端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2017年1月29日 18:48 |
![]() |
56 | 2 | 2016年11月2日 00:24 |
![]() |
14 | 10 | 2016年10月28日 05:56 |
![]() |
6 | 1 | 2016年10月18日 23:48 |
![]() |
582 | 39 | 2016年10月11日 12:38 |
![]() |
9 | 8 | 2016年9月25日 08:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00UAG6CG0/ref=mp_s_a_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1485607848&sr=8-2&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%80%80%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81%E3%80%805.5&dpPl=1&dpID=41OvtlVQeyL&ref=plSrch
思い切ってS7はフィルム無しで使っています。傷や汚れは今のところ付いていませんが、今後が不安なためこのポーチを買いました。
5.5型対応とはいえ大きさがあっているか心配でしたが、実際にS7を入れるとまるでGalaxy用であるかのようにピッタリでした。
これならポケットに入れたりや車へ持っていくのも難なく出来そうです。
書込番号:20611250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さっき誤って棚からS7を落としてしまいましたが、ポーチのおかげで傷は付きませんでした。
ポーチがなければ今ごろは傷が…と思うとゾッとしますが、買って正解でした。
書込番号:20612340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>香川竜馬さん
お手頃なポーチ見つかってよかったですね。
添付画像のスマフォポーチは、バンナイズと云うメーカーのNexus 6用ので、ボクがS7 edgeで使っているポーチです。
5,900円+消費税と、やや小高いですけどfilip walletを装着したGalaxy S7 edgeが、余裕を若干残して収納できます。
ポーチの素材が軍用耐久性のクッション性に優れた素材で作っているそうです。
ご参考までに。
書込番号:20613639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
s7edgeが爆発したって本当なんでしょうか?
iPhone7も爆発したとか騒いでましたけど
あれも本当かわからないみたいですし。
今になって爆発っていうのがあまりにも怪しい気がします
これだけ売れててなぜ今なんでしょうか。
嫌われてるのはわかってますけど
GALAXYの爆発だけ騒ぎたがりますよね
他の携帯はいいのか..?
書込番号:20345876 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

どんなスマホだって、条件がそろえば爆発しますし、実際、爆発しています。
LGだってXperiaだってHuaweiだってiPhoneだって爆発していますよ。
リチウム・イオンを使う限り、避けられません。
Galaxy 7シリーズはあわせて何千万台も売れているのですから、これまで一度も爆発していなかったら、その方が不思議です。
とはいえ、7 noteがああなった以上、ほかの製品も、事故が起きれば注目されることになるのは、仕方がありません。デマやいたずらや虚偽報告も混ざるでしょう。
したがって、今頃ではなく、今だから爆発するのです。
まあ、心配しなくても、数か月もすれば、みんなすぐに忘れますし、爆発しなくなります。
車はリコールがかかりますし、飛行機は空から落ちます。
でも人はすぐに忘れて、何事もなかったかのように、同じ会社の車を買い、同じ航空会社の飛行機に乗ります。
それが人生です。
書込番号:20346245
35点

P577Ph2mさんも指摘されていますがスマホに限らずリチウムイオンを内蔵しているノートパソコンも同じように爆発するときは爆発します。
リチウムイオンは使い方を間違えると危険な電池です。
私が知ってる限りですがDELLのノートパソコンも爆発したという記事を見つけましたね。
書込番号:20352318 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

投稿をPCで見ると、なんだかピンボケor手ぶれしてますね〜(;^_^
書込番号:19923766
0点

薄暗い場面でも想定以上に明るく写りますね。
ただ、ズームを使うと何だか荒くなる気がします、
ズームしないで、後からトリミングした方が良いのかな?
書込番号:19939120
0点



選択フォーカスをテストしてみた。
カメラ内でトリミングしたらExifが消えてしまった。
書込番号:19978876
0点


プロモードで撮影して、RAWファイルで保存、
Lightroom CC体験版でRAW現像してみた。
Lightroom CC体験版の設定はホワイトバランスを
「撮影時の設定」に指定したのみで、他の階調等の設定は全て±0になっているはず、
ただ、Lightroom CC体験版の取り扱いがとにかく難解であまり自信がない。
現像元のdngファイルは23.8MBあったが、現像したら896KBになった。
RAWと同時保存のjpgファイルは2.62MBあるし、現像した物は拡大してみると
何だかガサガサした印象なので、現像のやりかたが良くない可能性大。
書込番号:19987417
0点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

ありがとうございます
いつの間にって、感じですね(^^;)
まぁ、嬉しいですが。
書込番号:20309849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
色んなスレでこの機種(Samsung)が言われてますが、S7edgeを使用してる方は、ご存知の通りAndroidで最強です。
他スレで爆発等言ってる方はほっといて情報交換しませんか?
日本ではありません。
あったら大手キャリアは動きます。
確かに同様な不具合が無いとは言いきれませんが、Samsungだけじゃなく過去に他の機種にも同様な不具合はありました。
iPhone7が滑った以上、現段階でAndroidで薦めるのは良いんじゃないでしょうか?
docomoはGALAXYとXperia、auはGALAXYとiPhone、SoftBankはiPhoneで良いんじゃないでしょうか?
他スレで事例や韓国だけで言ってる人はほっといてGALAXYの情報交換だけしませんか?
現に今でも売れてますし。
iPhoneが滑った以上、人それぞれの好みだけで今は横並びです。
だから相手しないでS7の良い所、改善して欲しい所を言い合いましょう。
非Samsungはほっといて(笑)
書込番号:20247948 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

日本の
国交省が
「使うな」
言ってますけど。
https://www.jal.co.jp/info/other/160909.html
書込番号:20247955 スマートフォンサイトからの書き込み
50点

ものすごい必死で、それこそが「(笑)」だ。
書込番号:20247968 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

>ゴルゴ1/1300さん
>at_freedさん
ノートでしょう?
edgeじゃ無いですよね?
必死じゃなく普通に言ってるだけですが?
書込番号:20247976 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

その「普通」の感覚で言えば、
「ここ日本だから大丈夫」みたいな発想が
お花畑なわけで、われわれは純粋に
注意喚起してるのですよ。
グロ画像注意。
https://www.classaction.com/news/exploding-galaxy-edge-s7-causes-3rd-degree-burns-man/
書込番号:20247990
37点

わざわざすれたて
思い当たるとこがあるのね
書込番号:20247997 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

改善して欲しいところ
ユーザーの安全よりカタログスペックを優先している
企業の倫理観
書込番号:20248047 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

iPhone信者がここぞとばかりに色々けなしてるだけなのでほっとけばいいと思います。こちらの機種もiPhoneも使ってますがサムソンの方がはるかに上です。この機種を本当に使ってたら☆1や2なんて付けません。Xperia等も良いですがGALAXYには劣ります。これ以上の機種があるなら教えてもらいたい。
書込番号:20248067 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160929-35089714-cnn-int
>>ニューヨーク(CNNMoney) 韓国サムスン電子の洗濯機が使用中に破裂したという報告が複数寄せられたことを受け、米消費者製品安全委員会(CPSC)が18日、同社の洗濯機の「安全問題」について消費者に注意を呼びかけた。
サムスンの洗濯機を巡っては、使用中に破裂したと訴える利用者が1カ月ほど前、ニュージャージー州の連邦裁判所に集団代表訴訟を起こしていた。
問題はテキサス、ジョージア、インディアナの各州で報告され、いずれも衣類を洗濯中に大きな音が聞こえたとしている。テキサス州の原告の1人は訴状の中で「ガレージの壁を突き破るほど激しい破裂だった」と述べ、爆弾が爆発したような音がしたと伝えている。
原告側は、サムスン電子が「欠陥のある冷蔵庫を躍起になって回収し、全証拠の隠滅を図った」とも主張した。<<
note7で起こっている爆発リコールの原因となる品質問題ははこの商品に限ったものではなくサムスンの多くの商品で起こっていた。そして冷蔵庫でやっているように今まではサムスンが証拠隠滅を図ってきたために品質問題が表面化してこなかっただけの可能性もありますね。
書込番号:20248556
25点

>サムソンの方がはるかに上です。この機種を本当に使ってたら☆1や2なんて付けません。
>Xperia等も良いですがGALAXYには劣ります。これ以上の機種があるなら教えてもらいたい。
こういうのを世間では信者というんだが。
書込番号:20248628 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

>三代目 A isono brothersさん
あなた方も私どもも、みんな「信者」ですよ。
信者同士、仲良くしましょ。
書込番号:20248769
3点

>ロロノアゾロ1111さん
自分はレビューにも書いてますがSONY信者です。
自宅の家電、PC、タブレット、ヘッドホンから何から何までほぼ全てSONY一色です。
ただ、新しい物が好きなのでIGZO液晶が出たらAQUOS、周りの影響でiPhone、またAndroidに戻り虹彩認証が面白そうでarrowsなど、他メーカーを2台持ちしたりと、スマホに関してだけはコロコロ変わります。
なのでdocomoを離れられず10年以上。
Androidを1番取り扱ってるのはdocomoなので。
XperiaUltraとかはauからしか出ませんでしたが。
機種変した古いスマホは全て旦那か子供、友人、もしくはオークへ…の流れで今まで数え切れない程のスマホを使ってきました。
galaxyは以前galaxyS3使ったんですが、文字化けも酷くこれと言った特徴、良い所が見つけられず、またSamsungと言う事もあり、過去galaxyを使ったのはそれだけです。
今回、このgalaxyS7Edgeにしたのは、カメラ機能に興味があったから。
その前も現時点での最新機種を約半年周期で夏バージョン、冬バージョンが出るたびに買い替えてきてたものですから、レスポンスの違いは正直さほどわかりません。
ですが、他の機種を暫く使っていくうちに段々と不満点などが少しずつ出てきます。
Xperiaもそうですが、この前使っていたarrowsNXF02Hもそうです。
最初は素晴らしい!!と思いましたが、暫くするとフリーズの嵐。
かかってきた電話に出られない事も。
それがなければarrowsも良い端末でしたが、半年使わないうちにこの機種に変えました。
今まで1番長く使ったのはXperiaZ2が1年。
他の機種は全て半年程で我慢出来ず…と言った感じです。
今回この機種にして、以前のgalaxyS3からの進化に正直驚きました。
レスポンス、画面綺麗(前回のarrowsもWQHDなので解像度は変わらないはずなのに有機ELの恩恵?)、バッテリー持ち、どれを取っても過去最高です。
機能面に関してはメーカー独自に工夫して便利機能がありますのでそれぞれの良い所はあります。
1番工夫がないのはSONYですけど…。
確かにiPhoneは良い機種だと思いますよ。
使いやすさ、初心者でもスムーズにスマホデビュー出来る事で言えば、1番かと。
ただ、Androidを長く使うと1番のメリットはカスタマイズできる事。
iPhoneにはないウィジェットが使えるのが1番メリットですが、いつも代わり映えしないデザイン、画面の自由度がない、パッと見て最新機種を使っていてもわからない。
もちろんOSは変わってるので中身は別物でしょうが、飽きっぽい自分からしたらデザインも機種選びに重要なもので、毎回同じようなデザインは面白くない。
全てがiTunesに管理されてるのが面倒。
AndroidならそのままPCからネット接続なしでデータ転送可能。
自分はポータブルHDD(1TB)を3つ持ってて、それに動画やメディア、その他色んなデータを入れてます。
sdカードが使えるのも利点。
本体容量を気にすることなく使えるので。
なので自分はAndroidの方が使ってて楽しい。
これは人それぞれなので何とも言えませんが。
ただ、アップル信者がいる事も事実です。
だからと言って他の機種を満足に使ってる人を、galaxyだから、Samsungだから、韓国だからと言う理由で訳の分からないスレしてくる人には我慢できません。
今回の爆発問題で更に拍車をかけた訳ですが、その為の情報提供をしてくださった方には感謝しますが、面白可笑しく書き立てる方達の心境がわからない。
アップル信者はiPhoneけなされると腹立てるのに、他の機種、特にアンチ韓国派は普通にしてくる。
他人がどの機種を使おうが勝手でしょ。
自分が嫌なら使わなければ良いだけ。
それだけなんじゃないですかね。
アップルも情報漏えいありましたし、中国スマホも一時期話題になりましたが、やっぱり使い続けている人はいる。
欲しいと思うから買う。
使って良かったと思うからまた次同じメーカーにする、もしくはダメだったから他の機種に変えてみる。
基本精密機器なのでどれも当たり外れはありますから。
自分もこの機種に変えた時、友人から「サムチョン」なんて言われましたが、それはお互い何でも言い合える仲だから反論も出来るし良い所も伝えられる、笑い合える。
だけど赤の他人から言われる筋合いはないし、嫌いならスレ見なけりゃいい。
養護派ではないですが、好きでgalaxy使い続けてる人達の気持ちがこの機種になってわかったような気がします。
名機だと思いますよ。
スレ主さん。
すみません話が逸れてしまい、また大変長文になってしまいました。
申し訳ありません。
書込番号:20248801 スマートフォンサイトからの書き込み
51点

他機種ですが、仕事用には好きでGalaxyを使い続けている者として残念なのは、
S5 迄のように、「電池パック交換可」を貫いていれば、今回の事故は防げたのではないかな、と。
LGは、 G2で一旦一体型にしましたが、その次から『Removable』に戻しています。
Note7のリコール回収は、100万台とも250万台とも言われています。
製品発表から 1ヶ月ちょっとの間に、それだけの台数を出荷していた訳ですが、
LGが defoultで Android 7を搭載した V20を発表した今年の 9月7日、
同日発表の『総務省指定』製品は、現時点で、全世界で何百万台出荷済みなのでしょう?
書込番号:20248929
10点

すべてのスマホが日本や中国や韓国の部品を使い
同じようなシステムで製造している。
違うのはどのグレードの部品を使うか?
どのスペックにするか?
デザイン・コンセプトはどうか?
過去の実績はどうか?製造設備はどうか?
何を重視(性能・価格・安定性など)をするかの違い。
作っている会社がどこにあるかの違いでしかない。
同じ会社でも安いのもあれば高いものもあり
評判の良い機種は売れ、当たりハズレもある。
工業製品と政治問題は別問題。
韓国車が売れないのは良くないからであり(実績がものを言う)
中国で日本叩きがあっても日本車が売れるのは製品が優れているから。
韓国や中国は大っ嫌いだが工業製品とは関係ない。
今回の爆発騒ぎも対処が悪かったり今後も発生するなら売れなくなるだけ。
>モモちゃんをさがせ!さん
バッテリー交換式が主流にはなりませんね。
現在あるのはLGと格安の一部ですが
リチウムポリマーはハードカバーをつけなければ
柔らかいのですぐに発火してしまいます。
そうすると交換式のスペースと電池スペースが犠牲になり
スマホの筐体が大きくor電池が小さくなってしまいます。
S7Eが2000mAhとか2500mAh程度しか詰めなければいくら交換式にしても
高評価は得られません。
交換式で1日も使えないより非交換式で2日使えたほうが良いです。
また、海外では買い替えサイクルが1年の人が多く
日本のように2年を持たす必要性も特に無く
交換費用も3000円程度の場合が多いので電池の寿命はさほど
シビアでなくても大きな問題になりません。
筐体の高密度>交換式の便利さ ですね。
書込番号:20249081
10点

皆さんすみませんでした。
荒らす様な事はしたくありませんでした。
ただ純粋にS7edgeが良かったから書いただけで他機種をバカにしたりはしてません。
今後とも情報交換等宜しくお願いします。
本当にすみませんでした。
書込番号:20249243 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

amazonなどの中華ノーブランド品スマホは購入見送りにしたから、爆発情報はありがたい
日本の一流メーカー家電で安いのは、他国メーカー品の可能性大なので遠慮しておこう
書込番号:20249391
3点

>ロロノアゾロ1111さん
>皆さんすみませんでした。
荒らす様な事はしたくありませんでした。
ただ純粋にS7edgeが良かったから書いただけで他機種をバカにしたりはしてません。
今後とも情報交換等宜しくお願いします。
本当にすみませんでした。
他機種をバカにしたりはしてません。ってゆうわりには
『iPhone7が滑った』と数回言ってますがどうゆうことでしょうか?
iPhone7は滑ってませんし、ユーザーからしたらバカにされたと解釈できますよ?
書込番号:20252483 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

日本国内で爆発してないから良いんじゃない。
どうせ、長く使ったって2年位だしね。
普通に使っている分には、何の問題もないですけどね〜。
書込番号:20252852
6点

>セイジA1さん
>日本国内で爆発してないから良いんじゃない。
どうせ、長く使ったって2年位だしね。
普通に使っている分には、何の問題もないですけどね〜。
あなたの価値観と使用頻度で勝手に決めつけるのを辞めてもらえます?
2年位…?えっ!?正気ですか?
世の中には長く大事に使われる方が大半でしょう。
例えれば外出時に周りを見れば、iPhone4や4Sを使ってる方達はまだ沢山見ますけど?
って少し感情を出してしまいましたが、こうゆう自分の意見が全てのような者達が腹立って仕方ありません。
書込番号:20253302 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

GALAXY製品の洗濯機も米で爆発起こしたみたいですね。
S7edge持ってるんですが大丈夫でしょうかね。
怖いです。
せっかくボーナス一括で発売日に買ったのに…
機種変した方がいいですかね?
書込番号:20253540 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

部品と設計情報は共有した方が良いでしょう
他メーカーで同じ部品、似た設計なのか
サムじゃ無いから安心だとも言えない
書込番号:20253604
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
手帳型ケースで何かオススメあったら教えて頂けませんか?
発売日に購入してドコモ推奨のを使ってるのですが、安っぽくて…。
私は手帳型を初めて持って慣れてきたのですがAmazonや楽天を見るとどれが良いのかわからなくて。
ワンピースが大好きなので、それ風なのが良いのですが1番に全面フィルム+手帳型で開けずに電話に出れる(Sview?)のをお願いします。
書込番号:20213920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
以前、口コミに書いたものです。
ご参考まで。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID=19910804/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%89%F5%93K
書込番号:20214131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
これだと開けないとでれないですよね?
書込番号:20214176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これなんかどうでしょうかね。
http://koolriver.co.jp/?pid=99726279
とか
http://koolriver.co.jp/?pid=102814913
特に初めの手帳型はそこそこかっこいいし、、、
探せば色々出てきますよ。
書込番号:20214296
4点

ありがとうございます。
上のケースは2つ折なのに透明何ですか?
どうなってるか想像出来ません(笑)
下のブラウンはカッコいいですね。
画面も2つに別れてて今までに無い感じが半端無いです(笑)
因みに手帳型と普通のケースはどちらが良いのでしょうか?
書込番号:20214394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://store.shopping.yahoo.co.jp/itdonya3/s7edge-e80-t60302.html
これはどうですか?
書込番号:20214786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新機能の「スグ電応答」をONすれば
耳に当てる動作で、着信応答できます。
では。
書込番号:20214860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正のSビューケースはどうですか?
ドコモおすすめのケースが、これならすみません。
書込番号:20215452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上記の物を購入したのですが全面フィルムで良いのがあれば教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:20235624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)