iPhone SE (第1世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第1世代)

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

4型ディスプレイやA9チップを搭載したスマートフォン

<
>
Apple iPhone SE (第1世代) 製品画像
  • iPhone SE (第1世代) [スペースグレイ]
  • iPhone SE (第1世代) [シルバー]
  • iPhone SE (第1世代) [ゴールド]
  • iPhone SE (第1世代) [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone SE (第1世代) のクチコミ掲示板

(3090件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone SE (第1世代)」のクチコミ掲示板に
iPhone SE (第1世代)を新規書き込みiPhone SE (第1世代)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

現在契約中のsoftbank sim を利用できますか?

2016/03/29 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

現在、softbank iphone6 を契約中で残り1年で満期を迎えます。
今回、待望の4インチが出るので、iPhone SE SIMフリー を購入して、
現在契約中のsoftbank sim を入れて利用しようと思ってますが、
問題なく使用できますでしょうか?

書込番号:19740434

ナイスクチコミ!1


返信する
Dybalaさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/29 22:49(1年以上前)

問題なく使用できますよ。そのためのSIMフリーです。

書込番号:19740988 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2016/04/01 08:30(1年以上前)

>槍ヶ岳3180さん
>Dybalaさん

認識が古い…今はそうでは無い…なら、すみません。

SoftBankは普通に契約したものはAPNを
公開しておらずSIMフリーは使えないんや
ないの?!

接続先は持ち込み契約用のAPNは存在してはいるが、別途契約が必要だと思いますが。
SoftBankは下手に使うと定額対象外にされ
高額請求される危険性があるから良く調べて
からにした方が良いと思う。

SoftBankはIMEIやらで管理しているから。

書込番号:19747917 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2016/04/01 08:45(1年以上前)

SoftBankって2キャリアと違い
来る者拒まず…やなく、他キャリアロック外し端末やSIMフリーは嫌!ってとこ昔からあって、つい前までSIMフリーは受け付けるが
4G LTEで接続したら定額対象外よ〜
だったから。

だから、今使ってるiPhone6sの紐付けSIMは
直接SIMフリーに流用できるか、否かは
調べて、SIMフリー利用契約が必要ならちゃんとした方が良いんやないの?!

請求額にビックリ〜とか、接続出来ない〜
なんて事にならない為に。

書込番号:19747942 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2016/04/01 10:07(1年以上前)

皆さま方
お忙しい中、返信ありがとうございます。
やはり、ソフトバンク店舗で確認してから購入した方がよさそうですね。
本当にありがとうございました。

書込番号:19748071

ナイスクチコミ!4


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2016/04/01 14:44(1年以上前)

>槍ヶ岳3180さん

サポートサイトに「他社が販売する携帯電話をソフトバンクで利用する」っていうのがありますね。
http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

ソフトバンク(に限らないと思いますが)の店舗に行く前に、公式サイト等でできるだけ確認しておいたほうがいいです。

書込番号:19748637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2016/04/01 15:21(1年以上前)

>i0aiさん

SoftBankの場合はSoftBankロックのiPhoneで普通に契約した場合のAPNは公開して無いですからね。

SIMフリーは別途契約仕直してねって事。

auは知らないがドコモは確か公開してて別に契約変更しなくても使えるように聞きました。

書込番号:19748719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/04/01 15:47(1年以上前)

自分はSBiPhone 5s からSEにsim 刺して
使ってもいいかSBショップに電話で聞いたけど、使えればokって言ってたぞ。保証外だけ
ど。 SEに刺して使えるのかな〜?

書込番号:19748756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2016/04/01 15:50(1年以上前)

ショップはいい加減よね。
通話やらには使えるだろうけど
通信は微妙やね。
ショップは何が起きても知った事ではない!
のスタンスやから。

書込番号:19748765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Dybalaさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/01 20:13(1年以上前)

私の場合、ソフトバンクiPhone6PlusをSIMフリーiPhone6sへの機種のみ交換、SIMはそのまま入れ替えでした。
ソフトバンクiPhone契約中のSIMはAPNに独自パスワードやIMEI制限がないため、通常通りアクティベーションするだけで通話とインターネットは利用できましたよ。
ただ、おっしゃるようにソフトバンクのスタッフに直接確認されるのが一番安全ですね。

以下、ご参考まで
blog.esshi.net/entry/20150927/1443364029
yesmvno.com/softbank-for-simfree/

書込番号:19749421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2016/04/01 22:43(1年以上前)

>やまpeeeさん

私がリンクをはったページにも、「ソフトバンクの回線契約があるお客さまの場合は、機種変更・契約変更が必要となります。」と書かれています。

店員によっては、SIMフリーのことを知らないので、「使えません」と言われてしまう可能性があるかと思ってコメントしました。

書込番号:19749895

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ56

返信13

お気に入りに追加

標準

iPhone SIMフリー版でドコモSIMは使えますか?

2016/03/29 19:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

スレ主 taku14さん
クチコミ投稿数:5件

iPhone SIMフリー版でドコモSIMは使えますか?
使える場合手順や追加料金はかかりますか?

よろしくお願いします!

書込番号:19740270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 taku14さん
クチコミ投稿数:5件

2016/03/29 19:42(1年以上前)

追記ですが使えない場合
どちらのSIMカードがおすすめですか?

書込番号:19740277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/03/29 19:45(1年以上前)

使えます。
APNの設定して、プロファイル導入すれば普通に使えるかと。

書込番号:19740292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 taku14さん
クチコミ投稿数:5件

2016/03/29 20:06(1年以上前)


APNの設定とプロファイルの更新は
簡単に出来ますか?
ドコモショップに行ってなにか
しないといけないんでしょうか?

質問ばかりすいません_| ̄|○

書込番号:19740360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2016/03/29 20:07(1年以上前)

格安simじゃないならAPNの設定はいらないですね。
後からプロファイル設定でキャリアメール使えますね

書込番号:19740363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 taku14さん
クチコミ投稿数:5件

2016/03/29 20:44(1年以上前)

返事ありがとうございます!

プロファイル設定は簡単に出来るんですかね?

今はドコモのスマホなんですが
iPhoneのSIMにも入りますよね?

書込番号:19740479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件

2016/03/29 20:45(1年以上前)

簡単にできますよ!お客様サポートの所からプロファイル設定でできます

書込番号:19740482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/03/29 21:06(1年以上前)

ドコモSIMのAPN情報はiPhoneにデフォルトではいっています(確認はできないです。)ので、不要ですね。

キャリア(docomo/au/softbank/y-mobile?)はアップルさんがあらかじめ入れといてくれています。

他のキャリア(MVNOなど)はプロファイルからのインストールが必要ですね。

書込番号:19740558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/03/30 06:19(1年以上前)

ほー、SIMフリーだと主要キャリアのAPNって登録されているんだ…知らなかった。

書込番号:19741634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2016/03/30 08:31(1年以上前)

iPhone 5sのSIMフリー版を使用しています。最初は、au、次に、IIJmio 高速モバイル/D (音声なし)、mineo、みおふぉん(IIJmio 音声つき)、現在はdocomo のSIMで使用しています。

au と docomo は、SIMを入れて、電源を完全に落として、再立ち上げすることで、自動的にAPN等設定されたと記憶しています。(少なくともプロファイルダウンロード等は必要なし。)この場合、SIMフリー iPhone 5s は、キャリア版と同じです。

IIJmio、mineo は、プロファイルのダウンロードとインストールが必要になりました。

書込番号:19741875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリーの満足度5

2016/03/30 09:24(1年以上前)

機種不明

記載の一部です。

実際にauとdocomoに関してしか調べてませんが、SIMを挿しせば、そのまま使えるとの事です。

ただauの場合はVoLTEの使用に関してなのか不明ですが、ネットワーク無料のオプションの手続きが必要とHPに記載がありました、実際にiPhone seが届いたらやってみて報告します。

docomoと関係ない内容ですいません。

書込番号:19741983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/03/30 10:19(1年以上前)

iPhone5S以降のSIMフリー機はdocomoSIMを刺しただけで特に設定なしで使えます。
キャリアメールを使いたい場合はプロファイル入れるとメールアプリでキャリアメールが使えます。

ただし今お使いのプランがカケホーダイじゃない場合は要確認です。

>うみのねこさん
日本未発売のギャラクシーも刺しただけでSPモード通信できましたよ。
ZenFoneはAPN設定必要でした。

書込番号:19742090

ナイスクチコミ!3


スレ主 taku14さん
クチコミ投稿数:5件

2016/03/30 10:29(1年以上前)

>とねっちさん
>iMac初心者さん
>まめぱぱ0421さん
>うみのねこさん
>こびと君さん
>i0aiさん
 
返信ありがとうございます(´・ω・`)!
わかりやすい説明で大変助かっています\(^o^)/

質問ばかりすいませんφ(.. ) 

そうしましたら、今のままの
ドコモSIMでプラン変更しなくても
追加料金等が掛かる心配はないんですかね?

他に格安SIMも検討してるんですが
電話番号引き継ぎ出来て通信が遅くなくて
おすすめな格安SIMも教えて貰っても
よろしいですか?( ・_・)

書込番号:19742106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2016/03/31 15:10(1年以上前)

SIMフリーのiPhone6plusでocnのSIMを使いましたが夕方から夜間はつながりにくいのでiPadのキャリアSIMと変えて使っていました。無難なのはocnです。動作確認機種のアップが早いのはIIJやmineoです。キャリア以外はピーク時は使いにくいです。

書込番号:19745801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ77

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

au購入品をシムロック解除(180日使用後)すればアップル購入のシムフリー版と同じになると考えていんでしょうか?
2年縛りが切れてから格安SIMに乗り換えようと思っています。
現在使っている5はauにて下取りしてもらおうと考えています。

書込番号:19733829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/03/27 17:34(1年以上前)

au契約中の料金考えたら、最初からSIMフリーの方が安いですよ!?

書込番号:19733874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2016/03/27 17:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
実は現在はauでは通話の契約しかしておらず、基本料金の1000円ほどしかかかっていません。
ネットには外出時はモバイルWi-Fi(月1000円)と家では家のWi-Fiで利用しております。
使用している5があまり調子がよくないので同じサイズのSEの機種変を考えています。
説明不足ですみませんでした。

書込番号:19733898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/03/27 17:56(1年以上前)

>モイカフェスタさん
その場合だとデータ定額の契約(LTEフラットまたはカケホ+2GB以上)でないと毎月割が適用されません。
つまり、今の料金で継続はできないです。

書込番号:19733931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/03/27 17:59(1年以上前)

結局質問の答えは?
同じなの、同じじゃないの?
私も知りたいのに…

書込番号:19733942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2016/03/27 18:01(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
そうですね、毎月割はないですね本体は一括で購入する予定です。

書込番号:19733952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/27 18:04(1年以上前)

>au購入品をシムロック解除(180日使用後)すればアップル購入のシムフリー版と同じになると考えていんでしょうか?
iPhoneの場合は同じになるようです。

>実は現在はauでは通話の契約しかしておらず、基本料金の1000円ほどしかかかっていません。
確か、今はこういうプランには出来なくなってると思います。
(LTEフラットを外せない。出来ても毎月割適用外とか)

>ネットには外出時はモバイルWi-Fi(月1000円)と家では家のWi-Fiで利用しております。
使用している5があまり調子がよくないので同じサイズのSEの機種変を考えています。
これだと、iPod touchでもiPad Wi-Fiモデルでも出来る使い方なので、auでは通話専用にガラケー、通信はモバイルWi-Fiルーターで
良いんじゃないかと。

SIMフリー買ってもアクティベートにSIM要るしね。

書込番号:19733955

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/03/27 18:16(1年以上前)

>モイカフェスタさん
最初からSIMフリーの方が面倒はないと思いますが…一括なら値引きはポイントと下取りくらいしか引けませんし。

>kariyuさん
モイカフェスタさんの質問の意図が知りたかっただけです。

書込番号:19734001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/03/27 18:19(1年以上前)

>Re=UL/νさん
丁寧に教えていただきありがとうございます。
au購入品(シムロック解除後)とシムフリー版での違いはないという事なので予定通り、SEを購入したいと思います。

書込番号:19734016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/27 18:24(1年以上前)

上手くいくのかは判りませんけど
現在はLTEプランとLTEフラットが紐づいてるのでauで一括購入であろうと
機種変更すると毎月割が無くなるだけでは済みません。

※「LTEプラン」と「LTEフラット」はセットでのご加入となります。
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/lte-plan/?bid=we-ipo-2015-5002

ただ、この注釈を見つけました。
(ただし、2015年11月16日以前に「LTEプラン」のみでご利用の場合は、継続してご利用いただけます。)

つまり機種変更などの手続きをしなければ、継続可能なのかなと。
iPhone5のIC カードがiPhone SEに使えるかは不明ですが。

誰でも割も適用されなくなったりもあるかも。

書込番号:19734030

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/27 18:26(1年以上前)

同じだというのをネットでチラッと見ただけですので確証は無いですよ。
iPhone6sのSIMロック解除申し込み中な段階で自分でも確認はまだ出来ておりません。

書込番号:19734037

ナイスクチコミ!0


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/27 18:33(1年以上前)

パケットに入らないのであれば本当はApple版のSIMフリー機を買ったほうが良いと思います

毎月割をもらうには最低でも1700円+300円+定額2(4200円)での加入が必要です
毎月割が不要な場合でもAUは基本料金だけでの運用が出来ません
(ソフトバンクとドコモはパケット外せます)

なので毎月割がでないキャリア版は逆に割高で不便な気がします

1000円で維持出来ているプランを契約上そのままにして2年間の満了させたほうが良いと思います
Apple版のSIMフリー機を買ってSIMだけ差し替えて使うのが良いのでは?

Apple Storeも24回まで無金利ローンやってますので分割でも買いやすいですよ
※Apple Storeでも下取りが始まりました
※ハード自体は全く同じです


書込番号:19734062

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2016/03/27 19:10(1年以上前)

>Re=UL/νさん
なるほど、そうなんですねもう一度こちらでも調べてみます。

>YPVS.さん
やはりauに出向いて聞いてみたほうがよさそうですね。機種変での現在のプランが維持できるのか確認がいりますね。
au購入は下取りが14000円なのと、直接店舗で購入機種変とできるのでいいかなと思ってました。

書込番号:19734187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/27 19:24(1年以上前)

LTEプラン自体は廃止されておりませんので継続可能です

がしかし
フラット必須になったので端末購入を伴う機種変更してしまうとLTEフラット強制プランになります(+5700円)
これを回避するには自分で勝手に手持ちのSIMを差し替えるしかありません

Apple Storeの下取り価格か下記をご参考に
http://www.apple.com/jp/iphone/trade-in/

書込番号:19734231

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/03/27 19:27(1年以上前)

>YPVS.さん
定額2GBは1700円でなく、2700円のカケホしかセットにできません。そこだけ訂正させて下さい。

書込番号:19734239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/27 19:34(1年以上前)

http://japanese.engadget.com/2016/03/24/iphone-6s-sim-au/

iPhone6sが4日前に発売日から180日経過したので、多少の情報が来てますね。
Softbankとauを同時に解除してSIMをそれぞれ入れ替えて
普通に使えると言う情報がありました。

自分のiPhone6sは解除済みの連絡待ちです。

LTEプランのみの加入が出来なくなってるので
ICカードが共通であることが前提ではありますが、SIMフリー版を買って
契約は変えずに入れ替えるのが最良かなと思います。

書込番号:19734260

ナイスクチコミ!5


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/27 19:41(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
申し訳ございません間違えました・・・・

1700円+300円+(定額3)4200円=6200円税別が毎月割適用の最低維持費ですね

書込番号:19734281

ナイスクチコミ!2


suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/27 23:00(1年以上前)

simフリーとキャリアの差はsimロック解除で機能的には同じに成ると思う。
ただキャリア版は交換修理した場合です。
simロックが掛かってしまい外す作業が必要なはずです。
これがどう買取り価格に影響するかも不明です。
これは6sにも言える事。

書込番号:19735119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/03/29 17:15(1年以上前)

>>ただキャリア版は交換修理した場合です。

交換修理とか必要ないのでは?

書込番号:19739823

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ68

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

どこかの格安sim、使えますか?

2016/03/26 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

4月がauの更新予定月なので、はじめて格安simに乗り換えるつもりで、simフリーのSEを予約しました。
さて、どこの会社のsimを申し込もうかな、と思ったところで気が付いたのですが、発売前の為、当然どこも使用可能端末に載せていない、ということを。
一応、有名どころ(DMMとか、mineoとか)に聞いてみましたが、使えるかどうかは解らない、いつそれが解るかも解らない、とのことで・・・とても困ってしまいました。
予約端末自体も遅ければ4/4過ぎの着なので、auへの丸っとLTEの料金やら割引なし基本料やらほぼほぼ全額の家族間通話がかかるのは仕方ないと諦めました(足元見やがって、とは思ってます)が、更新月の四月中に対応してくれる会社が見つからないのは困ります。

あくまで目安で構わないので、対応できますよー、というのが各社出揃うのは、どのくらいなのか予想のつく方いらっしゃれば、教えていただけませんか? もちろん、経験からくる予想程度で大丈夫ですので・・・。

どなたも、四月中に解るとは言えない、となった場合、今回の乗換は諦めてappleの予約はキャンセルし、ドコモで乗り換えて購入しようかな、とか別の検討に入ります。

・・・simフリー端末、と銘打っている以上、そんな、スタートから使えるところがキャリア以外ないとか、そんなバカな、と思うんですけど・・・ふんわりしたカンジでもいいので、今後対応するかどうかだけでも教えてもらえませんかー、と聞いても、どこの格安会社も「解りません」一点張りなので、本当に不安になって・・・・ド素人の質問で申し訳ないです。

書込番号:19731086

ナイスクチコミ!7


返信する
cowboy077さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:24件 iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの満足度5

2016/03/26 20:22(1年以上前)

私もSIMフリーのSE予約しました。
現在、IIJmioを使っています。
恐らくSEでも使えると思いますが。
IIJmioは動作確認とか早いですよ。
発売日のうちには、動作確認終わると思います。
今回のiOS9.3対応も当日中に動作確認終わってました。

書込番号:19731145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/26 20:25(1年以上前)

MVNOなど端末とは別々にSIMカード契約出来るものは、元から端末への動作保証は出来ない、する訳無いものですよ。
動作確認済みに載っても動作保証はされません。
そしてOSのバージョンによって、接続状況も条件も変わってきます。

利用者は通信方式などで繋がるはずと言う予測で動くしかありませんので
ダメ元で加入してダメなら端末を換えるくらいの大らかさは必要かと。
所謂、自己責任の範疇になります。

キャリアの価格は接続保証とかも含まれた価格だと認識しています。(同時購入・加入の場合)

書込番号:19731157

ナイスクチコミ!6


arimakoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/26 20:41(1年以上前)

過去に
 「iOS 8〜iOS 9.2.1のiPhone 5sおよびiPhone 5cをご利用いただけません。」
という、au系のMVNOがありますので、
発売後1週間程度は見られたほうが良いと良いと思います。

中身は6Sですから、Docomo系なら、ほぼ問題はないと思いますが、若干対応周波数が
変わっているのでやはり1週間は見られたほうが良いとは思います。

書込番号:19731216

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2016/03/26 22:49(1年以上前)

皆様、早速のアドバイス、ありがとうございます、とっても助かります!!

>cowboy077さん
どこの会社がいいのかシミュレーションして、お勧めされたのがDMM.mobileだったのですが、MVNEがIIjmioということで、そちらも気になっていました。貴重な情報ありがとうございます、快適なのですね、検証も早いのですね。それは素敵です、検討させて頂きますね!!

>Re=UL/νさん
仰る通りですよね。落とし穴があるといいつつも実際、格安simを勧めるサイトも、もちろん販売している会社自身も、全く使えない可能性がありますよ、ご使用は自己責任で!! というのは、トップで堂々発表してくれませんから。そういった姿勢は、大きなメリットにも関わらず敬遠されてしまう原因の一つですよね。私の場合は、一人暮らしで固定電話も無いため、携帯が使えないことは致命傷になりうるので、そうですね、生命保険のつもりでキャリアのままでいるのも、確かに選択肢の一つですね、ありがとうございました。

>arimakoさん
ありがとうございます。一週間程度なら、4月中には十分間に合いそうです。求めていた情報です、とっても助かります。
そこから出てきた情報で万が一ダメなようなら、別スレでもあるように、予約した端末をメルカリで処分してからの、別キャリアでMNPでも十分間に合いそうです。

書込番号:19731681

ナイスクチコミ!2


cowboy077さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:24件 iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの満足度5

2016/03/26 22:58(1年以上前)

昨年ですが、iOS9の発表時は徹夜で対応してくれていました。
リリースの朝には検証が終わりましたと発表がありました。
iPhoneのiOSの検証の対応はたぶん、IIJmioがMVNOでは一番早いと思います。

なお、私は2014年にOCNモバイルONEを使っていたのですが、あまりにも速度が
遅くて嫌になってIIJmioに移りました。現状、満足してます。
MVNOは加入者数の増加によって速度が遅くなる会社が多いそうですが、IIJmioは
今のところ問題ありません。
以上、参考になれば。

書込番号:19731721

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/26 23:13(1年以上前)

>おばちゃん56さん

やはり、基地局などの資産も持たずにとは言っても、間借りするのも賃料は安くは無いでしょう。
安くするポイントは人件費や無店舗やサービスの簡素化だと思うので
量販店などが格安SIM窓口を代行してたりはありますけど
今後も価格を抑えるためには誰もが取っつき易くとはいかないのかなと思います。

それに様々な端末を自由に使えるメリットの反面は、MVNO業者が把握しきれない面なので
保証もされない事でしょう。

ライフラインとしてキャリアで通話のみ(ガラケー)とデータ通信のMVNO利用が最初は入り易いのかなと思います。
通話料金もその方が安いですし、緊急速報とか震災時も役に立ちますね。
キャリアも災害時にはMVNOの方を真っ先に切るでしょうから。

書込番号:19731774

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/03/27 01:43(1年以上前)

IIJmioとmineoのどちらかで

https://king.mineo.jp/reports
http://androidlover.net/mineo-dplan

書込番号:19732122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/03/27 09:47(1年以上前)

顔アイコン選べるの、今知りました、遅っ(笑)

>cowboy077さん

詳細ありがとうございます。
田舎暮らしのおばちゃんゆえ、身近に格安simの利用者など全くおらず、私は阿呆のくせに身の程知らずの無謀なことをしようとしているのか、落ち込み始めたところでした。
実際に、今検討中の会社を使用されている方からの体験談、とても貴重で心強いです。
発売開始日以降、IIJmioの対応に注目したいと思います。

>Re=UL/νさん

御親切に、ありがとうございます。
そうですよね、上げ膳据え膳がいいのなら、大人しくキャリアに大金払い続ければいいだけのお話ですし。
寄らば大樹の陰と申しますし、何といっても緊急時には全力で対応してくれるでしょうから、本来は私のようなものは、そちらの方が良いのだと思います。
ただ、せっかくなので、出来る内に挑戦をしてみたくて。
前々より周到に用意されている方のように、余計な費用を一切かけず、とはいかないとおもいますが、全てお勉強代と思ってやってみたいと。
あまりに不便なようなら、二台持ちも検討してみますね。

>IoTオンラインさん

mineoも検討しています、便利なページの紹介ありがとうございます。
色々な事例が乗っていて、とても勉強になりますね。
時間のある時に、よくよく読んでみます。

書込番号:19732717

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2016/03/27 09:53(1年以上前)

田舎含むケーブルTV業者の一部でdocomo回線利用格安SIMを始めるみたいです。

Web、ネットラジオ利用程度の低速500kbps無制限:600円/月
速度3Mbps無制限:3300円/月、他はよくある3G、900円/月など
音声通話オプション700円/月

書込番号:19732735

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/27 10:00(1年以上前)

>余計な費用を一切かけず、とはいかないとおもいますが、全てお勉強代と思ってやってみたいと。

自分もけして格安SIMが悪いものとは思ってもおらず、単純に格安、SIMフリーのワードだけで
興味を持たれるが、他力本願な人は多いのでw

そういうチャレンジ精神や向上心が高い方には良い結果が待ってるものです。
iPhoneは国内の通信方式を網羅してる唯一無二と言っても良い機種なので
きっと上手くいきます。
頑張ってください。

書込番号:19732753

ナイスクチコミ!7


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの満足度4

2016/03/27 12:57(1年以上前)

>おばちゃん56さん

私は、iPhone 5s の SIMフリー版 を au、IIJmio、docomoで使用してきました。(現在、docomoです。)

私の経験からでは、音声通信の品質はどこも大差ありませんでした。データ通信は、都内の日中は、IIJmio に速度低下が見られたと記憶していますが、私の使用用途(メールとインターネット、動画等はなし)では許容範囲でした。

au、docomo は、SIM を入れれば、キャリア版と同様に動きます。IIJmio は、アプリをインストールすれば、プロファイルの設定も簡単にできました。(最初は、WEBからインストールが必要でした。)事前に、確認しておけば、難しくはないと思います。

格安SIM と言われているものは、音声通話の料金が高いので、通話が主体の使い方では、キャリアの回線のほうが安くなることがありますので注意が必要です。

IIJmioは、動作確認早いと思います。Twitter を使えるようであれば、IIJmio のアカウントをフォローしておくと、動作確認後、すぐにツイートされると思うので便利です。

書込番号:19733210

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2016/03/27 13:36(1年以上前)

経験的にiPhoneでMVNOが引っかかるのはiOSのバージョンアップ時がほとんどですね。今回iOSは変わらないので多分問題なく使えると思います。
MVNOは音声通話を付けると1年以内の解約は違約金を取られます。イオンモバイルだけ違約金なしのようですが。

書込番号:19733304

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/03/28 00:10(1年以上前)

ど素人のしょーもない質問に、お忙しい中お答えくださった皆様、本当にありがとうございます、恐れ入ります。
やはり、発売日を待つよりどうしようも無いようですが、多分どこかは使えそう、ということで、安心できました。
予約を取り消さずに、このまま突き進もうと思います。

>IoTオンラインさん

情報、ありがとうございます。
供給が増えているということは、需要も増えているからでしょうね。
選択肢が多いのは嬉しいことですが、各社特色はそれぞれでしょうから、しっかり確認して、自分にあったところを選びたいと思います。
SEに対応してくれていると、嬉しいのですが・・・。


>Re=UL/νさん

ご心配、ご忠告、ありがとうございます。
Re=UL/νさんのように、お詳しい方に激励を頂けると、とても励みになります。
もし失敗しても、自分なりに調べたり、識者の方に助言をお願いしつつ、地道に頑張ってみたいと思います。

>i0aiさん

詳しい経験談、ありがとうございます。
今の所、IIJmioがかなり上位の候補なので、情報助かります。
通話は、月にまったくしないこともあるぐらい(泣・・・改めて確認すると寂しい・・・)なので、まず大丈夫かと。
Twitter盲点でした、ちょっと苦手なのですが、登録・フォローしてみたいと思います。

>buccellattiさん

ありがとうございます、そのお言葉、とっても心強いです。
とりあえず使えたら、後々のバージョンアップは様子を見て行えばいいわけですね。
音声通話付はどこも一年以内は違約金を取られるようですが、キャリアの地獄の二年縛りエンドレスよりはずっとマシですから・・・ちょっとぐらいの不具合なら、一年の辛抱と思って乗り切れるかと。


後は、発売を待つばかりかな、と思いますので、一旦スレを終了させますね。
ベストアンサーは、もの凄く不安だったときに、一番最初にレス下さったcowboy077さんに。
皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:19735377

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ34

返信15

お気に入りに追加

標準

実機

2016/03/26 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

iPhoneSEの実機は発売されないと、どこの店頭にも並びませんか?

近所のヨドバシは発売されてから店頭に出るとのことでしたが、アップルストアも発売されてからなのでしょうか。

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:19729994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/03/26 12:13(1年以上前)

内部情報の漏洩を促すのは、如何なものかと。

書込番号:19730047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/26 13:48(1年以上前)

>piazzanerovさん
発売日以降しか並ばないですよ。
Appleはとても厳しいです。

>よこchinさん
厳しいつますね。とてもお堅い(^_^;)

書込番号:19730249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2016/03/26 13:55(1年以上前)

>よこchinさん
ありがとうございます。

>自転車県『岐阜』さん
わかりやすいお返事ありがとうございました。

書込番号:19730264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2016/03/26 18:05(1年以上前)

私も早く
さわってみた〜い。

書込番号:19730760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2016/03/26 19:35(1年以上前)

実機はイメージとしては5sに今の6sのスピードとレスポンスが加わったもので想像してくれればと
でも5sもまだそんなに操作性は悪くないかなと
問題は次のiOS10(おそらく)だとどうなるかな
その為にSEを出して小型派を取り込むという作戦でしょう
どちらにしろアップルも行き詰まりってことなのだと思うが

書込番号:19731032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/26 21:20(1年以上前)

iPhoneっていつも発売日にならないとデモ機出さないわよね?発表もおせーしandroidみたく早くしてくれねーかしら( ´_ゝ`)

書込番号:19731361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/03/27 04:16(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=y4kgYqGyu2Y

こんな感じだけどまぁ5sと全く変わらない。

書込番号:19732242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:38件

2016/03/28 17:12(1年以上前)

サイズ感は5S触って確認して、サクサク感は6S触って確認すればSEになりますね。

書込番号:19736962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/03/29 16:17(1年以上前)

さっきさわってきた。イオンの携帯コーナーで!
まさに5s。当たり前か。外観からは新しさはなし。

書込番号:19739718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件

2016/03/29 20:27(1年以上前)

>レートルさん
どこのイオンでしょうか?
発売前から展示するのはアップルだとないはずです
アップルストアでさえ発売前から展示はしません
ワイモバイルの5sと間違えてるんじゃ?

書込番号:19740424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/03/30 08:27(1年以上前)

仙台の幸町です。
ちなみにauショップ(東仙台フィレオ)でも30日から展示と言ってました。
デモ機と背面にシールがっはってました。キャリアまでは見ませんでした。

書込番号:19741871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/03/30 10:36(1年以上前)

上記について正確を期します。

auショップ(東仙台フィレオ)ですが実機をみないで予約するのかと聞きましたら
展示ではなく「30日にお見せできます」でした。

ちなみにイオンですが6s、6、5sが展示してありました。
さわった感じはライオンハートさんのおっしゃるとおりでした。
明らかに展示5sは微妙に遅かったようでした。ちなみに私の5sも比較しましたが
展示品の5sと変わりませんでした。デモ機は6sと同等のレスポンスでした。
背面のロゴを見ようとしたのですが盗難防止のため見れませんでした。

業界の詳しい事情はわかりませんのであしからずです。

書込番号:19742123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2016/03/30 18:32(1年以上前)

>レートルさん
宮城県ですか〜
でも仙台にもアップルストアあるんですよね
auのショップでも展示するのも変ですね
間違いなくSEなんでしょうか?
地方のほうがアップル本社の目がいきにくいから許可なく展示でもしてるんですかね
なんかアップルもなめられたもんだ
でも今時ネットで事前に情報も出るのだから
東京でも実機を発売前から展示するというのは別に悪くはないと思います
そういうアップルの販売方法がもう時代錯誤だと言いたい

書込番号:19743184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2016/03/31 20:37(1年以上前)

今日ヨドバシアキバで実機を見て
感想です
ほとんど5sだ
こりゃ
何のインパクトもないしだいたいA9を搭載しているという実感もない
これだと5sの立ち位置がどのような感じになるのか
でもこれで中古の5sが値下がりするの期待するしかないな

書込番号:19746568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/31 21:01(1年以上前)

今日デモ機見てきたがローズゴールドしかなかった。カメラ出っ張りもないし5Sにクリソツでした。

書込番号:19746642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

どんな手順で変えれば?

2016/03/25 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー

ソフトバンクの店頭で購入したiPhone4sを今だに使っています。

今回、SIMフリーのSEにしたいのですが、どんな手順で変えれば良いのか?教えて下さい。

4sのバックアップ
Apple STOREで購入(予約)
ソフトバンクでMNPの手続き?
SIMカードを買う?
ソフトバンクで4sの解約?(番号転出した時点で同時解約?)
SEにSIMカード入れて設定

羅列してみましたが、一連の流れが分かりません。

書込番号:19728800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:109件

2016/03/25 23:50(1年以上前)

どうせならソフトバンクは解約して格安シムにしたほうが意味があると思います
ちなみに4SのiOSバージョンは9.3でしょうか?SE には9.3が搭載されるのでそれ以前のバージョンだと先に4Sのバージョンを9.3にしたほうがバックアップもしやすいです
でないとアプリ等が対応出来ない場合があります

書込番号:19728952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/25 23:53(1年以上前)

>うっかり八兵衛(^ ^)さん
SIMはどこのを?
4sバックアップ→AppleStoreで購入→SoftBankでMNP手続き→MNP新規手続き→SIM入れ設定
じゃないですかね。4sをAppleStoreで下取りってことですよね?
ただ、auやdocomoだとSIMはすぐ手に入りますが、MVNOだと少し時間がかかるんじゃないですかね。タイムラグが発生。

書込番号:19728963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/25 23:57(1年以上前)

>it’s a ソニーもう一度さん
MVNOってそんなにいいですかね?
安いだけじゃないですか?
設定がわからない人にとってはキャリア間の移動でも大変ですよ(-。-;

書込番号:19728971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/26 00:11(1年以上前)

>ソフトバンクで4sの解約?(番号転出した時点で同時解約?)

は、 MNP移転先で開通した時点(数十分から数時間のブランクもあり)で、
ソフトバンクの解約となります。
「番号転出した時点」がそういう認識であれば、その解釈で大丈夫です。


4sのバックアップ
Apple STOREで購入(予約)
ソフトバンクでMNPの手続き
SIMカードを買う (移転先の契約申し込み、手続き)
ソフトバンクで4sの解約(移転先開通した時点で同時解約)
SEにSIMカード入れて設定

この解釈でOKです。
移転先の通信会社ごとで、simが届く前に開通してたり、
simが届いて自身で開通処理したり、店頭でなら店員任せで、
やり方がマチマチなので、対象の通信会社のを良く確認してください。

書込番号:19729005 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/03/26 01:01(1年以上前)

>今回、SIMフリーのSEにしたいのですが、どんな手順で変えれば良いのか?教えて下さい。

不満のポイントは何でしょうか?
新しいiPhoneの買い替えが高い?それとも、月々の維持費が高い?

前者なら、SBMはいろいろ施策をしていると思うのですが。。。
後者は、今どのくらいの支払いなのでしょうか?常識的に高いのか?それとも、結構安いけど、もっと安くしたいのか?
通話の料金を含めて計算しないと、MVNOに変わっても、それほどでもなかったケースもありますので、慎重に。

書込番号:19729122

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2016/03/26 11:55(1年以上前)

>it’s a ソニーもう一度さん
ありがとうございます。
OSの確認、まったく分かりませんでした。
助かります。

書込番号:19730009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/03/26 12:05(1年以上前)

>アントニオ・波平・ゴンザレスさん
手順解説、ありがとうございます。
タイムラグの件も参考になりました。

>自転車県『岐阜』さん
手順解説ありとうございます。
そう、設定が分からない(私)にとっては手間なんですが、
それでもSIMフリー機にしてみようと思っています。

>こびと君さん
アドバイスありがとうございます。
現在の不満?
私は「通話」はほとんどしません。
(といっても、マチマチで月60分未満が平均です)
通信も3GB未満。
iPhoneは使いたいものの、ゲームもやりません。
マラソンが趣味で腕につけて走っていますが4sのサイズが気に入っており、
6sだと自分的には大きすぎて、今回のSEを見て変更したいと思いました。
現行の利用状況で、大手キャリアのSEにすると、毎月7000円〜8000円未満が
毎月の総額だと分かりましたので、そうなるといま現在8000円〜10000円
(通話代も入れて)とさほど変わりません。もっとコストを落としたいと思い
SIMフリーを検討しました。
こんな感じです。

書込番号:19730032

ナイスクチコミ!4


tumoweさん
クチコミ投稿数:1件

2016/03/26 18:10(1年以上前)

とりあえず5sを使用してみてはいかがでしょうか?ワイモバイルでしたら、端末料金プラス月額利用料金で月額3,000円から利用できますよ。

書込番号:19730770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/26 21:49(1年以上前)

Apple IDのメールアドレスがソフトバンクになってるなら変更しておく必要があります。

書込番号:19731470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/03/28 19:01(1年以上前)

>tumoweさん
SEにばかり目がいってました。
6sのサイズが気になるなら、seでなくても、5sでもいいんですよね。
確かにそうでした。
情報ありがとうございます。

>わさび茶漬け6号さん
appleIDは、PCメールでした。
でも、言われなかったら気づかなかった盲点でした。
ありがとうございます。
いずれにしても、キャリアメールはあらゆるところで使ってきてしまったので、
SIMフリー機にしてキャリアメールが使えなくなると障害があるのですが、
それでも「料金の差」が大きいと感じ変更する方向でいます。
(今日、auとソフトバンクの店頭でも改めて聞いてきました)



書込番号:19737235

ナイスクチコミ!3


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの満足度4

2016/03/28 19:56(1年以上前)

>うっかり八兵衛(^ ^)さん

ワイモバイルのiPhone5sは、端末価格は16GBでも6万円以上で、月々の割引が入って月々の支払い2,980円&#12316;だったと思うので、2年間使わないと、割高になると理解しています。

さらに、ソフトバンクからのMNPは、3,980円&#12316;だったと思います。

書込番号:19737380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/28 22:28(1年以上前)

>うっかり八兵衛(^ ^)さん

手順のほうはおおむね解決でしょうか?

不満点は月々の維持費のようですね。
ご利用スタイルといい私と同じですね。

格安シムをうまく使うとかなりお安くなります。
私の家では妻と息子がiPhone 6sをIIJ mioで使っています。
高速通信が月3GBまでの音声通話プランで基本料金¥1600/月です。
これに使用しただけの通話料がかかってきます。
通常\20/30秒なんですが専用通話アプリを使うと50%offになってお得です。

私自身はソフトバンクですが今 月々\2000少々でiPhoneを使えているので更新月まで乗り換えはお預けです。

一度色々な格安シム会社を調べてみてはいかがでしょうか?

書込番号:19737992

ナイスクチコミ!0


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/29 17:26(1年以上前)

iPhoneはPC(iTunes)でフルバックアップが取れるのでPCで一度バックアップを取って

Apple Storeにて(近所にあればですが)
SIMフリー版のiPhoneSEを買うのがおすすめです
(iPhoneの下取りもやってますし、24回まで無金利分割払いも可能です)

格安SIMの相場はだいたい音声プランで
1600円+税が多いです

よくわからない場合はビックカメラ等の店頭で各種格安SIM説明が受けられますので
一度ご相談に行ってみては?
(ビックシムもIIJ系のSIMなので安定感あります)

ソフトバンクSIMでもiPhoneSEに差し替えるだけでそのまま使えますので
2年縛りが終わるまではソフトバンクで使うのも手です
(SIMサイズが変わりますのでそこだけ要注意ですね)

ソフトバンクショップは気の利いたアドバイスをしてくれない店が多いので騙されないようにご注意下さい(笑)


2台持ちが耐えられるのであれば
パケットプランを付けないガラケー(キャリア)+iPhoneSE(格安SIMのデータプラン)という手もあります
これならキャリアメールも使え通信費の総額も下がります




書込番号:19739852

Goodアンサーナイスクチコミ!0


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの満足度4

2016/03/29 22:19(1年以上前)

>YPVS.さん

> ソフトバンクSIMでもiPhoneSEに差し替えるだけでそのまま使えますので
> 2年縛りが終わるまではソフトバンクで使うのも手です
> (SIMサイズが変わりますのでそこだけ要注意ですね)

サイズが変わるのではそのまま差し替えではないという点は別にして、質問があります。
APNの設定も何もなく使えるのでしょうか。さすがに、LTEは使えないですよね。

書込番号:19740850

ナイスクチコミ!0


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/29 23:06(1年以上前)

>i0aiさん
http://www.simlibre.net/profiledownload/

この辺のプロファイルを入れれば行けると思います

iPhoneであれば
試しに何も設定しないで刺してみてもいけるかもです

書込番号:19741050

ナイスクチコミ!0


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの満足度4

2016/03/30 00:17(1年以上前)

>YPVS.さん

ありがとうございます!参考になります。

書込番号:19741310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/03/30 12:02(1年以上前)

>YPVS.さん
情報ありがとうございます。
そうですね、皆さんのおかげで手順のほうはだいたい分かりました。

また、4sと同時にiPad(モバイルデータ通信はOFFにしてwifiのみで使用)も使って
いるのですが、4Sを解約するとセット割の対象から外れ毎月1700円かかると
店頭で聞いたので4s解約時には同時にやめる予定です。

書込番号:19742314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/03/30 12:10(1年以上前)

>YPVS.さん
情報ありがとうございます。
まだSEの予約はしていませんが、現在の4sの更新月が来月半ばからなので
そのタイミングに合わせてSIMフリーのSEに乗り換え予定です。

どこのSIMにするか迷っているところでで、
楽天の音声SIM+楽天でんわにしようと考えているところでしたが、

IIJ系のSIMが自分に合っているのか?
検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19742335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/04/29 11:20(1年以上前)

4/25 無事、完了しました。

appleストアから、本体SE(16GBのゴールド)を予約。
4/25に到着後、
近所にあった楽天モバイルへ直行。
3.1GBの音声SIMを購入。
SIMカードは先方が挿入してくれて、
プロファイル?のインストールも行なってくれました。

古いiPhone4Sは、直前に、MNP番号を電話で予約し、
パソコンからiTunesにバックアップ。

新品(se)が使えるようになってから、
iTunesでアプリなど、バックアップデータを復元。

うまくデータを引き継げていないアプリがあったため、
自分でプロファイルの再インストールを行ないましたが、
無事に、SEを使うことができました。

書込番号:19829433

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone SE (第1世代)」のクチコミ掲示板に
iPhone SE (第1世代)を新規書き込みiPhone SE (第1世代)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)