうございましす。

当方も設定方法を色々検索したりいじったりしたのですが
フォルダごとの設定が見つけられずこの板で質問しました。

もしよろしければ教えてもらえますか

書込番号:22178183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/12 19:15(1年以上前)

現象確認しました。
私のiPadでも同じようになるようです。
私の場合、iOS11以前の状態が分かりませんが、どうも現状はメールがプッシュされてきていないようにも感じられます。

すぐは無理ですが明日くらいには回避策は提示できるかもしれません。

書込番号:22178312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29774件Goodアンサー獲得:4571件

2018/10/12 19:23(1年以上前)

フォルダ振り分けの通知は、できないと思ってまっしたが、「設定.>アカウントとパスワード>データーの取得方法」から設定できたのですね。iOS11.4.1では問題なく機能しました。
iOS12.0では駄目ですね。iOS12.1は試していません。

書込番号:22178327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/12 19:34(1年以上前)

分かりました。
ありりん00615さんの仰る方法で可能です。
データの取得方法からiCloudを選択し、プッシュ対応メールボックスのところで所定のメールボックスにチェックを入れてください。
私の環境ではこれで通知が来るようになりました。

書込番号:22178344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/12 19:35(1年以上前)

なお、私の環境はiOS12.0.1です。

書込番号:22178346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/10/12 20:00(1年以上前)

>ありりん00615さん
>Pavlov's dogさん

ありがとうございまいす。

設定をみましたが、フォルダ全部にプッシュ通知のチェックは入っていました。
念のため一旦プッシュをオフにして再起動してオンにしてみます。

またiOS12..0でしたのでアップデートします。
これで様子を見たいと思います。

書込番号:22178412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29774件Goodアンサー獲得:4571件

2018/10/12 20:30(1年以上前)

touch 6をiOS 12.0.1にしてみましたが、12.0と同様にフォルダ振り分けしたメールの着信には反応無しでした。受信トレイへの着信には反応します。

書込番号:22178475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/12 20:40(1年以上前)

少々面倒ですが、iCloud.comにパソコンでアクセスして、振り分けをやり直してみるとどうなるでしょう?

書込番号:22178504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/10/12 20:57(1年以上前)

色々試しまして少し分かってきました。
もしかしたらiOS12にアップするる以前からの振り分け設定だと
通知が来ないようです。新規で設定したメールは問題なく通知が来ます。

ということは全部設定し直せば解決するかもしれません。

>少々面倒ですが、iCloud.comにパソコンでアクセスして、振り分けをやり直してみるとどうなるでしょう?
当方は全てPCで設定しています。

書込番号:22178544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/10/12 21:03(1年以上前)

前言撤回します。
必ずしもそうでないようです。

書込番号:22178563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29774件Goodアンサー獲得:4571件

2018/10/12 21:29(1年以上前)

touch6は10日ほど前に12.0へのアプデートが完了しています。
振り分け設定は今日初めて行ったので関係はないと思います。

書込番号:22178621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/12 21:44(1年以上前)

私の場合もiCloudメールの振り分け設定っていうのを、今日初めてやりました。このスレを読んで。
私のiPad Pro10.5、iOS12.0.1においては、通知は正常に行われているように感じます。

書込番号:22178660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/10/14 09:02(1年以上前)

色々設定はいじっていますが、解決には至っていません。
振り分けを全て解除すれば通知は来ると思いますが
見づらいですし、悩ましい所です。

この症状は皆さんが起きているわけではないようですし。
アップデートで改善されればいいのですが。

まぁもう少し様子をみたいと思います。

書込番号:22181568

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/10/14 09:41(1年以上前)

振り分けしているフォルダ名に日本語?とかを使われてはいませんか?

半角英数以外だと通知されない様な事を過去に読んだ気がします。

まぁ無駄足かもしれませんがダメ元で試してみて下さい。

書込番号:22181644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15886件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2018/10/14 11:36(1年以上前)

>まったくその通り!さん
>>振り分けを全て解除すれば通知は来ると思いますが
>>見づらいですし、悩ましい所です

一日何通ぐらいメールが来るのでしょうか?
私は1日に600〜800通ですが
振り分けせず検索を利用していますし。

書込番号:22181857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/10/14 12:05(1年以上前)

>kariyuさん
ありがとうございます。

フォルダ名は関係ないようです。
半角英字もひらがなもありますが同じです。

>よこchinさん
ありがとうございます。

当方はせいぜい10/日位ですが、振り分けられると
見た目もスッキリして使いやすいんですよ。
また一回だけ確認すればいいメールはゴミ箱フォルダに設定しているので
削除する手間も減るし当方には便利な機能なんですよ。

書込番号:22181905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/14 16:14(1年以上前)

なるほど私の環境でも通知がされなくなりましたね。
一昨日は間違いなく通知されてましたから、何がいけないのか? ルール設定をやり直しても通知はされない。

これはまあ、バグと言っていいでしょうから、

https://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html

Appleフィードバックに申告しておいた方がいいかもしれません。

私もよこchinさんほどじゃないですけど受け取ってるメールが多く、いちいち通知されてたらうるさくてしょうがないのと、未読件数が6万とか表示されるバッジが見たくないのでメールの通知は常にOFFにしていましたから、全然気がつきませんでした。

書込番号:22182358

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/12/17 21:10(1年以上前)

iOS12.1.1で解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:22331482

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone SE (第1世代)」のクチコミ掲示板に
iPhone SE (第1世代)を新規書き込みiPhone SE (第1世代)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)