端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年3月31日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 1 | 2019年4月18日 23:38 |
![]() |
14 | 31 | 2019年5月14日 22:32 |
![]() ![]() |
28 | 8 | 2019年3月28日 14:50 |
![]() |
27 | 12 | 2019年4月8日 02:12 |
![]() |
38 | 21 | 2019年3月31日 23:46 |
![]() |
43 | 10 | 2019年2月10日 13:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー
おやすみモード中のライン電話の着信について。
おやすみモードにずっと設定していますが
なぜかライン電話だけ、待ち受けにしたままでも画面をoffにしてる時もバイブがなります。
なぜかわかりますか?
書込番号:22610803 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おやすみモードでもLINE着信時はバイブが機能するようです。振動が気にならない場所においておくしかありません。
書込番号:22611191
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー
いつもkakaku.comのみなさまには大変お世話になっております。iPhoneについては初めての相談です。
現在ドイツにいて、10月まで日本には戻りません。iPhone5 32GBを気に入って大事に使っています。しかしiOSが10.4.4までしか使えず、銀行口座のアプリに必要なiOS11.4に対応できなくなり買換えが必要です。自分の手も小さいし、デザインの好みや大きさからもSE 32GB(かそれ以上)しかないと思っていますが、手に入るなら新品で買うべきでしょうか。それとも状態の良さそうな中古を探した方が良いでしょうか?
こちらで eBayをみてみるとSE 32GB「新品同様」として保証付?で170〜200ユーロ前後、「新品」として270ユーロでも出品されていますが、ユーザーレビューから本当に新品かどうか信用が難しそうです。昨日、電器店で新品が340ユーロで売られているのをみて多少割高でも店頭で買おうか考え始めました。しかし、「新品でも未使用で何年も置いてあるものだと却ってバッテリーが弱っている可能性がある」とも知人から聞きました。それなら「最近まで使用していましたが買換えで不要になりました」と出品している個人の方をeBayで探して、ちょっとした賭けと思って買ってみる方が良いのか、迷っています。日本でヤフオクは使っていましたがeBayは使ったことがありません。
ちなみに現在使用しているiPhone5 32GBはドイツの知人からのお下がりです。バッテリーを一度、Appleではないショップで交換しています。この街にはアップルストアがありません。ドイツのアップルストアのオンラインの再整備品にSEは見当たりません。店頭でiPhoneを買うには電器店か携帯ショップになります。現在はバッテリーも容量も動作も問題ありませんが、銀行のアプリが使えなくてもなんとか待てるのは2ヶ月間くらいです。SEがなくなってしまう前に手に入れておきたい気持ちもあります。
SEを近々買うならば、電器店の店頭で新品か、ウェブ中古ショップで新品?か新品同様か、ウェブで個人出品の中古か…どれにするのが良いか、またはどれでもない新しいアイデアでも、ご意見お聞かせいただけたら嬉しいです。
0点

今現在iPhone5を使っているという事は結構永く使う前提で買うので、
新品が手に入るなら新品にした方がいいのでは?
個人的な意見としては
欧米にお住まいならQWERTY入力は使わないでしょうか?
QWERTYの場合は両手入力が楽で
今後このサイズが生産される可能性低いので
どうせそのうち4.7インチに移行するなら今から7か8に変更して両手入力になれた方が幸せな気がします。
※あくまでも私ならこうするって話で最善という意味ではありません。
書込番号:22608272
0点

私なら、
デザインとか、サイズとか、
カバーしちゃうので意味ないし、
新品7買うかな。
それこそコンディション不明な中古を、
海外で買う気はしないので。
アップルストアで楽しいお買い物を!
書込番号:22608353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とねっちさん
返信ありがとうございます!
>今現在iPhone5を使っているという事は結構永く使う前提で買うので、
>新品が手に入るなら新品にした方がいいのでは?
確かに…できるだけ長く使いたいと思ってます
「今iPhone5を使っているという事は」というところからのご推察お見事です。
新古品や中古にしておけばSE2が出たときに躊躇なく買い換えられるかもと思ったりもしますが、SE2が出るのか、出るとしてもいつなのかわからないですし、中古であっても使えれば「躊躇なく買い換え」自体できないかもしれないです。
>欧米にお住まいならQWERTY入力は使わないでしょうか?
>どうせそのうち4.7インチに移行するなら今から7か8に変更して両手入力になれた方が幸せな気がします。
なるほどそういう考え方もできますね…。左手で本体を縦に持って右手ひとつでQWERTY入力、の使い方しかほぼしていませんが、横に持って両手で打てればもっと早そうですね。(ということでしょうか?)
左手で本体を支えて左手親指1本でQWERTY入力しているときもあります。
気づけばデザイン、軽さ、小ささをいつも優先して、そのせいで出た不便があってもそれに慣れるようにしてきたようです。
iPhone5(とSE)角ばっているのも好きなんですよね… 角が丸まったデザインのiPhoneが出たとき「ほとんど石鹸だよ!」と言った友人がいましたが、確かに手が滑って落としそうだと…そんなことはないですか?
書込番号:22608373
3点

>ハイドパークさん
私の周りにいるQWERTY使いの人たちは両手の親指を使ってものすごい速さで入力してます。
QWERTYだとボタンが小さく、そのため画面がさらに大きい5.5インチのPlusや6.5インチのXS MAXが人気です。
国内ではテンキー入力が大多数なので片手でしっかりホールドできる小さいサイズが一定の人気がありますね。
書込番号:22608431
0点

>at_freedさん
返信ありがとうございます!
確かにデザインやサイズにこだわりがなければ、アップルストアで自分の予算と相談して選ぶのが安心で正解ですよね。
iPhone5とSEのデザインが好きすぎて他のiPhoneは考えてもいませんでしたが「新品7」だと値段差が70ユーロ以内になってくるんですね。ちょっと気持ちが揺らいでしまうくらいです。
ですが…小さくて角ばってるのが好きなんです…そしてiPhone5でも実は大きいと思ってるんです…
昔の小さい iPod nano みたいなサイズのiPhoneが出たらいいのにとずっと願ってます…
書込番号:22608442
1点

>とねっちさん
>私の周りにいるQWERTY使いの人たちは両手の親指を使ってものすごい速さで入力してます。
そういえば電車内などで見かけますね。
>QWERTYだとボタンが小さく、そのため画面がさらに大きい5.5インチのPlusや6.5インチのXS MAXが人気です。
>国内ではテンキー入力が大多数なので片手でしっかりホールドできる小さいサイズが一定の人気がありますね。
なるほど、確かに…。移動中でもiPhoneで即メール連絡の必要がよくあるなら、入力しやすいことは重要ですね。
メッセンジャーでもSNSでも、できる限りノートパソコンで、まとめてやっている自分が、とっても古い人間に思えてきました。
iPhone SE や、より小さいスマートフォンを求める人口は減っているのでしょうか…
書込番号:22608502
0点

>ハイドパークさん
>iPhone SE や、より小さいスマートフォンを求める人口は減っているのでしょうか…
一定数は存在すると思いますが、最近の携帯端末はグローバルになっており、
販売台数がガラパゴスだったころの数十倍に膨らんでます。
多く製造できれば原価が下がり、価格競争の中、利益が確保しやすい。
そのためメーカー側はどうしても世界市場に目を向けてしまいます。
比較的手が小さいアジア人の中でテンキーを使用しているのは日本だけで、
他のアジア諸国も横幅のあるキーボードで入力しています。
画面の大小はそれぞれメリットデメリットありますが、
画面が大きいスマホは片手で持ちにくいというデメリットよりも
ボタンが大きく入力しやすい、写真や動画、ゲームがきれいに見えるなどのメリットに目が行ってしまいます。
そうするとSEのような小さい画面のスマホを望む方はどうしてもマイノリティな立場になりますので、数はどんどん減ってしまうでしょう。
SEも人気なのは価格が300ユーロ前後のiPhoneだからで、
もし新型が出て他のiPhoneの様に600ユーロ以上するなら誰も買わないでしょう。
それを考えるとAppleも積極的に開発するか疑問に思います。
価格ドットコムの掲載しているスマホで4インチ以下は2017以降発売されてません。
今後も難しいでしょう。
書込番号:22608599
1点

そのアプリがiPodタッチでもご利用できるなら
最新のiPodタッチを買えば?
かiPad 64bitCPUのiPad
高いのであれば中古の5S
用は64bitのCPUならios12はサポートしてくれてます。
中古を買うのが不安ならそのアプリは諦めてください。
書込番号:22608885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とねっちさん
>ボタンが大きく入力しやすい、写真や動画、ゲームがきれいに見えるなどのメリットに目が行ってしまいます。
>そうするとSEのような小さい画面のスマホを望む方はどうしてもマイノリティな立場になりますので、数はどんどん減ってしまうでしょう。
電話は電話だけでいい、と言っている人が減っていくのでしょうね…
ドイツでの知人だと、いまだにノキアの人もいたり、ガラケーとiPadという組み合わせも結構あります
>SEも人気なのは価格が300ユーロ前後のiPhoneだからで、
電話はそのくらいまでの価格にして欲しい…と言う人はもっといそうなのにな…
書込番号:22609104
0点

>iPhone seさん
返信ありがとうございます。
>中古を買うのが不安ならそのアプリは諦めてください。
銀行のアプリはどうしても必要なので、その選択肢はないのです
>そのアプリがiPodタッチでもご利用できるなら
>最新のiPodタッチを買えば?
>かiPad 64bitCPUのiPad
それは新しいアイデアですね。新たに別のものを増やすつもりはないのですが、iPadは既に持っています。銀行のアプリが使えるかどうかわかりませんが、使えるとしても、やはり重要な役割は最も身軽に出かけても必ず携帯するiPhoneに集約しておく方が良いと考えています。
>高いのであれば中古の5S
値段そのものよりも、このサイズで今手に入る最新ということでSEだと思っています。
迷っているのは表題の通り「新品で買うか、状態の良さそうな中古か?」という点で
とねっちさんの「長く使うことを考えれば新品」や、at_feedさんの「外国で中古購入は不安」でしょうか。
どなたも中古のSEを推されませんが、やはりリスクが大きいということでしょうか。
コンピュータに詳しいドイツ人の知人は「eBayの値段の倍も出して新品を買うの?!新品でもバッテリーがダメかもしれないのに?」と言うのですが、iPhoneの出所をはっきりさせるために170ユーロ余分に出すかどうかのところです。
書込番号:22609138
0点

SE(と5sのサイズ感)にそこまで固執されてるなら、深く考えずに長く使う前提でしょうし新品一択じゃないですか?
ドイツのお国事情はよく分かりませんが、グローバル展開してるAppleでしょうから今後は多少手間がかかってもバッテリー交換等正規のメンテナンスを受けた方がいいと思いますよ。
今はiPhoneにしか目が向いてないのでこんな意見は論外なんでしょうけど、そこまで銀行のアプリがスレ主にとって必須でありながらiPadとの併用は嫌だということなら個人的にはAndroidって選択肢も精神衛生上いいと思いますけどね。
書込番号:22610834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「ドイツでiphoneを安く買う方法とSIMカードの選び方講座」というサイトがあるので
ご参考にされたらと思います。
現在5 32GBをご利用になっているなら、SE 32GBか64GBでしょうか。
または、6s,7,8の32GB以上のものを。当然新品です。
中古の新品同様や美品も、出品者次第ですからね。あえて冒険するのもねぇ。
日本では、6sやSEを割と安価で入手出来ますが、ドイツで使えるかどうかわかりません。
AmazonやAliexpressを使ってみるのも一考の余地ありですがね。
そちらのショップで補償有りの製品を新品で購入したほうがよろしいかと思います。
書込番号:22611102
0点

きちんとした中古ショップを探したほうがいいですよ。
下記サイトだと、中古ではなく工場再生品という扱いです。
https://www.refurbed.de/search/?query=iphone+SE+32GB
書込番号:22611286
0点

>2015年「安」さん
返信ありがとうございます。
>バッテリー交換等正規のメンテナンスを受けた方がいいと思いますよ。
賛成です!
>ドイツのお国事情はよく分かりませんが、グローバル展開してるAppleでしょうから今後は多少手間がかかっても
悲惨なんです…
>個人的にはAndroidって選択肢も精神衛生上いいと思いますけどね。
Appleが出た時から大好きで、他のメーカーはほとんど知らないので
Androidの良いところを2015年「安」さんにご紹介いただけたら嬉しいです
書込番号:22611417
1点

>ねこちゃん77さん
返信ありがとうございます。数日出張していてお礼が遅くなり失礼しました。
>「ドイツでiphoneを安く買う方法とSIMカードの選び方講座」というサイトがあるので
>ご参考にされたらと思います。
ありがとうございます。拝見しました。私の求めている情報とは違いましたが、興味深かったです。
>現在5 32GBをご利用になっているなら、SE 32GBか64GBでしょうか。
>または、6s,7,8の32GB以上のものを。当然新品です。
>中古の新品同様や美品も、出品者次第ですからね。あえて冒険するのもねぇ。
私が付き合う範囲内ではありますが、こちらではあまり新品志向がないことにかなり影響されてきていました。
>日本では、6sやSEを割と安価で入手出来ますが、ドイツで使えるかどうかわかりません。
確かにドイツだと使えないかもしれないのと、日本のiPhoneはカメラのシャッター音が消せないのが残念ですね。
>AmazonやAliexpressを使ってみるのも一考の余地ありですがね。
Aliexpressを知らなかったので調べてみました。個人輸入ということでしょうか。
Amazon.deではユーザーの声を見て不安になる出品しかありませんでした。
>そちらのショップで補償有りの製品を新品で購入したほうがよろしいかと思います。
それが安心ではありますが、もしかしたらすぐSE2が出るのではという気持ちがつい…
書込番号:22619915
0点

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。数日出張しておりお礼が遅くなりました。すみません。
>きちんとした中古ショップを探したほうがいいですよ。
>下記サイトだと、中古ではなく工場再生品という扱いです。
>https://www.refurbed.de/search/?query=iphone+SE+32GB
なるほど。ドイツのページをご紹介ありがとうございます。
こういうものを考えてみても良さそうですね。
書込番号:22619916
0点

そのサイトの安全性は確認できていないので利用するならフィッシングサイトでないか確認したほうがいいでしょう。
Aliexpressは中国の通販です。
https://ja.aliexpress.com/af/category/5090301.html?site=jpn&isrefine=y&brandValueIds=105790%2C3426%2C200702996&d=n&attrRel=or&origin=n&jump=afs&CatId=5090301&catName=mobile-phones&isViewCP=y&pvId=200000233-200006052%2C200001052-200000709
商品を受け取ったあとで支払いが発生するシステムなので商品が届かないことはまずありませんが、発送が郵送扱いで時間がかかります。そのため送料無料が多くなりますが、ドイツへの発送を行っていない店舗も多いようです。
また、ここにクレジットカード情報を登録するのは怖いと思います。なので、利用時はプリペイド型クレカを利用しています。
書込番号:22619932
0点

iPhoneSEのA1723 (in most countries)モデルがご要望にあっているのかと。
ヤフオクで新品同様品(リファビッシュ品) 64GB版が29,000円で落札できます。
メルカリですと新品同様品(リファビッシュ品)32GBが25,980円から。
シャッター音なしを希望されるなら海外モデル必須ですね。
海外に発送可能かは、出品者にお問い合わせください。
この辺りがお好みでしょうか。
日本のキャリアのiPhoneの方が、お安いですがSIMロックがかかっていたりシャッター音がしたりで
ご要望に沿えないかもしれませんね。
私は、現在iPhoneSE 16GB docomo版を、自分でSIMロック解除してYモバのSIMを挿して使っています。
6s 32GBを540円で入手出来たのですが、大きさが気に入らず、SEに戻しました。
一年半ほど使って、電池が若干へ立ってきたのでSEの32GB版(16GB)を探しています。
私の方はシャッター音有りを探しています。
AliExpressですと、32GB 1723モデル(中古品でしょうか)が、158.4US$です。
ちなみにAliExpressの運営はアリババで、中国のアマゾンでして、ソフトバンク傘下です。
高額商品を購入したことはありませんが、アマゾンで購入するような日用品はこちらで十分に
足りていると思っています。
書込番号:22620819
1点

>ありりん00615さん、>ねこちゃん77さん
返信ありがとうございます。こちらからの返信が遅れて申し訳ありません。
実はこの掲示板で頂いたアドバイスをもとに、新品をドイツの電器店の店頭で多少割高でも買おうと決め、購入報告をしようと思っていましたら、電話で在庫確認してから行っても「知らない、ない」と言われたり、在庫のある他店舗からの取り寄せを頼んでも「たかが携帯1台でそんな労力使いたくない」などと一筋縄では行かず、動きが止まっています。
海外からの発送を考えるのは、ドイツと日本の間でも郵便で問題を多々経験しているのでできるだけ避けたいのですが、考えざるを得なくなるかもしれません。
>商品を受け取ったあとで支払いが発生するシステムなので商品が届かないことはまずありませんが、発送が郵送扱いで時間がかかります。そのため送
>料無料が多くなりますが、ドイツへの発送を行っていない店舗も多いようです。
ドイツ税関がとても厳しいので避けたいと思われているかもしれないですね
>また、ここにクレジットカード情報を登録するのは怖いと思います。なので、利用時はプリペイド型クレカを利用しています。
なるほど、そういう方法だとさらに安心ですね。
そもそも、今頃SEを買うのが問題なのかとも思い、契約している携帯電話会社の店にも行ってみたのですが、現行モデルはとても大きく…
ねこちゃん77さんの
>6s 32GBを540円で入手出来たのですが、大きさが気に入らず、SEに戻しました。
と同じことを自分でもしそうです。
また、iPhone seさんの「iPod案」に基づき、銀行に問い合わせましたが「iPhoneもしくはアンドロイドのみでお願いします」とのことでした。
ドイツで膠着状態になっている間にSE2が出ないかなと、疲れた頭で夢のようなことを考えてしまいます。
ともあれ、最初にご相談した、「新品で買うか、状態の良さそうな中古か?」については、みなさまのアドバイスをいただいて考えた結果、新品を探すということに方針を決めましたので、いったんここで解決済としたいと思います。ベストアンサーは最初に「今現在iPhone5を使っているという事は結構永く使う前提で買うので、新品が手に入るなら新品にした方がいいのでは?」と核心をつき、私の疑問に明快な理由を挙げて何度も返信してくださった、とねっちさんへお送りいたします。とねっちさんをはじめ、at_freedさん、iPhone seさん、2015年「安」さん、ありりん00615さん、みなさま本当にありがとうございました。すっきり「おかげさまで買いました!」で終えたかったのですができず、申し訳ありませんでした… ドイツのお店に翻弄される中、みなさまの返信にとても心慰められました。
書込番号:22633473
1点

>ハイドパークさん
締め切られたので、もう遅いのかもしれませんが、eBayをよく使う私からの意見を一つ。
eBayは買い手保護がきちんとしていますから、お金を払ったけれど届かないとか、届いた商品に問題があるとかいったトラブルには180日間までですが、きっちりと対応をしてくれて、仮に販売者に問題があっても安心というのが私の印象です。
その上でeBayで検索してみたところ、128GBのリファビッシュ品が160ユーロで販売されているようです。
候補にはならないでしょうか。
https://rover.ebay.com/rover/0/0/0?mpre=https%3A%2F%2Fwww.ebay.co.uk%2Fulk%2Fitm%2F293064695265
書込番号:22659083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー

>risingsunカスタムさん
お願い!
横幅のサイズもダケは変えないで(>_<)
書込番号:22558279 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

無かったね。
>よこchinさん
スレ主さんにお願いしてもしょうがないじゃんw
書込番号:22558901
4点

がっくり・・・。
残念・・・・・。
書込番号:22559874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なかった
ホッ・・・・
と言うべきか
ホント、あれ以上
大きいのはイヤです
書込番号:22559913
0点

う〜ん。残念なんだか、そうではないのか。。。
SEを大事に使い続けるという事になりそうですね。
16GB,32GB版が激安で出ているので、フリマで予備機としてとっておいても
いいのかと。16GBなんて電池交換代みたいな値段でしょ。
オーディオプレイヤーとして持っても良いと思います。
書込番号:22561523
0点

SE2が出そうもないので、今、使用中の SEのバッテリー交換をAppleCare +でお願いした所、エクスプレスサービスで無料で本体ごと新品に交換できる。とのことでした。
ラッキーでした。
これであと2年は使用できます。
書込番号:22562431 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

へーApple Care+て、3年保証なんだ。(何時から延長保証期間が変更されたのかな?)
書込番号:22562829
1点

>ihard Loveさん
なんで買ってから3年って決めつけてるの?
確かにSEの発売日は2016年3月だけど、スレ主さんが発売日に買ったとは限らないでしょw
LINEモバイルなんて2018年7月に発売開始したんだからw
書込番号:22563948
10点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー
Androidユーザーですが、goosimsellerで 新品ローズ16G A1723 海外版が7800円なので買ってみた。
APPLEは初めて、メーカー保証1年だが自分で手続きするのかな・・
A1723は技適、周波数も問題ないはず・・・?
小さい端末が欲しかったので、使い勝手が良いといいなあ・・
今までAndroidだったが、この値段ならiphoneも選択肢に入るようになりました。
5点

>ハマラジャ06さん
SEサイズ大好きですが
Androidと違ってストレージをmicroSDカードで増せ無いから
さすがに16GBは使い道、私は無いですね。
書込番号:22519968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

16Gですから、普通はそうですね。
データはクラウドだけど、アプリがどのくらい食うか?・・
Appleは初めてだが、そんなにアプリ入れるほうでもないからいいかなあと。
基本的に、仕事、家ではPCだし、使えないなら売ってしまおうかと。
書込番号:22519983
2点

iPhoneSE16GBが7800円なら良い買い物しましたね、1年前に楽天モバイルで購入しましたが2万円くらいしたと思います
ゲームもせず、音楽もcloudなので私は16GBで十分です
書込番号:22520298 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カバン、持ちたくないので、ポケットに入る小さい端末は良いですねぇ。
大画面で安いのはアンドロイドでいっぱいありますから。
書込番号:22522703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone SE 16GB A1723 RoseGoldですか。
auの3G以外は問題ないでしょう。(CDMA2000非対応ですからね)
技適もありますしね。(手元に届いたら技適マークの確認が必要ですねWi-Fiに繋ぐ前に)
Cloudは何処のを使用するか分かりませんが、AppleのiCloudなら無料で使用できるのは5GBですの注意が必要ですね。
サブとして使用するならありでしょう。
書込番号:22523457
3点

au 3G使うより4GでVoLTE使えるか気になりますが、、
書込番号:22524893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も当初は16GBを買ったのですが、
1年使ってとても気に入っていたので、
128GBを買いなおしました。
iOSのアップデートでどんどん容量を取られますし、
写真のバックアップを頻繁に取らないといけないので、
SDカードを使えないのは何かと不便ですね。
書込番号:22526494
3点

>RISARISAさん
安い最大の要因は、16Gしかないことですね。
アップルも、普段使っている、googleフォトとドライブが使えるから大丈夫かなぁ
ということで買ってみました。
書込番号:22527261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アンドロイドスマホは古くなるとメーカーもバージョンアップの
更新をしてくれないのでセキュリティの高いサイトではアクセス
が出来なくなりスマホの買い替えとなります。
それに比べiPhoneは本体とソフトが同じ会社なので何年経っても
面倒見てくれます。iPhoneが古いモデルでも人気があるのは古く
ても使用出来るからです。
書込番号:22553809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先週、goosimseiierから7800円のSE届きました。
技適あり、新品、フランス語、英語の説明書。
現在、必要なアプリ入れて、7GBくらいです。
SEは古いですが、サクサク(ゲームなどはしませんので)で良いですね。
写真はgooleフォトに保存です。
書込番号:22555186
2点

16GBでも問題なく使えると思います。
docomo版SE 16GBを使っていたのですが、Yモバで6sが540円で入手出来たので切り替えました。
この6s自宅で使っている分には、まだ我慢できるのですが。外出するときちょっと嵩張ります。
6の時から思っていたのですがね、カメラの出っ張りが納得できません。浮き上がっているようで。
それと電池持ちが今一つなのと、SIMロック解除が中古品でも可能との情報を得て、SIMロック解除後
YモバのSIMを挿して使っています。使用済み11.3GB残りわずかですが使えないこともないかと。
容量不足になったらSEの32GBを入手しようかと思っています。
私見ですがスマホは片手で操作できないとね。手は小さくはないですが4.7インチでも大きすぎると思います。
書込番号:22558310
0点

最初から入っているiPhoneアプリを消していいの?にて検索をかけましたら
文書編集や動画編集のアプリが入っていましてね。
iMovie, Clips, Keynote, Numbers, Pages などiPhoneの画面が大型化したからでしょうか
パソコンで作業するようなアプリが入っています。
動画編集は使うかもでしょうが、OFFICEに相当するアプリは全く持って不要です。
TABLETには、入っていてもいいかなと思いますがね。
結果この手のアプリを削除しましたら使用済みストレイジが8.8GBになりました。
暫く32GBのSEを準備する必要もなくなりました。ご参考まで
書込番号:22587355
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
SEは昨今のスマホと比べてかなりバッテリーが小さいようですが、Wi-Fiではなくモバイル通信で充電100%から0%までの間にGyaOやYouTubeなどの動画を何時間ぐらい見られるのでしょうか?
だいたいで構いませんので普段から動画メインにSEを使っている方があれば教えてください。
書込番号:22508615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリは小さくても、画面も解像度も小さいので、ほかの機種と大差ないか、むしろ優秀です。
というか、大差ないようにバッテリ容量等を調整して開発するのがappleですから。
仕様上は、動画再生時間、ネット時間とも最大13時間。
書込番号:22508669
1点

>P577Ph2mさん
13時間もですか。
最近まで使っていた5インチ画面のandroidスマホはバッテリー2500でしたが、GyaOで映画を再生していると2本程度観たら残10%にまで落ちました。
書込番号:22508702 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>リチウム213さん
私は動画見なくても午前中の5時間で残20%の表示で警告が出ます、笑
入れてるアプリも多いのでぜんぜん気にしてませんが
使い方次第でしょうね。
書込番号:22508815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>P577Ph2mさん
むむむ、自分はゲームとかしませんがネット検索とラインをちょこっと、あとはひたすら動画です。
やはり4000ぐらいバッテリーのあるandroidスマホのほうが用途に合うかもしれませんね。
書込番号:22508828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>よこchinさん
すいません、お名前をタップミスしました。
書込番号:22508834 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

動画用にタブレット持つのはダメですか?
書込番号:22508839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふっくらもっちりぱんさん
実はタブレットは持ってます。
しかし、ぶっちゃけますが仕事中に動画見てまして(笑)
だいたい6時間は見てます。
問題が起きなければ待機がほとんどの仕事なので。
ただ、上司に見えないように観たいので小さなスマホがベストなんです。
書込番号:22508847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>リチウム213さん
アンカー間違い大丈夫です。
私のメイシはSEですが
動画(主に映画)を見るのに別にiPhone7を持って動いています。
これは通信せず本体内にすでにダウンロード済みの物を観ていますが
こっちは連続せず30分とか15分づつ見ているので15時間以上余裕です。
ほとんどアプリを入れずに通知を全てOFFにしているのが長持ちしているのでしょうね。
その使い方だとSEも同じくらいバッテリーは持つでしょう!
iPhone7はiPhoneシリーズ中一番バッテリーのもちが悪い機種ですから。
書込番号:22508906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よこchinさん
なるほど、ダウンロードしたものを見る手もありますね。
書込番号:22508914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

長時間の連続稼働でバッテリーを持たせたいときは、画面の輝度を控えめにすれば、かなりの節約になりますよ。
書込番号:22509071
1点

>hitcさん
なるべく上司にわからないよう机に置いたままで照度をぎりぎりまで落として画面が点灯しているかわかりにくくしてますので、必然的に節電になっちゃってます。
書込番号:22509102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hidesukiさん
すみません_(._.)_
動画見放題のオプションが悪いんです。
書込番号:22509384 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

最寄りの駅に、酒の失敗じゃない、あなたの失敗です、ってポスターが貼ってあるけど^^;
書込番号:22509569
2点

>無知の知.comさん
いやはや、以前はパケット気にして動画なんてほとんど見てなかったのですが、見放題オプションなんてものをつけた途端に開眼しちゃいまして。
いっそ人事異動で外回り営業にしてほしいぐらい(笑)
書込番号:22509927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

真面目に仕事するかどうかなんて、リチウム213さん個人の問題なので、ぶっちゃけどうでも良い話なのですが、
動画見るくらいしかすることがない暇な職場だったとしても、何かしら仕事に関する情報を収集したり暇な人間の活用法を考えたりしてる人と、人目を盗んで動画を見ている人とでは、将来が異なるような気はしますね。
また、動画を観るにしたところで、単に受動的に観るのじゃなくて、トレンドやこの先流行りそうなものは何かなどを考えたり分析したりしながら見ていれば、新たな商売(独立?)につながるかもしれませんよ。
>いっそ人事異動で外回り営業にしてほしいぐらい(笑)
待機中は暇だからこんなプロジェクトを立ち上げたいとか上申してみれば?
書込番号:22510619
1点

>hitcさん
耳が痛いです 。
自分がいる部署は社内システムの監視が主な仕事ですが、モニター見ててアラームが鳴れば内容と対策方法を現場担当者に内線で知らせたら終わりで、アラームも1週間に2回鳴るか鳴らないかの頻度。
基本、出世街道から外れた人が放り込まれるような部署なのでモチベーション無しのまま定年まで居続ける感じです。
書込番号:22510702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>仕事中に動画見てまして(笑)
だいたい6時間は見てます。
問題が起きなければ待機がほとんどの仕事なので。
上司に見えない様に観ている?
社内システム監視モニターでアラームが鳴って内線?
昨日からこのスレ気付いてましたが、敢えて無視してました。
悪いけど、あなたは、会社にとって不必要な社員ですな。
仕事をその程度と考えているのがまる解りで、給与を支給してもらう意味が何なのか全く理解していませんね。
言っときますが上司は、ちゃんと観てますよ。
知らん顔してるだけで。
上司の上司と役員にもちゃんと報告が上がっています。
上役の役目は社員のあらゆる面の管理です。(だから管理職なんですが)
子供じゃないんだから、態度や口調なんて社員の評価に値しません。
業務効率は如何か、提案・立案をして社内業務貢献しているか、社員同士で活発な交流をし意思疎通を図っているか・
業務で知り得た秘密や極秘及び機密に該当する情報を外部に漏らし会社の信用に傷を入れることをしていないか等
総合的に審査されています。
はっきり言いましょう。
何時、会社から解雇通告を受けても不思議ではない状態。
もう、後悔しても遅いですよ。
書込番号:22511101
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 128GB SIMフリー
少し前のニュースで恐縮ですが、1月下旬にアメリカのAppleが
クリアランスストアで「iPhone SE」の新品(ただし整備済製品)を販売したそうです。
128GBモデルは299ドル(約3万2700円)
32GBモデルは249ドル(約2万7000円)
128GBのこの値段は、最近日本で取引されている新古品や新品同様の値段を下回っています。
日本からも買えたのでしょうか。欲しかったです。日本でも売って欲しいですね。
即完売したようですので、アメリカでもSEサイズの需要があるんでしょうね。
これを機にAppleが「SE2」を検討して欲しいです。
アメリカ人よりも更に手が小さい日本人に間違いなく売れると思うんですが。
5点

>これを機にAppleが「SE2」を検討して欲しいです。
>アメリカ人よりも更に手が小さい日本人に間違いなく売れると思うんですが。
気持ちはわかりますが、例えばiPhone 6や7は世界で1億台以上売ったとか言われてますし、それと比べたら新たに開発コストを掛けるほどに売れるのかは疑問です。
大失敗と言われた5cですら3千万台は売れたらしいですが、現在はスマホ市場自体が飽和しつつありますから、これを超えるのは容易ではないと思います。
書込番号:22451014
3点

seの需要というよりは
安いiphoneの需要だと思います
最近のiphone全般が高すぎ
7が同価格で売られれば同じように即完売したと思う
書込番号:22451059 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

いや〜
現在自分用で7、SEを常用していますが
SEサイズでないとまともに持ててる気がしません。
SEの横幅で厚みは増えても構わないのですが
7の横幅だと手が開ききって辛いです。
書込番号:22451203 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

日本ではiPhoneの整備済み品は販売される事は、ほぼありませんが、本国アメリカでは普通に販売されています。
その中にiPhoneSEが加わっただけで、強い要望に応えた訳じゃ無さそうです。
現在はiPhone7とiPhone]があるようです。
https://www.apple.com/shop/refurbished/iphone
書込番号:22451246 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://iosys.co.jp/items/smartphone/iphonese/ymobile/iphonese_a1723?cond=new&l=l
29800でよければいっぱいありますw
書込番号:22452899 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hitcさん
確かにそうかもしれませんね。ただ、
『iPhone SEのもともとの登場経緯は、
iPhone 6の不調で部品が消化しきれず、
iPhone 5の筐体にiPhone 6Sの部品などを組み合わせ、
「小型画面で最新機能」という形で売り出された。』
という背景もあったので、
極論で言うと、中身だけ入れ替えてくれないかなと。^^;
今のSEのデザイン好きなんですよね。。。
書込番号:22456020
5点

>こるでりあさん
>よこchinさん
私もデザインとサイズ感が好きですね。
(もちろん、安い方がいいには違いませんが)
電車やバスの吊り革を持ったまま、
片手で操作が完結できるのは大変便利です。
書込番号:22456025
2点

>Re=UL/νさん
私の言葉足らずでしたね。
需要の意味ですが、強い要望に応えたという意味ではなく、
即完売したということは、それなりに欲しい人がいるという意味でした。
書込番号:22456032
1点

>こるでりあさん
情報ありがとうございます。
32GBは結構出回っていますね。
私はできれば128GBが欲しいです。
書込番号:22456036
1点

>RISARISAさん
私は片手操作なんてとっても出来ません 笑
SEサイズでも常に両手です。
とにかく6以降のサイズは持ってるだけでも手に納まらなくて
(^_^;)
書込番号:22456062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)