端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 5 | 2016年12月11日 10:54 |
![]() |
11 | 6 | 2016年12月8日 23:33 |
![]() ![]() |
55 | 16 | 2016年12月7日 23:37 |
![]() ![]() |
14 | 5 | 2016年12月6日 12:16 |
![]() |
4 | 2 | 2016年12月5日 20:32 |
![]() |
2 | 2 | 2016年12月5日 19:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
3年前から使っているスマートフォン(isw11sc)が今年に入り色々な症状(画面の明るさが勝手に変わる、SDカードをまったく認識しない)が出始めました。10月に白ロムを買いごまかして使っていましたが、さらなる症状(メールを開けない、ブラウザやカメラが暴走する)が出てしまっため、もうあきらめて機種変更をしようと考えています。候補はこれとXperia(TM) X Performance SOV33の2つです。
しかしS7のエッジ画面(エッジスクリーン)が問題で、画面が歪んで見える、誤ってエッジに触れて誤操作してしまうなどのレビューがあるのです。
まだ買う前ですが性能やデザインでは気に入っているので非常に気になります。
書込番号:20471918 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

購入して使い始めてから1ヶ月立ちます、それまではXperiaZ5を使っていました、使い始めは確かにエッジスクリーンに誤って触れて思わぬ動作をさせてしまっていましたが持ち方を工夫するなどして今では、エッジスクリーンの誤動作、誤操作はなくなりました、エッジスクリーン部分の表示も使い始めは少し違和感がありましたが今ではそれもなれました、画面もきれいですし、カメラもなかなかのものです、暗い場面でもなかなか綺麗な画像で撮影する事ができます。悪くない端だと思いますよ。
書込番号:20471956 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます。
やはり使って慣れれば良いのでしょうかね。
私のisw11scはOSのアップデートが原因なのかブラウザやカメラがフリーズや強制終了が頻繁に起き使い物にならない状態なのですが、この機種ではブラウザなどのアプリが強制終了するといったことはあるでしょうか?
書込番号:20472005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>香川竜馬さん 自分の個体ではアプリが使用中に強制終了することは非常にまれです、アプリの強制終了は自分が歴代使ってきた端末で多かれ少なかれあったので完全に無いか?といわれればそれはありますが、CPUがXperiaZ5のsnapdragon810(オクタコア)のときは熱暴走でアプリの強制終了や端末の再起動がありましたが、snapdragon820(クアッドコア)の本製品では自分の環境、個体ではアプリの強制終了は劇的に無くなりました。
書込番号:20472319 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これでの機種変更を前向きに考えたいと思います。
kuni81さん、有難う御座いました。
書込番号:20473482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>香川竜馬さん
アプリに「誤タップ防止 for edge」と言う物が有ります。私はこれをインストールしています。両サイドのタップを認識しない様になります。
また、その範囲も調節出来ます。
しかし、本当にタップしたい(文字入力等)は困りますが。
通常の持ち上げ時や持ち歩きには大変重宝しています。
書込番号:20473570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
この機種はAndroid7へのアップデート対象機種と言う発表が有りました。
予想ではいつ頃開始なんでしょうか?
また、Android7になるとどの様な変更が実施されるのでしょうか?
発表前で誰も分かる訳の無い質問で大変申し訳ありませんが噂でも構いませんのでお話をお聞かせ頂けると幸いです。
宜しく御願い申し上げます。
書込番号:20461529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android7位は普通になるでしょう、しかしauさん...微妙に遅いんですよねGALAXYに限らず。
書込番号:20461552 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大体ドコモから2,3ヶ月遅れ、ドコモが1月なら3,4月、ドコモが3月なら5,6月、ギャラクシーの中では最初になると思うので
そんなに時間はかからないでしょう。
書込番号:20462849
1点

NexusはAndroid7.1.1になりましたが、Android6とそれ程変わらない感じ
まあ、不具合もないのでいいけど
書込番号:20463187
3点

>活性元素さん
>ブライトエンブレムさん
>ニコニコKさん
皆様、返信ありがとうございました。大体の時期やAndroid7の実感が良く分かりました!
いつもありがとうございました。
書込番号:20463216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.sammobile.com/2016/09/21/exclusive-samsung-starts-testing-android-7-0-nougat-for-the-galaxy-s7/
古いニュースですが、ポーランドでテストが開始されたのが9月ごろです。
海外情報だとデザインの変更だけではなく、少し動きも軽くなるようです。
android 7「Nougat」になると何よりマルチウィンドウ機能対応ではないでしょうか?
書込番号:20466629
2点

>南国熊さん
写真付きで大変分かりやすい御説明ありがとうございます。
なるほどですね。感謝です。
ありがとうございました
書込番号:20466770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
こんな質問をするの馬鹿馬鹿しいと思っていますが、質問させてもらいます。
数ヶ月後にauで機種変更する事になりました。現在使っているのがiPhone5s16GBです。とりあえず変更する予定の機種を見てみたら
iPhone7,Galaxy S7 edgeという機種が気になっています。理由としては
iPhone7 端が丸っぽい為持ちやすい、前のアプリを引き継げるから
GalaxyS7 edge 画面が綺麗、エッジスクリーンのおかげで持ちやすい、物理ボタンがiPhoneよりも押しやすいから
です。良くゲームや音楽を聴いており、時々カメラやビデオを撮る時があります。
iPhoneも選択に入れていますが、正直androidにとても興味を持っています。しかしもしandroidに対して不安点があります。それはandroidにiPhoneの音楽や写真を送れるかどうかです。
よろしくお願いします。
書込番号:20390014 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はサイズとワイヤレス充電から、S7edgeを買いました。
今のところ、満足しています。
書込番号:20390327 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Googleフォトで画像は何とかなりますよ。
音楽は??
書込番号:20391869 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パソコンをお持ちでしたら
音楽も写真もパソコン上にある
itunesの元データをandroidへコピペ
するだけで使えますよ。
書込番号:20392267
1点

パソコンのiTunesに音楽が入っていれば、ソニーが作ったmedia goという音楽プレーヤーあるので、ダウンロードすれば、iTunesに入っている音楽が、media goアプリに自動的にmedia goに音楽が入りますので、一応ソニー Xperia向け音楽アプリですが、他のAndroidスマホも認識するので、音楽をスマホに転送するだけでOKです!
書込番号:20392283 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

周りにパソコンのない環境の方の場合も教えてあげてください。
書込番号:20392777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。ワイヤレス充電や画面の大きさなどの魅力的な所ばっかりですね。不安な所も親切に教えてくれてありがとうございます。パソコンは持っているので大丈夫です。
所でXperia XZはどうなんでしょうか?店員さんから一番のおすすめですよと紹介されて、試しに持って見たらグリップが良いのか落とさないという安定性があって驚いています。
書込番号:20392804 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

サムスンのいろいろな問題があって僕も次はXperiaにします、今月発売されたXperia良いみたいですね。
GALAXYを後一年使って来年はXperiaにしますよ。
書込番号:20397943 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ゲームをするというのであれば間違いなくiPhone7が良い。スペックは確かにGALAXY S7edgeの方が優れていますがOSの関係上、アプリの最適化されているのはiPhoneです。スペックが優れていてもゲームが滑らかではない、どこかiOSに劣るのがAndroid端末です。
SCV33使用者ですが、私がやっているゲームは酷いくらいにカクつきます。特に白猫プロジェクトというゲームはiOSに比べると話にならないレベルでカクカクです。他にモンスターストライクなどはゲームのロードに時間が掛かる、友情コンボなどで激しい描写が入れば多少カクつきますが許容範囲です。
この様にやるゲームによっては話にならない、許容できる範囲で遊べるなど当たり外れがあります。
恐らく、iPhoneからの乗り換えであれば、最初の方はゲーム関係にストレスが溜まると思われます。
後は、この端末特有の症状ですが、
エッジスクリーンの誤作動がよくあります。
ゲーム等をしていて端末を持っていると曲面になってる液晶部分に母指球が触れてしまい、誤検知し、意図しない動作があります。これはバンカーリングなどで持ち方を変えれば改善はされますが、エッジスクリーンの不便な部分もあります。
iPhoneに入ってる写真や音楽について。
カメラロールに入ってる写真はパソコン経由で転送可能。数が少なければBluetoothなどで転送も可。
音楽はiTunes経由で転送した物であれば、パソコン上に音楽データは保存されているはずなのでそれをAndroid端末に転送もしくはSDカードに転送すればOK。
但し、外部アプリで保存してる音楽については転送は出来ないと思います。
書込番号:20399050 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

iPhoneもGALAXYも、XPERIAも良いですね
嘘かどうか?iPhoneは此れからはアメリカで
製造するって(笑)トランプが言ってますね
GALAXY、韓国の政治でいろいろたいへんですね、すいません関係ない話しで、今ならどの機種でも良いでしょうけど。
書込番号:20401417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シユンゾさん
ゲーム中心なら迷うことなくiPhone。
ゲームはソコソコ、あましりないもしくはやっても30分程度ならGalaxy。
カメラ、動画、写真がメインならば、GalaxyS7eはお勧めですよ。
解像度WQHD有機ELはホントに綺麗です。
他、音楽などは皆さん言われている通り、iTunesからの移行は可能です。
当然ながら、アクセサリー系は断然iPhoneが多数ありますが、Galaxy純正のカバーは重宝します。
それから、GalaxyのEdgeについてですが、裸で持つなら邪魔以外の何者でもありません。
誤作動頻発しますから。
あの軽さ、薄さに拘りがなければカバー使用すれば問題ないです。
書込番号:20401449 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さん、「誤作動」と書かれていますが、「誤操作」ではないのですか?
この機種はedgeに触れてもいないのに、勝手にedgesパネルが開くんでしょうか?
書込番号:20406647 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新しくなったGear VRを購入しました。
世界が変わりました。
改めてGaraxyで良かったと思えた瞬間です。
書込番号:20406861
1点

新しくなった Gear VR、
docomoでは、新色追加に伴い、12月 1日から来年 1月15日までに Galaxy S7 edgeを購入した人
『全員』
にプレゼントするそうです。
書込番号:20419896
0点

auに長くいるのなら、S7とかでもいいと思います。
もし、ほかのキャリアとか今後変更の可能性があって、機種の買い替えをあまりしたくなのなら、iPhoneがいいですね。
面白いのは、S7だとおもいます。私もiPhone6S(docomo)でS7(docomo/au)を考えています。
書込番号:20435014
2点

少し前にXperiaでしたがを押したのですがXperia ZVは画総数が倍あるのにGALAXYの方が全然鮮明に写真をとれました。
レンズの違いでしょうね。
こりゃ爆発さえしなければ当分GALAXYかな?
書込番号:20435095 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

詳しい特徴やどのような用途で選ぶポイントを教えていただきありがとうございます。正直言ってほぼ1ヶ月の返信になりますが、どれが良いか確認しに行った所、「HTC10 HTV32」という機種に興味を持ち始めています。理由といたしましては物理ボタン(と言っても感圧式タッチだと思いますが)があるからです。厳かな質問になると思いますが、この機種はゲームや写真撮影(特に猫の写真や動画)に向いていますか?
書込番号:20463909 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
写真、動画が大量になってしまいました。(本体の容量が少なくなっていますと出ます)
ドコモクラウドに保存はしていますが、念のためSDにも保存を、と考えています。
・クラウドに保存している動画は、一旦ダウンロードしないと見られないのが不便です
SDだと、簡単な操作ですぐに見ることはできるのでしょうか?
・何となく32ギガを購入予定ですが、どこのメーカーのどれをを選べばいいのか…
スピードとかがよくわかりません!
とりあえず、読み書きスピーディー、安心して使える物を探しています
これおすすめ!って物を教えて下さい!m(_ _)m
書込番号:20457425 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

動画を撮るなら最低64GBをオススメします。
アマゾンで、東芝 Micro SD 64GB を検索
書込番号:20458138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モンスターケーブルさん
ラインで家族に送れる、長くて1分30秒の動画と写真が大量ですが、やはり64ギガくらい必要ですかね?
書込番号:20458396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どこのSDがいいっていうのは僕はわかりませんが、SDカードに保存した動画は特別な操作なしに再生できます。
ちなみに自分はセールで手に入れた安いELECOMのSDカード(32GB)をGalaxy S5で使ってますが、今のところ大丈夫そうです。
(ただ、現在もういっぱいで、64GBの安いの探してます)
Hi-Diskっていうメーカーのやつはすぐに壊れました、画像がぱぁになっちゃいました。
信頼性が高いのは>モンスターケーブルさんのおすすめしている東芝ですかね。
Class10のもの以上を選べばいいと思います。
(Class1〜9)<Class 10<UHS-1<UHS-2
っていう感じで読み書きの速度が上がるので、間違えてClass 4のを買うと動画がカクついたりするかもしれません。
ちなみに、自分はmapfanのオフライン用のデータを入れてるので6GBそれで使ってますが、それ以外の部分で写真はデジカメで撮るようにしてるのに本体もSDカードも8割ほどいっぱいです。
長く使うようでしたら64GBも視野に入れたほうがいいとは思います。(自分はGalaxy S5を2年半使ってます)
書込番号:20458713
2点

>クラウドに保存している動画は、一旦ダウンロードしないと見られないのが不便です
SDだと、簡単な操作ですぐに見ることはできるのでしょうか?
はい、その通りです。ダウンロードする手間、時間が無いので。
>何となく32ギガを購入予定
・写真、動画が大量
・コストパフォーマンス
を考えると64GBか128GBがよろしいかと思います。
SANDISKか東芝でしょうか。(下記は全てClass10)
http://kakaku.com/item/K0000820805/
http://kakaku.com/item/K0000820812/
http://kakaku.com/item/K0000837968/
http://kakaku.com/item/K0000820806/
スピードクラスについては下記リンク先の「これらの違いはユーザーにどう関係しますか?」を御参考に。
http://kb-jp.sandisk.com/app/answers/detail/a_id/5512/session/L2F2LzEvdGltZS8xNDgwOTkwMzQ1L3NpZC9mVW41dE5tcm83bU1acEl6dnBFUW1HU0JETFVhOXVxdU05dWVXUldvaWllY1JSVXp3OVdRaEpLalYyZldKdVdQVkNNUUlnblRwbWZfcGVDcHM1bXI1d2M0Ym9PR1VZb0lVa3kxQXhpQXJibFFTdFpjbmZHemF2c0ElMjElMjE%3D
書込番号:20458813
0点

皆さんありがとうございます。
東芝、サンディスクの64ギガのclass10検討してみます。
書込番号:20458925 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
現在galaxy note3使用中ですがnote7があのような事態になり、次の機種をいろいろ探し試しております。
s noteアプリを便利良くつかっており、以前s5で使えるような記事を目にしたことがあります。
s7は使用可能なのでしょうか?
カメラ機能だけだと、もっとも広角気味に撮れるxperiaなんですが、
これが使えると、s7にぐっと傾きます。
1点

使えますよ、というか使ってます。
ただ、noteはs penがついているので、
そのあたりはS7Eでは制約があるかもしれませんが。
基本的には使用可能です。
デモ機で試されはいかがですか?
(アプリを特別にダウンロード許可もらって。)
書込番号:20456791
3点

>らしくさん
使えるんですね。よかった〜
子供の携帯(xperia)だと「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」
とあり、note専用なのかと思ってました。
1度ショップで試してみます。 ありがとうございました。
書込番号:20457204
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
どなたかUQモバイルのキャリアメールを設定した方いませんか?
とりあえずこの機種で一通り問題なく使用しているのですがUQのキャリアメールだけ絶対しても使えないのです。
mmscにhttp://mms.ezweb.ne.jp/MMSを入れる。
mmsポートには、80をApn設定に入れました。
しかしcosmociaではmmsc設定が出来てないとけられてしまうのです。
わかる方がいましたら教えて下さい。お願いいたします。
書込番号:20454203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://www.uqwimax.jp/support/mobile/guide/mail/
ここ参照にしてもダメでしたか?
UQをGalaxyでは使ったことないですが、多分手順は上記説明でOKなはずです。
後、「ハングアウト」でSMSを許可にしてみてください。(画像)
同じアンドロイドだし設定は変わらないと思います。
書込番号:20454969
0点

UQのキャリアメールは、android6.0.1にはハングアウトが対応してないのです。
なのでcosmociaのソフトを使うしかないのです。
それでいざ設定しようとするとmmscを設定しているにも関わらず設定見直して下さいと表示されるのです。
他に情報お持ちの方いませんかね?
書込番号:20457113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)