Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(9082件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面消灯

2016/05/22 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 ウルエさん
クチコミ投稿数:41件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

寝転がって仰向けにスマホを見てる時はいいのですが、横向いたり上の方触ったりすると画面が消灯します。
SIMの抜き差し、電源の入り切りといろいろやりました。
しかし横向いたり本体の上部を触ると画面消灯することが頻繁に起こります。
他の方でも同じうような症状があった方いらっしゃいますか?

書込番号:19897331

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/22 22:30(1年以上前)

端末上部にはインカメラとセンサー類があるので暗さとかでスマートステイが機能してるんじゃないですかね?
設定オフにしたら直ります。

書込番号:19897415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/22 22:42(1年以上前)

多分
「設定」-「ディスプレイ」-「画面OFFの状態を維持」がONになっているのが原因と思われます。

この設定だと
画面が自動でLOCKした後
再度LOCK解除した時、近接センサーに引っかかると画面をOFF状態にします。

ズボンや鞄の中で間違って電源が入った時用のオプションだと思いますが
状況によっては邪魔になりますね。


書込番号:19897451

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ウルエさん
クチコミ投稿数:41件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/22 23:17(1年以上前)

am11pm7さん
まっつー$さん

早速のご教授ありがとうございます。
設定し直して状態を見てみます。

書込番号:19897565

ナイスクチコミ!2


スレ主 ウルエさん
クチコミ投稿数:41件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/24 23:07(1年以上前)

原因がわかりました。
screen lockというアプリをインストールして、その後アンインストールしました。
しかし何故かアンインストールされきっていないという謎の症状に侵されて不具合が出たみたいです。
試行錯誤して正常にアンインストールできまして、それからは症状は出なくなりました。
本当にご迷惑をお掛け致しました。

書込番号:19902379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良?

2016/05/22 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:38件
機種不明

左下辺りに、画面が黒く発色しません。
店頭で見ずにオンラインショップから購入したので
正常かもわかりません。
後、充電直後は熱でカメラが起動しても使えません。

皆さんはいかがでしょうか?

書込番号:19897084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/22 21:39(1年以上前)

いわゆる、「ハズレロット」だと思います。
早めに交換手続きした方が良いですよ(*`・ω・)ゞ。

auショップでも確認出来る症状ですので、即交換かと。

書込番号:19897253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2016/05/23 17:33(1年以上前)

>8roid.comさん
やっぱり、はずれロッドですか・・・

今日AUに電話しました。オンラインショップで購入すると
かなり厄介ですね。

いったん返却して確認してから、新品を送るって言われました。
その間、電話できない・・・・

iPhoneからの機種変だったので、もとに戻すのもAUショップでしか無理だと。
1週間から2週間かかるもの、如何なもんかと。

書込番号:19898920

ナイスクチコミ!1


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/23 19:58(1年以上前)

>こちのいえさん
それは難儀なお話ですねェ…オンライン経由で買うと、初期不良等あった場合に、auショップでは対応してもらえないのですか?

やはり、auショップで購入して、外観チェック等した方がいいですよ。

ボクもドコモの時にオンライン経由で買ったとき、「交換は一度きり、あとはドコモショップにお願いします」と。

auショップでも、Androidスマフォ渡すときに、店員さんは余計なことしませんよ。
持ってきた端末に、小キズとかあって気に入らなければ、
他にある在庫持ってきてくれますしね。

書込番号:19899213 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2016/05/23 20:24(1年以上前)

>8roid.comさん

>それは難儀なお話ですねェ…オンライン経由で買うと、初期不良等あった場合に、auショップでは対応してもらえないのですか?
⇒157で、聞きましたがオンラインでの購入の場合は、AUショップでは対応できないみたいです。
 あと、切り替え前のiPhoneに一時的に切りかえすれば、使えると電話いわれましたが、
 SIMの切り替えに手数料がまた発生すると・・・・
 
オンラインショップで購入すると、予約が早ければ、発売当日に届くメリットはありますが、このような初期不良の場合は
少し困りますね。

書込番号:19899300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/24 20:19(1年以上前)

僕はauショップでの購入ですが、同じように黒くなっています。30日以降に また連絡があり取り替える予定です。またデータの移動など面倒です…

書込番号:19901763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2016/05/30 15:49(1年以上前)

>ハリアー大好きさん
私は先日、交換していただきました。
なんとか、交換品は大丈夫そうです。

見てわかる不具合なんだから、出荷時までに
チェックしないんですかね?!

ホント移行が面倒ですよね。

書込番号:19916469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

MHL対応!?

2016/05/22 20:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 s08k1123さん
クチコミ投稿数:1件

この機種はMHL出力に対応してますか!?

書込番号:19897049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/22 23:54(1年以上前)

実機所有者ではありませんが、au及びdocomoのスペック表を見る限りではMHL非対応かと思いますね。

http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/scv33/spec/

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc02h/spec.html

書込番号:19897665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/27 14:53(1年以上前)

http://recomhub.com/blog/how-to-turn-on-screen-mirroring-on-galaxy-s7-and-galaxy-s7-edge/

MHLでの接続方法について書いてありますが、あくまで海外版の話です。それとリンク先のMHLアダプタの商品のレビューがどうも怪しいのでお勧めは出来ません。

Allshareだったらスクリーンミラーリング出来るみたいです。

書込番号:19908675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キーパッドの片手操作。

2016/05/22 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:4件

この度、初GALAXYを購入しました。
まだ色々と設定している段階で、キーパッドを片手操作にしようとチェック入れているのですが、なぜかできません。

ロック画面からのパターン入力は片手操作の画面になります。

どなたか詳しく教えてください。
お恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いします...

書込番号:19897016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kupok2000さん
クチコミ投稿数:1件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/05/22 21:11(1年以上前)

設定>言語とキーボード>Galaxy日本語キーボード>表示/操作補助でサイズ変更されていますでしょうか?
的外れ回答ならごめんなさい。

書込番号:19897155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/05/22 21:30(1年以上前)

回答ありがとうございます(^^)
やはりその項目からの設定になるんですかね...

片手操作という設定があったのでチェック入れるだけで設定できるのかと思ってしまって...

書込番号:19897220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/22 21:49(1年以上前)

私の場合はキーボードが二重に重なっているアイコンを押すと切り替え出来ました。

書込番号:19897294

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/05/22 22:07(1年以上前)

ほうほう...

また違った方法が出て来ましたね...
試してみます!

書込番号:19897357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/05/22 22:11(1年以上前)

ありがとうございます(*^^*)
早速試したところ思い通りにいきました♪
問題解決できました!

快適に使用できます(^^)

書込番号:19897369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/22 22:41(1年以上前)

メニューボタンを早めに3回押すと片手モードになりますよ。
主旨に合っていない回答だったらすみません。
参考までに!

書込番号:19897446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ49

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラを起動できませんと警告が出る

2016/05/22 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:1件

電源を切ったり、再起動してもなかなか直りません。不都合なのか、よく分かりませんが直る方法は無いでしょうか?

書込番号:19896670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/22 19:16(1年以上前)

今まで報告された不具合リストには入ってない現象見たいですね。
工場出荷状態に初期化してみて
それでも駄目なら初期不良かもです。

書込番号:19896795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/22 19:22(1年以上前)

機種不明

取説89頁

スマフォ本体が熱くなっていませんか?
高温になると自動的にカメラが終了するようなので
まだ高温で起動しないのでは?
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc02h/download.html

書込番号:19896813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/22 20:26(1年以上前)

sdカード関連かと…
Twitterで海外版s7買った方が同じ症状が出ていたのは知ってます。

書込番号:19897003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/23 11:58(1年以上前)

ダイヤル*#0*#からのテストモードでも起動できないですか?

書込番号:19898358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱について

2016/05/22 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

こんにちは。
先日手に入れていろいろといじっているのですが
ちょっとネット見たり壁紙を設定したりギャラリーを見ているだけで結構発熱します。
いじっている時間は数分です。
前の端末Xperia Z2では重いゲームをやるとかなり発熱しましたが
同じような使い方をしているときは全然熱くなりませんでした。
こちらの書き込みやレビューを見るとあまり発熱しないという方が多いようですが
みなさんどうでしょうか。
また発熱の原因とか何か思い当たることがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19896326

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/05/22 18:23(1年以上前)

XperiaZ3から機種変ですが同じように感じています。
温度だけ見るとZ3でゲームしたりして40度以上になってる時の本体の熱さをそんなにヘビーに使わなくても感じます。
でも、温度は32度程度なのでおそらくXperiaより薄いので熱さが伝わりやすいのかもしれません。

書込番号:19896643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/05/22 20:41(1年以上前)

本体内部温度が何度かが問題で、表面が熱くても放熱が機能しているからなら問題ないと思いますけど、逆に表面が熱くならない端末は放熱出来てないとも言えますから。

書込番号:19897062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ashiroさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:25件

2016/05/22 23:33(1年以上前)

私は初日は発熱しましたが、いろいろ設定や同期が一通り終わってからは平常運転ですね。

書込番号:19897611 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:589件

2016/05/23 13:35(1年以上前)

皆さんこんにちは。
お礼が遅くなってすみません。

>かりかりまんさん
やはり同じような症状でお悩みなんですね。
発熱について書き込みがあまりないので、個体差かとも思ったのですが
やはりこの熱量は気になりますよね。

>Carpaccio75さん
そうですね。放熱と考えると納得はいくものの
じゃあなんで発熱する?という疑問が・・・。
この薄さですので熱がこもって暴走するってことはないと思うし
Xperiaと違って冷えるの速いような気がします。
冬はいいんですけどねー。夏は手に汗かいちゃいますw

>ashiroさん
なるほど。初期設定後は問題ないんですね。
個体差的な部分もあるんでしょうね。



さて、その発熱問題ですが何となく改善されたような気がします。
購入後いろいろいじっていて充電を繰り返し、バッテリーが切れることがなく使っていたので
たまっているキャッシュなどを削除して、一度再起動をしてみました。
すると以前ほど熱を感じなくなりました。しばらく使っていてもちょっとあったかいぐらいに。
これといった原因は特定できませんでしたが、上記の方法で改善されたのではないかと。
もうしばらく様子を見てみたいと思います。

書込番号:19898550

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)