端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年3月31日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2020年8月27日 20:01 |
![]() |
7 | 5 | 2020年8月22日 08:50 |
![]() |
26 | 9 | 2020年5月12日 00:54 |
![]() |
34 | 7 | 2020年4月20日 12:28 |
![]() |
14 | 10 | 2020年4月20日 11:37 |
![]() |
42 | 9 | 2020年4月17日 02:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
いつもお世話になっています。
SEそのものの質問で無くてすみません。
PCとスマホ両方でLINEをしています。
使っていたandroidのバッテリーがしんで一つも動かなくなってしまい
SIMフリーのandroidからiphone(SE 第1世代)にSIMを差し替えたところです。
LINEを移行しようか迷っています。
バックアップも取っていないし、
OSが変わると履歴復元もできないとはわかっているので、
スマホの履歴はあきらめているのですが、
PCの履歴がそのままであれば、スマホはアカウントさえ引き継げれば
それでいいかなと思っています。
PCの履歴も消えるとなると、
ちょっと勇気がいるので悩んでいるところです・・。
スマホの移行をすると、PCのLINE履歴も消えてしまうのでしょうか??
0点

>magcomさん
こんばんは、
PCのLINEはスマホを同期する方法のようなのでPC版では今の所バックアップは出来ないような感じですね。
@https://boxil.jp/beyond/a5142/
Ahttps://appllio.com/line-backup-on-pc
どうしてもこれからiPhoneを使っていくだろうということであれば別ですが、 私ならSIMフリーの(DSDV)できるAndroid端末を買い直して、バックアップを復元して使います。
gooSimセラー セールまたやると思いますよ!
https://simseller.goo.ne.jp/category/ANDROID/
書込番号:23613904
0点

>ななななななこさん
こんばんは。
検索したつもりでしたが、このサイトに辿りつかなかったです!
すごく内容が充実しているのでしっかり読ませていただきます。
同期しているので、PCだけまるっと残るというわけにはいかなそうですよね・・。
もう少し検討しようかと思います。
ありがとうございます。
書込番号:23613944
0点

スレ主です。
実はその後の顛末がありまして、購入の翌日、APNの設定がどうしてもうまくいかず
店舗に持参しましたところ、私のSIMはフリ―テルから楽天モバイルのSIMでしたが、
android専用SIMかも??ということでお店の方も上手く設定できずに
SEは返品になり、androidに戻ってしまいました。
お騒がせして大変申し訳ありませんでした。
その後LINEの移行も無事できましたが、
調べていると『「kiwiブラウザ」でLINEをすることが出来る』と
いうのがありました。
実際kiwiブラウザアプリをインストールしてみましたが、問題なく操作出来ました。
自己責任ですが、
ブラウザでLINEすることが出来れば
移行時の履歴問題はなくなるのでは??と思った次第です。。
ただ、kiwiブラウザはandroidのみの仕様だそうですが。。
余談ですみません。
>ななななななこさんありがとうございました。
書込番号:23625789
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー
楽天LINKがiPhoneでも使えるという情報を知り自分の初代SEにも入れてみました。即出かもしれませんが参考書無しの一応自分でやってみました。とりあえずSEに楽天LINKを入れる、楽天アンリミットSIMを入れて(圏外)WIFIで楽天LINKログイン。アンリミットSIM抜く→BIGLOBE SIM入れる。いまのところ特に問題なくアンドロイド同様発着信できます
2点

iOS版の楽天Linkは楽天回線見てるって話だったのに(記事にはそう書いてある)
それで使えてるんですか?
書込番号:23525054
2点

私もよくわからないけど使えています。もし良ければ私のyoutube見てください。Ryo uqymrm
書込番号:23525071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は今日、rakuten linkいれ、iphone se から電話、smsできることを確認しました。iphone seの設定は変更してます。
書込番号:23541585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のYouTubeを見て欲しいだけでしょどーせ
書込番号:23614415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 128GB SIMフリー
SE 第1世代 の大きさなら...
小さめの胸ポケットにもスッと入りますよね。
https://www.instagram.com/p/B_ePZvHgmoO/?igshid=18vlcmy5gcd7a
書込番号:23370873 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

画面で指紋証出来ればアリかも…ですかね。
フェイスIDはイライラが募るこのご時世に更に拍車を掛けてくれますから。
書込番号:23370914 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

サイド指紋認証でスクロール等の機能に割り振り出来れば物理の方がいいと思う。
あとバッテリー持ちが良ければ初代でもあと数年行けます。
画面の大きさと言うのは私はSEでは気にならない。(完全割り切り)
書込番号:23370939
7点

今日出たiOS13.5ベータ版で、マスク着用だとFace IDをスキップする機能が
搭載されました。喜んだのもつかの間、パスコードの入力は求められます。
そりゃあそうですよね。
書込番号:23370988
2点

iPhone4/4sの筐体に全面画面&高性能化でしょうか。
出たら最高ですね。
私もめっちゃ欲しいです。(^^)
画像はiPhone4とiPhone11です。
このサイズ感、懐かしい〜!ぜひ復活してほしいですね。
書込番号:23371014
1点

本題じゃないですが、
>今日出たiOS13.5ベータ版で、マスク着用だとFace IDをスキップする機能が搭載されました。
自分はiPhone Xですが、
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-09-iphone-face-id.html
の方法で顔登録し(右半分と左半分の2つを登録)、マスク無しだと100%、マスクありでも8割程度解除できてます(マスクが鼻を完全に覆っているとNGですが、マスク上端が鼻の頂点くらいの位置であれば、結構高い確率で解除できる、また、目線より上にiPhoneを持ってきたほうが解除確率が高い)。
指紋は指紋で、冬に手荒れしてると全然だめなので、50歩100歩だと思ってます。
書込番号:23371115
2点

>hitcさん
顔認証を使い込んでるiPhoneなら特別なことせずとも鼻の頭出せば認証してますよ。
私の周りはみんなやってます。
学習機能あるので新規に作り直す方がしばらく面倒だと思います。
書込番号:23371133
2点

最新の情報だとiPhone SE(初代)と11 Proの中間サイズと予想されてますね。
SE 第2世代よりも少し小さくて画面は5.4インチ
https://iphone-mania.jp/news-285990/
イメージ画像もだいぶ具体的になってきました。
https://www.instagram.com/p/B_CaUYnFzCR/
ノッチはもっと小さくなると思いますが。
書込番号:23371176
1点

iphone8サイズでも胸のポケットに入れる分には問題ないですよ。
4インチサイズはipod touch 7thが最後になりそうですね。
書込番号:23371229
0点

1年くらい前(?)に新しいSEが出るか出ないか噂になっていた時と同じようなデザインですね。
画像からは5SやSEの大きさでしょうね。
iphone7,8, newSE サイズも悪くはないんですけどね。
私は今回のnewSEは購入見合わせました。
第一世代のSE使っていますが4Sの大きさがベストだったかなと良く思います(Ipad mini4併用していますが)。
書込番号:23398377
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー
画質が本当に悪くてとくに連写は最悪です
また、電源が急に少なく表示され始め、ついには電源が落ちてしまいます。
また再起動すると長い時間がかかった後50%ほどのこっていたことが判明。
最悪です。そのことが何度か続いています。
サイズは片手で操作できるのでその点はいいですが、私はケースとの間にカードなどをはさみたいので、サイズが小さいとふさわしいケースも見つからずその中に挟めるものも大きさがとても制限されてしまうのでとても不満です。
使用歴2年ですが、バッテリーの持ちも通信速度も低下していて、現在買い替えを検討中です。
8点

バッテリーが劣化していると思われます。
アップルストアで交換五千円くらいかな。
書込番号:23291379 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

そんな不満だらけのスマホを2年も使っていたんですか?
書込番号:23291391
11点

>iphone se勢さん
バッテリー交換しながら4年ぐらい最新iOSで使っていますが快適ですよ!
一度完全リセットして新しいiPhoneとしてバックアップから戻さず設定してみてはどうですか?
書込番号:23291397 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すぐ2つ下にあるスレ「電池残量20%くらいになると勝手に落ちます。」
が参考になるのではないかと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018539/SortID=23171963/
書込番号:23292471
2点

4月下旬に予約開始される新型iPhone SE(2nd Generation)に乗り換えるのがベストかも。
ただし画面サイズが若干大きくなるので(4インチ→4.7インチ)全体的に大型化してますが…。
価格も4万円台とお手頃なので4インチにこだわらないのなら(今のSEを下取り処分等して)
乗り換えてみては?
書込番号:23341410
0点

電池のもちが良い製品。カメラ性能が良い製品。
いまや色々ありますので複数の機種を試されたらいかがですか。
Android機もバリーション豊富ですょ。
書込番号:23349454
0点

>iphone se勢さん
4インチが欲しかったけどSE2見て8に乗り換えました。
中古良品256GBで28,000円で済みました!
書込番号:23349514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー

>ナツキ。さん
強いて言えばA13機とかですかねぇ。
書込番号:23341894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ナツキ。さん
iPadと同じで世代じゃ無いでしょうか
セカンドジェネレーション
書込番号:23341901 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SE2 でいいんじゃないの?
書込番号:23341915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

第二世代
でも、第一世代も1期2期とあるからややこしい。
見た目5Sだし。
書込番号:23341978 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ややこしいのは最初だけで、旧SEを使ってる人はどんどん減っていく
iPadでもMacでもそうだけど古くなってくると、区別するとか呼び分ける必要もなくなってくるからiPhoneSE=4.7インチのiPhoneのことになるのは割とすぐだと思う
書込番号:23342038
1点

「SEです」と言って
古いほうのSEを
そしらぬ顔して
さも第2世代機のような価格をつけて売る輩が出そうですね。
輩
「いや、だからSEと言ってるじゃないですか。
え?・・・何も新しいほうのSEだなんて一言も言ってないですが?」
書込番号:23342281
4点

別になんでもええと思うよ
書込番号:23342463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

某動画サイトで見掛けましたが
このSEが4型
今回出たSEが4.7型が
わかりやすいなと
思います
テレビみたいで^_^
書込番号:23344097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

でかいSEってのはどうでしょうか。
未だに人気ランキング20位っていうのも凄いね。それほどこの機種を使っている方が多いのかと。
いっそ次はRakuten Mini でもいいかなと思っちゃうけどね。この機種気に入っているのはサイズだけでは
ないのでね。
確かに新型SEは、性能・コスト問題なし。カラーがちょっとって気もするが。。。
やっぱりサイズなんですよ。いっそのことiPod touchにLTE通信機能つけちゃってくれませんか。
難しくないとおもうのですがね。イヤホンジャックも漏れなくお願いします。
書込番号:23349447
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー
4.7インチの液晶ディスプレイを採用し、画面下には指紋認証「Touch ID」対応のホームボタンを搭載。2017年に発売した「iPhone 8」のデザインを踏襲している。日本でも17日午後9時から予約を受け付け、24日に発売する。
ストレージ容量と価格は、64GBが4万4800円、128GBが4万9800円、256GBが6万800円。カラーバリエーションはホワイト、ブラック、(PRODUCT)RED。
プロセッサは最新の「iPhone 11」シリーズと同じ「A13 Bionic」チップを採用。第1世代のiPhone SEが搭載している「A9」プロセッサに比べると、処理性能は最大2.4倍、グラフィックス性能は最大4倍になるという。
バッテリー駆動時間はビデオ再生が最大13時間、ストリーミングによるビデオ再生の場合は最大8時間、音楽再生は最大40時間。30分で最大50%まで充電できる高速充電、ワイヤレス充電に対応する。
背面カメラは有効1200万画素の広角レンズ(F1.8)シングルカメラを採用。最大5倍デジタルズームやポートレートモード、光学式手ブレ補正、最大4K/60fpsのビデオ撮影、最大フルHD/240fpsのスローモーション撮影、ステレオ録音などに対応する。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/16/news058.html
4点

ワイハイ6 になってましたね 5Gなのかな? 5G対応なら 価格も5万円以内 いい機種ですね
書込番号:23341406
4点

早速のレス恐れ入ります。>やすし0さん
該当の紹介文では詳細は分からなかったのですが、どうやら現状は4G対応までのモデルのようですね。
5G対応は秋モデル(iPhone12 ?)からかも知れません。
新SEの個人的な印象ですが・・・CPUやWi-Fiは最新スペックですし、Touch IDなのも自分好み。
(Face ID:顔認証はどうも好きではない)
防水防滴仕様、急速充電とワイヤレス充電(Qi)対応なのも良い。
若干の大型化は許容範囲だけれど「イヤフォンジャックなし」は少し残念。
ともかく価格的にも大変魅力的なモデルだと思います。
書込番号:23341417
5点

>Ai_Lifeさん
個人的にtouch Id なのでiphone8 から買い換えるのもありかなと思ってます。
が、8で困ってないんですよね。
書込番号:23341442
3点

写真を見る限りカラーが黒・白・赤の3種類だけだとチョット寂しいですねえ。
個人的にはゴールドも入れて欲しかった。
書込番号:23341479
7点

4年落ちとなって旧機種という感は否めませんがね。
胸ポケットにはいるスマホという位置づけにて、やっぱり4インチがいいですわ。
多少使いずらさはあるけれど、大型サイズ高精細モデルでも特別操作性がいいわけでもなくと。
新型SEですか9や8sと呼ぶのが良いかもですね。
7、8ユーザーからの買い替え狙いでしょうか。
書込番号:23341774
2点

バッテリーが頼りなさそうですね。シングルカメラでも良いからPlusのサイズで廉価モデル出して欲しかった
書込番号:23342054 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

外見は「8」で中身は「11」でこの低価格。
売れるかもしれませんね。
ゴールド欲しかった。(ToT)
書込番号:23342405
9点

このカラバリ、5cを思い出した。
書込番号:23342512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
Androidしか使ったことが無いですが、この価格と内容だったら一度iPhoneも試してみたいかもと感じました。
本格的に検討するとなったら半年後ぐらいになりますので、先行ユーザの情報を緩く集めて考えてみます。
Apple製品に縁が無いので完全にノーマークでしたけど、私には必要十分でなかなか良さそうかも。
どちらかというとライトユーザなので、自分にはオーバースペック過ぎないか、コストが見合っているかをよく考えてみようと思います。
楽しみです。
書込番号:23343221
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)