RoBoHoN SR-01M-W
- 16GB
持ち運びができるモバイル型ロボット電話
| 発売日 | 2016年5月26日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 2インチ |
| 重量 | 390g |
| バッテリー容量 | 1700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > RoBoHoN SR-01M-W SIMフリー
ついに価格ドットコムにロボホンが登場ですね!
まあ写真含め乗っていない情報も多々ありますが。
ちなみにバッテリーが1700mAhになってますけどめちゃくちゃ電池持ち悪いんでしょうかね。
なにはともあれ、シャープさん頑張ってください!
良さそうなら自分のshl23から替えたいです。
0点
これってどんな用途に使うんですかね?
>http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20160414_753180.html
みたけどよくわからない?
書込番号:19788220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SIMフリーで良かった。softbankとかYmobile と組んだら最悪だった。
書込番号:19789840
3点
発売も5/26に決まって楽しみですね。
Aiboのように、ペット感覚で育てていけるのでしょうか。
20万はさすがに高いので、安く手に入れられる情報があれば教えてほしいです。
書込番号:19790441
2点
Ai込みだからシニアや身体障害者用の連絡ツールとして有用だろうね
書込番号:19790617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
欲しすぎる!でも、高い…。
もし、買えたらメインで使います。
オッサンがロボホンで通話してたらイケてるでしょ!
書込番号:19791348
3点
簡単に言えばSONY AIBOのロボット版で、しかも電話機能付き
大きく違うのは話相手にもなるし、代わりに動いてくれる助手
書込番号:19791721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電話と考えると高いけどロボットとして考えるなら妥当かもしれません。
可愛いから私は欲しいです♪( ´▽`)
書込番号:19791875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
残念ながら、当【RoBoHoN】には少なからず懐疑的な目を向けて下ります!!<(_ _)>!!
常日頃、外へ持ち出す機器にしては耐久性に“難”有りと想われますが……?
誤って床等に落下させた際、四肢が脱落して仕舞う事態は容易に想像付く形状です(p_-)!!
落下に至らずともテーブル上での動作時、
腕を伸ばそうとした際に予期せぬ転倒、
伸ばす側と反対方向に衝撃が加わった事で片や肘間接に仕込まれたサーボ内のギアが欠損、
又はギア同士の噛み合わせの狂いでギアが固定されて仕舞い、
モーターが回転しようとしているにも関わらず固定されて仕舞ったにギアに阻まれて動かないと云う事態は元より、
サーボからの発煙、及び出火が懸念されるのではないかと……………(-。-)!?
数年前に『デアゴスティーニ』社から発売された“Robi (ロビ)”と云うロボットを制作しましたが、
完成後、そのRobiの耐久性の低さに閉口した経験が蘇って来ます!!!(´Д`)!!!
(発売後間も無く、
「故障したぁ!」 「こんな脆い製品だったとは!」等々の“悪”が乱立せぬ事を願います!)
書込番号:19799684
1点
皆さん返信ありがとうございます!
気になる返信にのみお答えさせていただきます。
>舞来餡銘さん
おっしゃる通り、介護の現場で活躍が期待できそうですね!
特にご高齢の単身世帯の方に良いかもですね。
ロボホンが幼顔なのも、そのことを考えてのことなのかもしれません。
>鋭利 案さん
ロビは1sありますが、ロボホンは390gですし、ケータイのヒンジの技術を使えば壊れにくいモノになるかもしれません。
耐久性の高いものであるといいですね。!
>マース星人さん
未来から来た人みたいでちょーかっこいいです!
色んな意味で人の目線を集められそうですね。笑
書込番号:19800682
0点
個人的にはシャープ応援したい気持ちです。ただその昔愛用していたザウルスと同じ心配があります。
とても多機能で好みでしたがフル活用すると1日さえ電池が持たない。予備電池を持ち歩いて交換というのは実際には著しく面倒。
結局紙の手帳に戻りました。
二足歩行する携帯電話ってキュートですが問題は電池を相当消費して、肝腎の電話が出来なくなっては本末転倒。
もう一工夫頑張って欲しい
書込番号:19800712
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
