Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(9082件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

MUSICアプリについて

2016/06/07 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:9件

S6で搭載されていたK2HDプロセッサは搭載されているかご存知の方、教えて下さい。S6の音質が思いの外優れていました。

書込番号:19937699

ナイスクチコミ!0


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/07 22:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

S7

AQUOS

>はるかぜさんさん
調べたのですが公式に乗っていませんね(不親切ですね)
あくまで予測になってしまいますが
取扱説明書のところに
http://www.jvcmusic.co.jp/k2technology/logo/index.html
↑のロゴや名前がないので搭載されてないと思われます
AQUOSの場合はDTSの会社の名前があるので、
S7にはオーディオ系に特に特殊なものは無いように見えます
なのでオーディオはS6のが優れているのでしょう、、、

書込番号:19938149

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/06/08 10:28(1年以上前)

コメントありがとうございます。
ケンウッドの技術を吸収して似て非なる
ものが搭載されているのでしょうね。
どなたか感想聞けると嬉しいです。
S6はウォークマン並みだったので、
買い換えて退化は厳しいので。

書込番号:19939083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/08 12:52(1年以上前)

発売前にホットモックにミュージックアプリがないのが気になって、Galaxyショップでメーカーに聞いたところ、ミュージックアプリはプリインストールされてなくて、K2HDもありませんと言われました。
結構がっかりした記憶があります。
他のアプリでアップサンプリング可能なOnkyoのは未対応の形式があるので。
今はnote edgeなのでどうするか迷い中です。

書込番号:19939353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/06/08 16:16(1年以上前)

そうですか。
情報提供頂きありがとうございました。

書込番号:19939701

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/08 18:08(1年以上前)

海外版はPlayMusicがインストールされていました。

レビューにも書きましたがS7eの音質がS6より良くなったと感じる方は少ないハズです。

そこは殆ど改善を感じません。

書込番号:19939879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/06/08 23:48(1年以上前)

Samsungのヘルプにはmusicアプリは個別にダウンロードしてねと書いてますね

そしてS7は音は普通、とにかく普通ですね。

書込番号:19940907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/06/09 09:58(1年以上前)

皆様貴重な情報をありがとうございました。
S6のままでいるか、S7で
類似のアップコンバートアプリで
onkyoのものが¥1000であるようなの
でそちらを挑戦するか悩みます。

書込番号:19941587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoのオーナーGalaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/10 07:11(1年以上前)

Samsung Music。おしゃれだと思います!
Galaxy seriesの伝統のスタイルです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sec.android.app.music

書込番号:19944080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/07/29 04:39(1年以上前)

分かりました。
チップセットの違いのようです。
国内版はsnapdragon820に変わってますが、
海外アジア版はExynos 8890でs6と同じsamsung製
で、これはwolfsonというメーカのdacを
搭載しているようでとても澄んだ
良い音がでるようです。
海外アジア版を購入して確かめました。
ウォークマン並みでした。

書込番号:20074765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/10/11 22:23(1年以上前)

お礼遅くなりすいません。
その後、S6と同じwolfson搭載の海外モデルの
S7に乗り換え納得していましたが、
最近以下の環境にたどり着きました。
足掛け20年、理想の環境です。
Galaxyのユーザーインタフェースと軽さには
かないませんが。

Z5 Premium+MDR-EX750BTでLDAC接続で
ハイレゾを聞く。。。

書込番号:20287565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック解除

2016/10/04 08:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 racidさん
クチコミ投稿数:42件

ガッツリケースをしている関係上、普段のロック解除は
ホームボタン→スワイプでしています。

【不具合1】
ロックされた状態で、先方から電話がかかって応対後、
こちらから電話を切ろうとする場合、画面が真っ暗なので
ホームボタンを押すと、スワイプしても一瞬ロック解除に
なるものの、またすぐにロックされてしまいます。

これを回避するには、右側面の電源ボタンを押す、
またはこちらから電話を切らない、といった対応が必要です。


【不具合2】
スワイプしてロック画面の解除→一瞬にしてロック画面に戻る
事象は、例えば既存アプリのアップデート直後や
お預りアプリバックアップが実行された直後に頻繁に発生します。

以上、致命的な不具合(運用にて対処可)ではないので
スルーしていますが、これって単純にメモリー不足などの
現象なのでしょうか?

それとも、何か故障の前触れですか?ご教授頂きたく。

書込番号:20263576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/04 08:39(1年以上前)

スレ主さんへ

ドコモユーザーです。

アプリのせいのような気がします。

セーフモードで立ち上げて、しばらく
様子見をされてはいかがでしょうか。

もし、お試し済みならスルーしてください。

書込番号:20263672

ナイスクチコミ!1


スレ主 racidさん
クチコミ投稿数:42件

2016/10/04 10:31(1年以上前)


>らしくさん

回答ありがとうございます。

アプリは、ゲームなどやりませんので、
NAVITIME for au しかインストールしていません。

KDDI EmailとChromeは常に立ち上げています。

セーフモード起動することはやぶさかではないですが
セーフモード起動というのは、通常起動できない時に
試してみようということではないでしょうか?
間違っていたら、また当該事象の切り分けに有効だと
おっしゃるなら、すみません。

書込番号:20263896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/04 13:02(1年以上前)

>racidさん

セーフモードとは、

購入当初の最低限のアプリで立ち上げて
動作させる作業です。

動きがおかしくなったときとか、不具合かな?というときに
問題の仕分けのために使います。

このモードで正常に動けば、何らかのアプリが悪さをしている、
ということになります。

逆にこのモードでも正常に動かなければ、
バックアップを取って初期化です。
初期化するとほとんどの不具合は消えるはずです。

簡単な作業ですので、一度試されることをお勧めします。


書込番号:20264247

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 racidさん
クチコミ投稿数:42件

2016/10/04 15:47(1年以上前)


>らしくさん

回答ありがとうございます。

そもそも、電話をかけたり、受けたりすると
すぐにロック画面(真っ暗画面)になるのは
正常な状態ですか?

通話中にロック画面になってしまうから、
ホームボタンを押して解除することになるんですよネw

書込番号:20264592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/04 16:40(1年以上前)

通話中は受話口に耳を近づけますから、
近接センサーの働きで、画面は暗くなりますよね。

でもこれは(消えている画面は)ロック画面ではないです。
通話中の画面です。
耳を離すと通話中の画面が現れますから。

でも、相手が電話を切ると
自動的にロック画面になりますよ。

私は、あくまでもドコモユーザーですが、
au版も同じだと思いますが・・・・

書込番号:20264690

ナイスクチコミ!0


スレ主 racidさん
クチコミ投稿数:42件

2016/10/04 19:20(1年以上前)


>らしくさん

回答ありがとうございます。

家の電話からスマホへかけてみて実験しましたが、
耳に近づけるまでもなく、
スワイプして電話に出た時点で画面真っ暗ですw

もちろん、相手が通話を切ってもそのまま真っ暗です。

いよいよ、初期化ですか〜

購入して、まだ2ヶ月しか経ってないのに(泣)

書込番号:20265087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/04 20:45(1年以上前)

そうですか、それは普通じゃないですね。

やはりセーフモードでトライしてみて、
だめなら初期化でなないでしょうか。

初期化で多分正常化すると思います。
くれぐれもバックアップをお忘れなく。

お役に立てず、申し訳ないです。



書込番号:20265345

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/10/05 05:56(1年以上前)

>racidさん

>>スワイプして電話に出た時点で画面真っ暗ですw

画面保護フィルムが受話口の左側の近接センサーに僅かでも掛かって貼られてると、そのような症状が出ます。
(着信→受話→センサー作動→耳に当ててる状態と誤認識→画面自動消灯)

もし画面保護フィルムを使用されてたら、位置を慎重に合わせて貼り直すと【不具合1】は改善するかと思います。
正常な動作は以下になります。

・着信→受話→受話口を耳に当てる→画面自動消灯
・通話中もしくは終話→受話口から耳を離す→画面自動点灯

書込番号:20266468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/05 09:23(1年以上前)

>りゅぅちんさん

サポート有難うございます。
なるほど、そういうことってあるんですね。
普通はなかなか気づかないことですね。

これで、スレ主さんが解決すればよいのですが・・・・。

書込番号:20266853

ナイスクチコミ!0


スレ主 racidさん
クチコミ投稿数:42件

2016/10/05 17:55(1年以上前)


>りゅぅちんさん

回答ありがとうございます。

確かに普段はガッツリケースで覆われていますので
おっしゃる通りの事象かと思われますが、
自宅電話との応対実験では、セーフモードにしたりなど
ケースをはずして(ケースをはずさないと右側面ボタンを
押せないのでw)行ってます。

それでも、電話に出た(ボタンを押した)瞬間、
画面真っ暗です。

今度時間を見つけて初期化することにします。
イヤな予感しかしませんが。。。

書込番号:20267926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 racidさん
クチコミ投稿数:42件

2016/10/11 07:47(1年以上前)


連休中に初期化して解決しました。

NAVITIME for au のアプリもインストールしても快調です。

購入して2ヶ月たらずで初期化しなければならなかったこと、
原因が特定できなかったことは不満ですが
回答頂きありがとうございました。

書込番号:20285575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 全面保護フィルム

2016/10/08 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 maki1023さん
クチコミ投稿数:23件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

先日S7edgeを購入し、とりあえずショップのフィルムを付けてもらったのですが、edge部分は剥き出しで怖いので、ネットで全面保護ガラスやフィルムを探してるのですが、どれがいいのかわかりません(T ^ T)
使ってて良いものがある方ぜひ教えて頂きたいです!!
保護ガラスが希望ですが、反応が鈍くなる等あればフィルムでも構いません!

書込番号:20276987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/10/08 18:15(1年以上前)

ケースをつけるとedge部分に干渉してedge部分の保護フィルムが浮き上がる場合があるのでケースを使うのであればどういったケースを使うかを考える必要もあります。

書込番号:20277202

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2016/10/08 18:23(1年以上前)

3D曲面に完璧にフィットするフィルムは軟質、硬質含めて無いですねぇ

結構投資して探し続けている人も多いようですが

完璧な1枚には誰も到達できていないようです

そこで結論

フィルムは貼らない

諦める

ってことになるんではないでしょうか

書込番号:20277234

ナイスクチコミ!2


スレ主 maki1023さん
クチコミ投稿数:23件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/08 18:59(1年以上前)

そうなんですね(>_<)
いまのところ、クリアケースを使用しています(>_<)

書込番号:20277344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 maki1023さん
クチコミ投稿数:23件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/08 19:01(1年以上前)

@starさん
ないんですね(>_<)
でも貼らずにだと割れてしまうのが怖くて…
最終手段として貼らない選択も視野にいれてみます!

書込番号:20277351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


◇CP◇さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/08 21:07(1年以上前)

機種不明

3枚入りで1000円ちょっとと安価ですが、しっかり貼れてオススメです。
霧吹きで水分をつけて貼るタイプですので 失敗が少ないと思います。
本体アルミ部分ギリギリまでカバーできます。

貼ってから4ヶ月 手帳型ケースで使ってますが 剥がれはありません。
もし干渉する場合、完全に乾ききる前なら フィルムを中央に寄せる感じで 干渉も防げます。

タッチ反応も問題なく 滑りも良いと思います。
手頃な値段なので お試しになっては如何でしょう?
貼りを失敗しても3枚あるから安心。

書込番号:20277760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 maki1023さん
クチコミ投稿数:23件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/08 21:14(1年以上前)

ありがとうございます!!
さっそく購入してみます^^*
>◇CP◇さん

書込番号:20277788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/09 09:19(1年以上前)

ご参考。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID=19910804/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%89%F5%93K

書込番号:20279164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/10/09 13:47(1年以上前)

保護フィルムで割れる程の衝撃をカバーするのは難しいかもしれません。
せいぜい傷から守る程度と思ったほうがいいです。

書込番号:20279950

ナイスクチコミ!0


スレ主 maki1023さん
クチコミ投稿数:23件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/10 15:43(1年以上前)

皆様コメントありがとうございましたm(_ _)m
待ちきれずに本日電気屋にてレイアウトの保護フィルムを購入し貼ってみました!
ケースによって合う合わないあると思いますが今のところ剥がれなさそうです!
ふとした衝撃でグニャっとなってしまいそうですが(笑)
とりあえず次が見つかるまで使おうと思います!

みなさん色々ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20283388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリング時のAPNについて

2016/10/10 07:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:160件

テザリングに関するドコモへの問い合わせで
---------------------------------------------------------
※2016年4月以前に発売された端末をご利用の場合、
 テザリングのご利用にあたって、
 spモードのご契約が必要となります。
 (BlackBerry端末/Bluetooth DUNプロファイルでの接続を除く)
---------------------------------------------------------
という回答が得られたのですが、
これは2016年5月に発売された当機種ではSPモード以外でのISP(MVNO含む)でテザリングが利用できるということなのでしょうか?
確認された方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:20282111

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/10/10 11:16(1年以上前)

ドコモに聞かないの
メールに返信

書込番号:20282689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/10 13:45(1年以上前)

この機種の板に限ったことではないのですが、

端末の使用感とかでしたら、人それぞれなのでここで質問のスレを立てるのは普通だと思いますが、
端末の仕様とかキャリアの施策などに関しては、部外者ではなく、キャリアやメーカーに直接お問い合せされれば、確実な回答が得られると思います。

もともと、
docomoにお問い合せをされ、それで得た回答で不明点があるわけですから。

書込番号:20283073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件

2016/10/10 14:45(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>infomaxさん
大変失礼しました。
ドコモではMVNOはサポート外と思いましたのでこちらに利用されている方がいないか確認させていただきました。
自分で購入して確認してみます。ご指摘ありがとうございます。

書込番号:20283221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/10/10 15:28(1年以上前)

SC-02HにMVNOのSIMを挿してテザリングしたいということですね?
下記サイトによると可能なようです。
http://yesmvno.com/docomo-shirorom-tethering/
今までは、テザリング時には強制的にAPNがSPに変更されていたためMVNO SIMでは不可(機種によっては裏ワザはあるが)でしたが
2016年 春夏モデルからAPNがSPに強制変更されない機種が出てきたようです。SC-02Hもそうです。

書込番号:20283338

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:29件

スマートマネージャーの端末の保護はウイルスバスターてきな機能を持ってるのですか?
端末の保護では、入れてるアプリのウイルススキャンやWebやってて危険なページをブロックしてくれる機能までは備わってないですよね?

書込番号:20277291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイズのような音がします

2016/10/06 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 funnykokaさん
クチコミ投稿数:2件

使い始めて3日なのですが、ロックを解除するときにスワイプすると、(ジッ)というノイズのような音がするのですが
あと、同じような音が画面を消す時もするのですが、
同じようにGalaxy S7 edge を使っている方いかがですか?
もしくはくわしい方いましたら、アドバイスお願いします。
私はAUを使っています

書込番号:20270572

ナイスクチコミ!2


返信する
8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/10/06 21:57(1年以上前)

>funnykokaさん
ボクのも鳴りますよ、音。
ロック画面スワイプして、「チッ」みたいな音ですよね?
電源ボタンで画面スリーブするときも鳴りますよ。

正常だと思いますよ。

書込番号:20271549 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/07 09:41(1年以上前)

>funnykokaさん
>8roid.comさん

ドコモユーザーです。

設定ーサウンドー画面ロック音

をオフにすることで、音は出なくなると思いますが、
一度確認してみてください。

書込番号:20272782

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 funnykokaさん
クチコミ投稿数:2件

2016/10/07 21:31(1年以上前)

>らしくさん
>8roid.comさん
ありがとうございました
仕様だったんですね
設定変更したら鳴らなくなりました

書込番号:20274491

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)