端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 10 | 2016年9月24日 13:57 |
![]() ![]() |
36 | 17 | 2016年9月23日 23:49 |
![]() |
8 | 0 | 2016年9月22日 16:53 |
![]() |
27 | 8 | 2016年9月22日 12:12 |
![]() |
35 | 46 | 2016年9月21日 17:35 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2016年9月21日 16:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
auのキャンペーンでワイヤレス急速充電器が届いてわからない点があったのでメーカーに聞いて自分が純正のVIEWケース入れて使ってると言ったらケースつけたままでも充電できる事は確認してるけど、それを続けてると機種の不具合やケースの画面が上手く作動しなくなる可能性もあるから純正ケースだけどケースから外して充電台に置いて下さいって説明されたのですが、ワイヤレス急速充電器で充電してる方、わざわざケースから外して充電してますか?
書込番号:20223420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんわ
私は純正のケースではないのですが、現在spigenのタフアーマーを付けています。わざわざ外すの面倒なので、そのまま充電してますよ。
ワイヤレスになって、コードを繋ぐ手間が無くなったのに、今度はケースを外さないといけないなんて、何の為のワイヤレスか分かんなくなっちゃいますので
でもメーカーがカバー外しての使用を推薦してる以上、故障した場合自己責任になってしまうと思うので、心配なのであれば、ケースをハズして充電した方がいいと思いますよ。
爆発問題とかもありますしね(´・ω・`;)
書込番号:20224276 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
そうですよね、几帳面な人以外カバーは外さないですよね。
自分も几帳面というか神経質なので、メーカーからそういう事言われたらカバー付けたままの充電まも機種の不具合になったら嫌だから、そこまで考えるのなら従来の充電でいいかなと思いました。
キャンペーンで無料だからワイヤレス急速充電器申し込みましたけど。
書込番号:20224310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カバーをつけたままだとうまく放熱出来ず、バッテリ寿命が縮まるんじゃ無いのかな。
書込番号:20225405
1点

右京さん返信ありがとうございます。
自分もそう思います。
やっぱりメーカーが言うようにワイヤレス急速充電器ではカバー付けたままの充電は完全な不具合じゃなくても目に見えないような不具合に繋がりそうですよね。
書込番号:20225504 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分はカバーつけたままで何も問題ないですが、カバーのなかに磁器カードを入れたら充電がだいぶ遅くなった気がします。
ワイヤレスチーと携帯の間にものが入って遮られたせいだと思います。
分厚いカバーだと同じ状況になる、または充電出来なくなるかもですね。
書込番号:20232617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このVIEWケースは多分磁器が埋め込まれてるかなって思います。
磁器が入ってる事によってVIEWケースを閉じたままでの操作が可能だと思いますので。
やはり手帳ケースを付けたままの充電には向かないみたいですね。
いろいろ心配なので自分は従来の直接充電器繋いで充電してます。
書込番号:20232766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パチェリーさん
"磁器"って陶磁器ですよね?、それがどう影響するのかなぁ。
磁気の間違いだとすると、それを埋め込むというのも良くわからない。
S7 edgeの最大の特長は個人的にはワイヤレス充電だと思ってますので、それが使えないとなるとかなり残念に感じる。
書込番号:20232952
0点

磁気の間違いです。
このVIEWケースも自分が前機種でHTL23で使ってたドットビューケースもケースも磁気が入ってるからケースを閉じたままでも電話かけたり音楽をスキップ一時停止できる仕様かと思われますが。
それに充電する度に手帳ケースを外して充電するのも面倒ですから。
手帳ケースも外したり付けたりを頻繁に繰り返してると抑えのツメが折れちゃう可能性もありますから。
書込番号:20232968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パチェリーさん
なぜ、ケースを閉じたままでも電話かけたり音楽をスキップ一時停止できるから"磁気が入っている"という結論に達するのだろう?
書込番号:20233165
0点

申し訳ないですが、とっくに解決済みで終了してるスレッドなんですが
書込番号:20233171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
いま16GBのmicro sdを使っています。メールを受信できないほどデータ容量がいっぱいなようなので64GBのカードを購入しようと思っているのですが今使っているsdのデータを移行する方法を教えて頂けませんでしょうか?
恥ずかしながらクラウドについてもよくわかっておらず、パソコンを携帯につなげる機械も持っておりません。。
移行したいものは主に動画と写真なのですか、簡単な方法ございますでしょうか?
教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:20194592 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

先ずWi-Fi環境は使用できますか?
画像や動画をクラウドサービスへ保存するとデータ通信量がかさむのでWi-Fi接続を利用します。
@『Googleドライブ』アプリが入ってなければインストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.docs
A『Googleドライブ』を起動して使用可能を確認
無料で15GBまで使用できます。
B画像/動画閲覧アプリにて移行したいファイルを選択
C【共有】アイコンをタップ
D「ドライブに保存」をタップ
一度クラウドへアップロードしておけば、あとはいつでも端末内(SDカード)へダウンロードできます。
クラウド内でもフォルダ作成できるので整理してまとめておくと見やすいかと思います。
書込番号:20194943 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご教示頂きありがとうございます!!
早速できました!(>_<)
が、ひとつだけフォルダ内の写真が2000件のものがあり500件以上は共有が一括でできないとでてしまいました。
この場合やはり、一件ずつ選択するしかないでしょうか?
教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:20195280 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

500件が限度ということでしたら従うしかないですね。
殆どの画像閲覧アプリでは、ファイルの複数選択の方法として"ここからここまで"のような範囲指定(例えば始点を選択して終点を長押しとか)が出来ますので、2000件を数回に分けてアップロードするしかないように思います。
書込番号:20195368 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

余談になりますが。
1フォルダに2,000個もファイルを詰め込むと探すのも一苦労ですし、あまり効率が宜しくないような気がします。
例えば撮影時期やカテゴリー別にフォルダ分けするとか、この機会に500個をメドに整理されてみてはいかがでしょうか。
余計なお節介ですみません。
書込番号:20195420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りゅぅちんさん
ご返信ありがとうございます。
度々の質問で申し訳ないのですが、そのような操作のできる観覧アプリを教えて頂けませんでしょうか?いま、購入したときから携帯に入っていたギャラリーというアプリを使用しております。お忙しいところお手間おかけし申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。
書込番号:20195570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
追記を拝見する前にお返事しておりました!失礼いたしました。
本当にそうですね、ありがとうございます(*^^*)これを機に整理してみます!ありがとうございました。
書込番号:20195579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記アプリでしたらシンプルで分かりやすいかと思います。
フォルダ分けにもお役に立つかと。
『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:20195616 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>りゅぅちんさん
ありがとうございます!本当にご丁寧に色々とありがとうございました♡早速使ってみます!また分からないことがあれば教えていただけますと嬉しいです。
本当にありがとうございました!
書込番号:20195649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

れーままさん
はじめまして。こんばんは。
私も勉強になりました。私も試してみよっかな。
書込番号:20195665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>れーままさん
何度もすみません。忘れてました。
『QuickPic』の左上メニューから【追加】をタップすると【Googleドライブ】が選択できます。
端末内フォルダと同等に閲覧/コピー/移動/フォルダ作成等が可能となりますので、操作が楽になると思います。
>Tio Platoさん
こんばんは。ご無沙汰であります。
大切な写真やデータはクラウドへのバックアップしておくと宜しいように思います。
何事もお勉強♪ぜひ一度お試しを。(必ずWi-Fi接続で)
書込番号:20195741 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りゅぅちんさん
ありがとうございました!無事フォルダ分けもできました!
ちなみにもし差し支えなければ教えて頂きたいのですがSDは64GBと128GB、どちらの方がおすすめでしょうか?またメーカー名などもおすすめがあれば教えていただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:20197152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>れーままさん
主に写真・画像用途でしたら64GBでも十分のように思います。
高画質/長時間の動画も多く保存したい場合は128GBの方が無難かと。
あとはお財布と相談ですね。
Amazon等のネット通販で64GBで2,000円前後、128GBで5,000円前後になります。
・サンディスク(SanDisk)
・東芝
・SONY
・トランセンド(Transcend)
↑この辺の有名どころメーカーの【class10/UHS-1】のスペックを選ぶと宜しいように思います。
『microSDXCカード 64GB』
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_s_ss_i_2_9?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&k=microsdxc+64gb&sprefix=microSDXC
『microSDXCカード 128GB』
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_s_ss_i_1_9?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&k=microsdxc+128gb&sprefix=microSDXC
ネット通販ではたまに偽ブランド品を掴まされる場合もありますので、各々の商品レビューは必ずチェックしましょう。
(投稿数が多くてクレームが少ないのがベターです)
但し有名メーカー製でも運悪く初期不良に遭うこともありますし、ある日突然に前触れ無く破損することも珍しくはないので、トランセンドの【無期限保証】付きの製品はメリットのように思います。
『Transcendの永久保証は本当だった』
http://www.ec-engine.info/archives/1073
※SDカードは新品交換できても中身のデータは取り戻せないので、常日頃のバックアップは大事ですね。
書込番号:20197348 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>りゅぅちんさん
色々と本当にありがとうございました!おすすめいただいた128GBのものを無事購入できました☆
また機会ございましたら色々とご教示頂けたら嬉しいです。
この度はありがとうございました!
書込番号:20200331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パソコンを携帯につなげる機械も持っておりません。。
パソコンはお持ちなんですよね? 充電は・・ドコモ純正アダプター使用ですか?
microUSBケーブル(データ通信)があればパソコンとスマホを繋いでPCで保存。
新しいSDをスマホにセットしてPCからコピーするだけですよ。
ケーブルさえ買えばそのままフォルダ分けも必要なくコピー交換出来ますよ
書込番号:20204755 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>jwsuさん
ご教示頂きありがとうございます!
ドコモで購入した白いコンセントタイプの充電器です!
そのUSBケーブルというのは携帯用のを購入すればパソコンとつなげられるのでしょうか?
実はGoogleフォトでバックアップした動画が、見れるのは見れるのですがラインなど他アプリで義親に送ろうとしたところ動画が破損していて送れないという表示になっており困っておりました(>_<)
パソコンからsdごと移し変えられるのであれば情けないくらい超!初心者の私にはとってもありがたくて。。
教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:20210293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B018FPW5TA/ref=oh_aui_i_sh_post_o8_img?ie=UTF8&psc=1
このようなデータ通信可能なmicroUSB-USBケーブルを買い、スマホとPCを繋ぎ
適当な場所をPCに用意してSD内のフォルダを全て選択しコピーするだけです。
新しいSDをスマホに入れてまたPCと繋ぎ、PCにコピーしたフォルダを全て選択してコピー、SDにペーストするだけですよ
書込番号:20212390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>jwsuさん
お返事遅くなり申し訳ありません!無事できました☆本当にありがとうございました!また機会ございましたらぜひよろしくお願いいたします。
書込番号:20231712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
この機種は画面消灯時に『OK GOOGLE!』
の音声入力は可能でしょうか?
ロック画面からの認識は可能ですが、消灯時は反応がありません。
書込番号:20227027 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
スマートウォッチとの連動を楽しんでみたくて、購入を検討し、色々調べています。
Samsung製のgear S2 は同じSamsung同士で相性がいいのでしょうか?
でも、gear S2のosが、Tizenということで、
Androidと比べて使い勝手はどんなものなんでしょうか。
会社を合わせた方がいいのか…。
osを合わせた方がいいのか…。
もし使われてる方、いらっしゃれば、教えて頂けますでしょうか。
ちなみに、使用目的は、
カレンダー・予定の同期。
メールの通知。
その外、色んなアプリで遊んでみたいと思っています。
書込番号:19965120 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

時計はもうちょっと待った方がいいですよ。機能も限定的だし、電池持たないし、値段も割高です。
OSの組み合わせでベストなのは現行ではiPhoneとApple Watchでしょうね。でもまだまだ発展途上。
書込番号:19965658 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

僕ばSAMSUNG gear S2 classicを使っていますが、Xperia Z5premiumと接続していた時と、S7edgeと接続していた時だと、なぜか?S2 classicの電池持ちが違って、明らかにgalaxyと接続していた方が、体感で半日近く違います。Xperiaの時は2日持てば良い方。1日まるまる仕事で外回りに出ると、1日半で残量20%ぐらいでした。しかしgalaxyにつなぐと、2日めの夜で30%前後は必ず残っていて、翌日のお昼ぐらいまでは大丈夫なんです。この辺は接続に使うBluetoothの通信管理をgalaxyはS2に最適化させているのかも?知れませんね。
後、TAIZENはSAMSUNGは、自社家電にも使おうと考えているようですが、もともとdocomoからTAIZENスマホも出る話が有ったんですが、実用性に乏しいとお流れになった事も有ります。また、最近のAndroid用のスマートウォッチOSとは互換性が無いので、アプリが専用のものしか使えないので、アプリの数はやや少なくなります。
後、galaxy以外では、有料S2用のコンテンツ購入時には、支払がクレジットカードだけになります。galaxyだとキャリア決済が使えますよ。動作は割とキビキビです。リングを使っての操作は結構快適。ベルトの交換も可能ですよ。僕ば気に入って使っていますよ。
書込番号:19965748 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分もgear s2 classicを持っていますが、バイブがとても弱いです。
意識していないとわからないぐらいです。
前に持っていたソニーのsmartwatch2を持っていますがソニーはかなり強く寝ていてもわかりますが、gear s2 classicはわかりません。
自分ももう少し待った方が良いと思います。
書込番号:19967323 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

日本には「技適」という厄介なものがあり、国内で正式に発売になるとは考えられませんが、
ペアリングしたスマホとの連携だけでなく、単体で通信・通話できるものもあります。
SAMSUNG製はGalaxy用で 3G通信ですが、LG製のものは LTE対応で、NFCによる決済機能も備わっていて、韓国では既に決済システムが実用化されています。
(注:日本の Felicaのおサイフケータイとは違い、VISA/Master Cardの役目を果たします。)
車のキーにもなる優れものです。
書込番号:19967745
3点

皆様、お返事、ありがとうございます(^o^)
Mootさんには、ご丁寧に写真まで添付までして頂き、
本当にありがとうございます!!
スマートウォッチ、
フェイスの交換とか、楽しそうだな〜と思っていましたが、
電池や、機能の面では、やはりもう少し様子見てみた方がいいのかな…という気持ちに至りました(^^;)
ご相談にのって頂きまして、本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:19969147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ベティヤンさん
私はLG Watch Urbaneを使ってます。Gear S2 Classicと違いOSがAndroid Wearです。
対応アプリもTizenよりは多くなっております。
着信(メール)の確認・Google musicの停止と再生(曲の選択は無理)・予定の通知・Google Mapのナビ等そこそこ便利です。
電池持ちは設定やWatch Faceにかなり左右されます。
私の使い方では2日は余裕で大丈夫です、アンビエントモードONです。
金額の面でしたら、今後 本格的な腕時計メーカーのはもっと高いでしょうし(TAG Heuer Connectedみたいに)、
Pebbleのような物でしたら金額も安いでしょう。
またスマートウォッチがたくさん売れて金額が下がる事もないと思います。
(携帯と連動する腕時計は以前からあるが、一部にしか売れない)
そういう商品です、欲しいなら買いです。
Watch Face作るのは面白いですよ!
https://facerepo.com/app/faces/?faceType=watchmaker&shape=round&sortOrder=downloadsAll&page=1
書込番号:19971334
1点

>TADKRさん
お返事が大変遅れてしまい、申し訳ございませんでした(>_<)
ご回答頂き、ありがとうございます。
android wear をご使用なのですね。
やはり、Tizenより、対応のアプリは多いんですね!!
添付頂いたサイトも見ました。
いろんなフェイスがあって面白いですね(*^_^*)
この機能だけでも、相当遊べそうですね。
android wearでもう少し、注目度の高い新製品が出るまで待ってみようかと思います。
ありがとうございます!!
書込番号:19982020
1点

はじめまして。
私は、Gear S2 classicを使っています。
Galaxy S5の頃から使っていますが、バイブが弱いとは感じません。
よほど激しい動きをしていなければ、通常の通知には気付きます。
Android Wearに比べて、Tizenは確かに対応アプリ数は少ないですが、
日常使うものであれば、特に不都合は感じていません。
電池持ちも、3日は大丈夫です。
ウォッチフェイスも、無料のものでもそこそこ楽しめます。
今は、TAG HEUERぽいものにしています。
書込番号:20226236
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
先ほど、151に電話して自分のVRもらえる特典の手続きが正確に確認出来ているのかどうかを調べました。
問題なく手続きされているとの事でした。
そこで、いつ頃届きそうか確認したら全くわからないといわれました。
このサイトで他の方は8月末には手続きが完了しますと151に言われたと言う方が複数います。
私も前回151に電話した時に8末に手続きが完了するといわれたので今回の担当の方にその内容を話して調べて
もらったのですが、いつ配送かは全くわからない。順次配送です。と言われてしまいました。
だめだとはわかっていたのですが、いつ来るか分からないものを待つのは嫌なのでオークションで買うので今からポイントにかえれないですかと聞いたのですが当然だめでした。
一体どうなっているのでしょうか。オペレーターの上司の知識によって回答が違っていただけなのでしょうか。
最近、151に問い合わせされた方はどのような事を言われたか教えていただけないでしょうか
4点

そうですね、以前話題に上った通り
発送手続き担当の会社?がお盆休み明けで
作業開始したのではないかと思っています。
あとは場所によっては台風の影響等で
少し到着が遅れます・・・等があると思うので
2,3日は前後するのではないでしょうか?
週末までに届くといいですね^^
書込番号:20141217
0点

台風の影響でさらに遅れる可能性もあるのですよね。自分の地域が台風がこなかったのであまり考えていませんでした。
とはいえ本州から配送ならば車での配送で通常翌日には配送される地域なので今日来なかったら可能性がかなり低くなっいく気がします。
書込番号:20142126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日も届かなかったです。
そこで151に問い合わせをしてみました。
そうしたら8月末までに届くと言う回答になりました。
とはいえ、本州からの配送ならば金曜日に配送したものならば今日届くはずだし、そうなると私の家に商品が8月末までに到着するためには月曜日か火曜日に配送されるという事になります。
前回、電話した時は8月末に配送の予定の情報はないと言っていたのに今回はまた、8月末に配送されると話が戻ったりと正直信用出来ないと話しました。
そうしたら151の人が再度調べてくれたところ配送の状況によっては9月1日か2日になる場合もありますとの回答をいただきました。
かなり限定した正確な数字がでたわけですが
今月末までに届くにはさすがにもう商品の準備が出来ていないといけないと思うのですが、その用意出来てるだろう商品の配送準備がギリギリすぎるだろうと思ってしまいます。本当に届くのだろうかと思ってしまいます。
とはいえ言われた9月2日になっていない訳なので待つしかないのですが。
私以外にもこのサイトみている方で届いていない方はいますでしょうか
書込番号:20148565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さすがに遅いですね…
ここまで待たされたのなら
発送した証明として問い合わせ番号を
調べてもらってもいいんじゃないでしょうか?
ドコモからどこかに依頼して発送を
委託しているのだから
委託主なら名前や住所等で真冬の一番星さんへ
送ったはずの荷物の問い合わせ番号くらい
調べられると思います。
個人情報漏洩がどうのこうの言いそうですが、
発送業務を委託する為に既に
業者側に個人情報を伝えてあるのだから
本人の許可があれば確認して貰っても
大丈夫なのではないでしょうか?
書込番号:20153002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当に遅いですよね。151で私の電話番号より申し込みが正しく行われたかどうかの確認は問題なく申し込まれていますといわれました。
ちなみに怪しかったので合計二回も電話で手続きが問題ないかの確認を行いました。
一応、31日に配送したとして1日に来なかったら151に電話して商品の用意や配送準備はどうなっているのか詳しく調べてくれと言おうと思っています。
8月末に届くと言った訳ですから届いていない方も残り少ないと予想します。(案外、日本で私一人だけ届いていないかもしれないですが)
残り少ない人数だと思うので、アバウトではなくて私の商品が届く正確な日程を調べてわかったら電話するように話そうと思っています。
ちなみに家に電話してみましたが、
今日の12時の段階では商品は届いていませんでした。
書込番号:20153443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予約して発売日に購入、応募が始まった日に登録したものですが未だに届いていません…
私もここを見るまでは自分だけ届いてないのでは…と思っていました。
151にかけても8月末までにはお届けしますとだけしか言われず、発送状況までは調べてもらえませんでした。
対応する人によって違うのでしょうか…
応募すらできてなかったら、と思うと不安です。
何にしてもドコモは対応悪すぎですよね、遅れるのは仕方ないのですが何のアナウンスもないのはドコモに対して不信感を抱いてしまいます。
このまま届かなかったら泣き寝入りなのでしょうか…
書込番号:20158035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

30日も届きませんでした。
特典の申込み手続きが正鵠に行われているかどうかの確認は151に連絡して自分の電話番号と名前を伝えれば教えてもらえます。
私はあまりにも届かないので二回調べてもらいましたがお客様の手続きは問題なくされていますといわれました。
一度、申込みが正しく行われているどうかを調べてもらえばよろしいかと思います。
ただ、本当ならば、今日、明日にでも届かなければならないのですが。
書込番号:20158137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日も届かなかったので151に電話しました。
担当の方は人気のため商品の発送と準備で時間がかかるといわれました。
前回電話した時は8月末に届くと言われたと話すと時間をおいて調べてくれたのですが、その回答は全ての配送は完了しているとの事でした。
まだ、まだ配送に時間がかかると言った後にもうすべての配送が終わりましたという始末です。
しかし、まだ、届いていないと話しいろんなトラブルが考えられるので自分の商品がどういう状況なのか配送状況を担当部署より調べて欲しいと言ったのですが調べようとしてくれない。
151の担当者が言うには調べたがわからないといいます。途中、別の方に変わったのですが同じ事を言います。
そして、回答はどうなっているかわからない。このまま、原因がわからないが黙って待ってろみたいな感じです。
配送手続きが全て完了しているのならば運送会社に問合わせてもらえれば答えがでるでしょうと話すが最初の方も途中で変わった人も必ず黙ってしまい話しを変える始末です。
この件に関して配送状況も調べられないのかといった感じです。
また、調べて電話をくれる事になったのですが、そこで念を入れて配送状況を運送会社は配送手続きを行っている部署に確認をして欲しいと伝えるがなるべくお答えに添えるように努力しますと言ってきます。
アホかと言いました。
だって、運送会社等に問い合わせたらすぐに答えがわかるのに努力もなにもないだろう。
現状の答えは聞いたらすぐにわかるはずではないかと。必ず答えがすぐにわかるはずですと伝えるがのらりくらりかわしきます。
正直、本当に疲れます。
こんな状況です。
万が一まだ、届いていない方がいましたら参考にして下さい。
書込番号:20159971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

冬モデルは延期ですよね。
書込番号:20167197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、8月末に151に確認を行い、8月中には発送される旨を伝えられたのですが、
依然としてGear VRは届きません。
同様にまだお手元に届いていない方はいらっしゃいますでしょうか。
書込番号:20180606
0点

私の方は数日前に届きました。
配送のトラブルで返送されていたそうです。
そこで配送しなおす手続き行ってもらい無事に配送が完了しました。
一度、151に電話をして配送状況を
調べてもらったらよろしいかと思います。
本当ならばそのような状況になったならばドコモの方から電話をしてこなければならないと思うのですがそのへんが今回のサービスは普通と違っていい加減のようです。
書込番号:20180655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>真冬の一番星さん
ようやく無事届いたのですね!
151との舌戦、お疲れ様でしたm(_ _)m
>品川プリンさん
151に連絡して面倒ですがきちんと本人確認して
状況を尋ねないといつまでも来ないかもしれません…
事務局が無いからという理由で、
ビックリするくらい杜撰なキャンペーンなので
書込番号:20181461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もまだ届きません。
151に問い合わせたら、返送で戻ってきたとのことで、再送手続きをしてもらいました。
今度こそ届くといいのですが。
書込番号:20183198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>真冬の一番星さん
>島国のひとさん
お返事有難うございます。
再度151で調べていただきましたが、私の場合は、
「まだすべての配送が完了しておらず、順次発送している状況」という回答でした。
配送先住所を伝えたところ、キャンペーン対象ではあるものの、
いつまでに配送できるというお約束はできかねる、とのこと。
東京住まいで、予約開始日当日にキャンペーンを申し込んでいたため、
まだ届かないのが納得いかず、いつまでに届くか約束してくれと少しごねたのですが、
配送担当へ口添えする程度のことしかできないとのことでした。
書込番号:20184824
1点

151にて確認したところ
登録内容と契約者の内容で住所の相違があるためと言われ返送となっていたそうです
もう一度住所を確認して再送してくれることになりました
まあ解決はできたのでいいのですが
引っ越した際に住所変更はしてるはずなのにされてないことになっていたのでやはりドコモは今回の件でちょっと…となりました…
書込番号:20194861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題なく配送されそうで良かったですね。
しかし、配送のトラブルがあったのならばさっさと連絡くれるのが普通ですよね。
話からすると多分、返送されて1ヶ月以上放置されていたと思います。
こちらが調べて欲しいと言う前に連絡くらいくれてもいいと思うのですがかなりいい加減ですよね。
多分、返送された商品に関しての事がドコモに連絡が行く仕組みが取れてないように思います。
予想になってしまいますが日本人が中心になって行っているとは正直思えない感じです。
書込番号:20194957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>真冬の一番星さん
参考までに教えてほしいのですが
返送手続きしてからどのくらいで届きましたか?
書込番号:20202361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日届きました!
色々話を聞いてくださってありがとうございました!
書込番号:20223288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無事に届いて良かったです。
ちなみに自分は20分以上使用してると頭が痛くなってきます。
休憩を挟んでの使用をお勧めします
書込番号:20223589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
先程間違ったカテゴリーにて以下の質問を投稿してしまい、挙句そちらの『その他』カテゴリー内でまたもや投稿ミスをしてしまった事をお詫びします。
以下 本文です。
先日、端末の故障により機種変更を余儀なくされたのですが、その際にSD内の画像データが全てぐちゃぐちゃに並び替えられてしまいました。
プロパティなどを確認したところ、撮影日時自体は変わっていなかったので『Quickpic』というアプリをダウンロードし、『撮影日時順』や『日付順』で並び替えてみたのでもですが、どういう訳か『日付』だけが反映され『時間』は全く反映されないという事態に……。
どうにかして『時間』も反映されるように並び替えることは可能でしょうか?
マンガになっている画像も入れているのでこのままでは見づらくて仕方ありません。
書込番号:20208163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上記の説明だけでは恐らく不十分かつ不明瞭かと思いますので状況を説明しますと…
大まかな日付、撮影日だけはきちんと並んでいるのですが、時間(分含む)がめちゃくちゃという状態です。
こんな感じで…↓
3月20日13:59→3月20日13:58→3月20日14:00→3月21日……(以下このような状態が続く)
因みに機種変更してから保存・撮影した画像はちゃんと保存したとおり(撮影日時通り)に並んでいます。
似たような質問・相談でよくオススメされている『Quickpic』でも改善されませんでした。
また、パソコン上でどうにか正しく並び替えられてもスマホ側では反映されない状態です。
これを反映させる方法があればそれを教えていただけるとありがたいのですが…
書込番号:20208178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらは現在の並びのスクショです。(画像がアニメキャラなのは気にしないでいただけると有り難いです)
赤丸で囲んだ絵は本来2枚続けて見る為のものであり、自分もその順番通りに保存したのですが、何故かこのスマホにSDを差し替えた途端順番が入れ替わってしまったのです。
因みに同じくSD内に保存されていた『カメラ』の画像は全く入れ替わっておらず、撮影日も時間もその通りに並んでいました。
このことから並びがめちゃくちゃになってしまったのは『スマホからの操作で作ったフォルダ内の画像』のみということが判明しております。
書込番号:20208209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


尚、先程添えさせていただいた画像に何か問題があるようでしたら(規約違反に抵触するなど)即刻削除対応させていただきますので教えていただけると有り難いです。
大変お恥ずかしい話ですが、なにぶん初めての投稿で色々と戸惑っていまして…。
書込番号:20208237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@スマフォのアニメフォルダー内の画像ファイルを全てPCに移動(フォルダー自体はスマフォに残しておく)
APCでお望み順に表示させる
Bお望みの順番でスマフォのアニメフォルダー内に1ファイルずつ移動する。
Bはファイル数が多いと面倒くさいので下記で代用
最後のファイルをクリック→シフトを押しながら最初のファイルをクリック→手を離さず、そのままスマフォのアニメフォルダー内にドラッグ&ドロップ
CQuickpicの設定を更新日順にする
でうまくいきませんかね。試したわけではありませんが。
書込番号:20208499
1点

>畳28375858さん
自分は他機種ですがクイックピックつかってます。
開いたらまず順番のおかしいピクチャー一覧をタップ、次に右上の縦3つの点をタップ、下から2番目の日付の修正をタップでいけませんか?
書込番号:20209045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>畳28375858さん
少し日付が経ってしまっていますが、もし参考になれば幸いです。
デジカメで撮影した画像をパソコンで表示する際、同じようなことで苦労した経験があります。
その際に行ったのは、名前の変更でした。
『あ・い・う』『1・2・3』『A・B・C』等、何でもよいので画像順で名前を付けていきます。
後はソートを名前順で表示させれば、順番通りに見ることができます。
この方法の問題点は、画像点数が多い場合とにかく面倒だということです…。
書込番号:20222278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>畳28375858さん
追伸です。
見てらっしゃるかわかりませんが、自分の場合1度でだめなファイルは2度3度と日付の修正をタップしたら直りました。
書込番号:20223505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)