端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 7 | 2017年4月8日 21:16 |
![]() |
20 | 9 | 2017年4月8日 22:27 |
![]() |
17 | 10 | 2018年10月18日 00:05 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2017年4月4日 18:35 |
![]() |
9 | 7 | 2017年4月6日 15:45 |
![]() |
1 | 1 | 2017年4月3日 19:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
2度めのアップデ後画像を撮った後、ギャラリーを見ると写真の一部や全てがグレーになり(ここでは色付き)見れなくなってしまいます。全部ではありませんがせっかく撮った画像がこれでは困ります。
どうやらアップデの最中に回線が一度途切れすぐに再開されたようですがその影響かな…!?
これは修理に出さないと直りませんか?
端末のデータ移し替え等色々面倒なので、出さずに出来れば良い方法があれば教えて下さい!
カメラは内蔵のを使用しています。
また撮ったすぐは画像に問題なくても、しばらくしてギャラリーに戻ると画像が上記のようになってしまいます(泣)
書込番号:20800887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>jasmine1211さん
ギャラリーじゃなくてフォトでも同じ症状なのでしょうか?
クラウドと同期してバックアップは取って無いでしょうか?
保存先は内部ストレージかSDではどちらでしょうか?
ギャラリーのアプリがおかしいかもしれないですね。
1度全ての写真をSD等の外部に保存してアンインストールして再度保存してはダメでしょうか?
書込番号:20801366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>EndOfTheWoradさん コメありがとうございます。
保存先はSDカードです。
クラウドにバックアップとったり、フォトでも試して見ます!
教えて頂きありがとうございます。
書込番号:20801480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>jasmine1211さん
保存先がSDカードなら、SDカードの一部が壊れている可能性もありますね。
Googleフォトでも同じならデータが壊れている可能性が高いですし、とりあえず本体保存でどうなるか試されては?
EndOfTheWoradさんのレスの通りクラウド保存(Googleフォト、ドコモのフォトコレクションなど)を使い、SDを使わないのも1つの方法です。
どちらのアプリもプリインストールされていますので、設定すればすぐに使えます。
書込番号:20801515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フォトコレクションの紹介ページです。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/photo_collection/photo_colle/index.html
書込番号:20801540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん コメありがとうございます。
フォトでもやっぱり同じ現象でした。
SDカードに問題あるのかもしれませんね!
ドコモショップではスマホ本体の故障と言われましたが、SDカードを入れ替えて試して見ます。
教えて頂きありがとうございました!
書込番号:20801674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から失礼します。
(先ほど書き込みをしたのですが、うまく書き込めてなかったみたいなので)
私も同じ現象になったことがあり、その時は他の画像アプリを使っても同様の状態でした。
私の場合、スマホのカメラで撮影した画像にその状態になったのはandroid7.0にする前に数回起き、
アップデート後は起きなくなりました。
しかし、デジカメで撮影した画像をスマホのSDカードにコピーしたときに100枚に1枚程度、画像にグレーの帯が入ります。
その場合は当該の画像を削除し、再度画像を転送すると今度は正常に表示されます。
PCにスマホを接続し、おかしくなった画像を開くとPC側では何の問題もなく表示されます。
おそらく書き込みのエラーだと思うのですが、SDカードやスマホの故障というわけでもなさそうです。
書込番号:20801977
2点

>ねどこちゃんさん コメありがとうございます。
書き込みのエラーなんですね!
修理となるとデータや画像、アプリの移行とかなり面倒なので出来るだけ避けたいと思っていたので原因がわかりひとまず安心しました。
今までは不自由なく使えていたのに急に画像に不具合ありで焦りました。
ご丁寧に詳しく教えて頂きありがとうございました!
書込番号:20802182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
アップデート後指紋認証のスピードが上がったという話がありましたが、指紋認証の精度自体は皆さん如何でしょうか?
私は何度設定しても、直後は良いのですが、しばらくすると認証しにくくなります。
少しずつずらして認識させてもダメです。
私の指紋はそんなに変わりやすいのでしょうか?
書込番号:20794302 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分も初めはいいのですが認証しづらくなります。(湿っている・濡れているとダメと聞いたこともあります。)
しかたないのでパターンも登録してます。
慣れると指紋よりも確実で安心感はあります。
画面割れたら駄目みたいですけどね…
書込番号:20794328
4点

指紋ロックですが、安全ロック設定-自動ロックでロックされるまでの時間を長めにしてます。
短い間に何度も使うときは、ロックが掛からなくて便利です。
書込番号:20794425
1点

その手がありますね。
しかし、ロックされた後
急ぎで開きたい時に精度が悪く
イライラします。
精度が上がる登録の仕方はないですかね?
書込番号:20794444 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

同じ指を2個登録してはどうでしょうか。
私はそうしてます。
精度は結構上がるかと。
書込番号:20794553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

複数台使ってますが、アップデート後に認証精度は上がったと思います。
極端に湿っている、濡れていると認証精度はかなり落ちます(Galaxyに限らず)。
複数の指を登録すればいいと思いますが、それではダメなんですかね。
書込番号:20794589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ指の場合、角度を変えて登録すると認証しやすくなったと聞いた事があります。
書込番号:20794615
2点

最初複数の指でやってたのですが上手く
認証しなかったので同一で沢山やっていました。
もう一度複数でやってみます。
書込番号:20794751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

色々試してみて前より精度が上がった感じがします。
有難う御座いました。
書込番号:20802414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
初めまして。初心者で大変恐れ入りますが
皆様のお力添えをいただければと思います。
海外のSIMを一時的に利用するため
ドコモのSC-02HをSIMロックの解除をしたいと
思っているのですが、
My docomoで解除コードは取得できたものの
いざ、ドコモとは別のSIMカードを挿入した
ところ、SIMカードロック解除コードを入力する
画面が一切出ずに、
「SIMカードがロックされました」
という表示が通知バーに表示され
「com.android.phoneは停止しました」
という表示が繰り返しでてきているような状態です。
ドコモショップで購入し、1年以上たっておりますが
今回のようなケースははじめてで煮詰まっております
ちなみにAUやsoftbankSIMでもだめでした。
わたしの取り扱いがダメでしたのか、解決策があれば
教えていただきたいです
4点

docomoの SIMが必要なんじゃありませんか?
(私の勘違いでしたら、ご容赦ください。)
書込番号:20792916
0点

コメントありがとうございます。
もともとドコモユーザーでは
ありますので普段はドコモのsimを
差し込んだり再起動をかけたり等
行ってるのですが、ドコモのsimで
どういったことが必要なのか
もし分かりましたらまた教えて下さい。
コメントありがとうございますm(_ _)m
書込番号:20792956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連投ですが、ご容赦ください。
この機種を契約した時の回線はどうなっていますか?
既に解約済みの場合、3ヶ月を経過していると、端末の購入から 6ヶ月経っていても、
SIMロックの解除は出来ません。
書込番号:20792962
1点

通常は他社SIM(docomo、docomo MVNO以外)を使えば解除できます。
他社SIMを入れた状態で電源を入れると、「SIMロック解除PIN」入力画面が出るので、手続きで入手したSIMロック解除コードを入力、「ロック解除」タップだけで終わりのはずです。
書込番号:20792977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
スレ主さんは、My docomoからSIMロック解除コードを取得されてるようなので、契約に関しては問題なさそうです。
おそらく端末側なんでしょうけど...。
書込番号:20793017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ、でもドコモショップで購入して1年、というのは変ですね。
SC-02Hは2016/5/19発売なので、発売1年以内の端末です。
SIMロック解除自体は、購入6ヶ月から可能ですけど。
書込番号:20793056 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

めでたくSIMロック解除出来たとして、
SAMSUNGが HP で公表している、docomo版 S7 edgeの海外での対応周波数帯は、
3G…… 850/2000 MHz
LTE… 700/1700/1900/2000/2300/2500/2600 MHz
とのことです。
900MHzや LTE Band20の 800MHzに対応していなくとも、
スレ主様の渡航予定先では大丈夫なのでしょうか?
書込番号:20793181
2点

>まっちゃんさん、ももちゃんさん返信
ありがとうございます。
ドコモのは解約はしておりませんので
そのまま利用可能でございます。
もちろん、動作確認はできてないのは
了承済みではございますので、使えない
場合は仕方ないな、とおもうのですが
まっちゃんさんの仰っていたとおり、
通常他社SIMを入れると出てくる
PINロック解除コードが表示されないのと
auSIM等を入れても状態が変わらないため
本体側なのかな、とは思っております。
あと、昨年の5月25日に購入しましたので
まだ1年はたっていなかったようですね、
大変申し訳ありません💧>モモちゃんをさがせ!さん
>まっちゃん2009さん
書込番号:20793677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。
私もスレ主さんと全く同じ状態です。
myドコモより、解除コードは取得したものの、入力するところが出てきません。。
どなたがお分かりにならないでしょうか(>_<)
よろしくお願いいたします。
書込番号:22154161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後の経過報告です。
ドコモショップの方に聞き、ダメ元で初期化してみたところ、電源ON時に無事コード入力画面になり、使用できました。
お騒がせしました。
書込番号:22189958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
Android7.0にした直後にAmazonビデオを見ていると、下の方に高画質という文字があり、綺麗に見れていたのですが、2度目の修正アップデート後にはその表示が無くなってしまいました。これはなぜなのでしょうか。わかる方がいれば教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:20792424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
エッジパネルにあった、バッテリー残量とかRAMを管理する画面(スマートマネージャー?)が消えてしまいました。
アップデートで消えてしまったのでしょうか。エッジパネル設定のダウンロード先からは見つかりませんでした。
どなたか復活させる方法知っておりませんか?よろしくお願いします。
2点

6.0の「スマートマネージャー」は、7.0で「端末のメンテナンス」に名称変更(パフォーマンスモード追加)されました。
ホームに設定のショートカット作成もできますし、ウィジェットもあります。
エッジパネルの場合だと、「端末のメンテナンス」がそのまま該当するのでは?
書込番号:20791739 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>まっちゃん2009さん
>スマフォー貧乏さん
返信ありがとうございました。
確認しようとしたところ、実はOSが6.0のままでした。
(以前ポップアップで通知があった時に更新したはずなんですが…)
しかし更新しようとしたところ、「ソフトウェアは最新版です」表示され、
7.0へアップデートできない状態です。
Smart SwitchをダウンロードしてPCからOS更新を試みましたが出来ませんでした。
原因が分からないのでサポートに連絡してみようかと思います。。
ありがとうございました。
書込番号:20793178
0点

>meganekoさん
横レスすみません。もしかしたら、オリンピックモデルを使っていませんか?でしたら、アプデはまだ来ていないようです。私もオリンピックモデルを使っているのですが、アプデのお知らせメールが来てアプデしようと思いましたができませんでした。気長に待つつもりです。
また、エッジからのスマートマネージャーの最適化ですが、私のスマホでは今まで通りできておりますよ。
書込番号:20794184 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りっきー♪さん
ドコモのように一時中断(再開済)になっていないようなので、その可能性はありますね。
書込番号:20794198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りっきー♪さん
>まっちゃん2009さん
そうです!オリンピックモデル使ってます!
注意書きあったんですね、、見落としてました。
適応されるのを気長に待ちます。
ありがとうございました。
書込番号:20794367
0点

6.0のままだとしたらこのスレタイは謎が残りますね(笑)。
書込番号:20796554
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
私はこの「スワイプでポップアップ機能」をよく使っています
具体的に私の使い方でいいますと
ポップアップ側でグーグルクロームやツイッター
後ろ側でゲームのアプリ(ポケモンGOやシャドウバースなど)
という使い方なのですが
以前はポップアップ側をいじっていても後ろ側(ゲーム)も同時動いていたのですが
最近はポップアップ側をさわっていると後ろ側の通信が切れる(ゲームが止まる)ようになってしまいました。
(前回の大型アップデート辺りから変化してしまったように思いますが、その辺りの記憶は曖昧です)
出来れば、以前のように戻る方法があれば知りたいです
それとも受け入れるしかない仕様の変更なのでしょうか
対処法などご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します
0点

こちらが参考になると思います。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=20738451/
Android 7.0アップデートによる仕様変更です。諦めるしかないですね。
書込番号:20790300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)