Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(9082件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

オンラインショップで機種変更値下げ!

2017/06/16 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

【ショップ名】オンラインショップ

【価格】20,736円(機種変更)

【確認日時】2017/6/25

【その他・コメント】
おそらく昨日から、S7 edgeがオンラインショップで機種変更が値下がりしてます。
前日より1万円ダウンですね。ブルーコーラル注文しました。
色によっては在庫なしになってますので、狙ってた方はお早めに…

書込番号:20972818

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/06/16 22:01(1年以上前)

値下げといっても月サポが増額されただけなので(在庫処分かな?)、年度末に機種変更を含めて実施していた端末購入サポート(13ヶ月使うのを条件に一括現金値引)が一番お買い得な時期でした。

とはいえ、同じ機種を2年使う場合は、どちらの適用で購入されても損はないでしょう(^^

書込番号:20972855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2017/06/17 05:52(1年以上前)

そうですね、

>【価格】20,736円(機種変更)

って書くと語弊があると思いますよ。実質20,736円であって、一括払い20,736円で買えるわけではないので。
2年間使用した場合、割引額合計73,224円を端末代から引くと20,736円になるだけで、個人的には全く魅力なしですね。

書込番号:20973431

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:92件

2017/06/17 09:16(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>エメマルさん

値下げではなく月々サポートが増額されて、という点はそうですね、誤解を招く表現でした。

>個人的には全く魅力なしですね。

私のように狙っている方は他にいらっしゃると思いますので。興味を持っている方への発信です。

書込番号:20973722

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

沖縄のauショップで

2016/06/16 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 orange2010さん
クチコミ投稿数:4件

本体代金77,400円でした。
機種変更前にサポートに電話して、安く機種変更できないなら乗り方を検討したいと言うと20,800円分のポイントをくれたのと、店頭で9年以上の長期契約者に機種変更10,800円の値引きがあったので、保有ポイントと合わせて4万ほどで購入できました。

沖縄はどこのショップでもこの値段みたいです。
ただし、本土のショップが毎月の端末補助2,100円に対して沖縄は1,200円なので(どちらもスマートパス加入時)二年後の実質負担はほぼ変わらないです。

私は、半年経ったらau番号はガラケーにして通話専用、galaxyは格安SIMにしようと思っているので、毎月の割引が安くても本体代金が安い方がお得でした。

書込番号:19961605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/17 19:49(1年以上前)

毎月割については、沖縄よくわからないですが
そもそもauと別会社にあたる沖縄セルラーの販売なので本土で沖縄契約のauを、本土で機種変更しようとしてもMNP扱いになります。

書込番号:19964423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 orange2010さん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/19 01:46(1年以上前)

私は沖縄セルラー契約ですが、本土で機種変更した際はMNP扱いではありませんでしたよ。
本土から沖縄に転居した友人も機種変更でMNPの手続きはした覚えがないと言っていました。

書込番号:19968045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/20 20:52(1年以上前)

前は、MNP扱いだったのでかわったのかもしれませんね。 料金プランもまったくちがっていたので
本土で携帯に関わる仕事してますけど沖縄セルラーの人に出会うのてまず。関東でないので

書込番号:19972616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

感謝の気持ちスマホ割

2016/06/05 08:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:127件

この機種を含めた夏モデル限定の月々サポート増額キャンペーンです。迷われてる方、買いどきですよ!

https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/kansha_no_kimochi/index.html

書込番号:19930556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/05 19:45(1年以上前)

1ヶ月あたり216円...
早期購入組が悔しがる金額じゃないのが救いですね。

書込番号:19932123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/06/05 21:23(1年以上前)

この機種発売日前に発表されているので条件満たしていれば、発売日に買った人からみんな適用されているので問題ないかと。

書込番号:19932423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:5件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度3

ボタン配置悪いですねぇ...特にボリューム、押す度に持ち方変えなきゃいけない。
それとシャッターボタンがないのが不便で仕方ない、いくらカメラが立ち上がるのが早くてもねぇ〜シャッターチャンス逃すわ。

書込番号:19907149

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/26 22:18(1年以上前)

あなたなんかのご都合に合わせて設計してませんから。そんなに不便感じそうなら買わなきゃいいのに(笑)

書込番号:19907213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/05/26 22:45(1年以上前)

2012年の Galaxy SU WiMAX au から、キャリアモデルはずっと Galaxyですが、(物理的な)シャッターボタンなんて見たことありません。
同じ韓国のメーカー LG製のものも、2012年から使っていますが、やはりありません。
別に、シャッターチャンスを逃した、って記憶もありません。

書込番号:19907311

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/05/26 22:55(1年以上前)

左手で持つ人と、右手で持つ人がいると思うけど、左手で持つならボリュームキーここでよくない?
俺、左手で持つからここがいいんだけども。iPhoneもここだし。

シャッターボタンとかいるのか?
ホームボタンダブルタッチで、すぐカメラ起動するし、そもそもボリュームキーの上がシャッターボタンになるし。

本当に持ってるの?

書込番号:19907350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2016/05/27 00:43(1年以上前)

じゃ、売ってガラケー買えば!
要は使いこなせないでしょ!

書込番号:19907641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2016/05/27 03:11(1年以上前)

違うかも?知れませんが、もしかしてXperiaユーザーで「シャッターポタン」が有って当たり前と考えているのかな?
しかし、Xperia使っている人で「勝手にカバンやポケットの中でカメラが起動して困るけど、あれを使えなくするとカメラの起動に手間がかかる」って言ってる人も多いんですよねぇ。
僕もS7 EDGEのカメラは、急いで撮影したい時には音量キーが右上になるように持って、ホームキーダブル押しでカメラ起動して直ぐに音量キーの+で撮影してます。これだとZ5premiumよりも、カメラの起動からシャッターまでが一瞬で終わりますよ。Z5premiumは2〜3秒後にシャッターって感じですから、こっちの方が早いです。使いこなしてないのかな?

書込番号:19907759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/27 09:26(1年以上前)

ボリュームキーをシャッターボタンに設定出来ますけど?

書込番号:19908170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/05/27 10:10(1年以上前)

必ずいますよね、こういう輩。
この端末に限った事ではないですが、わざとないものを探して悪いだの不便などと言う。
福袋買ってんじゃないんだから買う前にわかるでしょ?
買わなきゃいいんだ!

書込番号:19908248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2016/05/27 12:31(1年以上前)

自演乙。マッチポンプ無知能

書込番号:19908431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/05/27 13:23(1年以上前)

iPhone6も 物理キーないけど 簡単だよ。

Galaxy 7S edgeも簡単だと思うけど。

書込番号:19908539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度3

2016/05/27 16:47(1年以上前)

勘違いを招いてしまい申し訳ないです。
前使っていたXperiaz1fを横持で写真を撮ってたので個人的にシャッターボタンすごく便利だったんですよね...買って気づいたんですよシャッターボタンがないことに、まさかついてないと思わなくて...
それと、ボリューム配置は本当に悪いと思ってます。ホームボタンと離れすぎて誰も持ち方変えると思うんですよね、それが原因で1回落したのでより根に持ってるんですよ。それなら左手持ちにすればってなりそうだけど、それに慣れるしかないですかね...
別にGalaxyを悪く言っているわけではないですよ、使いこなせない私が悪い。レスポンスやエッジ画面やデザイン、何よりバッテリーめっちゃ長持ちでそこの所はすごく気に入ってます。
もっと調べて買わない私が悪い自業自得です。

書込番号:19908852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度3

2016/05/27 17:31(1年以上前)

ボリュームをシャッターボタンにできるの今知りました、ちゃんと使ってからスレしろよって感じですよね。
返信して下さった皆様ありがとうございました。
大変申し訳ありません。

書込番号:19908941

ナイスクチコミ!2


Makotogaさん
クチコミ投稿数:1件

2016/05/28 10:25(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/dp/B00L30W2UW
落下防止のためにこれを愛用していますけど、結構便利ですよ

書込番号:19910587

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/05/28 13:20(1年以上前)

今はボリュームボタンをシャッターに出来る機種は多いよ。
こちらの方がスマホを固定しやすいのでブレが無く押しやすい。

Xperiaの位置だと片手で持つのが難しい。(ブレる
ボリュームボタンの位置だと全部の指でしっかり固定できるから
落とすこともないしぶれにくい。

Huaweiとかは指紋センサーでシャッターも切れるので便利。

書込番号:19910954

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/06/29 05:44(1年以上前)

今更ですが誰も指摘していないので。

「特」の使い方間違えてますよ。

価格.com - 価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR005
>書き込み分類は、内容に沿ったものを選びましょう
>(特)特価情報 「△△ショップにて○○円で販売していました」など、その製品の特価情報

書込番号:21004086

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

標準

店頭で一括支払い金額

2016/05/21 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:5件

発売日に連絡もらって店舗にいくと分割組めません、一括でしたらと言われて
一括で機種代支払って契約してきました。(二ヶ月前にMNPで出戻り、機種持込契約)

意外と高くて10万8千円でした。
オンラインショップとは価格が変わると聞いてましたがこんなにとは…

皆さんもこれくらいの金額なのでしょうか?

書込番号:19893668

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/05/21 17:07(1年以上前)

量販店で 税抜きだったかもしれませんが、98000円くらいでしたよ。

書込番号:19893681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/21 17:18(1年以上前)

>ちりじんさん

それ頭金(店舗の手数料)がかかってますね、私も店舗で機種変更しましたが、事前に頭金がかからない店を探して契約に行きました。

前の購入から半年以内だと、割賦は受け付けて貰えないみたいですね。

書込番号:19893702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/05/21 17:19(1年以上前)

オンライン93960円だよ。
14000円も高く購入して、特なの?
お布施の頭金とか、かなり足下見られたね。

お大事に!

書込番号:19893706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/21 17:47(1年以上前)

>ちりじんさん

機種変前は持ち込み契約されてたんですね、よく見てませんでした、新規契約が割賦でなくても半年経たないと割賦契約が組めないんでしょうか。

>禿武者さん

その価格はdocomo版の価格ですよ。

書込番号:19893746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/05/21 17:50(1年以上前)

最初はオンラインの金額に消費税入ってその金額かと思って何も突っ込まなかったのですが
やはり手数料として金額取られていたのですね…

いつも行く店舗とは違い近場の店舗で予約した結果ですかね…
高い勉強代となりました…

書込番号:19893749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/05/21 17:51(1年以上前)

>iMac初心者さん

新規契約から三ヶ月立たないと割賦組めないそうです…

書込番号:19893752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/21 18:25(1年以上前)

>ちりじんさん

そうでしたか、回答ありがとうございます。

私もオンライン予約で機種変更する番号を間違えてしまい、一旦キャンセルしてるので、キャンペーンのVRを逃してしまったクチです。

書込番号:19893831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/21 18:54(1年以上前)

家電量販店で購入しました。税込み98000円。
武蔵村山市のノジマでしたが通常いくつかのオプションに加入が条件の金額でした。しかし今月はキャンペーン中でしたのでオプション加入は無しで98000円になりました。auからの10800円引きクーポンと貯めていたノジマポイント10000ポイントを使い7万円台で購入出来ました。さらに一括でしたのでノジマポイントも貰えました。
家電量販店でのメリットは貯めていたポイントが使える事と、更にポイントが貯まる事です。

docomo時代もauにしてからもショップでの購入はしませんでした。変な頭金とか言う上乗せが理解出来ませんので。一括支払いでも頭金って意味不明です。

行き付けの家電量販店が有れば家電量販店での購入が良いかと個人的には思います。

書込番号:19893893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/05/21 21:48(1年以上前)

そうなんですね…
間違えました。
auは98280円ですね。
お布施が1万に機種変手数料2千円だね。



書込番号:19894434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 おすすめショップありますか?

2016/05/13 18:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 weeppowerさん
クチコミ投稿数:9件

渋谷のヤマダ電気で、機種変一括なら本体代金の10%(約9000円)ヤマダポイント貰えるのは確認したのですが、他に近辺でこれよりお得な還元があるショップご存知の方はいらっしゃいますか?
機種変で分割でも一括でも可能です。

書込番号:19872111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/05/13 20:38(1年以上前)

ヨドバシなども一括で払えば、支払額の10%ポイント還元は普通じゃないですか?

書込番号:19872430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 weeppowerさん
クチコミ投稿数:9件

2016/05/13 21:07(1年以上前)

おそらくヨドバシもポイントつく予想ですが、ポイント系ではなくキャッシュバックやギフト券などで還元があるお店があればと探しております。

書込番号:19872546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totaro03さん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/13 21:47(1年以上前)

>weeppowerさん

先日の総務省からの指導もあり、現在は他キャリアからの乗り換えにもかなりしぶい状態です。
正直機種変更での大きなキャッシュバック等はのぞめないと思っていた方がよいですよ。

書込番号:19872677

ナイスクチコミ!1


スレ主 weeppowerさん
クチコミ投稿数:9件

2016/05/14 03:09(1年以上前)

なるほどですね。
家電量販店の10%ポイントが良い方という事ですかね。
近々予約行ってきます!

書込番号:19873283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/14 10:00(1年以上前)

>weeppowerさん
私も機種変は家電量販店で行っています。ポイント10%は良い条件です。5%っていうお店もありますから。

それと家電量販店はオプション数個に入らないと端末価格が割り増しになるお店が多数です。以前はオプション即解約で負担金は無かったのですが今は1つ位1ヶ月分は払わないとならないオプションが有るケースが増えています。  何のオプションに加入しなければならないか? また、すぐに解約不可のオプションは?
の確認は事前になさった方が良いです。

参考になれば幸です。

書込番号:19873763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 weeppowerさん
クチコミ投稿数:9件

2016/05/14 12:24(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん
なるほどですね!
確かにオプションなどの条件は聞いてませんでした。
諸々含めてお得かどうか検討しないとですね。
ありがとうございます!

書込番号:19874104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)