端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2017年2月28日 19:34 |
![]() ![]() |
54 | 11 | 2017年2月28日 10:57 |
![]() |
14 | 11 | 2017年2月28日 00:28 |
![]() |
10 | 6 | 2017年2月27日 20:31 |
![]() ![]() |
14 | 2 | 2017年2月27日 19:49 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2017年2月25日 21:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
outlookの通知音が、いつのまにやら端末機にプリセットされてるものからしか選べなくなってしまいました。
Zedgeというアプリからダウンロードした通知音を、設定したいのですが、出来ないのでしょうか?
書込番号:20698650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
GearVRの説明書通りにやりましたが 【ネットワークエラーが発生しました。後ほどお試しください。】 という表示ばかりでインストールできなく、Oculusのアカウント作成までたどり着きません。端末の再起動、容量、Wi-Fiどれも問題ないと思います。どなたか原因わかりますか。お願いします。
19点

私も先程同様のかきこみをしました。
なぜでしょうね。
書込番号:20690920 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もお二人と同じです。
ネット上でも情報を拾えませんね。
ということは、他の方は問題なくインストールできているのですよね。
私も今日、ちょうどお二人と同じ時間頃に始めて、同じエラー…これは偶然なのでしょうか?
提供側のエラーでしたらいいのですが…
書込番号:20691054 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も同じ状態です。なにか他のアプリがじゃましているのでしょうか。
書込番号:20691629
5点

私も昨晩から皆様と同様で、ネットワークエラーでインストールできません。
先ほどGALAXYカスタマーセンターに問い合わせたところ、アプリケーションの管理→その他→システムアプリを表示させ、fecebook関係のアプリとOculusがあるか聞かれた後、Gear VR関係アプリのストレージからデータとキャッシュの削除等を指示されました。
が、結局のところネットワークエラーのまま変わりませんでした。
このアプリの提供元であるOculusに何らかの問題が発生している可能性があるとの返答で、今夜または明日など時間をおいて再度試してほしいとの事でした。
私は解決に至りませんでしたが参考になれば幸いです。
早く解決して楽しみたいですね。
書込番号:20691696 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私もみなさんと同様です。書き込みを拝見すると、昨日気づいた方が多い感じですね。
突然の現象なら提供側のエラーでしょうか?
早く解決して楽しみたいですね。
書込番号:20691858
3点

初心者なために、同じ現象といえるのかがわかりませんが、私もGearVRに必要なアプリ(app manager、oculus関連)がネットワークエラーでインストールできないことでVRの使用ができない状態です。一部のアプリはインストールできていますが。
皆さんはすべてのアプリがインストールできない状態なのでしょうかそれとも、特定のアプリ以降(順番にインストールされるので)がインストールされない状態なのでしょうか。
教えていただけると助かります。
書込番号:20692599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は昨日2/25の20時頃にインストールしようとしました。問題なく進みそうだったのでそのまま放置しておき、終わったかな?と携帯を開いたら、ネットワークエラーになっており、それ以降たぶんみなさんと同じ状態で全く先に進めません。
投稿を拝見しましたが、みなさんが気づかれた時刻もこの辺りからでしょうか?
設定からアプリを開くとgear vrに関するものが3つ入っていますが、これはもともとあったものだと思うのですが…
現在、まだ私はインストールできていません。
書込番号:20692727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は2/25(昨日)の昼過ぎくらいからインストールできなくなりました。2/24日まではVRの利用できていましたが、25日になってから再度インストールを要求され、ネットワークエラーになりました。毎度、appmanagerというアプリのインストールができないことでのネットワークエラーでではないかと考えています。
(私が見る限りアプリケーション管理の中にcom.facebook.appmanagerが見当たらなく、このトラブルが起こってるのかと憶測しているので、もしよろしければ、com.facebook.managerというシステム?が入っていて今回のエラーに引っ掛かっている方がいらっしゃったら教えていただきたいです)
コールセンターに連絡もし、対処を指導していただいたのですが無理で、解決方法も見つかってないから待って欲しいと言われてます。
全く同じ状態で同じ現象が起きてるのか知りたいので、お手数だとは思うのですが、情報をいただきたいです。
書込番号:20692793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も昨日VRが届きましたが、ネットワークエラーの為インストールが出来ませんでした。コールセンターに電話したところ、ハチミツほっぺさんと同じ方法を推奨されましたがダメでした。そうしたところ本日コールセンターの担当者から連絡があり、「今まで問題無かった弊社の携帯電話でもネットワークエラーが出るようになりました。お客様の携帯に問題があるのではなく、提供元に問題がありそうです。解決方法については今しばらくお待ちください」との事でした。携帯の初期化も奨められていましたが、実行しなくて良かったです。もう少し待ってみようと思います。何だか余計に期待が高まりますね。
書込番号:20693344
3点

今朝、エラーが改善されており、無事にインストールできました。
みなさんはいかがですか?
書込番号:20694534 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も昨晩に試したところ、無事インストール完了しアカウント作成できました。
何はともあれやっと楽しめました。
おそらく運営側の不具合でしょうね。
書込番号:20697630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
Gear VRが届き、説明書通りに、装着後表示される手順で関連アプリをインストール しようとしているのですが、
ネットワークエラーが起きてアカウント作成までたどり着きません。(添付画像の状態になります)
助けて下さい(>_<)
・Wifiには繋いであり、電波も十分に立っています。
・現在電池量が25%ですがqi充電しながらトライしています。
・Wifi は「スリープ中も接続を維持」に設定してあります。
・再起動しても同様
他に思いあたることがなく、途方にくれています…。
「ここじゃない?」みたいな案でも良いので、アドバイス、頂けますと幸いです。
書込番号:20690243 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Twitterで同様の症状を書いてる方がいらっしゃいましたが、そちらの方は何台か持っているらしく、
docomoのGALAXYs6s7は問題なくインストールが済んだようで、
auのGALAXYs6 edge で同様の症状が発生してるようです。
au側に問題があるのでしょうかね…。
先程再トライしましたが変化ナシ。
引き続き、解決策を探ります。
書込番号:20692117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ただいまGALAXYのサポセンに問い合わせました。
GALAXY側が提示する方法はすでに殆どが検証済みでしたので、
結論として提示されたのは「時間を改めてトライ」。
エラー画面に表記されるメッセージと同じもので終わりました。
以下、サポセンとのやりとりです。
・ネットなどを拝見すると同様の症状が何人も出ているようですが
↓
こちらではそういったネットでの情報などは一切確認しません。
・同様のエラーがいくつも出ていて問合わせが多くても、そういった調査をしないのですか?
↓
お答えできません
・サポセン以外に検証する部署などがあって、そちらから出た解決策をサポセンでユーザーに回答として使用してるのではないのでしょうか?その部署へこういった不具合の報告が行ってるのですよね?
↓
当社の部署の流れや、そういう部署が存在するかどうかは一切お答えできません
・au からの問合わせが多いのでしょうか?docomoの機種では大丈夫でau の機種がはじかれたという情報も目にしたのですが
↓
どこのキャリアさまからどのくらい問合わせがあったかはお答えできません
結局何も解決しなかった…orz
書込番号:20692202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ状況です!困りますね。
書込番号:20692788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コールセンターによると、携帯側の問題ではなく、提供元に問題がありそうです。と連絡がありました。解決策については今しばらくお待ちくださいとの事です。携帯の初期化も考えていましたので、少しほっとしました。
書込番号:20693352
1点

>しみはげさん
そうなんですね。docomo だと問題なかったという方がいたので、auだけかとも思いましたが、
再度問合わせると、
「他のキャリアの方からも同様の問合わせがあります」とのこと。
こちらのスマホの問題かもと、
週末の膨大な時間を無駄にしてしまいました…(>_<)
書込番号:20693782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今朝エラーが改善されており、無事にインストールできました。
みなさんはいかがですか?
書込番号:20694539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ポテトが大好きさん
え!今外出先なので、Wifi つなげられる場所に着いたら試してみます。
ありがとうございます!!
書込番号:20694829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ポテトが大好きさん
無事ダウンロード出来ました!
お知らせいただきありがとうございました!
書込番号:20696880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しみはげさん
>rinmeiさん
>ポテトが大好きさん
みなさんどうもありがとうございました。
これで楽しむことができそうですね!
書込番号:20696892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お互いほっとしましたね。
みなさん情報ありがとうこざいました。
書込番号:20696927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
おまけのVRが届いたのですが、
見てみると画像が荒く、歪んでドットも見える。
そんな程度の品ですかね?
説明書にはレンズの養生フイルムを剥がして と
書いてあるが、どこに貼って有るのか?
貼ってるようには見えんから剥がし様もないし.....
VR使ってる方、どうですか?
書込番号:20622469 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あくまでおまけのVRであって、擬似VRだと思った方が良いんじゃないでしょうか?
書込番号:20622472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局 レンズフイルムは貼って無いのかな?
書込番号:20622533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

届いて 新型VR使ってます。
開封時に貼ってある大きなフィルムのことではないでしょうか。それ以外には見当たりません。
よりクリアに観る為に自分は携帯側の画面保護フィルムは剥がして使用しています。
また、気温差でよくレンズが曇るので市販の曇り止めシートでレンズを拭いてます。
VR初体験だったので鮮明さは比較できませんが、360°の世界観に感動してます。
書込番号:20628518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど。
結局、取説に書いてあるレンズのフイルムを剥がして と、有るのは
記載間違いなのかな。
書込番号:20628600
0点

並行輸入品を購入しましたが、レンズ内側にも保護シートが一枚づつ、貼ってありましたよ。
画面が荒いというのは、>セレナ良さんが仰る通りでスマホ側に保護シートを貼ってあると、その影響で汚くなるようです。
また、VR動画がダウンロードタイプでなく、ストリーミングタイプのときは、画像が荒くなりますね。
書込番号:20696059
0点

レンズ内側にフイルムがあったようですが、
見てすぐに貼ってるのが解る程度の状態でしたか?
おまけ品と商品では、違うのかな....
書込番号:20696168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

開発者向けオプションの中に疑似ロケーションアプリの項目があり、そこでアプリを選択するようになってます。
書込番号:20676758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「Android 6.0/7.0でGPS偽装する設定方法【擬似ロケーション情報」
http://www.teradas.net/archives/20611/
や、Yahoo! 知恵袋
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/tag/tags.php?tag=%E6%93%AC%E4%BC%BC%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
に、疑似ロケーションに関する質問がありますよ。
書込番号:20696041
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
はじめまして。
docomoのsc-02hを使用しています。
普段から本体同梱のイヤホンを使い、
出勤時など、音楽を聴いておりました。
2月初旬のある朝の出勤中、
突然音楽が止まり、それ以降、どんなイヤホンをさしても、
イヤホンを認識しなくなってしまいました。
ドコモショップに持っていき、預かり修理となり、
メーカー修理の結果、イヤホンジャック端子部の金属に
腐食があったとのことで無償修理となりました。
(その修理から戻ってきた時に、修理に伴い、
液晶が破損しており、その場で再修理になりました。笑)
昨日、液晶部の修理も完了し、戻ってきたのですが、
もともと使用していた同梱のイヤホンは認識しませんでした。
お借りしていた代替機(arrows)ではイヤホンは普通に
使用できており、店員さんにもそれは確認して頂きました。
なお、初期化した状態での使用であり、アプリの影響は
受けていないかと思います。
店員さんと一緒に検証すると、
下記のような事象が起こっていました。
【1. 同梱のイヤホンを自身のsc-02hにさす】
→イヤホンを認識せず、本体から音が出ます。
【2. 同梱のイヤホンを店頭の他機種(arrowsやxperia等)にさす】
→イヤホンを認識し、イヤホンから音が出ました。
【3. 同梱のイヤホンを店頭のsc-02hにさす】
→なんと、イヤホンを認識せず、本体から音が出ました。
【4. 店頭のイヤホン(SONY製)を自身のsc-02hにさす】
→今度はイヤホンを認識し、イヤホンから音が出ました。
【5. 店頭のイヤホンを店頭のsc-02hにさす】
→こちらもイヤホンを認識し、イヤホンから音がでました。
結論として、
・私のイヤホンが壊れているわけではない
・ただ、修理も正常に完了しており、本体側に問題があるわけでもない
・本体同梱のイヤホンと本体の相性がよくない(どういうことなの。。。)
・他のイヤホンを買って使うしかない
ということになりました。
修理に出す前は純正(同梱)のイヤホンが使えていたわけで、
ちょっと釈然としない部分はありますが、
新たなイヤホンを探すしかなさそうです。
ただ、合う、合わないの相性や条件、
あるいはソフトウェアの問題など、
少しでも参考になる情報があるといいなと思います。
上記のような事象が起こった方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:20689463 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もしお試し済みでしたらスルーしてください。
本体同梱のイヤフォンはかなり強く押し込む必要があります。
ケースなどをつけていると邪魔になって挿入できていない場合もあります。
私も何度か経験しましたので、ご参考に。
書込番号:20690355
3点

らしく様
ご返信ありがとうございます!
カバーはイヤホンジャック周りに影響のないものを使っていて、
これ以上ないくらい差し込んでみても、
やはり反応がなかったです。。。
ソフトウェアのアップデートか何かを待つことにします!
使いやすくて気に入ってたんですけどねー。。。
書込番号:20690437 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)