Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(9082件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全896スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 wonderrrr2さん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。昨日買い換えましたが、いい機種ですねー

ちなみにブラウザで新規タブを開くとき、
現在表示されてるページの裏に開きたいのですが
どうしたらいいでしょうか。

今までのスマホでは既存のブラウザしか使ってなくて、
アプリのマイブックマークも多用していたのですが
なにかいい方法や改善ありますか?

よろしくお願いいたします

書込番号:20080273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:22件

以前はSHARPのAQUOSを使っていましたが、故障で昨日買い換えました。
大体使えてきたのですが、以前と比べての不便は、キーボードの変換を間違えた場合など、1度決定したのを"戻す"ボタンが見当たらないことです。
あとから、やっぱり漢字にしようとか、変換の押し間違えた時など、戻すボタンを結構使っていたのですが、ギャラクシーではそのような機能はないでしょうか?
今、CMでやっていて、アプリで、キーボードがあるというのも知ったのですが、そのような戻すボタンのあるキーボードアプリなどでおすすめありますか?
よろしくお願い致します。

書込番号:20078332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22件

2016/07/30 17:57(1年以上前)

追記で質問です。すみません…
使用中、結構発熱してるのですが、こんなものですか?
この機種だけこんなに発熱してるなら、初期不良かと心配になります…

書込番号:20078353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/07/30 21:28(1年以上前)

取説を見ると、左上のボタンはそれっぽい絵柄ですが「戻す」の機能はないのですね。
ATOKやGoogle日本語入力、SONY機のPOBoxには「戻す」の機能がありますな。

Google日本語入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese&hl=ja

買ったばかりなら裏で色々と初期動作してるので落ち着くまで少なくとも2〜3日は様子を見てください。
それでも発熱が収まらないなら、改めてスレを立てて質問してはいかが? 表題と無関係な質問は別スレにするのが好ましいです。

書込番号:20078820

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/07/30 22:12(1年以上前)

『キーボードの変換を間違えた場合など、1度決定したのを"戻す"ボタンが見当たらないことです。』

以下の内容は、参考になりませんか?

Android版Google日本語入力の使い方【後半:機能編】
確定済み文字の再変換もできる
「戻す」をタップすると、確定済み文字を変換しなおせます。
http://www.teradas.net/archives/2857/

書込番号:20078966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2016/07/31 08:21(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!やはり、そうなのですね!
google日本語入力ダウンロードしました!
こちらの方が使いやすそうです。

また、別スレッド立てたほうがいいとおっしゃりながらも、答えて下さって、ありがとうございました!
確かに初日よりは発熱しなくなってきました。
様子を見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:20079750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2016/07/31 08:28(1年以上前)

>LsLoverさん
ご回答ありがとうございます!
どうも、こちらのスマホ、google日本語入力じゃなかったようなのです。
Galaxy日本語キーボードというものが使われていました…
なので、ダウンロードしました!
ありがとうございました!

書込番号:20079759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面に白黒の帯が表示されてしまう

2016/07/30 01:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 S7edgeさん
クチコミ投稿数:3件

Google Playを閲覧していたら、白黒の帯が表示されたままとなり、再起動をかけても治らない症状がでて困っております。ハードの不具合と思われ、返品しようかと考えています。どなたかこの現象の回避方法をご存知ないでしょうか。
ちなみにsimフリー機の為、厳密に言うとdocomo版で質問するのはおかしな話しですが、情報が無く、こちらでお伺いしている次第です。

書込番号:20076944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 S7edgeさん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/30 12:47(1年以上前)

必死でググりまして、同じ症状の方を発見しました
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1012181.html
修理依頼するしかないようです。
大変失礼致しました。

書込番号:20077735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/30 13:06(1年以上前)

>S7edgeさん
某巨大掲示板で相談されていた方ですね?

書込番号:20077768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 S7edgeさん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/30 13:12(1年以上前)

>琉唯ちゃんさん
いえ、その方のを先程拝見した者です

書込番号:20077789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 暫くおくとwifiが不能

2016/07/26 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:8件

GALAXYにして気に入っているのですが、スマホを暫く使ってないとWi-Fiが接続出来なくなります。
一度GALAXYのWi-Fiを切って入れ直すとまた接続出来ます(^^;)
何故なんでしょうか…
同じ症状の方や対策わかる方はご教授頂けると助かります(>_<)

書込番号:20067162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/07/26 00:57(1年以上前)

>うたそんさん

スリープ中のWi-Fiを切断する設定にはなってませんか?
スリープ中でも接続設定にしてれば切断はしないと思いますよ。

書込番号:20067190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/07/26 01:13(1年以上前)

設定はスリープ中でも接続を維持になってます(>_<)

書込番号:20067216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/07/27 07:34(1年以上前)

>うたそんさん

おはようございます。
接続しているwi-fiルータ等の型番や、接続中のwi-fiの規格を教えてもらえますか?

書込番号:20069982

ナイスクチコミ!1


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2016/07/28 11:53(1年以上前)

多くの無線ルーターは、2.5GHzで、wifi接続します。1つの周波数で接続出来る無線機器は、3台までです。まあ、そうは言っても、3台以上でも繋がりますが、これをやると、競合します。

@3台以上の機器を接続しているため、機器同士が競合し、接続が切断されている。
A電波強度が不足している。アンテナの向きで電波強度は変わります。
Bスマホの下側に主にアンテナが内蔵されていますが、装着したケースで電波が減衰されている。

等の原因が考えられます。お使いの無線ルーターにもよりますが、最近のルーターは、接続した機器に、集中して電波を出す機能が付いていて、接続はなかなかはずれません。また、2.5GHzと5GHzの2つの周波数が使える機種もあります。

ちなみに、自分の場合は、2つの周波数が使える機種を使っていて、S7 edgeは、5GHzで接続しています。

書込番号:20072848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/07/30 11:34(1年以上前)

ご丁寧なお返事本当にありがとうございますm(__)m
ルーターはワンルームマンションですので電波は問題なく、接続も三台未満です。
他のタブレットは問題なく…。
2.5と5G両方試しましたが同じ症状でして…。
今日から実家に戻るので実家のWi-Fiでも変わらないか試してみます(^^;)
また報告させて頂きます。

書込番号:20077585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2016/07/30 12:39(1年以上前)

ある程度、環境がわかりましたので、おそらく、IPアドレスが重複しているものと考えられます。モデムと無線ルーターの両方が、IPアドレスを設定している可能性が高いです。PCがあったら、以下のリンク先を参考にしてみると良いかもしれません。

http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20140908/p1

http://rna75gnw.blog.fc2.com/blog-entry-769.html


タブレットとスマホしかない場合は、とりあえず、いったん、モデムとルーターの電源を落としてみるのをお試しになるのが良いと思います。

書込番号:20077714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

純正 Clear S View Coverについて

2016/07/27 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 imackerさん
クチコミ投稿数:165件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

Amazonでタイトルのケースかったんですけど、オールウェイズON機能がケース装着した状態だと表示されません。仕様でしょうか?過去ログにあったらすいません。

書込番号:20070887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/07/27 16:49(1年以上前)

仕様です。
私も同じケース使ってますが、無理見たいです。

書込番号:20070904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 imackerさん
クチコミ投稿数:165件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/07/27 16:52(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
そうですか仕様ですか。
残念です。
せっかく表示を透過できるケースなのに、なんか勿体ないですね。

書込番号:20070909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NK42Aさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:31件

2016/07/27 21:16(1年以上前)

クリアビューカバーも、オールウェイズ機能は表示されないですよ

書込番号:20071536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

lineの表示について(;>_<;)

2016/07/24 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:2件

画像に貼ったようにLINENEWSなどの公式アカウントのトーク画面?が左側に表示されるのですが、これはこの機種の仕様なのでしょうか?全画面表示にする方法は無いでしょうか??昨日購入したばかりなので初歩的な質問ですみません(*- -)(*_ _)よろしくお願いします☆

書込番号:20063601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/25 13:35(1年以上前)

ホームボタンを3度連続で押したってオチじゃないですよね?

書込番号:20065757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件

2016/07/25 15:18(1年以上前)

確かに左側によって、表示されますよね

下にあるサービスをタッチすると、全画面に変わりますが、一度閉じると解除されますが。

書込番号:20065900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件

2016/07/25 15:21(1年以上前)

すみません、ニュース部分をどこを押しても全画面になりますね。

ただ、最初から全画面表示はされないような

書込番号:20065908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/07/25 21:31(1年以上前)

>☆ひなたママ☆さん

他機種でも似たような報告を見かけましたが。
下記スレと同じ症状ではないでしょうか。

http://kakaku.com/bbs/J0000016488/SortID=19822305/

LINE News(もしくはLINEトーク画面)とWQHD(2560*1440)の画面解像度の問題ですので、特に本機種だけの仕様というわけではないようです。
時期は分かりませんがそのうちLINEアプリの対応アップデートが配信されると思いますので、今は待つしかないように思います。

書込番号:20066654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/07/25 21:56(1年以上前)

連投すみません。
トーク画面自体はWQHDに対応してるようなので、LINE Newsのコンテンツの問題っぽいですね。
何れにしても配信側の対応待ちということになるかと思います。

書込番号:20066752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/07/26 22:05(1年以上前)

皆さまありがとうございます( =^ω^)
他機種でも同じ症状の方いて安心しました☆
あまり気にせず待ってみようと思います♪
レスいただいた皆様、本当にありがとうございました(*^▽^*)

書込番号:20069206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/27 14:04(1年以上前)

改善するかどうか分からないですが、設定から「ディスプレイ」→「画面サイズ」→「縮小」→「完了」でマシになりませんか?

書込番号:20070627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)