端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年3月31日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 6 | 2018年8月15日 18:57 |
![]() |
18 | 14 | 2018年7月10日 19:45 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2018年7月9日 18:14 |
![]() |
8 | 4 | 2018年5月19日 17:31 |
![]() |
30 | 12 | 2018年5月14日 07:33 |
![]() ![]() |
9 | 9 | 2018年5月7日 17:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー
iPhoneSEのSIMフリー機の未使用品を購入しようとしてるんですが
その時にドコモとかAUとか書いてありますが何ですか?
キャリアによって機能が違うんですか?
できるだけ分かり易くお願いします
1点

おそらくそのiPhoneは、ドコモやauで購入された機種で、SIMロック解除手続きを行いSIMフリーにした後に売り出されています。
iPhoneに関しては、キャリアによって機能が違うということはありません。
書込番号:22021219 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

キャリアによって機能は違わないけど、それらはSIMフリー機ではなくSIMロック解除されたiPhoneです。
SIMフリー機は元々SIMロックされておらずバンドさえ合えば好きなキャリアで使用が出来る物です。(対応するSIMカードが必要)
各キャリアで販売しているiPhoneはそのキャリアでのみ使用できるようにSIMロックがかかっており、
一定の条件SIMロックを解除して他のキャリアで使用することが可能です。
最近はわかりませんが、SIMロックを解除した端末は初期のころAppleで修理すると再度SIMロックがかかってしまうという事象がありました。
ロックがかかってしまった場合キャリアショップなどで再度解除してもらえますが、元々の契約者じゃない場合は色々と面倒かと思います。
SIMフリー機は修理してもSIMロックがかかってしまうことがありません。
違いはそれだけです。
書込番号:22021589
6点

追加で質問させて頂きますが
SIMフリー機とSIMロック解除機は同等の物と考えていいですか?
たとえばAUのSIMロック解除機にmineoのドコモプラン(Dプラン)のSIMを
入れたとしても動作しますか?
書込番号:22033483
1点

mSIMロック解除されてれば、au版、ソフトバンク版iPhoneともにDプランで使えますよ。
https://mineo.jp/sph/device/devicelist_docomo.html
書込番号:22033539 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhoneに限っては国内の通信方式、全てのバンドに対応させており、SIMフリーもキャリア購入機もそれは変わらないので、ロック解除によりSIMフリーと同じになります。
au iPhone6sのSIMロック解除したものは、SIMフリーとして買い取ってもらえてます。
書込番号:22033675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 128GB SIMフリー
iPhone5sのサイズ感、片手でのフリック入力のし易さで、アップルストア心斎橋でSE(simフリー)へ買い替えようと思っています。
現在、マイネオsim auで運用 月間3GB、前月の持ち越し有り) 月 1700円くらいと通話料別。
自宅では、フレッツ光隼をwifi利用して運用しています。
MNPでJoshinポイント15000ポイント有る、Yモバイルでも話を聞いて来ましたが、2GB 月2500円くらいで(14ヶ月)後は、3500円くらいになるそう。又、前月の持ち越しはないので、マイネオへの途中解約の違約金もかかる事も有り、アップルストアでの購入をしようと思います。
UQは、マイネオのau simなのでMNPの特典は無いそうです。
前月の持ち越しは有るそうですが…
それと、ゆくゆくはテザリング可能なドコモsimへ、グランフロント大阪のマイネオショップで変更も視野に入れています。
主に、電話以外は、ネットサーフィン、DACアンプへのデジタルトランスポート(iPod touch 6世代的な使い方)、LINEくらいで、動画とかゲームはやりません。
現在使用しているiPhone5sは、シルバーを利用していますが、色目で迷っています。
表画面の枠は、白が好みなので、同じシルバーかゴールドの色目にしようと思っています。
ローズゴールドは、女性的なので除外です。
シルバーが個人的には好きですが、ゴールドとかは、ちょっとギラついた感じで、あまり良くないでしょうか?
シルバーにすると、見た目はiPhone5sと全く同じなので、色目で迷っています。
因みに、カバーはアルミコーティングのシルバーのカバーにするつもりです。
現在は、アルミコーティングのブラックのカバーを5sで使用。
iPhoneのゴールドって、変じゃないでしょうか?
無難に、今と同じシルバーの方が良いでしょうか?
ご意見をお聞かせ下さい。
書込番号:21929242 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ケース付けるのならシルバー、ゴールドどちらでも
それこそ整備済品か中古でも良いと思いますけど
今年なら中古でもバッテリーを安く交換出来ますし。
書込番号:21929342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信、有難うございます。
約4年ぶりのiPhoneの買い替えになるので、気持ち良く新品購入で考えております。
ご意見有難うございました。
参考にさせて頂きます。
なんだか、カバーを被せるので有れば色違いのゴールドでも良いのかなと思えて来ました。
書込番号:21929722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone3Gに始まり、iPhone4、iPhone5、iPhone6s、AndroidやWindowsPhone、WILLCOMやEMOBILEのスマートフォン以前も使いましたが、今はiPhoneSE16GBを利用していますが、iPhoneSEこそ私にとって最高のスマートフォンです、自信を持ってオススメします。
色はシルバーですが、iPhone6sは在庫がなく仕方なくローズゴールドにしましたが、品のある色で男が持っても恥ずかしくない色だと思っています。
シルバーが無難だと思いますが、クロコダイルのバックカバーを付けたローズゴールドはどうでしょう?
書込番号:21930198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マスクドメロンさん
>iPhoneSEこそ私にとって最高のスマートフォンです、自信を持ってオススメします。
返事、有難うございます。
私も、SEのサイズ感が好きです。
お勧めの色目の方も検討してみます。
有難うございました。
書込番号:21930219
1点

>マスクドメロンさん
列挙する端末に
ZAURUSが抜けていませんか?笑
書込番号:21930256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ザウルスは買えなかったんですよ…京ポンやWindows mobileは買いましたが
書込番号:21930267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本が世界に誇れるPDAでしたのに、
書込番号:21930273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみませんが、便乗質問させてください。
> それと、ゆくゆくはテザリング可能なドコモsimへ、
UQでもSEならテザリング可能、7以降では不可(何故?)、と認識していたのですが、その理解で合っていますでしょうか?
私は、IIJmioからの乗り換え、iPhoneSE(128GB)は新規購入で、
・最初の2年はUQの「おしゃべりプランS」(10,000円キャッシュバック)
・3年目以降は今のところSE使っている間は同じUQの無料通話無しプランに変更予定
(今もNexus5使っていて電池以外には不満はないので、SEならあと3年はいける。)
と思っているのですが、SEでテザリングが出来ないなら他にしようと思います。
書込番号:21944850
3点

>☆≡さん
話題が全く違うので別スレ建ててはいかがですか?
書込番号:21944894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼しました。
ちなみに(解決したので結果だけこのままここに記載させていただきます。)
UQでもSEまではテザリング可能。
どこかで読んで記憶に残っていた情報なのですが、UQのページにも同様の情報がありました。
https://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/
書込番号:21945039
2点

あれから色々考えましたが、4年くらいは使いたいと思っていますので、無難な今と同じシルバーにしようと思います。
日本人男性には、シルバーかスペースグレーが人気の様です。
中国人には、ゴールドが人気が有るとアップルストアの方が仰っておられました。
iPad PRO 512GBの購入も考えていますので、そちらは今まで買った事のないゴールドにしようと思います。
HPのノートPCでもシャンペンゴールドの様な色目のノートPCも有るので、タブレットPCでは有りかと思うので…
皆様、たわいの無い色目の相談に乗って頂き、有難うございました。
書込番号:21953787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SEで4年は辛いと思っていた方が良いような
6sと同じ世代ですから
6s→7→8→8s?
既に3年
スマホでもPCでも5年位で限界の気がします。
引っ張って6年、なので3年目処が最長だと感じます。
書込番号:21953892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よこchinさん
あくまでも希望なので、3年間くらいでも大丈夫です。
昔、近所のジョーシンでガラ携の新型で10万円位する機種を購入して、携帯電話にお金をかけるのが馬鹿馬鹿しくなって、約3年間でiPhone SE 128GB simフリーが5万5千円くらいなら、まだ安い方だと感じているので…
約3年間 SE 128GBを使えれば、約3年後にSEは、iPod touch 6世代 128GB的なDACアンプへの小型のデジタルトランスポートとして使用し、約3年後に新しいiPhoneを購入しようと思います。
あくまでも希望は、約4年間のSE 128GB simフリーの使用ですが…
では、では。
書込番号:21954159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DACアンプとしてなら
Mytek DigitalとかのMQAエンコードが
これからは主流に成るかもしれませんね。
iOSのバージョンアップが3年以内にはサポート外になるでしょうから
上手に使えると良いですね。
書込番号:21954352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー
n141sim ワイモバイルのiphoneSEから、simフリーiphoneSEへ入替えて使用できますか?色々と調べてみたら使えるようなことを見たのですが、実際にやってみたら、3G表示になり4Gになりません。simフリーは古いし容量が少なく、ワイモバイルは新しく容量が多いので、それぞれ妻と私が使ってますが使用頻度から交換したい思うので、何か方法があるのなら教えて下さい。
書込番号:21951677 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>みこみささん
普通に出来ますよ。
Y!mobile版、SoftBank版、SIMフリー版ならn141のSIMカードなら入れるだけで使えます。
n111 n101のSIMカード見たいにプロファイルは必要ありません。
他のプロファイル等がインストールされていませんか?
書込番号:21951736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>3G表示になり4Gになりません。
そのまま再起動し、少し様子見で、
4G接続になりませんか?
一旦、接続したら後は安定すると思います。
書込番号:21951883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単にAPN設定の問題かと
APNタイプ←iaが抜けてるだけ
なおn141シムの差し替えは自己責任なので4Gで繋がらないから、とクレームをY!mobileに言っても誰も責任取ってくれません
その辺、注意した方が良いです
書込番号:21951937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
いつから、iphoneでAPN設定出来る様になったのでしょうか?
書込番号:21951960 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ああ、Androidの場合と勘違いしました
スルーして下さい
書込番号:21952069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ごみクズ乞食さん
>ANAG○さん
>舞来餡銘さん
ありがとうございました。プロファィルを削除し、時間が経ったら、4Gになりました。UQでしたので、もしかしたら干渉したいたかも。大変感謝しております、勉強不足でした。
書込番号:21952135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 128GB SIMフリー
いつも参考になる口コミお世話になります。
皆様はメルカリを本機で行うとき右上の端にあるお知らせをどうやって押してますか?
自分は最上部一番右側にあるお知らせがどうしても押せません!
スタイラスなども使ってみるのですがこれだけは無反応です、手ではどうしても押せません。
出先で商品などが売れた場合さっと確認できず困ってます。
良いやり方があれば是非ご教示お願いいたします。
3点

他のアプリでは右上の端っこは反応するか確認してみてはいかがでしょうか。
他のアプリでも反応しない場合はタッチパネルの不具合(一部領域が反応しないタップ切れと呼ばれる症状です)かもしれませんので、Appleのサポートに診てもらうといいかと思います。
メルカリでのみ反応しないのであればアプリ側の問題だと思うので、一度アンインストール(削除)してApp Storeから再インストールでまずは様子見ですかね。
書込番号:21835655
0点

六区ぱらくんさん
ありがとうございます。
右上角はバッテリーは反応するので六区ぱらくんさんのおっしゃる通り一度アプリを入れなおしてみます、しかしながら家ではコンポのリモコン用やSNS用に別室でiphone5も使用していて、それもどうもメルカリの右上がダメです。
メルカリのアプリの問題か貼ってあるガラスフィルムのような気がします。
参考になる書き込み感謝いたします。
書込番号:21835792
1点

>世田谷2007さん
手持ちのでiPhone SEでは問題無く、右上の「やることリスト」も「あなたへのお知らせ」もタップできます。
書込番号:21835888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひあゆさん
ありがとうございます。
私もアプリを一回削除して入れなおしたらちゃんと押せるようになりました。
お二人ともためになる書き込みありがとうございました。
書込番号:21836486
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー
みなさんSE2のデザインは どうなると思います。
私的にノッチデザインでイヤホンジャック無しで防水?耐水?だったら間違いなく買いです!早く発売して欲しいし確定なデザインを見てみたいです。意見交換しませんか?返信は遅れがちですが返信はします。
書込番号:21805119 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ノッチは有ってもかまいませんが
FaceIDを使いたく無いのでTachIDは残して欲しいです。
他は金額と大きさ以外、今の無印より上位であれば
気にしません。
書込番号:21805159 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ノッチデザインは好き嫌いよりも歩留まりの悪さを指摘されたので、やらないのではないでしょうか。SEに求められるのは低価格だけど高品質なものということで難しい製品開発になるはずで、注目度は極めて高いですね。私はXを数台手にしたので年内発表品はパスの予定ですが感心はあります。
書込番号:21805392 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>よこchinさん
>nogizaka-keyakizakaさん
ありがとうございます!そうですね私はXに憧れていて でも金額的に諦め8を使用中です。Xのノッチデザインに憧れていて でも大きさが微妙な感じで これがSE2で実現されたら高級感もあり尚且つ大きさも最高なんですけどねーw 色んな画像がリークされていますが どの画像が当たりですかね?w
書込番号:21806254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新規機能を追わず、枯れた機能に絞って低価格を希望。
・iPhone 7 と同じ A10 Fusionプロセッサ
・ノッチ不要、現状の16:9の4インチ画面(狭額縁化で4.1インチでも可)
・Face ID 不要、Touch ID 有り
・イヤホンジャック無し、防水機能有り
・Qiワイヤレス充電
・カメラは多くを期待しない。現状より改善が有ればそれで十分
書込番号:21806284
2点

>Chubouさん
ありがとうございます!
昨日なんですがiPhoneマニアで見たのですが現状維持的な内容でしたね... A10は積むみたいですがw
ガラスでもなくイヤホンジャックありでみたいなww
書込番号:21806352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろ記事出てますが 今は いつ発売か いくらなのか 早く知りたいです。
上記のようなら 価格は ぐっと上がると思います、現行品は 税抜き39800円ですよ、素晴らしくても 税抜き 70000円なら興味ないです、税抜き50000円までですね。
私としては A10 大きさ同じ イアフォンジャックあり あとは あのペコペコボタンですが これを感圧式にしてほしい、でもボタンなら変更ないみたいですね。
書込番号:21806498
3点

SEと外形寸法が同じで
メモリー256GBなら考えるが
その条件に合わなければ
またにします
iPadminiも、初代から買い替え
出来ぬ状態で
書込番号:21806921
3点

*iPhone7シリーズに準じた仕様だと
防水&イヤホンジャック無しになる
*iPhone6シリーズに準じた仕様だと
非防水&イヤホンジャック有り
*筐体は?
現行4インチ筐体継続するか、iPhone6、7同様、4.7インチに拡大するかどうか
*フェリカ対応は?
iPhone7シリーズに準じた仕様だと装備される可能性大
iPhone6シリーズに準じると無し
4インチ液晶が安く調達出来ないなら4.7インチになるかも
書込番号:21807156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>デジマンさん
>小松24さん
>舞来餡銘さん
ありがとうございます!色んな情報がありますよねw
流れ的にはSEのバージョンアップ程度みたいな感じもしないではないですねw 早く確定情報が欲しいです!
書込番号:21807241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone6と現行SEって同世代だと思っているので
6準拠は無い気がします。
書込番号:21807686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>子連れ狼。さん
CPUは A10ってことでほぼ確定のようですが、もしかしたらA11もあるんじゃないでしょうか?
現行SEのときもA8って情報で、フタを開けてみたら6sと同じA9でおーッ!!てなった記憶があります。
書込番号:21820805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>天然アップルさん
ありがとうございます!
そうですねA11の噂もありますよねw
いるんなリークを見ていると4インチでノッチデザインならば最高です!想像以上に良い感じもしますし楽しみです!発売が秋の噂もでてきましたね。
書込番号:21823156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー
子供用に、UQモバイルのiPhone SEの購入を考えています。東京では一括購入の格安情報を見ますか、大阪では見つけられませんでした。もし情報をお持ちでしたら教えてください。
UQモバイルの設定がなかったので、SIMフリーに書き込みさせてもらいました。
書込番号:21803581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イリーガルな方法ですが、ヨドバシもそこそこやすかったよ。先月末だったので、まだやってるか不明ですが。
書込番号:21803824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
連休中にヨドバシに行って話を聞きましたが、一括購入は通常のUQモバイル店と同じ金額を提示されました。何か方法があるのですね?
書込番号:21803875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

twitterとか見ても関東圏のモバワンとか以外は一括案件無い様な、、、
関東でも今日5/6が最終とか書き込み有るし、関西のUQ案件って書き込み見ない気がします
5月以降はY!mobileの方が月割り復活で案件的には巻き返してる様に思います
書込番号:21804265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
関東圏を羨ましく思っています。
ワイモバイルも再考してみます。
書込番号:21804459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

uq mobile のホームページからの購入で 10,000円〜のキャッシュバックあります。
SE 32GB なら 108円でそこから10,000円〜13,000円(プランによる)のキャッシュバックですが。
それじゃ少ないですか。
書込番号:21805120
0点

ありがとうございます。
キャッシュバックはありますね。 BIGLOBE経由でUQモバイル加入でキャッシュバックが出るのを見ました。
東京だと一括購入が5000円なんていうのもあるみたいなので差がありますが、大阪だとキャッシュバック狙いですかね。
書込番号:21805331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2年間で実質108円ではなく、一括5,000円が比較対象ですか。およそ40,000円のお得狙いと理解して合ってますか。だとしたらキャッシュバックでも見劣りしますね
書込番号:21805746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SE2発表が迫ってるので在庫処分が1-2月から進んでますが、社会情勢が不透明(生産国の中国とアメリカの対立や、朝鮮情勢)なのでSE2がどこの生産になって、どういう仕様になるかでSE2の価格はアップする可能性が考えられます
iPhone7を縮小した様な仕様なら防水機能もはいって価格上がるでしょう
実質108円とかまだ有ればそれでも完成度とか考えれば安いと思います
(ただし、買い取り値段は下がってます)
一括でも1万円以下でないとメリット低いでしょうね
書込番号:21806750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、書き込みありがとうございます。
SE2が出たら出たで、また迷ってしまうのでキャッシュバックで考えようと思います。
書込番号:21806978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)