端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2016年6月10日 09:46 |
![]() ![]() |
33 | 7 | 2016年6月10日 09:44 |
![]() |
1 | 2 | 2016年6月10日 08:25 |
![]() ![]() |
14 | 5 | 2016年6月10日 00:01 |
![]() |
9 | 4 | 2016年6月9日 12:59 |
![]() |
71 | 7 | 2016年6月9日 12:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
購入して 色々と自分好みに設定してるのですが、
通知音はプリセット以外からの選択は出来ないのでしょうか?
また、Twitterの通知音をプリセットから選択したさい確定ボタンがないので 戻るボタンもしくは、上の左隅の[←]をタップで確定ですよね!?
いくら選択しても、通常通知音に戻ってしまいます。
なにか他の設定があるのでしょうか?
初めての質問です。説明不足があったら言ってください。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:19933992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

twitterアプリの場合、音選択アプリとして『メディアストレージ』アプリで音源を選択しないと通知音は変更できない仕様のようです。
おそらく現状では『サウンドピッカー』アプリが音選択時の標準起動アプリとして設定されてるのではないでしょうか。
その場合、本体設定→アプリケーション設定→『サウンドピッカー』を選択して【標準起動設定】を一旦解除してあげれば、twitterの通知音選択にて先ずアプリ選択画面が表示されますので『メディアストレージ』を指定したのち音源を変更すれば、通知音として反映されるかと思います。
書込番号:19944216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りゅぅちんさん
ご回答ありがとうございます。
ご指導の通り 標準起動アプリをリセットするとこで、他のサウンドアプリを選択でき
標準通知、Twitter、その他 それぞれの通知音に変えられました。
Xperiaと違い 使い初めの選択画面がでないのですね。
音設定以外でも この方法で 色々弄れそうです。
本当に助かりました!
ありがとうございました!
書込番号:19944374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
初投稿になります。
即出でしたらすみません。
AODについて、
画面オフにした時には正常に起動しているのですが、胸ポケットなどに入れてしばらくしてから見るとAODが消灯している事が多々発生しております。
画面が真っ暗の状態で、画面をタッチすると、AODが起動する事もあります。
こちらは関係ないかもですが、AODの明るさが突然暗くなったりしたのですが、こちらはアップデートデータ削除したら直りました。
上記の内容、分かる方いらっしゃいますでしょうか??
自分で調べたり、auショップスタッフさんに聞きましたが解決しませんでした。
助けて下さい(T_T)
書込番号:19942933 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

それくらい自分で調べなさいな。
下らないスレが多すぎ。
取説PDFとか、ネットサーフィンして調べた結果の質問っすか?
AODなんて、有機ELに負担にならないようにとかうたってるけど、過信は禁物では?
単に焼き付けの原因になって、騒ぐのが関の山だと思うんですけど。
時間なんて、腕時計しなさいな。
書込番号:19943276 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>8roid.comさん
時計の表示は移動する、かつ時計は常に何らかの変化をするものなのにどうやれば焼き付くんでしょうか?
書込番号:19943541 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>8roid.comさん
取説PDF,ネットサーフィンでも調べました。
他にどうやって調べたらよいのでしょうか?
無知なのでご教授下さい。
>ashiroさんが仰るように、焼付き防止の為にAODの位置がずれていますので焼付きはないかと思われます。
書込番号:19943898 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

近接センサーで周辺の状況をみてカバンやポケットに入ってるときには消灯してる気がします。
一分単位でON/OFF制御してるみたいなので、ポケットから出して一分たったタイミングくらいで点灯すると思います。
書込番号:19944223 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さんは
ドコモユーザーです。
この機能(AOD)を私は使ってませんが、
照度センサーが働いてポケットの中では点灯しない機能
があるのではないですか。
充電ランプが暗い部屋だと、暗くなるように。
間違っていたらごめんなさい。
書込番号:19944229
3点

>広い池さん
ご回答ありがとうございます!
そうだったんですね。
ショップスタッフさんに聞いた際、カスタマーに確認して下さったのですが。
近接センサーなどは関係なく、常時点灯すると回答頂いたので故障なのかなと思っておりました。
解決致しました!
ありがとうございます。
書込番号:19944364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>広い池さん
私はauユーザーですよ!
ランプ暗くなるのですね!知りませんでした!
そうなるとやはり近接センサーが働いてるのでしょうね。
ありがとうございました!!
書込番号:19944368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
ステータスバーにずっとアラームのマークが表示され続けているのですがどうやったら消えるのでしょうか??
ちなみにアラームは設定していません…。
書込番号:19943347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スケジュールか何か設定してませんか?
的外れだったらごめんなさい。
書込番号:19943361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一時期問題になったヤフーアプリ(ヤフオクも?)の影響ですかね?該当アプリがはいってないか、アラームの設定がはいってないか確認してみてください。
書込番号:19944219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
全員プレゼントのGear VRにつられてGALAXYをauオンラインショップで購入しました。
18日の夜11時過ぎに予約し、16桁の予約番号が出たので注意書をキチンと読まずにすぐにキャンペーンに申し込んでしまいました。
すぐに受理されたと返信メールが届いたのですが、落ち着いて読んでみるとGALAXY購入後に申し込むことと、無効となる条件として「予約番号および対象機種の購入歴が確認できなかった場合」と書いてあります。
私のスマホはなかなか手元に届かず、5日機種変の登録が出来たところです。
Gear VRは6月上旬から発送ということなので、もう手元に届いている人はいるのでしょうか?
キャンペーンの申込を早々にしているので発送準備に入ったにも関わらず、購入歴が確認できずに無効になってたりしないか心配です。
もう一度申し込みし直した方が確実でしょうか?
書込番号:19940874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大変失礼な言い方になるかも知れませんが、
いったい誰にご質問されているのでしょうか。
ここにスレを立てるより、明日の 10:00以降、キャンペーン事務局
TEL: 0120-325-082
にお問い合わせされた方が、確実かと思いますが…。
書込番号:19940944
5点

仕事の合間に事務局の方に何回か電話してるんですが、タイミングが悪いのかいつも話し中なので諦めてました。
同じような体験をされた方、Gear VRが手元に届いた方がいるのかどうかを知りたくて質問しましたが場違いだったようです。
根気よく事務局の方に電話してみます。
すいませんでした。
書込番号:19942077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も12日に機種を予約して翌日キャンペーンの申し込みをしました
しばらくたっても完了メールが来なかったので、電話で確認したところ、機種変更なら大丈夫と言われ、住所、名前、生年月日など伝えたところ受理されていました。
最近心配になってもう一度念のため再申し込みをしました
速攻で完了メール来ました。
参考まで。
書込番号:19942112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>momo.No1さん
たまたま友人が全く同じパターンで購入前にキャンペーン申込みを行ったらしく、心配してたので代わりに事務局へ電話して問い合わせてみました。(なかなかと言うかチョ〜繋がらないですね…)
一応「購入後に応募ください」と書いてありますが、先に申込みした場合でも期間内に購入完了されてれば大丈夫とのことでした。
発送については、大量の応募が来てるため予定よりやや遅れて今月中旬からになるそうです。
6月5日に購入完了されてる場合、Gear VRが届くのは今月末辺り〜来月上旬になる見込みとのことでした。
書込番号:19942720 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうなんですか、わかりました。
知りたい情報を得ることができて感謝しています。
今日も何回かトライしてみましたが、やっぱり繋がりませんでした。
よっぽど縁がないのかなって思います。
受付メールもあるのでワクワクしながら気長に待ちます。
ありがとうございました。
書込番号:19943676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
FJL22を26ヶ月くらい使ってるau14年目の長期利用者です。
実家に帰った際に今回のクーポンの存在を知ったのですが
既におまけ(ゴーグル)の申し込み期限が過ぎていました(期限短すぎ)
ただで貰えるのなら欲しいですがやはり無理ですよね?
過去の書き込み見ると、auショップ以外で使えるようので
一括で今回クーポン+引き止めポイント+ポイント(13%)でそこそこ安く買えるかなと
皮算用をしています。
ちなみに今月上旬に157に電話した際の提示されたポイントは10000でした。
低すぎてきりましたが今回のクーポンを使えばそれでもいいかな。
また157に電話してみますが
2点

貰えないのわかってらっしゃるのですね笑
書込番号:19902876
4点

引き止めポイントのサービス今もしてますか?
引き止めクーポンに変わってると思うのでクーポンでしたら併用できませんよ!
書込番号:19903165 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ポイントと言ってた気がしたけど気のせいかな
そこも合わせて確認してきます。
書込番号:19905302
1点

確認が大幅に遅れましたが
ワラwwwさんの仰る通り、クーポン扱いで併用できないとの回答でした。
引き止め事態も弱体化した感じですかね
金額についても
使用、適用範囲も
書込番号:19941966
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
バッテリーの持ちが悪いので皆さんはどう解決しているのか教えてください。
バッテリーの持ちが良くなれば不満がないのでよろしくお願いします。
設定方法も出来れば教えてくださるとありがたいです。
17点

一番はバックライトの輝度を3割以下に下げて、利用することです。アプリの自動更新は停止し、無線LAN・Bluetooth等は不要な時はオフにすべきです。
また、余計な通信を行う内蔵アプリの無効化も効果があると思います。
http://sumaoji.com/galaxy-s7-edge-sakujo-mukouka-4072
ただ、この端末はそんなことをしなくても余裕で一日持つと思いますが。
書込番号:19939556
11点

手にしたばかりの時はいろいろといじりたくなるもの。
そうするとあっという間にバッテリーが減って「減りはやっ!」となるけど
それはそうですよね。だって必要以上に使ってるんだから。
私も最初はそんな感じで言うほど長持ちしないなーなんて思いましたが
なんてことはないただのいじり過ぎで消費が早かっただけでした。
前のスマホと比べても同じ使い方をしてても帰りの電車で残り30%切ることが多かったですが
今は40%切らない程度です。かなり持つなーという印象です。
特に節電対策はしてません。照度も自動だし(これ意外とバッテリーイーターです)
Wi-Fiつながるところでは自動でつないでほしいので常にONだし。
Bluetoothは切ってます。
大容量バッテリーの恩恵を最大に受けられるかというと
容量のわりには・・・という気もしますがそれでも十分持ちますよ。
必要にして十分とはこのことではないでしょうか。
書込番号:19939630
8点

Package disabler アプリで使わないプリインアプリなどを消しておくと
メモリーの空きやバッテリー持ちが結構良くなります。
ただ、玄人向けアプリなので使い方などを調べた上で
お使いになる事をおすすめします。
書込番号:19939747 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この機種は大変気に入ってます。
「電池持ちが悪い」と言う書き込みに「そんな事は有りません」
と返したいのですが、、、
今、家には帰って電池容量残36%(家出た時は100 %です)
直行便直帰なので継ぎ足し充電無し。
買い換えた時は使わない時1〜2%減で「電池持つな」と思ってましたが、、
あえて省エネ対策は何も対策してませんが、電池容量から考えると一寸残念です。
書込番号:19940056 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ありりん00615さん
詳しくありがとうございます!
やっぱり何か対策しないといけないですね。
少し勉強して無効化も取り入れてみようと思います。
>トムソンガゼル2006さん
確かに大容量バッテリーなのですが性能が発揮してないのかもしれません。
やっぱり画面が大きいのも影響しているのかもしれませんね。
確かに最初の頃は色々設定とかで長時間いじる事もありました。
設定とか弄ってみようと思います。
>am11pm7さん
私には難しそうなので主人に聞いて使えるか検討しようと思います。
>国民恐妻さん
私も気に入っているのですが思いのほか電池持ちが悪いのです。
最初の頃と言うか1週間位して落ち着いたのか電池持ちが良かったのですが最近になってダメなんですよね。
なんだか2年持つのか心配になります。
皆さん質問に回答してくださりありがとうございます。
書込番号:19940109
11点

アヤパン0219さんへ
書き込みの後「おくだけ充電」に失敗(位置がずれた?)
夜中に確認したらなんと電池残量22%!
流石に不安になり「おくだけ充電」のマイルールを破り
ケーブル直結の充電。(QuickCharge2.0の条件です)
一時間半後に見たら100%状態でした。
履歴で充電開始3時11分→100%4時29分と出てました。
丁度78分で78%回復した事になります。
QuickCharge2.0対応のモバイル充電器(既にチェック済み)が
猛烈に欲しいです。(笑)
書込番号:19941230 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>国民恐妻さん
おくだけ充電は便利なのですが失敗すると大変ですよね。
マイルールを破ったという事は余程心配になられたんでょうね。
きっとチェック済みのモバイル充電器を購入するんだと思います。
欲しい時が買い時なんだと思いますよ。
書込番号:19941846
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)