Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(9082件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone7と比較してご相談

2017/09/15 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:3件

FOMAから購入検討してたところ秋の初めてスマホキャンペーンが今日から始まりiPhone7 32GBとGalaxyS7edgeが同額の約6千円となりました

当初予算を越えていたiPhoneは眼中になかったものの7edgeの入荷連絡来て時間ないのにこんな状況なり迷ってます

ゲーム以外の点で性能的にどちらの方が上でしょうか?スマホは一度も使った時ないですが自力で色々調べるの好きなのでAndroidは難しくても構いません

自分の使用状況
・カメラは使わない
・麻雀程度の軽いゲームはたまにする
・SDカード持ってない
・パソコンない

聞きたい事
・iPhone7でポケベル入力可能か?
・iPhone購入の場合Appleケアとドコモの補償とどちらが良いでしょうか?
どちらか補償は入ります。
・3年くらい使いたいが有機ELの焼き付きが心配
・曲を20〜50曲くらい保存したい
・ゲームは2つか3つくらいダウンロードしときたい
↑ROM32GBなのにSDカードなしで容量足りるのでしょうか?
特に容量関連は疎いのでアドバイス頂ければ

ちなみに動画と静止画保存しません
iPhone128Gが1万円前後なのでそちらも視野に入れてご相談です

書込番号:21199811

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2017/09/15 21:54(1年以上前)

大事な事を聞くの忘れてました

充電長持ちする方が絶対いいのでiPhone7と7edgeは体感的にどちらが充電持つのかお伺いしたいです

書込番号:21199832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:42件

2017/09/15 22:10(1年以上前)

>ゆうらんどさん

>・曲を20〜50曲くらい保存したい
>・ゲームは2つか3つくらいダウンロードしときたい
>ちなみに動画と静止画保存しません

コレだけで良いのであれば、
32GBで余りまくると思います。

書込番号:21199891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/09/15 23:58(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

情報ありがとうございます
それじゃストレージには問題なさそうで安心しました

書込番号:21200196

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2017/09/24 05:19(1年以上前)

有機ELは焼き付きますよ。
私も半年程で焼き付きました。
ただ、使い方によるところが大きいです。
私はグーグルマップを2時間近くつけっぱなしにすることが多いので、グーグルマップのボタンの位置がうっすら焼き付いてます。
色付きの柄のある背景のサイトだとあまり見えませんが、ここのクチコミみたいに白地に文字だけのようなところだと焼き付きがよくわかります。
他には、Huluなどで映画をよく見るという人は、動画のワクが焼き付いたと言ってました。
でも、そういう長時間使用がないなら気にすることはないと思います。
ブラウン管と一緒ですね。
あと特徴的な違いは、S7 edgeはディスプレイの両端がフラットではなく、丸く湾曲しているところです。
そのため、薄くて持ちやすいという意見がある一方で、へりの部分は指でなぞりにくかったり、持ったときにへりの画面に指があたり意図せずタップしてしまうなどの特徴があります。
この辺は好みによりますね。

書込番号:21223586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー膨張?

2017/09/10 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 tousan-さん
クチコミ投稿数:2件
別機種
別機種

購入13ヶ月目です。
当時スペックで選びました。
ギャラクシーは初めてでしたが、性能的には文句なく半年位は良かったです。
どのスマホもある程度使用すると、メンテナンスしながらでないと重くなるので、
スマートマネージャー等を使用しながら、使って来ました。
しかし、今年7月頃から過度に過熱るようになり、その影響からか充電が停止したり、カメラの撮影が出来なくなったりしたので、
AUショップへ行った所、無料で交換してもらえると言うので、(サービスに登録して、ある条件を満たした物)連絡して送ってもらうようにしました。
ところが、交換サービスで送られて来た携帯も発熱ぎみで、不具合の症状が出たので、そのまま旧機を使用してました。

しかし、先週位からケースがずれるような症状が出ていたけれどなかなか確認していられなくて、
先ほど余りにおかしく感じたのでケースを外してみたら、
上下ボタンの下部辺りのケースがパックリ開いて、2ミリ位開いてしまってました。
ネットで「Galaxy S7 edge膨張」と検索したところ、かなりの報告が出ており、中には発火事例も出てました。
直ぐに機種変して居られないので、とりあえず交換サービスへ連絡したけれど、
よく考えるとこれはバッテリー不良なのではないかと思ってます。
交換機が来て、その機械も不具合があるようだったら、クレームをしてみようかと思いっています。
同様事例在りましたら、どなたか教えて頂けますでしょうか。

書込番号:21185899

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/10 22:28(1年以上前)

>tousan-さん
兎に角直ぐに、バックアップを済ませたら、電池が膨張した端末の使用を中止される様に。
クレームを出すならば、今の時点だと思います。
症状が明らかな時に伝えておいたらと思います。

電池膨張した端末を早く回収して貰われるようにしてください。
それと、もう少しこの端末の写真を撮って、保存して置いたら、次の時に何か有ってもクレームを伝えやすいかと思います。
電池膨張した端末で、怪我をされませんように気を付けて下さい。

書込番号:21186085

ナイスクチコミ!4


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/09/10 22:37(1年以上前)

ドコモ板で、先日似た書き込み有りましたよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID=21163255/

書込番号:21186111

ナイスクチコミ!2


スレ主 tousan-さん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/12 19:26(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
早速の書き込みありがとうございます。
そうですよね、早速問い合わせてみたいとおもいます。

>望見者さん
書き込みありがとうございます。
ドコモの書き込みは拝見させて頂きました、
AUの事例等はご存知在りませんでしょうか?m(_ _)m

書込番号:21190980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/07/01 20:33(1年以上前)

バッテリー膨張によるリヤパネル剥がれ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=20886981/

書込番号:21934916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifi下での4G表示がついたり消えたり

2017/09/07 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:7件

先日、中古で端末購入しました。
auでsimロック解除してもらい、mineoのVoLTEを刺して、データ通信は確認できました。
ですが、家でwifi接続していると、4Gの文字がついたり消えたりずっとしています。
APN設定でMVNOの種類をSPNにすると、MVNOの値に44051が自動的に入りますが、それにするとwifi接続時の4Gは消えて電話は受けられるものの、データ通信ができなくなります。
44051をauにしてもダメです。
これはsimが不安定なのか、本体の設定が悪いのか…
同じ症状の方いらっしゃいますか?
別simで試そうにも、DOCOMOのSIMは使えるのかわからず。
Androidは7.0です。

書込番号:21176900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/07 14:58(1年以上前)

問題点が 2つあるような気がします。

4Gが点いたり消えたりは、モバイルネットワークとWiFiを、「自動切替」にしていませんか?
通信を安定させるには、WiFi接続は自動にしないで、その都度手動での ON←→OFFをする。
そして、
音声通話中はデータ通信は出来ません。
通話が終了したら、通話前のデータ通信が自動復帰します。

私の見当違いでしたら、ご容赦ください。

書込番号:21176957

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2017/09/07 16:51(1年以上前)

ありがとうございます!
本当に苦労して、4G通信ということは、auへの認証系(auIDをとりに行くときは4Gに切り替わりますよね?)が悪さしてるんじゃないかと思いつき、auのID系のアプリを全て無効と強制停止にしたら、落ち着いたみたいです。
本当に、1日費やしました。
ありがとうございました!

書込番号:21177158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ35

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 touch wizの設定について。

2017/09/07 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:4件

ホーム画面をtouch wizに設定しています。

フレーム付きアイコンの解除、LINE通知等のアイコンバッジの表示はできるのでしょうか?

書込番号:21176386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/09/07 10:23(1年以上前)

アプリのフレーム解除は、
[設定]→[ディスプレイ]→[アイコンのフレーム]
の順で設定できるんじゃないですか?

SNSやメールなどの通知バッジは、特に設定せずに表示できます。
アプリごと、またアプリを入れているフォルダにもバッジが付きますし。
ロングタップすると、[バッジを消去]が表示されるので、見ずに消すこともできます。

書込番号:21176437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/09/07 11:13(1年以上前)

設定も試したのですが、アイコンフレームの項目がグレーになっていて選択できません…。

バッジの方は以前は表示されていて既読後も数字が消えないので再起動を試みたところ全く表示されなくなりました。

書込番号:21176526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/09/07 11:41(1年以上前)

既読後に消えないというのは以前ありましたが、何度かソフトウェア更新がでていて、それから改善したように思います。
ソフトウェアが最新でないなら、更新してみるといいかもしれませんが...。

その他、試せるのは、データをバックアップして初期化してみる、別のホームに切り替えて再度Touch Wizに切り替えてみるとかですかね。
あまりお役にたてず、すいませんが。

書込番号:21176559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/09/07 17:51(1年以上前)

ソフトウェアは最新で他のホーム設定も試しましたがダメでした。
面倒なのでなるべく初期化は避けたかったのですがもう初期化しかなさそうですね。
ありがとうございました!

書込番号:21177299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/08 10:08(1年以上前)

多分、初期化しても、アイコンのフレーム解除は出来ないと思います。

手元の他社の端末は、まず、選択の余地がありません。
同一メーカーでも、Android OSのバージョン毎に、フレームの形が違います。
同じ Android OSのバージョンでも、メーカーにより、やはりフレームの形が違います。

次に Galaxy。
スタートが Android OS 4.3で現在 5.0の SC-01Fと、
スタートが 4.4で現在 6.0の SC-03G。
これも、選択の余地が無く、アイコンのフレームはいじれません。
スタートが 6.0.で現在 7.0のグローバルモデルの S7。
設定で「フレーム無し」を選択出来ますが、
決定してホーム画面に戻ると、一瞬、変わりますが、フレーム付になってしまいます。
改めて設定で確認すると、「フレーム付」に戻ってしまっています。
スレ主様お手持ちの国内版の S7 edgeで、グレーアウトで選択出来ない、のと同じ結果です。

あくまでも、私の個人的な推測でしかありませんが、
「フレーム無し」を設定して維持できるのは、
S7/7 edgeでは、Android OSを 7.0以上にバージョンUPしていない端末、
ではないかと思います。

この機種 S7 edgeで、7.0でもフレーム無しに出来る、という方がいらっしゃいましたら、
私の大きな見当違いです。ご容赦ください。

書込番号:21178983

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/09/08 10:58(1年以上前)

特に気にして使ってませんでしたが、アイコンフレームってAndroid 7.0で追加されたんじゃなかったですか?

6.0 verの取説に項目はなく、7.0 verの取説で追加されてます。

書込番号:21179063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/09/08 11:25(1年以上前)

機種不明

ちなみにau版ですが、7.0対応時の仕様変更一覧にアイコンフレームについても記載があります。
これを見る限りは、ドコモ版も同様に設定で変更できると思います。

書込番号:21179095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/09/08 11:38(1年以上前)

連投すいません。

先ほど書き忘れましたが、手持ちのドコモ版S7 edge、Android 7.0 でフレームなしで表示されてます。

書込番号:21179124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/08 13:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ご検証いただきまして、ありがとうございます。
お手数をおかけ致しました。


>めいさくさん

私の見当違いのようです。
申し訳ありません。

書込番号:21179398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/09/08 20:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>モモちゃんをさがせ!さん

お二方共ありがとうございます。

フレームはともかくバッジが不便ですね。その都度LINE等を開かなくてはいけませんので…。
やはり初期化は避けたいところなのでもう少しいじってみようかなと思います。

書込番号:21180106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/09 14:54(1年以上前)

スレ主様の提起された問題の解決の話ではないのですが…。

au版のバットマンとリオ・オリンピックバージョンは、
実はグローバル版なのでは、という気が…。

アイコンのフレームが、実際には 6.0.1のものが引き継がれ、変更が出来ない、
という点。それと、
グローバルモデルの S7 edgeは、LTE Band18, 26を実装しているのですが、
これに au本家のSIMを挿すと、
一旦電波を掴みますが、
「接続が許可されない端末識別番号です」
と表示され、接続が遮断され、APN設定画面が操作出来なくなります。
で、
バットマンとリオ・オリンピックバージョンについては、
auが接続を許可している。
ここまでだと、だからか何なの、の世界ですが、
グローバルモデルは、その他に、LTE Band3, 8, 19、3G/900MHzも実装しています。
これをSIMロック解除したら…。
実は、お宝なのかも。

《あくまでも、個人的な妄想です。お目汚し、失礼致しました。》


書込番号:21182183

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/09/11 09:37(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

Galaxy S7 edge(SCV33) Injustice Edition/Olympic Games Editionともに完全な日本仕様の端末ですよ。

通常版SCV33と同じで「SAMSUNG」ロゴなし、FeliCa対応、フルセグ/ワンセグ対応、実装周波数なども共通ですね。

書込番号:21186876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/11 13:31(1年以上前)

そうでしたか…。

SAMSUNG、
2020年には、また、何かやってくれますかね。
3大キャリア、各2020台限定、とか。
キャラクターものも、
スパイダーマンとかバットマンとかではなく、
幅広い層に受けそうなやつ…。
(2012年には、2G/3G専用モデルで、HELLO KITTYの Galaxyがありました。)

書込番号:21187390

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/09/11 13:45(1年以上前)

Galaxy S6ではアイアンマンコラボの真っ赤な機種がありましたし、Galaxy S8ではパイレーツ・オブ・カリビアンコラボもありましたね。
いずれも日本では投入されませんでしたが、昨年のコラボモデルはauがお試しでやってみたのかも。

2016台限定で扱ったS7 edge Olympic Games Editionは、なかなか売り切れず最後は通常版の値下げに合わせて、数万値下げされてたけど...。
逆に100台限定のInjustice Editionは、確か即完売でしたね(オクなどでも高値だったような)。

書込番号:21187412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電コードをさしたら勝手に画面が…

2017/09/06 00:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 竜520さん
クチコミ投稿数:7件
機種不明

充電コードをさしたら勝手にこの画面になります。
色々検索したのですが原因が分かりません…

コードをさしても何も出ないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

書込番号:21173114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/06 00:25(1年以上前)

電池アプリ 最適化アプリ セキュリティアプリ
とかじゃないかなあ?
インストールアプリチェックしてみ?

書込番号:21173145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2017/09/06 00:38(1年以上前)

普通はそんな画面にはなりません。

中古で買ったなら、利用される前に初期化されましたか?
中古ショップやオークションで入手した場合、初期化済みであっても念のため初期化するのがベストです(特にオークションの場合)。

何かその表示が出るアプリがインストールされてるような気がしますが。

書込番号:21173167 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 竜520さん
クチコミ投稿数:7件

2017/09/06 08:38(1年以上前)

ありがとうございます。
シールも貼ってあり新品だったので改めて初期化はしていなかったです。
そのようなアプリが入っていないか探してみます!

書込番号:21173617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 竜520さん
クチコミ投稿数:7件

2017/09/06 08:42(1年以上前)

ありがとうございます。
一度チェックしてみます!

書込番号:21173621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2017/09/06 08:52(1年以上前)

あら、オークション購入で、さらに初期化もしてなかったんですね。
シールが貼ってあっても、必ずしも新品とは限りません。

使おうと思えば、シールや初期フィルムを剥がさずに使うことも可能ですからね。

私の場合、白ロム購入時はオークションは利用せず、中古携帯ショップで新品未使用のものを購入します。それでも念のために初期化してます。

書込番号:21173643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜520さん
クチコミ投稿数:7件

2017/09/06 09:42(1年以上前)

検索してみたところpeel smart remoteというアプリがあることがわかったのですが設定からアプリを探してもこの携帯にはないみたいなんですよね。。。
八方塞がりです笑

書込番号:21173723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/09/06 11:03(1年以上前)

これで無効にできない?(このアプリ勝手に通信とかもするらしいし・・)
https://ameblo.jp/ryouto-h/entry-12099014720.html

それよりオークション購入なら一度だけでも初期化をしたほうがいいんじゃないでしょか?

書込番号:21173879

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2017/09/06 11:43(1年以上前)

peel smart remoteって、リモコンアプリです。
以前からGalaxyには入っていたはずですが、過去に使った機種含めて充電時に画像のような画面が表示されることはありませんでした。

ちなみにこのアプリ使ったことありますが(S3、S4の頃)、使い勝手は非常に悪いです(笑)

以前使っていた端末があれば、S7 edgeを一度初期化されてみては?

書込番号:21173965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2017/09/06 13:03(1年以上前)

ドコモ版ですが、手持ちのGalaxy S7 edgeは初期状態でPeel Smart Remoteはプリインストールされていません(確かS6もだったような)。

となると、オークションで購入した端末には、すでにインストールされていたことになるのかなと(原因がPeel Smart Remoteと決まったわけではないけど)。

書込番号:21174158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 竜520さん
クチコミ投稿数:7件

2017/09/06 19:01(1年以上前)

一度やってみます!

書込番号:21174823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 竜520さん
クチコミ投稿数:7件

2017/09/06 19:03(1年以上前)

一度初期化してみます!

書込番号:21174824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Galaxypassについて

2017/09/06 00:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 竜520さん
クチコミ投稿数:7件
機種不明

以前Galaxys6edgeを使用していました。家族まとめてauからuqmobileに変えることになりました。auからs8が出たと聞いて一目散に買い、uqのsimで使おうと思ったのですが自分の大好きな物理キーが無かったため、ヤフオクでGalaxys7edgeを購入。uqのsimで使用しています。

s6の頃にネットのパスワードなどをGalaxypassの指紋認証で行っていたのですがs7に変えてGalaxypassの指紋認証の設定を行ったところ、更新が必要ですと出て更新ボタンを押したらこのアプリはこの国またはこの端末では使用できません。と出て設定画面にも行けない状態です…

殆どのパスワードをGalaxypassの指紋認証で行っていたので何もログインできず相当不便です。

どなたか解決方法を知っている方がいれば教えていただきたいです。

書込番号:21173110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/06 17:29(1年以上前)

>竜520さん
GALAXY S8を使用されたらどうですか?
物理キーの無いことにも慣れたら、良いかと思います。

オクションで購入した、GALAXY S7 edgeの充電中の事も含めて、いったんGALAXY S8を使用されたら良いかと思います。

書込番号:21174636

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2017/09/06 23:35(1年以上前)

Galaxy Passが使えるなら、SCV33はAndroid 7.0 verだと思いますが、通常はGalaxyアカウントを設定していれば使えます。
国内で正式に対応しているサービスなので、通常はその画面は出ないと思います(経験ない)。

充電中の謎表示の件でも書きましたが、こちらの件も含めて一度端末を初期化された方がいいです。
たとえ新品未使用との表記で初期フィルムが貼ってあっても、個人的にはオークション入手なら初期化は必須だと思ってます。

ちなみにGalaxy S8/S8+で物理ホームキーが廃止されたのがご不満のようですが、感圧センサー内蔵で物理ホームキーと同等の利用は可能です。

書込番号:21175641 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)