端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年3月31日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 1 | 2023年1月26日 19:59 |
![]() ![]() |
10 | 0 | 2021年8月15日 01:57 |
![]() |
13 | 1 | 2021年7月11日 17:13 |
![]() |
12 | 2 | 2021年4月27日 12:20 |
![]() ![]() |
11 | 1 | 2021年4月18日 13:48 |
![]() |
18 | 2 | 2021年1月19日 13:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

初代iPhone SE・・・
懐かしいですね
中古128GBを14,000円で購入したものの、ハズレを引いてしまうという忌まわしい思い出のあるスマホです
出品者曰く「ほぼ未使用」「バッテリー最大容量は98%」「DOCOMO版をSIMロック解除済」だったでしょうか
ところが届いて、いざ使ってみてガッカリ!
外観は、まぁ確かにそれなりに綺麗ではありましたけれど・・・
まずDOCOMO版がSIMロック解除されておらず、(私の)SoftBankのSIMでは認識されず、出品者に問い合わしてもバックレされ、結局SIMロック解除作業を自分でやるハメに・・・
そしてバッテリー最大容量が98%という割には、ブラウザ使用で2時間持たなく、1時間も使うとすぐに電源が落ちてしまうのです
寝る前に100%にしておいたバッテリーが、朝起きたら10%未満になってますし、充電しても充電しても数分でどんどん勝手に減ってく、、、
要はバッタもんの中華製バッテリーだったのです
あの取引はちょっとショックでしたね・・・
その端末はキレイサッパリ忘れ去りたかったので4,000円ぐらいで売り飛ばしてしまいました
書込番号:25114379 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー
中古で5000円で販売していたので、購入しました。もうサポート期間が短いのは分かっていますが、セキュリティのアップデートら続くと思うので、サブ機としてなるべく長く使いたいと思います。
ちなみにメインはiphone12です。
書込番号:24290242 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

誰かが、4Cの方が携帯性が優れていると言っていたが
重さを考えると SEの方が断然優れている
現役でつかってまーす
書込番号:24234699
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

>投稿初心者さん
楽天ネイティブは1GB未満でも低速モードに出来なく成るので消費量注意です。
それと半年ぐらい寝かせると勝手に解約されます!
書込番号:24095686 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今日、楽天モバイルのSIMで復活しました。
1年間は通信料無料のセカンドマシンとしての活躍を期待しています。
書込番号:24103781 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー
タイトルのとおり迷った末、初代iPhoneSEの未使用品を購入しました。
目的は
・ケータイの予備
・ミュージックプレーヤー
・SNS
iPhoneSEにした理由は
@バッテリーの持ち
ASIMが使える
B12,000円(国内版SIMフリー、32GB)で買えたこと
でした。
iPod touchにも劣らない小ささ、軽さが良く、ついつい書き込んでしまいました。
ちなみにどちらもイヤホンジャックが有ります。
書込番号:23973781 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

全く同じ用途で比較を検討してました。緊急時のバックアップツールとして私もSEを選択しようと思います。
書込番号:24087906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
「歴代iPhoneの中で一番良かったのは?」のアンケート結果
(調査期間、2020年11月21日 〜 12月20日)
●第1位:iPhone SE ・第1世代!!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/754f278f7d7ee1b11559b535e5ae6b9c0e8c59a6
13点

>昔のオーディオファンさん
情報ありがとうございました。
ランキング見てみると、サイズ感は皆さんの大きな要素のようですね!
私は歴代も何もこれしか使っていませんので、第1位です(^o^)
書込番号:23869676
4点

今日は。昔のオーディオファンさん。
楽天モバイルからYモバに変更したときに激安でついてきた6sを使ってみましたが。
どうもしっくりこないと。胸ポケットやジーパンの前ポケットに入れた時の収まり具合が
どうもね。一か月でSEに戻しました。
自宅で使うには小さいですが、出かける時はこのサイズがいいですね。
iPhoneデビューはSBの5sからで4インチスマホ使ってまる七年です。
人気=使い易いってことなんでしょうね。機種変する予定ありませんゎ。
書込番号:23915675
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)