端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 8 | 2016年6月24日 20:44 |
![]() ![]() |
22 | 4 | 2016年6月24日 13:02 |
![]() |
7 | 5 | 2016年6月24日 12:59 |
![]() |
5 | 1 | 2016年6月24日 12:54 |
![]() |
28 | 9 | 2016年6月24日 06:04 |
![]() |
3 | 2 | 2016年6月23日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
女性の方でこの機種を使われている方、ケースはどちらのものを使われていらっしゃいますか?
いらっしゃれば教えていただきたいです。よろしくお願い致します。
書込番号:19979408 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>mowmowchanさん
au版ユーザーの男子です(女性でなくて申し訳ない)
Amazonなどのネット通販でも色々なケースを調べられます。
一番いいのは、お住まいの地域にヨドバシカメラなどが、あれば実際に装着したりする事が出来ます、実際に目で見て、出来るのなら装着してみてが一番しっくりした買い物が出来そうだと個人的に思います、ケースを選ぶ楽しさもありますし。
私はエレコムのケースとラスタバナナの背面デザインシートを貼って使っています、画面保護は行っておりません。
外出時には落とすかもしれないので、Spigenのタフアーマーというケースを使っています、此方のケースはボリュームや電源ボタンの部分も覆うので、見た目落としても何とかなりそうな感じです。
書込番号:19979455 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

auの方にもレビューしましたが
Amazonにて購入しました。
何回も何回も色々な全面保護フィルムを買ったのですが
全てケースと干渉してしまい
浮いて来て、タッチ感度も非常に悪いので
非常に困っていました。
他のサイトの口コミや
この商品のレビューが凄く良くて購入しました。
背面、前面のフルカバーのケースなので
保護フィルムを貼る事も無く
ジャストフィットなので、浮きが全く無いので
タッチ感度も裸運用と変わらないと
私個人的には思っています。
また背面、前面のフルカバーなので落下した時に一番
心配していたedge部分の保護にもなると思います。
実際に、1回落下させてしまったけど無傷で済んだので
本当にいい買い物が出来たと思っています。
色も何色も有ります。
私はピンクゴールドなのでクリアにしましたが
とても綺麗です(*^^*)
書込番号:19981158 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iMac初心者さん
ありがとうございます!お返事が遅くなり申し訳ありません
ヨドバシ等は少し遠いためなかなか行けないのですが、また時間を見つけて行きたいと思います
画面保護はされていないんですね!キズ等は特に気になりませんか?外出時にはケースを変えて出かけるというのもいいですね!落とすのが怖くて…
小さい子どもがいるため、わたし自身が落とさなくても子どもに落とされるという危険もありまして…またいろいろ探してみようかと思います!ありがとうございました!
書込番号:19982208 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>華ママさん
ありがとうございます!お返事が遅くなり申し訳ありません。
華ママさんが書かれたレビュー読ませていただきました。このフルカバーのケースいいですね!
個人的には手帳型のケースが好きで保護フィルムを貼り手帳型ケースを使用しようかと思っていたのですが、保護フィルムのことをショップで聞いたところ、エッジ部分は覆わないということで困っておりました。フルカバーであれば保護フィルム貼らなくてもいいですし、感度も悪くならないということで検討させていただきます!
アドバイスありがとうございました!助かりました!
書込番号:19982216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mowmowchanさん
こちらは全面フルカバーケースを買う前に使っていたレイアウトのキラキラケースのクリア色です。
レイアウトでは定番の商品で
私も今までのスマホで何度も使用しています。
スマホ本体のゴールドピンクがとても綺麗に映えて
素敵です(*^^*)
ご参考までに(^^)
書込番号:19982446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mowmowchanさん
こんばんは、小さなお子様がいらっしゃるんですね、それは何かしらの対策はあった方がいいですね、保護シートもピンキリで一部しか覆わない物、全面保護できる物、それぞれあります、確かに全面を覆わない物は貼る意味があるのかな?みたいな感じです、ただ全面保護できる物の場合は、ケースと干渉しあって剥がれたり、edgeの部分が剥がれてきたりで、私は画面保護はせずにケースのみで使ってます、私の所は子供も大きくなりましたので、あくまで私の使い方のみなんで。
そうなると、個人的には純正のSviewケースで画面保護シートを貼ると思います、Amazonでも純正ケースは販売されてるので、一度Amazonで写真を確認なさってみるのも1つの手段だと思います。
私は発売日に購入してますが、現状キズは見当たりません。
書込番号:19982452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>華ママさん
こちらのケースもピンクゴールドが映えて素敵ですね!
ぜひ参考にさせていただきます!ありがとうございます*\(^o^)/*
書込番号:19982751 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>iMac初心者さん
またまた詳しくありがとうございます。
エッジのタイプは初めて使用するのでとても参考になります!
全面保護の場合はやはりケースとの相性もあるのですね…難しいです
子どもが小さいと注意深くしておかないと落とされたりで大変なことになりそうで…
教えていただいた通り、Amazonをまた確認し、いいケースと保護フィルムをさがしたいです!本当にありがとうございます!
また分からないことがあれば教えてください!よろしくお願いします
書込番号:19982763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
初歩的な事で大変恐縮なのですが、二点ほど不明点がありまして
質問させていただきます。
@メール受信時の画面点灯について
スリープ状態でキャリアメールを受信すると画面が点灯してしまいます。
これを点灯しないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
A不在着信の通知ランプの色について
不在着信を知らせる通知ランプが、現在は青色にて点滅しているのですが、
こちらの色を変更することは可能でしょうか?
上記、色々と設定で項目を探してみたのですが辿りつけませんでした。
どなたかお教えいただけませんでしょうか。
どうぞ宜しくお願いいたします。
9点

こんにちは
@についてはロック画面の通知をオフとかでどうでしょうか?
またEメールアプリの設定→基本設定→通知ホップアップ→オフでもどうでしょうか?
書込番号:19979911
1点

>ro@さん、ありがとうございます。
現在、ロック画面の通知→通知を表示しない。
また、Eメールの通知設定→基本通知設定→通知ポップアップのチェックを外してオフにしている状態です。
どうしてメールを受信する都度に画面が点灯するのか分かりません。。
書込番号:19980330
0点

こんにちは、メールの通知ですがauのEメールを開いて左下のMENUをタップしてEメール設定をタップ →通知設定→基本通知設定→この画面でLEDの色設定
あとメール受信時の画面点灯のチェックをハズすといいと思いますよ!
書込番号:19981215 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Sクレヨンさん、ありがとうございます!
メール受信時の画面点灯の項目を見落としていました…
チェックをはずして、無事に点灯しなくなりました!
通知ランプに関してですが、Eメール受信時のものではなく、
不在着信を知らせる通知ランプの色を変更する方法を知りたいのです。
現在は、青色に点滅しております。
もしご存知でしたら、お教えいただけますでしょうか。
宜しくお願いいたします。
書込番号:19981887
9点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
・使用してて白画面のときに黄みなどありますか?
・黒白だとどちらが人気でしょうか?
・ボタン音気になったりボタン傷つきやすいですか?
・ケース、保護シートなどは何使ってますか?
0点

検討中のものですがいくつかの店で在庫を確認したところ黒が一番人気でありませんでした。
次に白が人気でピンクは在庫ありでした。
画面は黄色っぽくは感じませんでした、自分のXperiaとの比較ですが。
画面にはフィルムを貼らないで手帳型ケースで対応予定です。
書込番号:19977068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

訂正しておきます、在庫がないから人気とは限りませんね。
画面が大きいので白だと大きく見えて黒だと少し小さく見えるので自分は黒にしようかと。
女性なら白がおしゃれに見えますね。
書込番号:19977113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1.黄ばみありません
2.人気はわからないです。カラー別の売上台数とかってわかるもんですかね?根拠無くても良いのであれば黒が人気あるように感じます。購入店舗ではそうでした。参考にならないですが。
3.気になりませんし、使用一ヶ月ですが傷ついて無いです!
4.ケース、ドコモ措ショップで買ったクリアのTPUケースです。
シートは使っていません。コーティングです!
書込番号:19979757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

S7の有機ELは昔のものと比べ綺麗な白が表現出来てると思います。
白が人気だと思います。
傷は着きにくいかどうかは分かりません。
機能性重視でSviewカバー使用してます。
書込番号:19981002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
前機(iPhone6)では、動画サイト閲覧時、再生バーを右になぞると、早送りしたポイントからすぐに再生が再開していました。s7edgeにしてから、右になぞってから再生再開までのタイムラグが異常に長くなりました。電波状況は自宅なので、変わらないと思います。動画再生のアプリはプリインの物を使っています。何か改善策がありましたら教えていただけないでしょうか。
3点

状況が違うかも知れませんが
もし、WiMaxを使っている場合は下記リンクの内容を確認してみてください。
http://sumahoinfo.com/galaxy-s7-edge-wifi-youtube-saisei-dekinai-apps-download-dekinai
書込番号:19981871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
今XP使ってますが、機種変考えてます。
パンフ見る限り、XPよりGalaxyのほうがいろいろ
上回ってますね!だけどカメラだけが、XPメイン2300万画素、サブ1320万画素に対し
Galaxyはメイン1220、サブ500万画素で数字的にかなり大きな差ですけども、、
XP→Galaxyにするとカメラの画素の違い気になるでしょうか?
7点

画素数なんて参考にならないよ。
少なくても、明るくてきれいな写真撮れればいいんだから。
書込番号:19933834 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

確かに画素数は関係ないですね。HTC 10は落として明るく撮れるような設計だったような。
Xperia XP、Xperiaはカメラ関係はトラブルは多いです。当たり外れなのか不良なのかわからないけれど、レンズ内にゴミがある、レンズのコーティングが駄目になる、発熱で撮影できないなど。
カメラにこだわりがあるようで、HTC 10はフロントにも手ぶれ補正があるので自撮りも気軽に楽しめると思います。
書込番号:19934213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>telephone_xxさん
Galaxy S7 edgeとXperia X Performanceのどちらが優れてるかはさておき、画素数が高い=キレイではありません。
今までは画素数を高くすれば無知な消費者を釣ることができるので、むやみやたらに画素数だけを上げてきました。
しかしGalaxy S7では画素数で消費者を釣るのはやめ、本当に高画質にするために画素数を抑え、デュアルピクセルカメラを採用しました。
その結果、Galaxy S7 edgeはDxOMarkでナンバーワンを獲得しており、現状では世界で一番カメラが綺麗なスマートフォンと位置づけられています。
書込番号:19934560 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


確かにギャラクシーはカメラに関しては綺麗です。
画面が有機ELであることも関係してるかも。
他機種で撮った画像も、この機種でみると綺麗にみえます。
iPhone6Sも綺麗に撮れますね。なんでだろ?
よくわからんけど。
書込番号:19938578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。便乗質問ですが、教えてください。
今、Xperia Z5を使ってるのですが、カメラの起動が遅くてイライラしてます。
アプリをあまり起動させてない時は1秒ぐらいですが、あれこれ使ってると、ロック画面状態からシャッターボタン押しても5秒ぐらい経たないとカメラの画面になりません。再起動させるとまた早くなりますが、これではいざという時困ります。あと、4Kも熱で2分ぐらいしか撮れません。
S7はボタン2度押しですぐ起動するとのことですが、それはいつどんな状況の時もすぐ起動するのでしょうか?使い込んでたら起動しにくくなるってことはないでしょうか?
あと、4Kは何分ぐらい連続で撮れますでしょうか?
Xperia X はまさかの4K削除だし、画面サイズも小さくなるので、今度はギャラクシーかなと検討してます。今までは韓国毛嫌いしてたのですが、スペックや特長見る限り、Xperiaを超えてるようでカメラもXperia以上に優秀のようでだいぶ傾いてます。
特にXperiaを使われてた方からのコメント頂けると参考になります。
よろしくお願いします。
書込番号:19964678
0点

>のりりんこさん
S7 edgeを使用しています。せっかくなのでカメラの起動について試してみました。
"いつどんな状況の時"というのが抽象的でよくわからないのですが、Antutuベンチマーク3Dを実行中に起動してみました。
CPU使用率は100%でCPUの温度70度の状態でホームボタン2通しで起動しました。
起動はしましたが、温度上昇のため強制終了されてしまいました←当然ですね!
故に、ゲーム中等で温度が高いときは、起動は出来ても使えないと思います。
それ以外の状況、ディープスリープ中やWeb中では起動にもたついたことはないですし、メモリ(RAM)が4GBと多いのでよっぽどのことがなければ平気だと思います。
4K動画の撮影についてですが、初期設定では1080p・30fpsに設定されています。それ以上の解像度に設定するとHDR、ビデオエフェクト、トラッキングAFが無効になります。
撮影時間については下のサイトによると連続10分までのようで、それ以上できるかどうかは温度によるそうです。
Xperia X Performanceで非対応になった4K撮影を行う方法
http://www.dream-seed.com/weblog/review/xperia-x-performance-4k-video
Xperia XPについてですが、上記のサイトによると標準カメラアプリでは4K撮影をサポートしないものの、サードパーティー製のアプリでは4K撮影が可能らしいです。
カタログ面では確かにXperiaは劣って見えますが、実際は使い方次第だと思います。ゲームをたくさんしたいとかならGalaxyの方がいいですが、ネットやカメラなら余り違いはないんじゃないかと。今回のソニーはかなり発熱に気を使っているみたいです。
韓国がどうしてもいやならシャープとかHTCって手もありますよ。実機が出てから決めても遅くないですし、急いでないならレビューをみて検討する時間も十分あります。ちなみに自分はバッテリーの多さで決めました。
書込番号:19967840
4点

とりめしさん、わざわざテストして頂いてありがとうございます。
Galaxy S7にはそんな制限があったのですね。
それよりXperia Xで他のアプリを使うと30分も4K撮影できるとは驚きです。
それだけ熱対策されているのに4K外されてるのは意味不明ですよね。
逆にアピールしてもいいことなのに。
もう少しでGalaxy買ってしまうとこでしたがやめておきます。
大変有益な情報をありがとうございました。感謝感謝です!
書込番号:19968955
2点

>今XP使ってますが、機種変考えてます。
いまさらですが、使っているのは Z1 では?
価格.com - 『Z1からの機種変更』 ソニーモバイルコミュニケーションズ Xperia X Performance SOV33 au のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018814/SortID=19931415/#tab
書込番号:19981239
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
本日たまたま在庫確認した店に一台入荷されたため機種変してきました。
一つ教えてください、ホーム画面の左に出てくるニュースばかりのやつは削除とか表示をさせないことはできないのでしょうか?
書込番号:19980469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホーム画面のアプリ以外の所長押しして、ニュースが所にもっていきBriefingをオフにすればいいですよ
書込番号:19980479
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)