Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(9082件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シム

2018/11/26 08:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:607件

この機種のシムをS8 S9に差し替えて利用は可能でしょうか?

書込番号:22280295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:607件

2018/11/26 08:54(1年以上前)

すでに質問して回答されてました、すいません。

書込番号:22280298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2018/11/12 20:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 swdさん
クチコミ投稿数:53件

こんにちは。
ノート3の利用者です。
ドコモのケータイ補償サービスを利用して、この機種への変更を検討しているのですが、
バッテリー持ちについてのご感想を聞かせて頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。

1.
皆さんは毎日何回充電されているのでしょうか?(できれば、利用パターンも)
電池の寿命が減って交換するまでは、何が月のご利用が経ってからでしたか?

参考として、自分の利用パターンは:
・MVNOのシムで、通話なし、モバイルデータ通信のみ
 ・一日3、4時間くらい利用している(実際に触る)が、それ以外の時間は待機のみ
 ・4、5個アプリを切り替えながら使うことがよくある
・ゲームはほぼしない
・GPSとBluetoothは常にOFFに
・ディザリングは殆どしない

2.
電池の交換はおいくらかかりましたか?ちなみに、それによって、データがリセットされたでしょうか?
もし、キャリア以外での交換された経験があれば、是非、ご経験とご感想を教えてください。

以上、ご感想の共有をして頂ければと思います。
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:22249279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/11/14 22:32(1年以上前)

>swdさん

はじめまして。わたしは2年間使用していますが、半年ほど前に電池を1回交換しました。
特に電池の持ちが悪いとかいうわけではなかったのですが、リフレッシュと、この機種を当面使い続けたいという意思表示の意味もあってのことです。

さて、充電ですが、電車の中で多用したり、アプリがたくさん入っているせいか、寝る前と、昼間に急速充電のモバイルバッテリーで充電します。頻繁に使わなければ、24時間充電しなくてもよい時もあります。

バッテリーの交換ですが、キャリアの修理扱いでした。修理見積もりをしてもらい、税抜き5,000円でした。
特に異常はなかったとのことですが、先に申し上げたとおりリフレッシュも含めてです。キャリアからはリセットした状態での送付依頼だったので、当然データはバックアップしました。修理は約10日ほどかかり、その間は送られてきた代替機を使用しました。

こんなところですが、いかがでしょうか。

書込番号:22254257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoのオーナーGalaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2018/11/15 17:52(1年以上前)

S7 edge ユーザーですが、Andoroid8.0になってからは、GPSはONのままで使ってます。
スマートロックのため(自宅でセキュリティロックが掛からないようようにするため)です。
電話とSNS中心で、あまり使う方ではありませんが、充電は1日1回ぐらいでしょうか?

少なくとも同時期の他メーカーのスナドラ820機ほどは酷くない(発熱が少ない)と思います。
(GEAR VRを使わない前提の話ですが)

参考程度ですが、私が利用している修理屋さんではS7edgeのバッテリー交換は22800円ですね。
GALAXYに関してはS7以降、両面ガラスで扱いが難しい(超強力接着剤が使われているので、背面カバー取り外しも気を遣うそうです)からか、他のメーカーと比べると少し高いですね。
ガラス交換(有機ELも)すると4万円台なので、保証のない端末は絶対落とせないです。
(私はLINEモバイルの持込端末保証に入れてますが)

書込番号:22255779

ナイスクチコミ!0


スレ主 swdさん
クチコミ投稿数:53件

2018/11/15 21:20(1年以上前)


>おみずドットコムさん
ご丁寧な返答、どうもありがとうございます。ご利用パターンもとっても参考になります!
 
 
>AS-sin5さん
ご返答どうもありがとうございます。
バッテリー交換は22800円ですね。お安いですね!
ただ、バッテリー代込でしょうか?^^;

書込番号:22256256

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

機種不明

ひび割れ箇所

今更ながらなのですが
GALAXYs7edge のアクセサリーについて
相談に乗ってください。

この機種、当時からedgeの部分まで
きっちり保護するガラスフィルムをはると
ケースに干渉して剥がれてしまう

ということを言われていると思うのですが、

ガラスフィルムを貼っていて
このケースの組み合わせなら干渉しにくかった

という組み合わせで使用されているかた、
使用されていたかた、いらっしゃいませんか?

インカメラの丁度ま上の部分に
ヒビがいってしまっていて、
それを隠すために白い縁がついてる
ガラスフィルムを購入しようとおもっているのですが
この類いのガラスフィルムのオススメも
お願いしたいです。

個人的に
クレコ のリアルシールドの白 を購入しようと
目星をつけているのですが、
ネットでは人によってはタッチすると
ぺきぺきと音がするとか…。

他のガラスフィルムもですが
そういう音がするということで
なにがいいのだかわからなくなっています。

キャリアで販売していた純正品の
ガラスフィルムは多分もう購入できないでしょうから…。
ひび割れの部分はなかで割れているような感じで、
表面からさわってみて
指に当たるような感じもなく、
危ない感じでもないのですが、
やはり見た目や見栄えが気になるので(^_^;)

よろしくお願いいたします。


書込番号:22248293

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/11/12 14:25(1年以上前)

フロントもリアもガラスのGALAXYはとても美しいのだけど、落とすと確実にクラックが入っちゃうのが難点ですね。
かく言う私も先日、通勤中に落として背面左下にヒビが入ってしまいました。
まあ、背面だしカバーすれば判らないので良いのですが。

S7に関してはすでに2世代前なので、そもそもアクセサリーの在庫がどれだけあるかの方が問題ですね。
いずれしても実店舗の在庫は当てに出来ないので、アマゾンなどで探すしか手はないですが、ケースとフィルムを同じメーカーで揃えたらさすがに観賞しないのでは? と思うのですがいかがでしょう。

ちなみに私はスマホカバー館.comで、市販のクリアケースに高精度印刷をした背面ハードカバーを使っているのですが、この元になっているクリアカバー(メーカー不明ですが)S7 edge用は四隅しか固定してないので、このタイプならフィルムには観賞しないと思いますよ。

書込番号:22248551

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2018/11/12 15:02(1年以上前)

>AS-sin5さん

ありがとうございます。

私もメーカーを揃えればいいと思っておりましたが
そのメーカーでカバーの取り扱いがあるけど
ガラスフィルムの取り扱いがなく断念しました…
※spigenのものでそろえようとしましたが…

Amazonだとか、レビューブログなどを
色々当たってはみていますが、
何分、今までXPERIAユーザーで、
なおかつガラスフィルムを使用したことがないため
なにがいいのだかわからなくて。

ガラスフィルムにハードではなく、
TPUカバーの組み合わせなら
干渉してこないかとおもったのですが
そんなに甘くはないでしょうか?

スマホカバー館.comは初めて聞きました。
ちょっと覗いてみます。

書込番号:22248627

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

Always On Displayがつかなくなった

2018/11/07 00:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:22件
機種不明
機種不明
機種不明

GALAXYに問い合わせたときのバージョン

現在のバージョン

現在のAlways On Display設定

Always On Displayが何をやってもつきません。

いつからかわからないのですが、先週の火曜日には使えていたことは確かです。設定はいじってないはずです。常に表示になっています。

機種名:Galaxy S7edge(SCV33)←SIMフリーにしてUQモバイルで使用
OS:Android 8.0.0
Always On Displayアプリバージョン:3.3.00.3

アプリの詳細を見てみたらお使いの端末はこのバージョンに対応してませんと出ました。

GALAXYに問い合わせたら
「早速ではございますが、au様でご購入された端末でございましたら、
Always On Displayは使用可能かと存じます。

一度Google Playでは無くGalaxy Appsにてお試しくださいませ。

上記にて改善が無い場合は、初期化をご検討くださいませ。

※初期化はデータが消えるため必ずバックアップの作成を
 お願いいたします。 」

とかいう意味のわからない回答が来ました。
初期化しろとか簡単によく言えるなと。


結局自力でバージョンをダウンすることはできました。

現在のAlways On Displayアプリバージョン:3.2.80.5

それでも改善しませんでした…

他に原因は何が考えられるでしょうか…ネットで調べても情報が全然出てきません。お助けください…よろしくお願いします。

書込番号:22235839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/11/07 09:19(1年以上前)

>hirominnnnnnnさん
残念ながら、設定→ロック画面とセキュリティのAoD設定がオンでもダメなら初期化、それでもダメなら修理しかないと思います。
まあ、端末の使い方は人それぞれですが、そもそも、スマホ等のモバイル機器については、初期化して困るような運用はしないのが大前提かと思います。
これを機に必要なデータはバックアップを取る、アプリデータはSDへ待避する、クラウド等を活用することを検討すべき化と思います。(なお、SDカードなどのフラッシュメモリは有限で、使えば使うほど劣化していきますので、SDに入れてればOKと云うこともありません)

落として電源が入らなくなったとか不慮の事故はいつでも起こり得ます。PCならばHDD,SSDを取り外してデータ復旧とかも可能ですが、スマホ・携帯は電源が入らなければデータは永久に取り出せませんから。

なお個人的な意見としては、GALAXYのような有機ELは液晶より焼き付きが起きやすく、Always On Displayを使うと一層寿命を縮めるので使わない方が無難です
(以前どこかのスレでも、2年待たずにAODの時計表示部分が焼き付いたという話がありましたし)

書込番号:22236261

ナイスクチコミ!2


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/11/07 20:44(1年以上前)

サポートのアドバイスに沿った対応をまず行うことですね。

最新版ではないものに落として改善されてないのてすから、最新版をGalaxy Appsから導入して様子を見るべき。無論、事前に過去のアップデートは全て削除した上で。

それでダメなら端末初期化ですね。Androidのバージョンアップを伴うシステム更新を上書きで適用した場合、不具合発生の可能性は高まります。各ユーザーで入れたアプリが大掛かりなシステムアップデート時には干渉しやすいためであり、そうなっても致し方ないと思われます。

また、Google開発者ツールが不定期かつユーザーの意思に関係無く更新されることが影響して、突然アプリに不具合が起きることも十分にあり得ます。

書込番号:22237448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2018/11/10 03:17(1年以上前)

>AS-sin5さん
そういうものなのですね…
初期化しても困るということはないのですが(バックアップは取ってあります)アプリを再ダウンロードしたり、電子マネーの手続きをするのが面倒で手間なので出来ればやりたくないのです。
Always On Displayはギャラクシーの前のSHARPのスマホでも使っていた機能で本当に便利なので…画面が焼き付くというのは初めて聞きましたが、発売してすぐに買ってからずっと常に表示で使ってましたがそのようなことはないですね…

書込番号:22242676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/11/10 03:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ryu-ismさん
それがですね、Galaxy Appsを開いてもこのバージョンが最新となってしまうのです…
また、事前に過去データを削除はどうやればいいのかわかりません…
無効化も出来ませんし、強制終了は何度か試してますが、その後本体再起動しても表示されることはありませんでした…(再起動すると勝手に立ち上がった状態に戻ります)
設定→アプリからではなく、マイファイルからAlways On Displayのデータを削除するしかないのでしょうか?データ名お分かりになったりしますか?
再ダウンロード出来るならしたいのですが…

書込番号:22242678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

S9

2018/11/05 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:607件

この機種のシムカードをS9に差して使えますか?

書込番号:22232220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
NK42Aさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:31件

2018/11/05 16:14(1年以上前)

使えますよ。

機種の型番が○○V○○のモデルなら使えます。

書込番号:22232297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件

2018/11/05 16:29(1年以上前)

ありがとうございました!

S9は最初からシムフリーですよね?

書込番号:22232322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/05 16:32(1年以上前)

>ズムスタくんさん

>>>S9は最初からシムフリーですよね?

違います。auのキャリアモデルなんで購入時での最初はシムロックかかってますヨ。

書込番号:22232327

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2018/11/05 16:36(1年以上前)

auで購入されるならSIMロックされてますから必要に応じて解除手続きが必要ですし、白ロム購入するならSIMロック解除済みと案内されてるものを購入する必要がありますよ。

白ロム購入でもau本家、au MVNOで利用するなら、SIMロック解除不要ではありますが。

書込番号:22232337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/05 16:49(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

さすがGALAXYマイスター!!

マイスターですと

>>>SIMロックされてますから必要に応じて解除手続き

上記の”手続き”に関しても言及すべきでしょう。市井への啓蒙をお願いします。

書込番号:22232350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2018/11/05 16:53(1年以上前)

S7からS8でしたが私もそれをやっていましたよ。auならauのS9の白ロムを買えば、simを入れるだけで使えますよ。

書込番号:22232357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/11/05 17:43(1年以上前)

au版s9なら差し替えだけで問題なし。
docomo版だとSIMロック解除済みなら使えるけど使用可能帯域の問題があるので、au版白ロムを入手して差し替えましょう、ということですね。

書込番号:22232466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件

2018/11/05 21:13(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました、参考になりました!

書込番号:22232965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GALAXY THEMESの決済できない

2018/11/04 09:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:4件

GALAXYS7edgeをmineoで使用しています。
端末自体はもう少しで1年です。


今回はGALAXYThemesで有料のテーマを購入しようとしましたが、GALAXYpassが起動して、その後GALAXY決済のポップアップが出るので、登録してあるクレジットカードが自動で認識されるので、購入をタップするという流れなのですが、ここで購入を押しても、「不明なエラー 後ほどお試しください」と出てしまいます。

三日間ほど試してみましたが改善されませんでした。。

試したことは、端末の再起動、GALAXY決済を1度無効にしてから有効にする、端末の保存容量の確保です。

Googleplayは関係なく購入できています。


改善策をなんでも良いので教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:22229094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2018/11/08 08:27(1年以上前)

クチコミ主です。

ほかのクレジットカードを登録したら決済出来ました。

Amazonクラシックでは出来ず、楽天カードで出来ました。

書込番号:22238314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)