端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年3月31日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全188スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2016年7月24日 19:40 |
![]() |
13 | 3 | 2016年7月23日 13:47 |
![]() |
25 | 5 | 2016年7月28日 09:13 |
![]() ![]() |
29 | 10 | 2016年9月12日 12:40 |
![]() |
4 | 2 | 2016年7月1日 01:43 |
![]() ![]() |
24 | 9 | 2016年7月13日 09:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー
ゲームをしたり動画をみたりするとスピーカーから音が出ますが、
ボリュームを下げ忘れる事も多くなんとか強制的に常に音が鳴らない状態を作りたいです。
ヘッドフォンをさすと音が本体からならなくなりますが、
これと同じ様な原理で本体から音が出る事を強制的にミュートにすることは
できるのでしょうか?
またはそう言ったアクセサリは販売されているのでしょうか?
2点

これってフツーにゲームのトップメニューで音量出すか、出さないかの設定出来ませんかね?
かく言う自分は頻繁にゲームしてるわけじゃないですが、いくつかのゲームはこう設定して常に音を消してます。
書込番号:20062081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音量ボタンで逐一確認&調整するのが一番ですよ。
「設定」→「サウンド」で、「着信音と通知音」の「ボタンで変更」をオフにしてやれば、
音量ボタンがサウンド音量変更専用になるのでお勧めです。
(待ち受け画面で着信音の音量を変えられなくなりますが、大抵は最大音量かマナーモードの二択で良いので不都合ありません。)
書込番号:20062591
1点

皆さんありがとうございます
ボリューム調整で対応するのは分かるのですが、出来ればそれ以外の方法で対応したいです。
よろしくお願いします。
書込番号:20063044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>またはそう言ったアクセサリは販売されているのでしょうか?
そういうことであれば、ダミーのヘッドホンプラグなんていくらでも売ってるような気がするし、いらないヘッドホンがあれば自分でも作れます。
後はもう、2015年「安」さんが仰るように、アプリごとの設定で音が消せる場合がほとんどじゃないでしょうか?
書込番号:20063997
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
こんばんは。
今、XPERIA A SO-04EにOCNモバイルONEの音声対応SIM差して使っています
その前はドコモで運用していたのでドコモメールをマルチデバイス利用で
ドコモメールも送受信できるようにしています
年数のたった端末なのでバッテリーやらレスポンスやらが残念な感じになってきて
買い替え検討中です。
・買い替え後も今まで通りドコモメールも送受信したい
・不要になったXPERIAは音声なしでwifiのみで使いたい
という場合は
SIMのサイズ変更するだけで上記のことができますか?
XPERIAにもSIM差さないとWifiつながらないのでしょうか?
AndroidからiPhoneへの電話帳や画像データ移動は難しいでしょうか?
調べてもさっぱり分からなくて。
よろしくお願い致します
4点

こんにちは
>SIMのサイズ変更するだけで上記のことができますか?
SIMに関しては、docomo 系MVNOである OCNモバイルONEは使用できるでしょう。
ドコモメールに関しては、現状の契約条件(ドコモ端末なら可能とか)を確認されたほうがよいと思います。
>XPERIAにもSIM差さないとWifiつながらないのでしょうか?
SIM無しでもWiFiに接続出来ます。
>AndroidからiPhoneへの電話帳や画像データ移動は難しいでしょうか?
移行アプリを使えば難しくは無いです。
オススメアプリ JS Backup
書込番号:20056888 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>AndroidからiPhoneへの電話帳や画像データ移動は難しいでしょうか?
Appleが提供しているツールがあります。
iPhoneへのデータ移行をAndroid端末から簡単に行えるApple公式アプリ「Move to iOS」
http://gigazine.net/news/20150918-move-to-ios/
書込番号:20057295
4点

お二方、ありがとうございました
スッキリしました。
さーて、資金調達しなきゃ(笑)
書込番号:20060322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
https://www.clove.co.uk/
にてSIMフリー64GBモデル£365.83(約50000円)販売しているようですが、日本での郵送の場合非課税ということで大丈夫なのでしょうか?
またこのサイトで購入してちゃんと届いた方はがいましたら注文から何日後くらいに到着しましたでしょうか?
よろしくお願いいたします。
5点

スマホは関税はかかりません。消費税のみかかかります。しかし、安いですね。
PayPalで買えば、万が一も安心ですよ。
書込番号:20003011 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

関税はかからないっぽいけど、送料と消費税はかかるんじゃないでしょうかね? あと、通関手数料とかはどうなるんだろう?
書込番号:20003082
4点

スマホ、タブレットは関税は非課税になります。
イギリスの付加価値税(VAT)は適用外になります。
但しこの場合、輸入消費税がかかります。(商品価格が16,666円以下なら免税)個人輸入は商品価格の60%×(関税+消費税)なので50,000×60%=30,000に消費税だから2400円を支払います。
つまり商品価格+消費税+通関手数料+送料です。
通関手数料は1個につき200円、送料は運送会社に
よって違うのでわかりませんが
商品価格以外まぁ、多めに見積もっても5,000円で
収まるので国内のapple storeで買うよりも安いです。
書込番号:20005476 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

無意味ですね〜と
無駄に日数かかるし、初期不良交換の時に面倒が起こる可能性ありますけども。
iPhoneて意外と初期不良ありますよ。中国製造ですからね。
中国で製造されたものをUK経由で輸入するって馬鹿らしいですね〜
書込番号:20033910
2点

購入経験はありませんが、問い合わせたことはあります。
保証は、Appleの保証であり世界中でカバーしているそうです。
関税はなし。
消費税は控除があるので8%ではなく、4.8%です。
ただ、USB ACアダプターは英国対応です。
送料は送り方によりますが、2500~3500円程度(UPS)かと思います。
書込番号:20072597
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
ワイモバイルを契約しiPhoneSEを使っているのですが左上のキャリアがソフトバンクになっています。
そこで質問なのですが
@これは仕様ですか?キャリアをワイモバイルには変更できないのでしょうか?
Aもし変更できるならその方法のご指導をお願い致します。
書込番号:20000219 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

仕様というか、使っている回線自体はSBなのでそうなるし、変える方法はありませんね。
書込番号:20000245
3点

ワイモバの5sのSIMカードならY!mobileになるよ!
他のSIMカードはソフトバンク表示だよ!
書込番号:20000415 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はエクスペリアにワイモバイルのSIMを使っていますが、左上にはY!mobileと表示されますね。
ドコモからの乗り換えです。
ワイモバイルはソフトバンクの回線を使う影響でしょうか?
ワイモバイルはショップがあるので、店員に聞くのが一番早いかと思います。
書込番号:20001008 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

端末により右上の表記違うのは、Y!mobileはSIMにより、回線がY!mobileとSoftBankがあるからでは。
書込番号:20001114
3点

>カレンダー123さん
伺いしたいことがあるのですがお願いします。
ワイモバイルとのけいやくは、simカード呑みの物でしょうか?
それとも、iphone5s.android端末でしょうか?
また、テザリングが出来ないこと以外不都合ありませんでしょうか?
当然、bluetoothによるテザリングもできないですよね?
申し訳ございません。時間あったら教えていただけると
全国にいる同様の方の助けになります。
書込番号:20001288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ワイモバイルはブランドで残っていますが、ソフトバンクモバイル株式会社(現ソフトバンク株式会社)に吸収合併され、解散しました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB
なので変更は無理。
書込番号:20001394
3点

使ってるシムの種類が無いと答え様がない
*iPhone5sシム
*Android用シム
で表示、挙動、APN違いますので
不完全な情報提供では、的確な回答は得られません
書込番号:20001833 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

別スレで既に質問されてる事をスレ主に聞くのは、おかど違いだと思いますけど
IPhone SEにはY!mobileのnanoSIMはiPhone5sのでもAndroidでも使えます
ただしAndroid用のはテザリング出来ません
書込番号:20001850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MiEVさん
回線がワイモバイルとソフトバンクがあるんだ!
知らなかった…
てか、ある訳ねーじゃん!
以前はあったけど、バンクになって無くたよ!
知ったかですか?
書込番号:20002457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なおY!mobile iPhone5sシムはAPNが専用なので、プロファイルを自作しないとダメです
書込番号:20193858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
iPhoneで、YouTubeアプリを使って動画を見る時に、横画面で動画を見てても次の動画で縦画面になってしまいます。
横画面のままで続けて見られませんか?
いちいち端末を縦→横にするのが面倒で(^^;
書込番号:20000093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone6sもYoutubeアプリメニューは縦画面だけですね。
iPhone6 Plusは売ってしまったけど確か横画面メニューに出来てたと記憶してます。
iPad Proでは横画面メニューになるので、画面サイズで変わるっぽいですね。
書込番号:20000398
2点

自分のはiPhone 6ですが、
横画面(フルスクリーン)で再生し終わると、
横画面のまま次の動画に切り替わります。
(アプリver. 11.23.9)
書込番号:20000840
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
現在ワイモバイルでアンドロイド契約です。
このsimでiphoneを使用したいのですが(simはカットします)、こちらの掲示版やその他web調べたのですが、
いまいちわからなくなりました。
私はこれからヤフオクでソフトバンクの6s(メーカーでsimフリーにしてある物です)を、落札し使いたいのです。
テザリングできない事はわかりました。
3G,4G共通信可能でしょうか?
また、アップルストアでフリーを買う場合と違いはあるのでしょうか?
また、アンドロイドsimでも使えるのでしょうか?
au,docomoのsimフリーにした端末も使えるでしょうか?
ヤフオクの方がストアで買うより2万程安いので狙っています。
長文申し訳ありません。親切な方お願いします。
書込番号:19999234 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2万安いだけで、
目くそ鼻くそクシャミ付いた中古はイヤ。
アップルストアで新品買えば、
あんなことも、こんなことも、
分からない事は一気に解決。
初期出費抑えてらくらくアップルローンも魅力。
保証も延長するとなおヨシ。
書込番号:19999275 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

at_freedさん
ありがとうございます。
まだ解決できません
書込番号:19999289
1点

ワイモバイルのAndroid
Androidに入ってるSIMはAPNがわからないと思いますが?
つまりSIMをさしても通信できないと思います
yモバイルSIMでしたらプロファイルが出ているので使えます
書込番号:19999355 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ワイモバのHPからプロファイルダウンロードすればOKだよ。
SIMフリー、au 6s SIMロック解除で試したけど両方問題なく使えたよ。
バンクも同じだから問題ないよ!
書込番号:19999537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>禿武者さん
>(k.k)さん
ありがとうございました。
3G,4Gとも、問題無しでしょうか?
参考になります。
貧乏なので、ヤフオクで未使用品買おうと思います。
書込番号:20000189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3Gは4G固定にしてるから、わからないけど問題ないと思うよ!
ロック解除済み購入なら問題ないと思うけど、auなら購入日180日以上なら白ロム買ってもauショップで3240円でSIMロック解除してもらえるよ。
書込番号:20000403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>禿武者さん
親切にありがとうございました。
大変参考になりました。
アップルストアのiphonesimフリー端末とキャリア販売でロック解除済端末は同様に使用出来るようですので
安心しました。テザリングだけですね
書込番号:20001025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>お願いします!!!やー〜さん
キャリアのロックのかかった端末も、SIMロック解除してしまえば、SIMフリー端末と全くの同型番機(国内版シムロックフリー)なんで、同一の使い方が可能です。
docomo版にauのSIM
au版にdocomoのSIM
このパターンしかやった事がないですが、手続きの後は、使用するキャリアのSIMカードを入れてアクティベートすれば直ぐに使える様になります(要Apple IDとパスワード)。
書込番号:20001039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

違約金払っても、ワイモバイル解約しましょうね。あなたの悩みの原因はワイモバイル契約なのです。この契約に縛られてあなたはジタバタしているのですから。
ワイモバイルなんかすっぱりやめてMVNOの格安SIMにしましょう。iijmioが良いです。
iPhoneのSIMフリーはアップルストアでローンで買うか、未使用中古品をヤフオクで買うかですが、アップルストアの方を進めておきます。
ヤフオクでまがいものを掴まされるとか未使用と騙っているが使用済みだったらどうするの?ヤフオクに保証はないですね。
アップルストアで買わないと損しますよ。
書込番号:20033876
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)