Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(9082件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 ganershさん
クチコミ投稿数:13件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

購入しようか悩んでいます。S5では専用のHDMI変換機を購入したのですが、S7も専用に変換機が必要でしょうか?専用でなくても、市販の物で出来た等のご意見があれば教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:20124164

ナイスクチコミ!8


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/08/18 12:08(1年以上前)

残念ですがこの機種から
有線でのHDMI出力機能が無くなりましたので
どの変換アダプタをかましても出来ません。

Miracast等無線での出力を使うしかないです。

書込番号:20124292

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 ganershさん
クチコミ投稿数:13件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/08/18 13:29(1年以上前)

>Akito-Tさん
早々のご返答、ありがとうございます。
納得です。ありがとうございました。

書込番号:20124507

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

常駐させたいアプリについて教えて下さい

2016/08/17 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:20件

常駐させたいアプリについて教えて下さい。
誤タップ防止 for edgeというアプリが寝てる間にに終了してしまいます。セキュリティアプリとうは新たに入れず端末のスマートマネージャー、セキュアのみです。
省電力も無効にしてあります。
docomoショップで確認したところdocomoのアプリでは無いのでわからないと言われました。
設定方法等有れば教えて下さい!

書込番号:20122089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの稼働時間について

2016/08/15 06:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 mizuyo-kanさん
クチコミ投稿数:3件

ちょっと納得いかないので使用している方々の意見を聞きたいです
設定で見れるGalaxy S7 edgeのバッテリー(稼働時間)は、前回の使用状況を元に算出されるとありますが
メールは使わず、ネットはアカウント関係の登録や変更で使用のみ
新たに入れたアプリはLINEとウィルスバスターとパスワードマネージャーのみ
他はドコモで設定したままの状態
これで一日使ってみて、充電完了時の予測が27時間(バッテリー残量100%)
これって普通なんでしょうか?
契約で、一番バッテリーの持ちがいいものを選びたいといってこれを推されましたが
使用状況に違いはあるものの、両親が使っている Xperia z5よりも短いです
こちらは1日と5時間(バッテリー残量85%)とでていました
容量3600mAhと2900mAhってこれほど大差が無いのでしょうか?

書込番号:20115916

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 mizuyo-kanさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/15 07:17(1年以上前)

一応、前にあったバッテリー関係のものは見ました
返信してくれている方の中には動画、ゲームとフル活用しても2日保っている人もいます
ほとんど使わずなのに、この数字というのがどうにも信じられず立てさせて頂きました
これは機体側の初期不良なのか自分の使い方がおかしいのか・・・

書込番号:20115957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/15 08:37(1年以上前)

マラソンで過去のタイムや10km地点でのタイムを元に予想するようなものなのです。あまり気になさらないほうが。
実際に使えた時間が極端に短ければ、アプリや設定、もしくは本体の異常があるかもしれませんね。

書込番号:20116080

ナイスクチコミ!8


am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/15 11:23(1年以上前)

私は仕事中もよくスマホを弄ったり,,,するせいなのか
100%の状態で残り10時間って出てしまいますが

実際は10時間後も半分以上残ってたり
仕事忙しい時はまだ90%残っていたりします。

実際の電池の減りに問題なければ、
予測時間はあまり気にしなくてもいいと思います。

私の残り10時間表示は仕事をサボりまくって
スマホを弄り倒したら予測通りになるのかな
スマホから暇人認定されたのかも?

書込番号:20116391 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/15 16:55(1年以上前)

>mizuyo-kanさん
「Battery Mix」と言うアプリを使用すると「0%まで〇時間〇分」充電時は「100%まで〇時間〇分」が表示されます。また使用状況とバッテリーの容量が線グラフで分かります。
ご参考まで。

書込番号:20117025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


◇CP◇さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/16 01:40(1年以上前)

別機種

自分は,au版ですが、バッテリー47%で17時間14分の予想です。
家を出る時は 同期やGPSはOFFにしています。

画像の1番下のにもある
『アプリを省電力化』を設定されてますか?
もし まだなら いじってみてはどうでしょう。

書込番号:20118281 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mizuyo-kanさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/26 00:49(1年以上前)

色々なご意見、情報ありがとうございました!
まだ使いはじめなので、もう少し使ってみます。

>モッチモチ餅さん
確かに、気にしすぎているだけなのかもしれませんね

>am11pm7さん
使い方によっては・・・とドコモショップでも言われた

>スマホ大好きさんさん
アプリ、参考にしてみます

>◇CP◇さん
省電力はまだですね、試してみます

書込番号:20144004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

指紋認証が起動しない

2016/08/14 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:22件

現在、ロック画面解除を指紋認証にしていますが、かなりの頻度でスワイプして解除になってしまっています。
放置しておくとまた、指紋に戻る‥
設定は生きているが、指紋認証アプリ?がたまにハングってる感じ?

みなさん、そんなこと起きてませんか?

書込番号:20115311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度4

2016/08/15 12:02(1年以上前)

画面ロック時の状況が分からないのですが
他社アプリを使って画面ロックしてませんか?
アプリで画面ロックをかけると指紋認証出来なかったような

書込番号:20116465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2016/08/15 22:45(1年以上前)

>am11pm7さん
ロックアプリは使ってません。
電源ボタンで即ロック、その後電源ボタンで画面オンした時に指紋認証ではなく、スワイプになることがあり。

なんでだろう。

書込番号:20117907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

ヤフオクで購入しようと考えてます。
面倒くさくなく、スムーズに入れる格安SIMについてアドバイスください。
いろいろ調べましたが、mineoだとsimロック解除することなく、APNの設定だけでできそうです。しかも、テザリングもOK
この二つをクリアできるおすすめSIMありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:20114521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/08/14 21:48(1年以上前)

海外で使う事が無いのであれば、基本的にSIMロック解除は必要ありませんよ。
格安SIMとSIMフリー端末は全く別の話です。

…で、個人的にもmineoが好きですね。最近遅いですが…
フリータンクといって、みんなで余った通信データ料をタダで使えたり、ヤフオクで自分のを売ったりとかもできますし。
ヤフオクでmineoで検索すると、1G200円くらいで売られていますね。

書込番号:20115255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


すず333さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/15 23:17(1年以上前)

楽天モバイルで使おうと思っています。
もう少しで更新月なので。
参考にならず申し訳ありません・・・

書込番号:20118023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/08/16 08:40(1年以上前)

ドコモ端末はテザリング不可ですよ!?
テザリング設定するとapnがキャンセルされて強制的にモペラになるとか…詳しくはググッてみてください。
単体での通信はもちろん使えます。
そこそこ使えるSIMはイオンモバイルかDMMですね。

書込番号:20118654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/08/16 22:30(1年以上前)

>ドコモ端末はテザリング不可ですよ
できるみたいですね?テザリング

http://mineo.jp/device/devicelist/docomo/

原則、ドコモ端末はspモードのみですが、この端末はいけるみたい。
現に、この端末以外のサムスン端末は不可ですから。(策はあるのかな)
ただ、バージョンアップで、塞がれる可能性はありますが。
それは、自己責任の範囲で、納得ですかね。

書込番号:20120592

ナイスクチコミ!2


スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2016/08/17 13:05(1年以上前)

>こびと君さん
できますよね。テザリング
確かに、バージョンアップなんかでかわるとこまるんですけど。
今のところ、このmineoを入れてみたいと思います。

書込番号:20122023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2016/08/18 20:15(1年以上前)

ドコモ端末でドコモ系MVNO SIM使用した場合,テザリングAPNロック仕様のためテザリング不可のものが多いですが,iPhoneやSH-の一部など例外もあります。自分はSH-04Gをmineo Dで使ってます。mineo Dでなくとも,ドコモ端末をドコモ系MVNO SIM使用であらばsimロック解除不要と思いますが。

書込番号:20125309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/08/18 20:25(1年以上前)

面倒くさいのがmvno simの特徴です
simフリー端末ならapn登録済みがあるので面倒臭くないですよ

書込番号:20125336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:15件

2016/11/06 19:59(1年以上前)

>リズム&フルーツさん

この機種は「テザリングON」にしてもAPN強制変更されないので使えます。
今年の夏モデル(かな?)あたりから「APN強制変更」されない機種が色々出てきてるようですよ。

書込番号:20367841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモ SIMロック解除版について

2016/08/13 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

現在、au VoLTEsimを使ってます。ヤフオクでドコモ版 SIMロック解除品が出てますが問題なくauVoLTEsimで使えそうですかね?
(将来的には格安SIMで運用予定なので、ドコモ版購入で質問させてもらってます。)

書込番号:20112341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/13 21:34(1年以上前)

使えません。

書込番号:20112684

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/08/13 22:27(1年以上前)

>north_manさん

Galaxy S7 のau版とdocomo版を、3Gなども含めて比較すると、通信については全く異なり、auVoLTEsimをdocomo版に使うのは無理です。

格安SIMで運用予定ということですから、格安SIM運用を開始するまでdocomo用の端末を買わないか、
先行してGalaxy S7 edge SC-02H docomo を格安SIMで使い始め、後から電話番号をMNPすればと思います。


■Galaxy S7 edge SCV33 au
GSM ローミング (850/900/1800/1900MHz)
3G WCDMAローミング(850/2100MHz)
LTE LTE (700/800/2100/2600MHz(WiMAX2+))
ローミング (700/800/850/1800/2100/2600MHz)

■Galaxy S7 edge SC-02H docomo
GSM 海外ローミング (850/900/1800/1900MHz)
3G 国内W-CDMA (800/新800/2000MHz)
海外ローミング (850/2000MHz)
LTE 国内LTE (800/1500/1700/2000MHz)
海外ローミング (700/1700/1900/2000/2300/2500/2600MHz)
2CA 対応
3CA 対応

書込番号:20112848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/14 11:19(1年以上前)

そもそも、この機種はまだ公式のSIMロック解除はできないはずです。
ヤフオクでSIMロック解除品が出回っているとしたら、
その所有者が個人的にSIMロック解除してみたものの、いざ使おうと思ったら不具合が発生してしまったため、ヤフオクで売り逃げを図った、という見方もできます。
個人的なSIMロック解除は「改造」であり、何かあった場合でも有償・無償問わず、キャリア, メーカーの修理すら受けられなくなります。

マルチキャリア対応のSIM Free端末が安価で手に入る昨今、SIMロック解除しても、他のキャリアの運用する電波を全て掴める訳ではない日本のキャリアモデルを、敢えてSIMロック解除する意味は無いと思います。
docomoの販売したキャリアモデルを、docomo系のMVNOで使うのであれば、SIMロック解除自体不要です。

書込番号:20113910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/08/14 14:53(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

この時期この機種でもdocomo版であればSIMロック解除は可能な場合があります。

例を出すと。
昨年5月以降の機種を6月に購入したとします(この時点でSIMロック解除はした事がないという事にします)。

180日経って、12月にSIMロック解除したとしましょう。

そして5月にGalaxy S7 edgeに機種変更したとしたら、前の機種でのSIMロック解除から180以上経過しているので、購入した時点でSIMロック解除は可能となります。

これはdocomoの場合のみです。

余談ですが、auのみのパターンで、昨年5月以降の機種なら、持ち主でなくても180日経過すれば、ショップ受付限定ですがSIMロック解除は可能です。


書込番号:20114331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pain-painさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/20 03:42(1年以上前)

>north_manさん

ドコモのVoLTEに対応していても、
「au VoLTE」に対応しているとは限りません。

それ以前にドコモ版Galaxy S7 edgeが
auの技適を通ってなければ使ってはいけません。


特に、バンド1はauの場合ですとPHSの周波数と近い為
きちんと「auの技適」を通ってないスマホだと
電波干渉を引き起こす可能性があります。

その場合は仮に、電波を掴めて通信が可能であっても
使用すると法律違反になります。


使えるけど、使ってはいけない可能性が高いです。

http://sim-smartphone.net/sumaho/6140/

書込番号:20128342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/23 16:42(1年以上前)

>iMac初心者さん

ご指摘いただきまして、ありがとうございます。
仰るとおりdocomoでは、新基準の端末を公式の手続きで SIMロック解除した実績があれば、その回線での機種変更の場合は、以降の機種は 180日の経過を待たずして、SIMロック解除出来るのですね。
例えば、近々海外へ行く予定のある人が、手持ちの機種がSIMロック解除済みであれば、新機種に買い換えたその時点でSIMロックを解除し、新しい端末を持って渡航できる、と言うことでしょうか。
大変、勉強になりました。

ただ、別スレの「auの技適」云々については、理解が出来ません。
総務省の技適の他に、キャリア毎にも「技適」があるのでしょうか?
LTE Band1・2.1GHzは、全世界共通の周波数帯ですが………。

書込番号:20137411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/08/23 17:27(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

おそらく総務省の技適と勘違いされてるのでは?技適マークの無いものを使うと確かに違反になりますし。

最近はイレギュラーな使い方をされる方も多く見受けられます、イレギュラーな使い方をするには、それだけのスキルが必要だと、思っているので、私はキャリア利用で頑張ってます、iPhone6sでdocomo、auともにSIMロック解除は経験しています。

SIMの大きさ、種類
対応BANDの確認
補償制度やアフターケア
SIM到着までや、修理の際の代替え端末問題

格安SIMも考えた事はありましたが、上記の事でスキルがないために、キャリアにしがみついています。

思いっきり話がズレてすいません。

書込番号:20137494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/08/23 17:55(1年以上前)

>pain-painさん
simロック解除義務端末は全てau技適は取得しています
キャリアー端末技適通過要件がau技適取得
simフリー端末はau技適取得義務は有りません
simロック解除義務以前の端末はau技適取得していないのでau側が接続拒否?
例外はnexus5,AU技適取得してないが接続可能

書込番号:20137566

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)