Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(9082件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件

昨日機種変更しましたが、設定をいろいろいじっているときに画面に触っていないにもかかわらず画面の一部が押され続けているような状況に遭遇しました。

具体的には画面中央下部のキーボードのVとかGのあたりが押された感じで、文字入力画面ではそのあたりの文字がどんどん入力される感じです。
特に画面も触っていない状態で、なにか付着物でも着いたかと思い画面も綺麗に拭き取りましたが、2〜3度同じ状況になりました。

それ以降は特に問題無く使えているのですが、初期不良で交換すべきかとも考えています。
ただし、症状の再現性が無いため、受け付けられるかは微妙ですが。。

どなたか似たような症状になった方、いらっしゃいませんか?

書込番号:19890204

ナイスクチコミ!5


返信する
am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度4

2016/05/20 11:09(1年以上前)

動画で現象を撮っておいた方がいいかもしれませんね。
スマホじゃないけどPS VITAで
似たような現象がたまにありました。
画面を拭いたりすると治ったりしましたね。

書込番号:19890252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/20 11:40(1年以上前)

やっぱり画面フィルムは外されてる状態ですよね、困りますね

ゲーム機のvitaでもあったんですね気付きませんでした

書込番号:19890301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件

2016/05/20 15:09(1年以上前)

>am11pm7さん、かわしろ にとさん

ありがとうございます。
フィルムは剥がした状態です。
とりあえず、しばらくは様子見します。

症状出たら、今度は動画で撮影するようにしたいと思います。

書込番号:19890696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ118

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

全面を覆うフィルム

2016/05/20 10:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:83件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

ラウンド部まで覆う全面保護フィルムを探しています。
ELECOMの全面保護の衝撃吸収フィルムは試してみましたが画面がフィルムのせいで少し見にくく、S6edgeの全面保護フィルムより貼りにくかったので、透明度が高くてやや貼りやすい物を探しています。ご意見、情報提供よろしくお願い致します。

書込番号:19890172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
重ちーさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/20 12:20(1年以上前)

こんにちは。

自分は下記のフィルムを注文しました。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01C5NMVE2/

S7 edge本体もフィルムもまだ届いていないので
分かりませんが、Amazonのコメントには、
このフィルムは結構柔らかいので貼りにくいと書いてあります。

本当は全面を覆うガラスフィルムが欲しかったのですが
良いのが見つかりませんでした。

SPIGENのS7 edge用ガラスフィルムが良さそうなのですが、どこも売り切れで…。

書込番号:19890378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/20 13:14(1年以上前)

僕も重ちーさんがはられたリンク先のフィルム買ってみました。
2セットあったのですが、うまく貼ることができず、2枚ともダメで諦めてしまいました。(涙)
よほど腕に自信がある人以外は難しいと思います。

しかたがないので、いまはフルカバーではないラスタバナナのフィルムを貼っています。

貼りやすいフィルムないですかね。

書込番号:19890525

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2016/05/20 16:07(1年以上前)

サランラップ


書込番号:19890781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/05/20 20:24(1年以上前)

sc-04g使ってたけど、全面フィルムは直ぐ剥がれてくるよ。
オススメは幅広セロハンテープかな?
綺麗に貼って余った部分はカットだよ!

書込番号:19891337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/20 20:52(1年以上前)

>重ちーさん
横から失礼します
カーブド・クリスタルでしたらebayのspigenの公式ストアを利用してはいかがでしょう?
セール中ですので米国からの送料込みでも3000円以下で入手可能と思われます。もちろん海外通販になるためそれが嫌ならばのならばおすすめはいたしませんが・・・。

以下spigenのストアのURLです。
http://stores.ebay.com/Spigen-Inc

書込番号:19891442

Goodアンサーナイスクチコミ!8


ウルエさん
クチコミ投稿数:41件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/20 21:09(1年以上前)

私はフィルムではなく塗って顔面を水晶化にするのを使っています。
一度塗ると半永久的に保つそうです。
車のガラスコーティングをやっていた会社が作ったそうです。
http://crystalguard.jp/glassarmor.html
Amazonでしか購入できないそうです。

※レビューにフィルム会社の工作員なのか批判的なレビューもありますが、フィルムが売れないくなると困るからだそうです。

書込番号:19891506

ナイスクチコミ!5


ウルエさん
クチコミ投稿数:41件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/20 21:11(1年以上前)

顔面× → 画面○です。

誤字です。すみません。

書込番号:19891510

ナイスクチコミ!5


重ちーさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/20 21:53(1年以上前)

>すほーい設計局さん

ありがとうございます。
そうです。カーブド・クリスタルです。
AmazonでS6 edge用カーブド・クリスタルの評価がまあまあ良かったので
S7 edge用のを探してたのですが、どこも売り切れで諦めていました。
ただ、先の投稿に書いたように例の保護フィルムを4セットも買ってしまったので
それが失敗したら試してみようと思います。

書込番号:19891628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/05/21 10:54(1年以上前)

柔らかいTPUの保護フィルムの貼り方はyoutubeに上がっていますよ

書込番号:19892951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


0815tamaさん
クチコミ投稿数:79件

2016/05/21 14:16(1年以上前)

例のTPUフィルム貼ってみました。
貼り方のビデオを観てはりましたが
本当に貼りにくく苦労しました、奇跡的に上手く貼れて
満足しております。
エッジまでカバーするなら現状 上手く貼れれば良い商品だと思います。

書込番号:19893359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/22 21:21(1年以上前)

フィルムあれこれ探しているのですが中々よい物がないですね、
この際いっそ何も張らずに使おうと思っているのですが。
傷ってそんなに入るものなのでしょう?

書込番号:19897192

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/23 12:49(1年以上前)

連投ごめんなさい。ドコモでの外装交換は保証加入されている方であれば購入後3年間は5000円以内でできそうですね。そう考えると高価なガラスフィルムを何枚も貼り直したり、不格好(剥がれかけ、気泡入り)な状態でで無理に使用するよりも、何も貼らずに使用して気になるほどに傷が入ったら外装交換に出すって考え方もありかもしれませんね。傷は入りにくいらしいですしね。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/online_repair/notice/index.html#p05

書込番号:19898470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/28 14:38(1年以上前)

私はこれにしました。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID=19910804/

書込番号:19911089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/28 15:29(1年以上前)

ジョーシンで1200円ぐらいのレイアウトのフィルムを
500円を支払いお店で、貼ってもらいました。

このフィルムAmazonでは評価は、低いようですが
自分ではるのが失敗してる人が多いような気がします。

貼ってもらってから、一週間ほどたちますが特に気になるようなフィルムが浮くとか剥がれはみられません。

書込番号:19911183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/30 17:19(1年以上前)

ご意見ありがとうございました、参考にさせていただき
ます。

書込番号:19916615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ141

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱!

2016/05/20 09:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:25件

昨日、オンラインショッピングより購入しました。
データ移行をSmart Switchと言うアプリで行いましたが、データ移行中、やけどするのではないかと思うぐらい本体が熱くなりました。グローバル版では、ほぼ発熱の心配がないと言う書き込み等見ていたのでびっくりしました。皆さんの機器では発熱どうなんでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。

書込番号:19890070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:1件

2016/05/20 11:31(1年以上前)

私もオンラインショップで購入しSmart Switchでデータ移行を行いましたが問題ありませんでした。
s6では発熱があったゲームも30分程度ですが遊びましたが発熱は気になりませんでした。
個体差があるのかな?私の端末では今のところ気になる様な発熱はないです。

書込番号:19890284

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2016/05/20 11:39(1年以上前)

発熱はあるのは仕様と思います。

今回のスナップドラゴンは前より発熱はあると言われているので、Galaxy S7 edgeやHTC 10 は水冷式の冷却仕様になっています。
アルミ板などで熱を逃がす他無いと思います。

データ意向の作業をさせればそれなりに熱くなるのは仕方ないと思いますよ。

書込番号:19890299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/05/20 11:56(1年以上前)

au版のユーザーです。

昨夜設定中に少し熱は感じましたが、まだ購入直後で端末が馴染んでないからと思って気にはしていません、今朝普通に使う分には全く発熱は感じませんでした。

充電しながら設定なさったりされてませんか?

書込番号:19890326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


DORAGREENさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/20 15:05(1年以上前)

私も発売日にオンラインショップより商品到着致しましたが、Note edgeからの機種変更で、まず発熱量に驚きました。40℃を超えることも度々あったので取説を確認したところ、この機種の良さでもありますが、急速充電をOFFにすると若干おさまった気は致します…。
設定⇒バッテリー⇒一番下の項目の急速充電です。無効にしても通常の速度で充電はされますので、携帯カイロ状態よりは良いと思います…(汗)。
ボディがアルミニウムなのも熱を強く感じる要因ではあるかもしれません。
重ねて、他のスレ(wifi接続時)で読みましたが、海外版での不具合報告への解決法が書かれています。その中のリカバリーモードでキャッシュを削除という作業もしてみました。
これで、40℃超えはなくなりました。
どちらの作業で改善されたのかはわかりませんが、確認してみて下さい!!

書込番号:19890687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:25件

2016/05/20 18:28(1年以上前)

皆さん、色々なアドバイスありがとうございました。
ある程度の発熱は仕方ないのですね。
10ギガぐらいのデータを移行してましたし…
結構な発熱があった時は、ご指摘の様に、
充電しながらのデータ移行でした。
やっぱり充電しながらの使用はよくないんですね。

書込番号:19891092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/05/20 18:50(1年以上前)

充電中はあまり操作しない方が良いですね。
熱もそうですが電池の寿命が急速に縮まります。

スナドラ820は高性能ですが高性能な分
熱は発生します。
4コアで8コアと同等以上の性能を出すので
1コア当たりの仕事量が多く熱は発生しやすいです。

同じS7Eでもサムスン製8コアは液令式ヒートパイプが
ありませんが820にはあります。
ハードに使えばある程度の高熱は仕方がありません。

アルミ合金のシャーシを採用しているので
放熱性が良いですがその分早く熱く感じると思います。
放熱が出来ないと内部で高温になり
クロックダウンや不具合の原因になります。

サムスン製のスナドラ製がどちらが良いか分かりませんが
日本ではスナドラの方が知名度が高くスナドラの採用だったのでしょう。

書込番号:19891134

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2016/05/20 20:27(1年以上前)

充電中ではありませんが、カメラを起動して、数枚写真を撮影をすると、時々(高速連写を行うと必ず)
フリーズし、しばらくしてもう一度カメラを立ち上げると、

「温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

と表示され、カメラが立ち上がりません。
同様の減少が起こっている方はいますでしょうか?
もしいなければDSに持ち込んでみたいと思います。

保存先は、外部SDカード保存ですが、高速連写は本体保存となっています。
SDカードはclass10の128gbを利用しています。

書込番号:19891349

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2016/05/20 21:00(1年以上前)

ドコモへ持って行っても解決はしないかも知れないです。
Xperiaでも似たような事がありますね。
Xperiaは確か、顔認証などに使われるアプリを無効化する事で解決しているようです。
Galaxyにも似たようなアプリを探して試してみるといいといいと思います。

書込番号:19891470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/05/20 23:30(1年以上前)

Snapdragon810が発熱すごかったのですが
820も残念ながら解決されてません
発熱が嫌な人は800や801搭載機でしばらく様子をみるしかないですね・・・・

もしくは発熱がほとんど感じられないA9チップ搭載のiPhone6sシリーズを買うとか・・・

書込番号:19891970

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:15件

2016/05/21 10:45(1年以上前)

IT mediaの記者レビューにもありましたけど、初期設定時かなり、発熱しますね。色々バックで処理してそう…。

私のも初期設定とアプリインストール中、発熱と処理落ち+通信遅延がスゴかったです。

ただ、その後はYouTubeで動画見てもゲームしても熱くならなくなりました。

初期設定時は、色々裏で通信してそうですね。

書込番号:19892922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/21 11:34(1年以上前)

Snapdragon810、発熱は凄くはないですが本体デカク重い
Nexus6Pですが

書込番号:19893037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/05/21 12:27(1年以上前)

Quick Charge 3.0ですから20V給電
4倍早く給電するらしいので推定40W発熱しない方がおかしいですww
通常の急速充電は5Vx2A=10W

書込番号:19893136

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2016/05/21 15:16(1年以上前)

クイックチャージ2.0のはずですよ?

書込番号:19893474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/21 18:17(1年以上前)

通常操作やブラウザは暖かくなるものの内部温度は驚くほど低いです。
充電中にベンチを何度かけてもバッテリー温度は40℃に全く届きません。
810端末とは別物で放熱がしっかりできてる証拠でしょう。

ただ、カメラに関しては明らかにS6より発熱しやすいです。
S6では制限がなく実際に録画しても終わる気配の無かったFullHD60fps録画が最大10分に制限されており
静止画起動中、動画録画中共に内部温度は非常に高い所で安定しています。
全画素位相差AFの影響だと思われます。

書込番号:19893812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/05/22 06:43(1年以上前)

820 から Quick Charge 3.0です
Quick Charge 2.0機でも Quick Charge 3.0充電器利用で充電時間短縮化するそうです
Quick Charge 2.0はa b2種類存在しますbは20V

書込番号:19895193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/05/22 07:17(1年以上前)

http://juggly.cn/archives/178334.html
s7 edgeは3.0ではないとのこと
クアルコムに廉価版のsocを売りつけられたか?
full setの820じゃないですね
充電器は3.0利用可能です Amazon 楽天等で購入出来ます

書込番号:19895240

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2016/05/22 16:45(1年以上前)

S7 edgeがQuick charge3.0を非対応となったのは、SOC(Snapdragon 820)自体は、Quick charge3.0を対応するものの、サムスン側で敢えて見送った?と言うのが、理由の一つの様です。(本当かどうか?迄は、私は知りませんが。)

恐らく、国内に流通する(国内・海外製メーカー製問わず)端末で、Quick Charge3.0に対応した端末は、もう少し時間が掛かるかも?知れません。
Quick Charge3.0は、前規格(Quick Charge1.0/2.0)と基本的に互換性を持ちますが、過去にQuick Charge2.0に準拠した充電器でも、G2(Quick Charge1.0)等の一部の端末は、認証が上手く行われずに充電が出来なかった、過去のクチコミ情報も見掛けたので、注意が必要でしょうね。

情報引用元
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2016/02/quick-charge3-sumaho.html

書込番号:19896383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/14 06:42(1年以上前)

グロ版Exynosですが、発熱は多分同じくらい酷いですよ。ヤケドレベルです。
従ってスナドラだからというわけでもないと思います。
激しい処理をさせなければそこまで熱は持ちませんけど。
色んなレビューを見て買いましたが
やはり実際持ってみるとレビューでは分からなかったアラが見えてきてますね。

書込番号:19955257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:153件

2016/06/28 20:38(1年以上前)

ARアプリを起動中に熱くなります。
やはりカメラを利用したりすると発熱するみたいです。
でも、そんなに負荷のかかるものとは思えないんですが、バックグラウンド処理の影響かもしれません。

書込番号:19994160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

egeではないモデルは出ないんでしょうか?

2016/05/20 08:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:37件

スペックは非常に魅力的ですが、画面のエッジが苦手で購入を躊躇っています。
購入してすぐにフィルムとカバーを付けなくては気が済まないタイプなのですがエッジタイプはとにかくフィルムが貼りにくいですよね。みなさんどうしてますか?

あとgalaxyは戻るとタスクが国産のスマホと反対なのが慣れません。メインがiPhoneなのでついつい戻るを押そうとしてタスクを押してしまいそうです。
今回はエッジではないタイプは出ないんですよね?

書込番号:19890044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
壽。さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/20 11:37(1年以上前)

同じくフィルム、カバー付けたい派です。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID=19888814/
このスレの 2016年5月19日 21:57 [19889144] 返信14件目 で
★スピリチュアル★さんがおっしゃられてる書き込みを僕も見た記憶はあるんで
ノーマルS7出ると思ってたんですが…
急ぎじゃなければしばらく待って見てもいいかもですね。

書込番号:19890297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/05/20 14:44(1年以上前)

私も edgeの形状がどうしても苦手で…。
もう一つのこだわりが、電池パック交換可能であることなので、
〜そんなこと言ってたら、今のご時世 、LGか ASUSしかなくなっちゃいますけどね〜
私の Galaxyは Note3で止まってしまっています。

ちょっとググると、docomoから Note6が出る、みたいな記事があるのですが、一方で Note6にもノーマルと edgeの両方が存在する、とも。
未来に期待を膨らませている一人です。

書込番号:19890662

ナイスクチコミ!7


ウルエさん
クチコミ投稿数:41件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/20 21:24(1年以上前)

私も2年以上note3を使っていました。
サムスンの折れる液晶のProject Valleyが今年の1月には発売されるのではないかという噂を信じて。
しかし大量生産がまだできないらしく発売にまだ年月が掛かるらしいのでedgeを買いました。
Project Valleyがでたら即買いです!

書込番号:19891548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2016/05/20 23:03(1年以上前)

やはり同じような方がいるんですね。
焦らずもう少し待ってみようと思います。

書込番号:19891869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/05/20 23:34(1年以上前)

ノーマルのS7のグローバルモデルもBand19対応ですので
並行輸入品でもドコモで使えます(電波的によく拾います)

現在7万前後なのでハイエンド機にしては比較的買いやすいモデルだと思います
この辺の機種をMVNOが頑張って出してくれると嬉しいですね

書込番号:19891977

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/05/21 11:13(1年以上前)

>YPVS.さん

全く同感です。
expansys のHPを常にチェックしているのですが、今年に入ってSAMSUNGは、グローバルモデルはたくさんの機種をリリースしていますよね。
地球規模でみたら『攻め』に入っている…。
基本的にはedgeではないので、これらをMVNOが扱えば潜在的需要を掘り起こせると思っています。

書込番号:19892993

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム起動中のステータスバー

2016/05/20 01:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:1件

モンストやその他のゲームを起動してあそぼうとすると、画面上の方に水色のステータスバーが表示されます。この水色のステータスバーが好きではないので、色を変更することは可能ですか?
よければ教えてください

書込番号:19889680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2016/05/20 01:58(1年以上前)

この機種のユーザーでは無く、S6ユーザーですが、設定のクイック設定の中に【テーマ】があるので、テーマストアから、任意(無料・有料問わず)のテーマをダウンロードすれば、ステータスバーの色が変えられると思います。

※ダウンロード後じゃないと、ステータスバーの色と、設定メニューの色が解りませんが、もし気に入らなかったら、テーマをアンインストールすれば良いだけなので、ご自身で探してみて下さい。
テーマをダウロードしてしまうと、同時に壁紙も変わってしまいますが、同じ設定メニュー内に壁紙があるので、そちらから任意の壁紙に変更する事が、出来るかと思います。

詳細は取扱説明書(スマホにプリインストールされているeトリセツアプリでも可)の102Pに記載されております。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc02h/index.html

書込番号:19889698

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ102

返信27

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続時

2016/05/19 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:9件

Wi-Fiに接続するとアプリがダウンロード出来ません
ずっとダウンロード中もしくはダウンロード待ち
設定か何かですかね?
誰か分かる方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:19889398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/19 23:30(1年以上前)

こんばんわ。

ぼくもWi-Fiだとまったく同じです;;;

× YouTubeが再生されません。
× アプリのダウンロードがされません。

○ dアニメストアの動画は再生可能です。
○ インターネットなどは普通に見られます。

Wi-Fiが使えないのでLTEばかりを使っていたら128Kb制限になちゃいました!笑

書込番号:19889458

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2016/05/20 00:02(1年以上前)

私もWi-Fiだと、アプリもダウンロードできないし、YouTubeも見れません。
なぜでしょうか??(ToT)

書込番号:19889542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2016/05/20 00:07(1年以上前)

こんばんは。
私はアプリのダウンロードもYouTubeも問題なく見れます。
何故でしょうか。
プロバイダーはフレッツ光(ドコモ光)です。

書込番号:19889562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/05/20 00:22(1年以上前)

いまだに解決出来ず(ToT)普通に出来る人もいるのですね!

書込番号:19889597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


I-am-maruさん
クチコミ投稿数:14件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/20 00:24(1年以上前)

立ち上げたばかりだと、バックで通信してたり、Wi-Fi接続の時自動的に通信が、あるからかもしれません。
自分が、そうだったので!

書込番号:19889602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/05/20 01:01(1年以上前)

海外版の話ですが、いくつかの不具合報告と解決策?が
書かれてる所有りました。参考になれば。

http://socius101.com/post-11401/

書込番号:19889649

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2016/05/20 04:24(1年以上前)

工場出荷状態とかにもしましたがダメでしたね、明日ショップにいってみます(/_;)/~~

書込番号:19889771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/20 18:47(1年以上前)

こんばんわぁ。

さきほどドコモのお客様サポートに電話で問合せをしました。

担当者の方に色々教えて貰いながら1時間ほど操作を行ったのですが、
結果的に「原因が不明」との事でした。

今のところの改善方法は↓の3点を言われました。

・ドコモのWi-Fiエリアで確認する。
・ネット環境を変更する。
・Googleやサムスンのアップデートを待っていると改善される可能性もあります。


ボクの場合はWiMAX2なので、その辺がダメなのかなー笑
ちなみにXperiaとNexus7とノートPCではYouTubeの720Pでも止まらずに動画の再生ができていますけどね。


もうギブアップです笑




書込番号:19891128

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/05/20 18:57(1年以上前)

BluetoothがONだと不具合が出るという報告もありますね。

固定アドレスを試してみてはいかがでしょうか?
http://www.akakagemaru.info/port/androidstaticipaddress.html

後はアップデート待ちですね。

書込番号:19891150

ナイスクチコミ!1


I-am-maruさん
クチコミ投稿数:14件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/20 21:02(1年以上前)

自分は、立ち上げてすぐYouTubeは動作確認してませんが、音楽データのバグや消去が出来ないことがありました。Wi-Fiにつないだ途端、バックでデータ更新?されて、知らぬ間にアプリが増えてたり、前の機種で自分がダウンロードした、ほとんどのアプリが更新要請きてたりして、更新しようとしても保留状態でしたけど、そのうちに動き出しました。

ただこの更新要請は、この機種に合わせるための更新だと思います。
バックグランドの確認と、ストアマネジャーで動作確認は、してるとは思いますが、早く解決出来るといいですね。
一部のアプリは、アプリストアから、取り直した方がいいかもです。

書込番号:19891477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/20 23:17(1年以上前)

ふたたびこんばんわぁー!

ギブアップと言いながらチョットやってみました。

・BluetoothのOFF
・固定アドレス
・スマートマネージャーで最適化
・アプリケーション管理で強制終了やキャッシュの削除など

ドコモのオペレーターさんに教えて貰いながら行ったのですが・・・ダメでした;;;


【出来る事】
ニコニコ動画の再生・dアニメストアの動画の再生・Gyaoの動画の再生・Kindleのダウンロードなど


【出来ないこと】
YouTube動画の再生・プレイストアのダウンロード・ツイッターの画像表示

ちなみにLTEだとすべて可能ですがWi-Fiになると↑の事が出来なくなります。


なにかチョットした事が原因のような気がしてならないのですが・・・笑

書込番号:19891918

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2016/05/21 00:08(1年以上前)

自分もWiMAXでの通信だと、YouTubeもアプリダウンロードもできません

他のWi-Fi接続だと問題無いのですが何なんですかね
早く改善してほしいです(つд;)

書込番号:19892071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/21 06:28(1年以上前)

おはようございまーす。

と言うことは・・・
原因がWiMAXとの相性だったのですね;;
早く改善してほしいですね(つд;)

書込番号:19892430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/05/22 14:42(1年以上前)

なんかWiMAX端末のHWD15とGALAXYs7の相性が良くないみたいですね!
これはアップデートなりで改善されるのでしょうかね?

書込番号:19896143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/05/22 23:35(1年以上前)

私も全く同じ症状です。YouTubeは動画開始前のCM映像だけ見れるようにはなりましたが動画は見れません。。
解決できた人いませんか??

書込番号:19897620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/24 21:52(1年以上前)

こんばんわー!

あれ?シカマルかかしさn直りましたか?

@みどりで白抜きの「ダイヤル」のアイコン ←電話をかけるときに使うアイコン
A右上の「その他」
B「設定」
C「通話モード設定」
D「VoLTE通話を使用しない」

ボクはコレで改善されましたよ。

詳しくはクチコミの「WiMAX端末HWD14、HWD15での不具合」 ってタイトルを見てくださいね。

書込番号:19902099

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5件

2016/05/25 20:29(1年以上前)

自分はWiMAXではなく実家のBUFFALOのルーター使っているんですがアプリのインストールや動画再生の時必ずWi-Fiがきれてしまいます。
しかし、おかしなことに道路向いの自宅に中継機設置してあるところでは普通に繋がるんですよね…
でも、ルーターの横だと全く繋がりません
他のクチコミに書いてあるようなことを試しても無理でした( -&#3585; -&#768; )

書込番号:19904343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/26 07:25(1年以上前)

>居酒屋店長さん

おはよございまーす。

残念ながらボクにはわからないので答えることが出来ませんが、
待つ時間も含めて1時間ほどかかるのですがドコモのカスタマサービス「0120-800-000」で問合せをするのも良いかと思いますよ。

あと・・・
もうここのページはかなり後ろの方なので、見てくれる人も少ないと思いますよ。
クチコミの「新規投稿」で質問をすると、たくさんの人達が見てくれるので解決する可能性が高いです。

このままコピペでも良いので「新規投稿」をおすすめします。

解決すると良いですね^^

書込番号:19905432

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/05/26 08:45(1年以上前)

タイヤル*#0011#を打ち込みサービスモードを起動させます。

SIM1では使用中のバンドなどのモバイル通信のパラメーターが確認できます。

右上、その他の中のWi-Fiをタップしパラメーターをチェックします。

通信していればLink Speed : 〇〇Mbpsとなります。

繋がっていない場合はN/Aとなりますので、まずそこを確認してみてください。

書込番号:19905583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/05/26 20:24(1年以上前)

ありがとうございます
ドコモショップに行っても原因不明とのことでした。
とりあえず自宅では問題なく使えるのでもう少し様子見ようと思います。

書込番号:19906857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)