iPhone SE (第1世代) のクチコミ掲示板

iPhone SE (第1世代)

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

4型ディスプレイやA9チップを搭載したスマートフォン

<
>
Apple iPhone SE (第1世代) 製品画像
  • iPhone SE (第1世代) [スペースグレイ]
  • iPhone SE (第1世代) [シルバー]
  • iPhone SE (第1世代) [ゴールド]
  • iPhone SE (第1世代) [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone SE (第1世代) のクチコミ掲示板

(3090件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone SE (第1世代)」のクチコミ掲示板に
iPhone SE (第1世代)を新規書き込みiPhone SE (第1世代)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー

実店舗でUQモバイルのiPhone SE 32Gが安く購入できないかと出掛けました。
オンラインショップの価格はホームページとチャットで確認済みです。

最初の家電量販店。
携帯電話の相談窓口に空きはありません。
待ち時間が長そうなので次の店に移動。

次の家電量販店。
UQとYでiPhone SE 32GBの見積もりを依頼。
店舗での見積もり依頼は初めてです。
UQのiPhoneは取り扱いがないのでYで見積もりを出すとのこと。
A4の紙にゆっくりと丁寧に、1年目が幾らで2年目が幾らと書き出されました。
25か月での説明はなし。
口頭で頭金540円と話されましたが、紙には書かれませんでした。
契約事務手数料の話はなし。

ここでどこかに電話をされて「端末一括払いの9,800円が0円です。」
スマホプランSに変えてスマホプランMと故障安心パックプラスを何れも二か月が条件とのこと。
「今日までです。」
9,800−540−690×2=7,880円お得の計算で合っているでしょうか。
見積書を頂いて次の家電量販店に移動。

三軒目の家電量販店。
YはPOPに大きく「2月末まで本体一括1円」
二軒目と概ね同様と思われました。
UQは取り扱いがないとのこと。

四軒目の家電量販店。
UQのiPhone SE 32Gの展示があります。
対応して頂いたのがYの法被を着た方で、Yが良いと勧めてこられます。
UQの話はされないし、安値が出るはずもないと、早々に引き上げました。

Yの店舗を見かけました。
店頭に大きく「2台目のiPhone SE 本体一括0円」
素通り。

最初の家電量販店に戻りました。
UQモバイルのコーナにiPhoneの展示はありません。
iPhoneの取り扱いはないと考えて引き上げました。

UQモバイルのホームページを見ると、iPhoneの取り扱いのある店舗がわかることが、わかりました。
次はiPhoneの取り扱いのある店舗に行って価格を調べようと思いました。

書込番号:21571709

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/02/05 08:11(1年以上前)

UQの取り扱いあってもiPhone置いてない家電量販店も有りますね

UQスポット行く方が妥当でしょうけど

書込番号:21571987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/03/12 00:35(1年以上前)

最近、UQスポットでも一括案件が出てますね

Y!mobile対抗みたいですね

書込番号:21668726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 問い合わせ 

2018/03/19 10:05(1年以上前)

昨日twitterで見つかる店舗で2台契約してきました。
7,000円(税別)/台、初月Mプラン、無料コンテンツ。
別途事務手数料3,000円、預り金10,000円。(それぞれ税別)
三ヶ月後に10,000円CB(非課税、振込手数料引かれる)
預り金に税金かかる意味と税金分のリターンが無い意味がわかりませんでしたが…

今回2台契約したので、43,200円の出費で三ヶ月後に19,370円のリターン。
やや微妙ではあるものの、実質23,830円なので1台売却すれば、UQの通信料金踏まえても1年間は損は無い感じ。

もともとiPod代わりに欲しかったので、及第点です。

書込番号:21687169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 問い合わせ 

2018/03/19 10:30(1年以上前)

上のキャッシュバックとは別に、この契約以前にUQ mobileを契約していたので、
紹介クーポンで合計8,000円分(紹介・被紹介それぞれ2契約)のAmazonコードと、
PontaキャンペーンのJCBのギフトカード合計10,000円分が来るはず…
なので実質換算だと5,830円で2台購入したことになりますかね。

書込番号:21687217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2018/03/20 00:10(1年以上前)

MNPは経験がなく分からないのですが。
お暇であればお教えください。

UQ mobileのiPhone SE 32GはスマホプランSで本体が実質108(円)です。
"> 初月Mプラン"なのでおそらく2か月目からはSで運用されると思われます。
本体価格はそもそも44,172(円)なわけで。

本体は2台で88,344(円)を、sandbagさんは最終的に5,830(円)相当で契約したという理解で良いでしょうか。
月々の割引は有効でしょうから。
本体は実質108(円)で、通話料・通信料が25か月でおよそ6万円でそれが2台なら合計およそ12万円のところ。
本体2台購入でおよそ8万円減額できて、月々の割引分として12万円から減額されると考えて。
2台で2年間を4万円で契約できたということなのでしょうか。
SEの1台を売却すればほとんど出銭はないと。

自分はbic cameraで10,800ポイント還元を見つけたのでUQ mobileの10,000(円)キャッシュバックからbic cameraでと考えを変えたところです。購入でさらにポイント還元もあるでしょうし。
MNPには適いませんが。

書込番号:21688600

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 問い合わせ 

2018/03/20 02:08(1年以上前)

>どんどんどんどんどんどんどんさん
いろいろごちゃごちゃ書いてしまったのでわかりにくいですが、

> 本体は2台で88,344(円)を、sandbagさんは最終的に5,830(円)相当で契約したという理解で良いでしょうか。

事務手数料込みで5,830(円)相当ですね。
ちなみにMNPではなく新規契約です。

>2台で2年間を4万円で契約できたということなのでしょうか。
細かい計算はしていませんが、大体そのくらいの計算になるかと思います。
ただ、2年目以降は料金があがるので、2年目を迎える前に違約金払って解約する予定です。

MNPならもっと端末台安く買える店舗もありました。(もう終了していますが)
https://twitter.com/UQtoyosu/status/975641202526535680

>自分はbic cameraで10,800ポイント還元を見つけたのでUQ mobileの10,000(円)キャッシュバックからbic cameraでと考えを変えたところです。購入でさらにポイント還元もあるでしょうし。

年度末商戦も間もなく終了なので、ベストなタイミングで購入できると良いですね(^^)

書込番号:21688829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2018/03/20 06:39(1年以上前)

13ヶ月目で解約すると。
2980+280×12+9500の消費税が発生するようです。
2台なら1台がそれなりで売れてもって感じですが、その後はMNPされるご予定でしょうか。差し支えなければ教えてください。

書込番号:21688999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 問い合わせ 

2018/03/20 08:21(1年以上前)

>どんどんどんどんどんどんどんさん
記載の金額は13ヶ月でやめた場合の1台目の通信費用+違約金ですかね。
2台目は280×12が無い計算になりますね。

ドコモにメイン回線があるので、12月の年末商戦か
3月の年度末商戦にMNPでドコモに移動するかもしれません。
総務省が安売りを塞ぐ動きをしてるので状況次第ですね。

書込番号:21689164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2018/03/20 12:39(1年以上前)

了解しました。
なるほどです。

2台目以降は-500(円)で、302(円)×12ヶ月は払わないで済みますね。
UQ mobileもワイモバイルでも単純に2台ではないとようやく気付きました。
複数台契約のメリットですね。

SE 1台を売却する価格のハードルもその分だけ下げられますね。

書込番号:21689633

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 問い合わせ 

2018/05/24 11:08(1年以上前)

>PontaキャンペーンのJCBのギフトカード合計10,000円分が来るはず…&#160;

昨日到着しました。
来月別途Amazonギフトが来るはず。
同じようなキャンペーンがないと、今後UQで契約する気が起きなくなるなぁ…

書込番号:21847547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2018/05/26 13:47(1年以上前)

自分も同じくらいのタイミングで5,000円×2台分来ました。

これって何気に細かな条件とかありませんでしたっけ?
月跨ぎのオプションをお願いされていたにも関わらず、当月にあっさりオプション解約してしまったので、事前にエントリーはしておいたものの、JCBギフト券は来ないだろうな、と思ってただけにラッキーでした。

来月はアマゾン分が付与されるので楽しみです。

書込番号:21852337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 問い合わせ 

2018/05/27 13:11(1年以上前)

>patriots199さん
おしゃべりかぴったりの音声プラン契約だけですねー。
Amazonの方も応募後のメールが無いので、正しく送られてくるのか心配です(笑)

書込番号:21854809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/27 15:00(1年以上前)

>どんどんどんどんどんどんどんさん
「携帯乞食」「転売ヤー」といった語句で検索すれば乞食技いろいろ出てきますよ。

書込番号:21855032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2018/05/27 17:45(1年以上前)

>sandbagさん
なるほど、ありがとうございます。
自分が契約したのが3月でしたが、その時は別途UQ&ポンタのキャンペーン?で1台につき3,000円のJCBギフト券もあったので、そっちとごっちゃになってるのかもです。

とはいえ、対象外になるのを承知の上でお願いされていた月跨ぎのオプションを解約したので期待はしていませんが。

アマゾンの2,000円は応募完了のメールがありましたよ。
先月UQへ確認した時に6月中旬目処に送付?付与?されます、との話でしたが。

書込番号:21855412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 問い合わせ 

2018/06/20 18:17(1年以上前)

>patriots199さん
応募完了メールは探しても見つからないんですよね…

ただ本日無事にギフトメール届きました。

書込番号:21909789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信15

お気に入りに追加

標準

今買って4年くらい使えますか?

2018/02/04 04:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:82件

今購入して、今後のiOSのアップデートで動作が遅くなるなど考慮しても4年くらい使えそうな機種でしょうか?

用途は、LINE、Twitter、FacebookなどのSNS、
Numbers、写真を撮る、音楽を聴く、などです。
格安SIMを使います。

今は、四年前のSIMフリーiPhone5sの16GBです。
電池がへたってきたのと、ストレージが少ないのが不満点です。
iOS9.3.3にとどめてるためか、速度は問題ありません。

書込番号:21568263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2018/02/04 05:42(1年以上前)

現状では5sもSEもどちらも
最新版 iOS11.25で問題は有りません。
4年も先の事は分かりません

しかし使って2年半越えるとバッテリーの劣化は実感します。

書込番号:21568296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2018/02/04 05:49(1年以上前)

間違えました

2年半越えると


2年ほど経つと

書込番号:21568305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/02/04 07:07(1年以上前)

大丈夫だと思います。

現状4年前の6Plusも最新iOSで利用していますが、何も問題ありませんよ。

書込番号:21568405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/04 08:07(1年以上前)

>ぺこにょにょさん
羨ましいです。
端末が四年も使用できる事が。
android端末は、せいぜい2年です。

電池の劣化を考慮されても2年以上は、十分持つかと思います。
電池交換も途中で1度されるのでしたら、四年の使用ができるかと思います。

書込番号:21568491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/02/04 08:10(1年以上前)

iPhone5 Sの電池を交換してみては?
SEもそろそろ新型の噂なんかも…

書込番号:21568495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/02/04 09:53(1年以上前)

今のSEは既に2年近く経ってますからここから4年は厳しいかもしれませんね。
メーカーのサポート対象となっていたとしてもせいぜい5年くらいが限度と考えておいた方が良さそうです。

書込番号:21568740

ナイスクチコミ!5


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2018/02/04 18:34(1年以上前)

iPhone4SやNexus7が今も使えてるので、大丈夫なのでは。
但し、電池は、弱ってるけど。
(電池交換プログラム:appleでチェックして戴いた時は、電池の劣化が少なく放置されました。)

書込番号:21570332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:11件

2018/02/04 21:40(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
>android端末は、せいぜい2年です。

え?そんなこと無いと思うけどな…
SEとさほど値段が変わらないandroid端末なら、2年以上保ちますよ
2万円でお釣りがくるような機種は知らんけど。

apple端末でも、2年使ってないのに、ハードウェア的に挙動不審になることもありますよ

書込番号:21570956

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/04 22:00(1年以上前)

>こげぱん999さん
こんばんは。
携帯電話メーカーも色々有りますので。
ハイスペック機では、富士通の端末での不具合もありましたので。
SHARPの端末を毎年機種変更していますが、二台使用していて初期不良交換は、計5台です。
修理依頼をして、新品に交換されたのも多いです。
近頃の端末は、修理依頼をしたら、新品又はリフレッシュ機に交換されて返される事が多いです。
修理依頼をしたら、製造番号が変更している時が多いです。

書込番号:21571042

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:11件

2018/02/05 08:02(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
シャープかぁ...
シャープなら、壊れるのは仕方ないかな…

シャープの製品は、スマホに限らず製品のクオリティが低いので、
私は、スマホを含め家電は購入しないようにしています...

書込番号:21571970

ナイスクチコミ!11


tossemi11さん
クチコミ投稿数:8件

2018/03/03 19:13(1年以上前)

>こげぱん999さん

十年?ぶりに投信です。シャープ安いので,家電は沢山使ってきましたけど,不具合ほとんどありませんでした。いいイメージがあります。スマホも娘が4年間使い,買い替えたところです。テレビのアクオスなんか悪くないのでは?
一般化して言うのはやめましょう。変な先入観を持たせて判断に客観性を失わせますので。悪くとらないでください。いつも参考にさせていただいてきた身の上ですので,今後も貴重な参考掲示板にさせてください。

書込番号:21646499

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/03/03 20:13(1年以上前)

ご参考迄

https://iphone-mania.jp/news-204705/

書込番号:21646630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2018/03/03 21:23(1年以上前)

ありがとうございます!

4年くらいは余裕で使えそうですね!

kariyuさんのデータからも平均4年ってことは5〜6年は余裕ですね。

書込番号:21646787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:11件

2018/03/04 05:53(1年以上前)

>tossemi11さん
おはようございます
返信ありがとうございます

テレビのアクオスは数年前に新品をいただくことが出来たため、
使っていた事がありますが、
製品としてのクオリティがとても低く使い勝手が非常に悪かったため、
すぐに手放して、sonyのBRAVIAに変えた経緯があるんですよ

私にとってアクオスのテレビは特に心象が悪いです

書込番号:21647444

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:11件

2018/03/04 09:09(1年以上前)

>tossemi11さん
早朝で急いでいたので書けませんでしたが、追伸です

15年くらい前に、シャープの洗濯機のES-U70Dを新品購入したことがあります
嫁がどうしても超音波の機能が使いたいとのことで、購入したわけですが、
途中洗濯機下部の水漏れに始まり、最終的にはドラムを回すモーターが壊れて、
5年程度で、廃棄したこともありました

シャープって、安いものが多いですが、やはりそれなりのクオリティだと感じます
なんか、国内企業にあって、クオリティは中華みたいな感じでしょうか?


また私の父は、電気工事士として、50年ほど一般家庭の家電修理等をしていたので、
メーカーごとの修理の件数を肌身で感じていたわけですが、
そんな父は口癖のように、シャープは買うな、買うなら、パナソニックかナショナルにしろと、よく言っていましたね

実際にパナソニックやナショナルより、修理の件数が多かったので、
このような結論に至ったのだと思います

私も若くはないので、シャープ、パナソニック、ナショナルの家電はそれなりに使ってきましたが、
私自身も父の意見と同様に感じましたね

書込番号:21647762

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

スレ主 PRELIさん
クチコミ投稿数:43件

iphone SE のsimフリーを購入し、データ通信simのみで運用しようかと思っています。
具体的にはLINEモバイルで月500円等です。なお、ガラケーを別途もっています。

そこでお聞きしたいのですが、
データ通信simの場合、アンテナピクト問題というのと、セルフスタンバイ問題というのが起こるようです。

しかし、ぐぐってみると、iphoneではそういった問題は起きないとか、iphoneのみで起きる問題だとか、
或いはiphone 6以上ならば起きない(SEというのはiphone6以降に発売されたものですよね?)とか、
また、iphoneにおいてアンテナピクト問題は起きないが、セルフスタンバイ問題は起きる等、

情報が錯綜しておりわけがわかりません。

そこで、この点についてお聞きしたいと思うのですが、
今発売中のiphone SEで、この問題は起きるのでしょうか?

たしかに月150円程度のアップでしかないので追加契約せよという声もあるかと思いますが、
ガラケーを持ってる以上、SMSを新たに入手しても特に使いみちはなく、
格安を狙ってデータ通信にしようとするのに、
SMS月150円の負担はあまり好ましくありません。
保険を払うべきか否かという問題なのでしょうが、
まずは、iphone SEでこうした問題が起きるのは類型的にあり得るものなのか、
それとも個々のiphone SEの端末ごとの運・不運という問題なのか知りたいです。

難しい問題かもしれないのですが、
ご存知の方おられたら教えてください。

また、既にこういった契約をされてる方はたくさんいるかと思いますが、
こういった事象が生じているのかわかる方がいればお教えくだしさい。

お願いします。

書込番号:21560496

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/02/01 15:42(1年以上前)

やってみるしかないのでは?

とりあえず、
SMS無しでSIM手に入れて

イロイロ不都合アルなら
SMS付きで新規契約するだけです。

データSIMなんて縛りもないので、
Amazonやヨドバシなどで買えば、
数百円でパッケージが買えます。

書込番号:21560651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/02/01 16:23(1年以上前)

LINEモバイル 
アマゾンでうってるパッケ 900円 SMSつきしか契約できない
公式で直接買う場合 3000円 SMSなしも契約可能

SMSの有無での月額料金 120円差

もし3000円だして公式でSMSなし契約するなら
単純に900円のSMSありの方がいいです
初期費用の差額回収に1年半かかりますので

書込番号:21560722 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/02/01 16:35(1年以上前)

iPhoneで実際どの程度の不都合があるのか知らないけど、普通は“通信”、“通話”、“SMS”も使える前提で設計してるだろうから“通信”のみの格安SIMだとセルスタンバイが起きても不思議じゃないかな?

これはAndroidでもそうなんだけど、結局のところセルスタンバイが起きて必要以上のバッテリー消費が起きたとして、それを良しとするかどうかはユーザーの判断だから、実際にiPhoneSEを買ってLINEモバイル(データのみ)で使う、仮にアンテナピクトが出なかったとしても自分が使う上で不都合に感じなければそのまま使う、不都合を感じたらSMS付きにするってことでいいんじゃない?

格安SIM(特にデータ)は基本契約期間の縛りとかないだろうし、電話番号も使わないから気軽に契約、解約出来るのもメリットだからね

書込番号:21560737

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/02/01 16:36(1年以上前)

もちろんLINEモバイルご利用のお友達等いらっしゃれば
友達招待してもらえばいいので
データのみでいいとおもうのだけど

セルスタはないと思いますので

書込番号:21560740 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


see seeさん
クチコミ投稿数:72件

2018/02/02 07:09(1年以上前)

SEをSIMフリーで使っていますが特に問題ありません。私もそう思ってSMS付きにしていましが、150円でも長い目で見たらもったいないのでSMS無しに変更しました。

書込番号:21562420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

ワイモバイルかUQモバイル

2018/02/01 03:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー

スレ主 111222333さん
クチコミ投稿数:11件

ワイモバイル プランS月2138円(二年目3218円)
本体一括10584
ーyahoo会員ページからの登録で、
 プランSで10000ポイント即還元
 (初月プランMで15000ポイント即還元)

UQモバイル プランS月2138円(二年目3218円)
本体実質108円
ー指定ページ登録で、
 プランSで10000円キャッシュバック
 (4か月間プランMで11000円キャッシュバック)

書込番号:21559604

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 111222333さん
クチコミ投稿数:11件

2018/02/01 03:38(1年以上前)

ワイモバイルをプランMで加入、次の月にプランSに変更
→10584-15000+1080(M)=-3336
UQモバイルをプランSで加入
→108-10000=-9892
UQモバイルを四か月間プランMで加入
→108-11000+4320=-6572

書込番号:21559607

ナイスクチコミ!1


スレ主 111222333さん
クチコミ投稿数:11件

2018/02/01 03:49(1年以上前)

悩み中です。

・ワイモバイル
10分かけほ+
低速128kbpsー
yahooプレミアム無料+
Enjoyパック+

・UQモバイル
上記の通り安い+
5分かけほor60分無料通話(二年目30分)ー
低速300kbps+
データ繰り越し+

違っていたら教えてください。

書込番号:21559612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2018/02/01 09:45(1年以上前)

>111222333さん

留守番電話:
 ワイモバイル(以下Y): 100円
 UQモバイル(以下UQ): 380円
  ※ 留守番、三者通話と迷惑電話撃退とセットで

着信転送:
 Y: 無料
 UQ: 無料
  ※ 着信転送、割込通話と番号通知リクエストとセットで(VoLTE用プランは200円(iPhoneが該当かがわかりません))

割り込み通話:
 Y: 200円
 UQ: 無料
  ※ 着信転送、割込通話と番号通知リクエストとセットで(VoLTE用プランは200円(iPhoneが該当かがわかりません))

グループ通話:
 Y: 200円
  ※ 最大6人
 UQ: 380円
  ※ 留守番、三者通話と迷惑電話撃退とセットで

ナンバーブロック:
 Y: 100円
 UQ: 380円
  ※ 留守番、三者通話と迷惑電話撃退とセットで
  ※ 番号通知リクエストも無料

テザリングとWiFiは双方とも無料

電子メール:
 Y: 無料
 UQ: 200円

節約モード:
 Y: なし
 UQ: 無料

書込番号:21559980

ナイスクチコミ!4


スレ主 111222333さん
クチコミ投稿数:11件

2018/02/01 10:55(1年以上前)

>どんどんどんどんどんどんどんさん
ありがとうございます。
節約モード(低速切り替え)の有無は大きい違いですね。
電話のワイモバイル、データのUQモバイル。
プランSでの運用を考えるとUQに傾きました。

書込番号:21560112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/02/01 11:36(1年以上前)

UQはほとんど在庫無い、とかtwitter見たらなってる

トータルではY!mobile<<UQみたいな評価

書込番号:21560187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/02/01 15:53(1年以上前)

yahoo会員ページからの登録で、
 プランSで10000ポイント即還元
 (初月プランMで15000ポイント即還元)
ポイント還元のサービスどこにものってませんか、教えていただけませんか?

書込番号:21560665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 111222333さん
クチコミ投稿数:11件

2018/02/01 16:22(1年以上前)

>ナケテクルガさん

https://premium.yahoo.co.jp/
こちらのページの
「yahooプレミアムならもれなく15000ポイントプレゼント」
と書かれた赤いバーナーから登録できます。

https://ymobile-store.yahoo.co.jp/
こちらのページには上部に青色の広告があります。

書込番号:21560719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/02/01 16:37(1年以上前)

ありました!!有り難うございました。

書込番号:21560745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/02/01 21:56(1年以上前)

通話無制限オプション有るY!mobileは楽天モバイルの通話無制限が2018/2月いっぱいで終了ゆえ、アドバンテージになってしまいましたね

通話無制限が重要でないユーザーはUQで十分

書込番号:21561616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2018/02/03 11:37(1年以上前)

> ※ 着信転送、割込通話と番号通知リクエストとセットで(VoLTE用プランは200円(iPhoneが該当かがわかりません))



(VoLTE用プランは200円(iPhoneが該当かがわかりません))



iPhoneが該当かがわかりません

は関係ありませんでした。
ごめんなさい。
自分がiPhoneで検討していたので...

VoLTE用プランかどうかは以下で確認できます。

http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/

マルチSIMがVoLTE対応端末で、VoLTE用プランに該当します。

着信転送、割込通話と番号通知リクエストはセットですが、割込通話は起動と終了がダイヤル「1451」と「1450」で選べます。起動しなければ無料です。200円は課金されません。

書込番号:21565923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー

こんにちは。
教えてください。
今までも何度も口コミにも出ていることで、過去の口コミも読みました。

UQモバイルで新規契約でiPhone SE 32GB/128GBでおしゃべりプランSの予定です。
ケースには入れます。
何度かは落とすと思います。
それで壊れるかどうかはそのとき次第ですが1回は壊すとして。

Apple care + は高いです。
もっとも他社の保障/補償プランもiPhoneに限らず高いです。

Apple care + に加入せずに購入で対応される方も少なくないようです。

イオシスで SE 16GB 中古ランク C で税込みで25,800円です。
Apple store で購入なら 39,800円+税です。
費用は Apple care + より安くないし、中古なら物は旧いしで。
故障したら新たに購入が Apple care + に勝るとは思えないのです。
全損、紛失と盗難には対応できないのでそこは弱いのですが。

1回以上壊す前提で2年間使い続けるなら Apple care + が良さそうに見えます。
他に安く買える方法があるのでしょうか。
Apple care + に加入しない方は、自分は壊さないとお考えの方ですよね。

書込番号:21558257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/01/31 18:11(1年以上前)

故障させないように細心の注意を払って使用すれば、一番安いよ。
iPhone3GSからずっとiPhoneを毎年買い替えてるけど、水没かつ紛失(水中深く消えていった)ことが1回のみ。
落として壊れたことなどないし、注意していれば壊すことってほとんど無いと思う。
仕事など、過酷な環境で過ごさざるを得ない人は別だけど。

書込番号:21558274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/01/31 18:19(1年以上前)

新品ならApple care +の方が良い

中古端末+SIM契約なら、壊れても買い換える、と考えれば良いのでは

書込番号:21558309 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2018/01/31 18:26(1年以上前)

>どんどんどんどんどんどんどんさん

保証は付けていません。

iPhone SEは現状 Ymobileで購入するのが一番安いのでは?
一括で10000円位は格安だと思います。
乗換え、新規だけですけど。
Ymobileを考えて無ければ意味無いですが。
以下、コピペ。↓

人気機種iPhoneSEがご家族用に追加でご購入いただくと、今なら一括9,800円!
「家族割引」と「ワンキュッパ割」適用で、月額もたったの1,480円(※1)!
是非この機会にご家族とみんなでワイモバイルに。

全国のワイモバイル取扱店またはオンラインストアで実施しています。

▼キャンペーン内容
iPhoneSE 32GBが新規/他社からのりかえ(※2)で一括9,800円

▼オンラインストアでのお申込みはこちら
https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=iPhoneSE&plan=820S14&utm_source=ols&utm_medium=email&utm_campaign=180118


▼ワイモバイルショップや取扱店でも!
https://www.ymobile.jp/shop/?utm_source=ols&utm_medium=email&utm_campaign=180118

書込番号:21558333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/01/31 18:30(1年以上前)

Y!mobileの一括SEは月割り無し

UQ mobileだと月割り有り、なのでUQの方が売れてる

SEは地方ワイモバイルショップでも在庫有りだが、UQは売り切れ多い

書込番号:21558344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2018/01/31 19:17(1年以上前)

>うみのねこさん

ありがとうございます。

>1回以上壊す前提で2年間使い続けるなら Apple care + が良さそうに見えます。
です。

>故障させないように細心の注意を払って使用すれば、一番安いよ。
うみのねこさんと比べれば自分は粗忽で雑です。
申し訳ありません。
頂いたアドバイスを完全に実行できないと予想します。

iPhoneに憧れはあるし、大事に使います。
ですが”細心の注意を払って使用”はしない・できないと思います。

>破裂の人形さん
新規契約で手にした後で壊したときに、安く購入する方法を知りたいのです。

>舞来餡銘さん
機種代金は一括払いで、ワイモバイルとUQモバイルで25ヶ月の支払い総額を比較しました。
使い勝手にやや違いはありますが、UQモバイルの方が安いと計算したので、UQモバイルを選びました。
月割りの有無でメリットとデメリットは何でしょうか。
教えて頂ければ幸いです。



今ならワイモバイルとUQモバイルでiPhone SEを安く手に入れることができます。
安く手に入れるから故に、1回以上の有償修理がある前提では(くどいですが。壊すに変えて修理としました)次も安く凌ぎたいので、 Apple care + しか見つけられませんでした。

書込番号:21558472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/31 19:21(1年以上前)

>Apple care + に加入しない方は、自分は壊さないとお考えの方ですよね。

多分ちょっと違います。可能性の問題から言えば絶対に壊さないなどあり得ないので。
要するに心構えの問題なんです。絶対に落とさないように使おうっていうね。

絶対とか100%とかあり得ないんですよ。
絶対に落ちない飛行機もないし、絶対に医療ミスの起こらない病院もありません。
こういうのはね、絶対に落とさない、絶対にミスを起こさない、という人間の意思によって成り立ってるんですよ。

逆なんです考え方。
絶対なんてないんです。常にミスは起こりうる。
だから“絶対にミスしない”という心がけを持てって話なんです。

書込番号:21558481

ナイスクチコミ!2


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2018/01/31 19:22(1年以上前)

Apple Care+は単に故障などの保証というだけではなく、使い方など無償電話サポートの延長も含まれているので単なる修理保証より高いですが、電話サポートが必要であれば十分に価値があります。
修理などの保証だけ安く手に入れたいなら、「スマホ保険」で検索すれば、いろいろな業者の保証サービスが出てくるので、そういったものも調べてみてはどうでしょうか。

自分に関して言えば、今まで自分の過失でモバイル機器を壊した経験はなく(落下とかはありますが、運良く故障につながってない)、保険類も入ったことがないです。自動車保険など他人の生命や財産に係る場合は損を承知で保険に入りますが、自分のために入るのは医療保険、生命保険と火災・地震保険くらいで十分だろうと、個人的には思っています。

書込番号:21558485

ナイスクチコミ!1


煮イカさん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:156件

2018/01/31 19:23(1年以上前)

前提が1回壊すというものなら入らなくて良いと思います。

画面を1回割ったとして、通常の修理代金は14800円ですが
AppleCareの場合だと、加入料12800円に修理代3400円です。

それ以上の故障なら通常修理料金30800円に対して
AppleCareは12800円と修理代11800円です。

この程度の差額ならば、不要ではないでしょうか。
もっと価格の高い機種ならまた別ですが。

書込番号:21558488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/01/31 19:23(1年以上前)

>どんどんどんどんどんどんどんさん
>>月割り有り

月割り有れば月々の利用料金は安くなります

月々の利用料金では
UQ<<<<Y!mobile
でY!mobileが多くなります

書込番号:21558491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2018/01/31 19:49(1年以上前)

>半田直樹さん

ありがとうございます。
お話し頂いていることはわかるような気はしますが。
しかし、ピンと来ていない→わかっていない、ようです。

iPhoneに“絶対にミスしない”という心がけ、持てるかな...

>hitcさん
スマホ保険の修理は”リペアーパートナーでキャッシュレス修理”でしょうか。
今は問合せの時間外のようです。

Apple以外で修理したら、リコールのときにAppleでは修理できないのではないでしょうか。
リコールではないけれど、バッテリ交換の減額対応がありました。

>煮イカさん
わかりやすいご説明ありがとうございます。
なるほどです。

有償修理1回なら Apple care + は無駄に見えます。
有償修理2回なら Apple care + に加入するメリットはありますね。
1回か2回かは予想できませんが...

書込番号:21558572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2018/01/31 19:55(1年以上前)

>hitcさん

>「スマホ保険」で検索すれば、
詳しく調べます。
皆様に返信をすることを優先しました。

書込番号:21558592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/31 20:09(1年以上前)

まあ別にいいんすけど。

>Apple care + に加入しない方は、自分は壊さないとお考えの方ですよね。

これはだからね、多分違うって話。
壊さない人はね、常に壊す可能性はあると考えている。だから壊さない。

iPhoneごとき壊しても構わないと考えるなら、まあ俺の知ったこっちゃねえよって話ですね。

書込番号:21558616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2018/01/31 20:20(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ご返信ありがとうございます。
機種代金を月々に分割して払うときはUQモバイルの方が安いですね。

書込番号:21558639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/01/31 21:45(1年以上前)

AppleCareは電池交換は無料だしな。
壊れなかったら、電池交換代くらいに思ってたら良いのでは?
ライトニングケーブルも1年間は交換対応だっけ?

他のキャリアの方が高いよ。
まあ、地方に住んでる人は修理の事を考えると、キャリアの保証に入った方がいいけどね。

書込番号:21558926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/01/31 23:04(1年以上前)

>どんどんどんどんどんどんどんさん
一応、Y!mobile、UQ共に一括販売です

しかし、月割りが有るのはUQのみです

書込番号:21559186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/02/01 21:58(1年以上前)

すみません、UQの一括は1月で終わったとの事で、今は実質108円(32GB)の様です

書込番号:21561628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2018/02/02 11:55(1年以上前)

スマホ保険を調べました。
モバイル保険、モバイル補償、スマート補償(s)とスマート補償バリューがありました。
モバイル保険は盗難も補償あり。

インターネットでの検索結果、5チャンネルの掲示板と価格.comの口コミも閲覧。
評価は芳しくありません。
保険・補償に加入するなら Apple care+ に変えて スマホ保険 と判断するまでには至りませんでした。

わかったらしきことがひとつ。
Apple care+ は 補償二回の権利(?)行使、エクスプレス交換サービスでのリフレッシュ品への交換、そして神対応があたりまえ。
すべての方がそうだと考えませんが「...」。

書込番号:21562971

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ101

返信17

お気に入りに追加

標準

Y!モバイルにて32GB9800円

2018/01/22 13:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

【ショップ名】
Y!モバイル
【価格】
32GB 9800円税抜
128GB 21384円税込
二年縛り
【確認日時】
1/21
【その他・コメント】
Yahoo!JAPAN会員の方はキャンペーンでプランによって最大15000ポイントがもらえます。いつまでかは忘れました。
私はスマホプランSなので10000ポイントもらいました。128GBを買ったので実質11384円で購入することができました。
最初の1年間は1980円。2年目は2980円。かけ放題あり。
SIMロック解除は無料でできると言っていました。

書込番号:21532156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/01/22 14:19(1年以上前)

月割無いとしたら微妙

プラン解約金もかなりかかるパターンかどうか確認必要かと

書込番号:21532251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/01/22 14:20(1年以上前)

なお、Y!mobileカテゴリーのiPhone SEは別にスレッド有ります

書込番号:21532254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2018/01/22 14:32(1年以上前)

毎月の割引なし、契約月を1ヵ月目として24ヵ月以内の解約でサポート解除料が発生するみたいですね(32GB最大29,999円、128GB最大40,000円)。

書込番号:21532266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2018/01/22 15:12(1年以上前)

>青ペンギンさん
もっとまともな情報お願いしますよ〜
一括購入割引、月月割無しなら、お得感なしですね!
ポイントも普通のTポイントならまだ良いけど、固定ポイントだからヤフー内でしか使えなし…
微妙なTポイントですね?

第三者にオススメしない方が良いですよ!

書込番号:21532342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:36件

2018/01/22 15:34(1年以上前)

途中で解約すると違約金は大きいですね。
Y!モバイルのカテゴリーあったのですね。気づきませんでした。

>もっとまともな情報お願いしますよ〜
一括購入割引、月月割無しなら、お得感なしですね!
ポイントも普通のTポイントならまだ良いけど、固定ポイントだからヤフー内でしか使えなし…
微妙なTポイントですね?
第三者にオススメしない方が良いですよ!

まともな情報とはなんですか?私はこういう情報があるよ。と書き込みしたのです。
興味のある人は調べてシュミュレーションしたりすると思います。そこで契約するしないはその人の判断です。
TポイントはTカード一体型Yahoo!JAPANカードで提携先で使えたと思うのですが。
なぜあなたに第三者にオススメしないと言われなくちゃいけないんですか?参考になる方もいると思いませんか?
本当にイラっとする言い方ですね。

書込番号:21532381

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/22 16:00(1年以上前)

近所の量販店でもやってたから全国的なキャンペーンかな?

月割とかないから高い!って人もいるけど、と言ってもワイモバの通常の価格より高くなるわけでもないんだし何かSIMフリー機を用意してワイモバのSIM契約みたいな感じで考えれば1万円でiPhoneSEなら悪くないんじゃないの?

書込番号:21532443

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2018/01/22 16:04(1年以上前)

2年はY!mobile回線を使う、その間機種変更はしないなら、元々安いY!mobileだし維持費としてはいいのでは。
考えは人それぞれですが、自分がその条件に納得できればそれでいいんだし。

書込番号:21532448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2018/01/22 16:11(1年以上前)

オンラインショップでも案内されてるので、全国的なキャンペーンでしょう。
キャリアの端末購入サポート同等の施策ですね。

データ容量2倍キャンペーン、ワンキュッパ割適用なので、月額割引がなくても条件としては悪くないでしょう。

書込番号:21532457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/01/22 16:39(1年以上前)

UQ mobileのiPhone SEも同じ条件で32GB 9800円ってやってるみたいですが、UQは月割り有りでデータ通信量繰り越しで対抗

SEでの案件ではY!mobileはUQに後だしじゃんけんだれてしまった様です

書込番号:21532508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/01/22 18:49(1年以上前)

これってSIMフリーの情報じゃ無いでしょ
ちゃんとしたカテゴリーに書き込もう

書込番号:21532752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2018/01/22 20:51(1年以上前)

嬉しい情報ありがとうございます。
とても参考になりました。

書込番号:21533098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2018/01/23 18:06(1年以上前)

シムフリー版を買って格安シムで運用しようと考えている人にとっては良い情報だと思うので、ここに書き込んでも良さそうな気がします。

書込番号:21535359

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2018/01/24 18:14(1年以上前)

お買い得情報なので問題ないはずですよ。

書込番号:21538216

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件

2018/01/24 18:32(1年以上前)

皆さんお騒がせしました。それでは失礼します。

書込番号:21538257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/01/28 12:45(1年以上前)

なお、新規、MNPのみの様ですが

契約変更はダメ

書込番号:21548730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 iPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーのオーナーiPhone SE (第1世代) 32GB  SIMフリーの満足度5

2018/01/28 13:56(1年以上前)

>鯛夢母艦さん
>>シムフリー版を買って

Y!mobileシムフリー版持ち込みしても、同じ契約にはならないので、話が違います

それゆえ、シムフリー版へのスレッド書き込みも正しいとは言えません

スレッド主さんが初心者ならまだしも、そうで無いので、誤解の元です

書込番号:21548915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2018/01/28 20:40(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ワイモバイルのSEを持ち込んで契約ではなく、ワイモバイルのSEとシムフリー版のSEを購入してMVNOで運用する場合の比較です。

10分間通話無料、回線速度の速さ、キャリアメールなどワイモバイルの良い点があります。ただし2年間の平均で月額2480円/2GBですのでMVNOの安い契約と比較すれば高いので用途によると思います。

書込番号:21550067

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「iPhone SE (第1世代)」のクチコミ掲示板に
iPhone SE (第1世代)を新規書き込みiPhone SE (第1世代)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)