Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(9082件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:548件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度3
機種不明
機種不明

「Galaxy S7 edge」で電子マネー決済できない不具合、一部リーダーライターで - ITmedia Mobile

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1606/21/news089.html

発売日から既に出回っていた情報とのことでしたが、店頭であったことや、ドコモ・au版両情報を簡単に見回った限りで具体的に書かれていなかったので、私がSCV33を使っているので、念のためこちらに書かせていただきました。既に価格.com内に出回っていた情報で重複してしまったら申し訳ございません。

Galaxy S7 edgeをかざしても、全く反応がない。対象となるのは「J-Mups」のリーダーライター。原因は調査中。

 ドコモとKDDIが販売しているスマートフォン「Galaxy S7 edge」で、おサイフケータイの決済が利用できない場合があることが判明した。

 決済システム「J-Mups」の電子マネーリーダーライター「NJJ-169-J」に、Galaxy S7 edgeをタッチしても、反応しないことがあるという。NJJ-169-Jでは、モバイルSuica、楽天Edy、nanaco、WAON、iDなどの決済ができる。

 筆者も無印良品で買い物をした際に、Galaxy S7 edgeのモバイルSuicaで決済をしようとしたが、リーダーライターに端末をかざしても全く反応せず、諦めたことがある。リーダーライターは上記J-Mupsのものだった。全てのケースではないようだが、J-Mupsのリーダーライターで決済する際は注意したい。

 J-Mupsを開発しているJR東日本メカトロニクスによると、現在は原因を調査中とのことで、改善することが分かり次第、あらためてWebサイトで告知するとしている。

引用にはなりますが、上記および写真の通り、NJJ-169-Jというリーダーライターで決済している店舗では、おサイフケータイの電子マネー決済は出来ないようです。

実はだいぶ前に、ココカラファイン薬局で私も経験していて、その際に念のためモバイルSuicaのコールセンターに問い合わせたところ、上記の情報を教えていただいて知っていました。が、それからなかなかNJJ-169-Jの端末で決済する機会がなく油断していたのですが、ビックカメラでは、WAONは使っていないのでわからないですが、モバイルSuicaと楽天EdyはNJJ-169-Jで決済しているようで、一瞬、しまったと思ったものの、様子を見て店員さん(責任者)の対応を見ていたところ、原因はわからないけど、とりあえずキャリアに相談して修理に出して下さい、と言われました。あまり対応態度に納得できなかったのもあり、総合案内に聞いた電話番号に電話したら、店舗責任者からお電話があり、既に発売日から全店周知されていたのですが、実際に周知が行き届いていなく、とお話がありました。

少々話が反れましたが、大型家電量販店でさえ現場では未だに知られていなかった情報だったので、念のため書かせていただきました。ちなみに、現状でも原因不明だそうで、まだ当面はビックカメラやココカラファイン薬局など、NJJ-169-Jで決済している店舗ではSCV33及びSC-02Hでおサイフケータイ(FeliCa)での決済は出来ないようです。

過去に、別機種で、しなくてもいい修理を何度もして、かなり時間と労力を使った経緯があり、私もキャリア・メーカー側も嫌な思いをした経緯があり、なかなか私のようなケースもないかもしれませんが、上記のビックカメラのお話で誘導されるケースも無くはないと思ったので、そういった方や、おサイフケータイ利用中の方の参考になればと思います。駄スレを立ててしまったようであれば大変申し訳ございません。

書込番号:20133395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/08/22 12:48(1年以上前)

> 、ドコモ・au版両情報を簡単に見回った限りで具体的に書かれていなかったので、

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID=20045063/
ドコモ版Galaxy S7 edge(SC-02H)で同症状のスレが上がってましたよ。

書込番号:20134589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:548件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度3

2016/08/22 12:57(1年以上前)

>マグドリ00さん
大変失礼しました。該当スレッドは見ていたのですが、NJJ-169-Jの型番が出ていないなど、詳細がないクチコミになっているかなと思ったのですが、詳細もリンクなどで書かれていたようでしたね。見落としで重複してしまい、マグドリ00さんには大変不快な思いをさせてしまい、本当に申し訳ございませんでした。

書込番号:20134610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/08/22 18:01(1年以上前)

> 見落としで重複してしまい、マグドリ00さんには大変不快な思いをさせてしまい、本当に申し訳ございませんでした。

いえいえ、大変不快な思いはしていないのでご安心を。
SCV33ユーザーでSC-02Hの掲示板をご覧になっていない方にも知っていただく機会になるのでだいすけ+さんに立てて頂いたこのスレは有意義だと思います。

書込番号:20135099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:25件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/08/24 21:42(1年以上前)

で、これは何とかなるものでしょうか?

秋葉原のじゃんぱらや駅の立ち飲みジュースなとSuica払いで随分焦りました。

書込番号:20140687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度3

2016/08/24 22:52(1年以上前)

>にょろにょろ♪さん
私が聞いた話だと、現在関連企業(決済端末提供企業やおサイフケータイサービス事業者等)が調査中だそうです。特にプレスリリース他、なにも伝達されていないところを見ると、まだまだ時間のかかる、またはNJJ-169-Jでの決済は無理、ということになるかもしれませんね。

じゃんぱらがNJJ-169-Jを使用しているなら、今現在はS7 Edgeでは決済出来ないかと思われます。なお、私も本日、ハードオフでNJJ-169-Jを使用しているのを確認しました。試しに決済しようとしてみたところ、反応しませんでした。

駅構内の施設では、逆にNJJ-169-Jを使用している施設は見たことがないですので、ジューサーバーやハニーズバーではモバイルSuicaは使えると思いますよ。あと、大手コンビニも間違いなく使えるかと。

念のため重複しますが、この事象は、あくまで現状はGalaxy S7 Edgeに入っているモバイルSuicaや楽天EdyなどをNJJ-169-Jにタッチして使おうとした場合のみ起こる事のようですので、NJJ-169-J(スレッド冒頭の写真の機械)を使用していない店舗では、恐らく大抵は使えると思います。少なくとも、駅ナカは、これより相当分厚いリーダーライターなはずなので、この機械では無いはずです。というのも、NJJ-169-Jはマルチリーダーライター(Suicaも楽天Edyも一つの端末で決済できる、というもの。)なので、Suicaの決済しか行わない駅ナカでは、この端末を使う理由や可能性は低いかと思います。

前述のコンビニ以外でも、さまざまなリーダーライターを通してますが、私も今現在はNJJ-169-J以外の端末で反応しない現象を体験したことはないです。絶対とは言えませんが。

ちなみに、何とかなるかどうかは、原因次第だと思います。恐らく、店頭決済端末を交換するか、システムの改修をするか、あるいはS7 EdgeはNJJ-169-Jでの決済ができませんという仕様にしてしまうかにはなるかとは思われます。

今すぐ何とかしたいとなるとた、S7 Edge以外の機種でおサイフケータイを使うか、カードタイプにするかしか無いかと思います。

書込番号:20140931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:25件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/08/30 22:04(1年以上前)

>だいすけ+さん
ご丁寧にありがとうございます。参考になりました。

大概の方は購入後わかるんですよね〜

書込番号:20157368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度3

2016/08/30 22:46(1年以上前)

>にょろにょろ♪さん

>大概の方は購入後わかるんですよね〜

おサイフケータイは、物理的な不具合とかなら当然ながらメーカーが品質テストもしてるし、保証もしてます。が、実際にサービスを使えるかどうかまでは保証してないんですよね。つまり、メーカーとキャリアの品質保証は、あくまで資料上の規格対応と試験機による動作テストの範囲までで、そこから先は、やってみてどうか、という感じになるようです。

納得はしてないですが、私も長いことキャリアの修理対応やら、おサイフケータイサービス提供各事業者コールセンターとやり取りしながら言い合ってきたので、ある程度は言いたいことを把握いたしました。

パソコンを昔からある程度踏み込んで使ってきた方はイメージしやすいと思いますが、例えばRAM(メモリー)でいえば、メーカー保証品とバルク品があります。メーカー保証品もどこまで保証するかはメーカーによりけりですが。バルク品なんかは、物理的な不良の場合は交換するが、相性、つまりさしてつかえなかったがメモリー自体に異常はない場合は返品交換出来ません、となってます。メーカー保証品は、相性保証というのもありますが、値段が相当違います。つまり、品質に自信をもっているあるいは検証費用を相当使っているかになるかと思います。

おサイフケータイのサービスも、電話機本体価格が更に2〜3万円高くなるやら、サービス利用料として手数料が発生するとか会費がもっと高額になる、利用者が少なくとも携帯電話を使っている人の2人に1人が使っている状態なら、恐らく踏み込んだ検証やら保証をしてくれるかもしれませんが、いらないと思ってる方やそもそもiPhoneだから、という方も多いだけあって、今もおサイフケータイ対応だからその分高くなっているのが意味わからない、という方もいるくらいですから、コストはかけられないと思います。だからこそ、出てから、実際に何か起こらないと対応してくれない、というか出来ないんだと思います。利用者や不具合報告が少ない場合、対応すらしてくれないケースも、過去や現在進行形でありますしね。

まあでも、せめてある程度認めてる事象なら、プレスリリースやらで関係各社が一言書いてくれてもいいのにな、と私も思います。書きたくない、書けない理由もじゅうぶんわかるんですけどね。

書込番号:20157557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/09/03 04:17(1年以上前)

楽天Edyにはau、SoftBankの一部機種の不具合とか
書いてありますね、SoftBankって事は過去のGALAXYかその他の機種も不具合って事ですかね。

書込番号:20166278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度3

2016/09/03 08:23(1年以上前)

>ニコニコKさん
差し当たり、本件はGalaxy S7 Edgeに関する事象なので、他の機種は確認出来る限りでは関係ないと思われます。

そもそも、Galaxyで言えば、直前の機種で本件と同じトラブルがあったら、S7 Edgeでは部品を変えるなどして未然に防ぐ気もしますしね。まあただ、不具合でなく、仕様、ということなら、もしかしたら部品は変えてないかもしれないですね。現在告知されているものを回覧した限りでは、au・SoftBankの一部機種、という件は、不具合ではなく、ガラケーの古い機種において、セキュリティ仕様変更がある事によりサービスの一部が使えなくなる、サービス自体全般的に使えなくなる、という二種でした。これだとすると、Galaxyのスマートフォン過去シリーズは本件及び本件に類似した事ではないかと思います。

私も様々な機種や様々なOSという色々な環境下でおサイフケータイを使ってきていますが、スマホは特に、本件のような特定条件での不具合だと、比較的調査してくれやすいのですが、報告の少ないレアケースは例え致命的なエラーでも、対処してくれない、仕様にしてしまうなどになる可能性もあります。これとは別に、端末故障や初期不良の個別症状の可能性もありますし、使用環境上で何か問題が起きている可能性もあります。物理的な方は、そのままなので省略しますが、使用環境下の方は補足すると、パソコントラブルが起こった方だと想像しやすいですが、メーカーやサービス提供事業者等が予測できない状態で特定のソフトをインストール出来ないとか、機能に支障が出るなどがあります。スマートフォンも似たようなもので、あるアプリが入っているせいでおサイフケータイが反応しにくくなってるとか、メールにとある文字が使われているせいでおサイフケータイが使えなくなっているなど、という可能性が出る場合があります。パソコンでは、不明なエラー、などと良く言っています。特定が出来ないが問題が起こっている、という事象で、不明なエラーに関しては、特定が難しかったりもするので、と、すみません、だんだん関係ない話になっている気がするのでこの辺りで。

話を戻すと、恐らくですが、本件に関しては、Galaxy S7 Edge以外では関係ない話かと思います。少なくとも、お知らせやコールセンター等で私が確認した限りは、Galaxy S7 Edge以外での問題は発生してないと確認してます。あくまで本件に限る話です。

書込番号:20166512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信22

お気に入りに追加

標準

販売終了?

2016/08/18 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 
当機種

グランフロント大阪にあるKDDI直営のauショップ、au OSAKAで撮ってきました。
Galaxy S7 edgeのブラックに「soldout」の文字が…。

店員さんに聞くと今は3色とも売り切れで、オリンピックバージョンしか在庫がないとの事。
また、ブラックに関してはもう入荷予定がないので売り切れにしたそうです。
かなりの人気機種なのにあまりにも早い売り切れは、次のモデル(Note 7)が控えているから?と勘ぐってしまいます。

書込番号:20124485

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件

2016/08/18 15:28(1年以上前)

私もおびいさんの言うとおり、はっきり言うてnote7の為の調整だと思います。

一応、おびいさんはソフトに勘ぐるといってますが。

まぁ、Samsungの販売戦略でしょうね

書込番号:20124709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2016/08/18 15:28(1年以上前)

新色と入れ替えだったりするんじゃないですかね?

書込番号:20124710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/08/18 18:53(1年以上前)

どうせならsold outより
完売御礼を貼っといて。(私感)

書込番号:20125129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/08/19 02:55(1年以上前)

白とか黒は鉄板なのに何故なんでしょう?

書込番号:20126194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/08/19 06:55(1年以上前)

>おびいさん

オリンピックバージョンってKDDI直営店なら店舗で買えるんですか?友達が欲しがっていたんですが、オンラインではポイントとカードの併用が出来ないらしくて。

書込番号:20126331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件

2016/08/19 09:05(1年以上前)

確かにNote 7の影響かも知れませんね。
ドコモは技適を通しているという情報はあるんですが、auはどうなのでしょうね。

http://www.ringo-star.net/entry/2016/04/21/080000

この情報からなので、個人的に信憑性があるかどうか不明です。

書込番号:20126490

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/08/19 11:16(1年以上前)

好意的にみると発注分をauが売り切った感じでしょうか?

SAMSUNGは発売前のNote7の生産を優先しており、次の入荷が読めないとか?
以上、勝手な推測です。

書込番号:20126713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/08/19 11:19(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございます。

>エルモ319さん

サムスンのサイトにもNote 7の日本語詳細サイトが開設されたので、発売される可能性は高いと思います。
http://www.samsung.com/jp/product/galaxy-note7/

渇望感を誘っての作戦だとしたらあざといかもしれませんね。


>ACテンペストさん

もう既にauからはオリンピックバージョンとバットマンモデルが発売されたので、更なるカラバリの追加は考えにくいかもしれません。


>スマフォー貧乏さん

今までに売り切れになった端末で「完売御礼」ってなっていたことあります?
一応、au OSAKAは大阪での旗艦店で外国の方も利用されるので「soldout」よろしいかと。


>ニコニコKさん

白と黒はグローバル展開されている色で、ピンクは当初は韓国と日本だけの色なのでその差かもしれません。
実際オンラインショップで白と黒が在庫なしになっていても、ピンクだけは在庫ありでした。


>iMac初心者さん

はい、KDDI直営店で販売しています。
実際にau OSAKAでも実機展示してありましたし、販売もしていました。
サムスンのサイトにも「auオンラインショップ他、Galaxy Shop Akiba、全国6店舗のKDDI直営店でもご体験・ご購入いただけます。」と記載してあります。
http://www.samsung.com/jp/promotions/olympics/


>彼方の雫さん

そのサイトの情報は少し古いようですが、実際のところどうなるか気になりますね。

書込番号:20126718

ナイスクチコミ!3


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/08/19 11:28(1年以上前)

>電脳城さん

その判断は正しいかと思います。
昔からauは出来るだけ在庫を持たないよう早めに売り切る傾向にあります。
去年の夏モデルのLG isai vividやHTCのHTV31は数ヶ月で店頭から消えて、入手が困難になりました。
グローバルメーカーの場合、日本向けにカスタマイズしなければならず在庫が余った場合コストに跳ね返ってきますからね。

書込番号:20126733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/08/19 15:45(1年以上前)

おびいさん、なるほど、しかし、東京オリンピックでもないのに(笑)オリンピックモデルって微妙ですね。

書込番号:20127112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/08/19 16:27(1年以上前)

>ニコニコKさん

一応、サムスンはリオオリンピックの公式スポンサーなのでその繋がりかと思います。
リオオリンピックの選手全員(北朝鮮は受け取りを拒否)にGalaxy S7 edgeのオリンピックバージョンを無償で配っているそうですよ。

書込番号:20127174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/08/19 23:14(1年以上前)

>おびいさん

回答ありがとうございました、友達には知らせました、早速明日か明後日には買いに行くと言ってました。

私もてっきりオンラインショップのみの扱いだと思い込んでました。

書込番号:20128033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/08/20 13:12(1年以上前)

>iMac初心者さん

au OSAKAでもオリンピックバージョンは数台しか在庫が無かったので、予め在庫があるか確認しておいた方が良いですよ。

書込番号:20129196

ナイスクチコミ!0


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/08/20 22:39(1年以上前)

>おびいさん
今日、auショップに立ち寄る時間が在ったので、店員さんに
「S7 edgeが販売終了という噂がネット上に出てますけどホントですか?」

と尋ねると

「少々お待ち下さい」

…「その様な情報はございませんですけれど…」

とのことです…ショップに指示が来てないか、単なる在庫切れ、なのかもしれませんです。

真偽のほどはさだかでないですけど。

書込番号:20130480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/08/21 13:23(1年以上前)

>8roid.comさん

何店かショップを回って聞いてみましたが、売り切れの情報としてはないものの、実際に在庫があるかかと言えば在庫も無く、入荷もここ2〜3 ヶ月近く入ってこないそうです。

別の見方をすれば今回のワイヤレス充電器のプレゼントキャンペーンの台数以上の発注をしているのかもしれません(笑)。
キャンペーンが終わって9月以降在庫が復活するかも?と思ってみたり(^_^;)

書込番号:20131896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2016/08/21 14:41(1年以上前)

ここに来てなぜかSCV31(S6 edge)があちこちの安売り店で復活してます。

SCV31の不良在庫。
続く、SCV32の不良在庫化の可能性。
総務省よりのスマホ投げ売り禁止令。
9月になったらどうせまた新型iPhone。
(SCVの次期モデルも近い?)

等などの要因で、入荷数控え目か、
次期iPhoneのピーク過ぎたら、市場見ながらまた流通させるのではないでしょうか?
ドコモは、iPhoneでシェア流れるので、夏モデルを絞る戦略は以前よりやってます。

どちらにせよ、これまでのauのどっと仕入れて余ったら投げ売りは、
総務省のせいでできなくなるので、調整してるとは思います。
プラス売れ行き好調。

書込番号:20132050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/08/22 22:57(1年以上前)

>おびいさん
生産が、供給に、追い付いてないですもんね現状では。

まあ、SAMSUNGジャパンも、S7 edgeがこれ程までに人気が出るとは想定外だったのかもしれません。

でも人気機種を早期に販売終了することがプラスに成るのかは、未知数ですよね…

生産終了がホントなら補償使うときに、同じ機種が同じ色で戻ってくるのかも疑問点です…。

note 7がauでもでるのかも分からない状況ですし。

「注文が入ったら発注する」スタンスなのでしょうか?auは。

書込番号:20135973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:25件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/08/24 21:48(1年以上前)

ポケモン人気でスマホ買い替えが激しいとか。

お盆休みで拍車がかかっていると思います。私の会社でも古いスマホからの買い替え者が多いです。中でもS7 edgeは超人気ですよ。

書込番号:20140707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/08/25 12:57(1年以上前)

>三代目 A isono brothersさん

SCV31については私の近所や知り合いのauショップでは不人気機種として、ずっと在庫ありで捌けていません。
SCV32に関して言えば、初回入荷以降入荷も無く、すでに販売も流通在庫分だけとなっています。


>8roid.comさん

電脳城さんの書き込みにあるようにサムスンは生産のメインをNote 7へとシフトしているようですし、また、auの場合一定数をメーカーに生産依頼をし、余程のことが無い限り増産をさせないので、売り切れておしまいかもしれません。

夏モデルで言えばSHV34も初回入荷分でほぼ完売だそうです。


>にょろにょろ♪さん

ポケモン人気だけでは無いと思います。
私が購入した6月下旬の時点でどこのショップでも在庫なし状態でした。

書込番号:20142114

ナイスクチコミ!0


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2016/09/14 12:55(1年以上前)

遅レス失礼します。
9月に入ってau OSAKAでGalaxy S7 edgeのブラックの在庫が復活していました。

書込番号:20199895

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

VR GEAR 8月末発送

2016/08/05 01:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

151でドコモに問い合わせ聞いてみたところ「8月末までに発送予定」と言われました。
もしかしたら遅れている分は「NOTE 7」と同時に発表された新型VR GEARに変更して送ってくれる…なんて
期待は無理かな?(笑)

発送の確認も何もアナウンスないからドコモを信用して待つしかないんだけど
いつまでも届かず「ちゃんと申し込みされておりません」とか言われると嫌だな〜。

書込番号:20091676

ナイスクチコミ!7


返信する
fumihumiさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/05 08:40(1年以上前)

えっ?
GearVRの事ですよね?
7/22の VRが届きません、というクチコミの
8/2に返信された方が問い合わせした時は
7/31に発送は全て完了したとの
回答だったらしいのですが…
もうdocomoの回答なんて何も信用できないですね

書込番号:20092032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/05 09:26(1年以上前)

151に問い合わせてみました。本人確認後発送状況確認したら、昨日(4日)に発送しましたと回答がありました。
今日届くかな?

書込番号:20092116

ナイスクチコミ!0


fumihumiさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/05 11:15(1年以上前)

ほうほう。
151で発送状況確認できるんですね。
貴重な情報有難うございます。
早速電話してみようっと

書込番号:20092309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:8件

2016/08/05 12:35(1年以上前)

私も先ほど151に問い合わせをしてみました。
前回電話した時は長々話した結果、窓口がないと言う話しで終わり、しばらくお待ち下さいと言われました。

今回、8月末までに配送準備を完了する予定になっていますと言われました。

この様子ならばもういつ届いても良さそうな感じで安心しました。

ただ、心配なのは自分が行った手続きが問題なく完了しているのかどうかがわからない事です。

書込番号:20092469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/08/07 06:02(1年以上前)

151に確認してみました。手続きが完了しているかはすぐに確認してくれました。発送は8月中旬までには完了するそうです。待ちましょう…。

書込番号:20096794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:8件

2016/08/08 09:20(1年以上前)

皆さんの話から昨日辺りに届くと予想していたのですが届きませんでした。
もう少し我慢してまちます。

書込番号:20099478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fumihumiさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/08 11:38(1年以上前)

私もまだ届きません。
お盆休みの前までに来て欲しいものです。
というかキャンペーン応募手続きが
完了した順に発送だった気がするんですが…
※で書いてあったような?

書込番号:20099694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

2016/08/12 11:08(1年以上前)

やっと届きました(^^♪。

というか書き込みした5日に到着しており(仕事で1週間留守にしてました)、先ほどやっと
再配達してもらえました。

佐川急便での送り状見ると案の定、住所と名前しか書いてないから、留守が続くと発送元に戻るんじゃあないかとハラハラでした。

何はともあれひと安心です。

型式は新型でなかったけど(笑)、夏休みに面白いギミックが入ったのでやっぱり楽しいですね。

皆さんにも無事に届きますように。

書込番号:20108996

ナイスクチコミ!0


fumihumiさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/12 12:36(1年以上前)

>な太郎さん
うらやましいですw 私はまだ届いていません><
しかし151に連絡したという5日に届いたという事は
問い合わせた時点で発送は完了しているという事ですよね?
それを8月末までに発送ってwww
オペレーター適当すぎですね〜

私が9日に問い合わせした時は8月中旬までに発送しますって
言われたんですが、信用できない・・・

書込番号:20109159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

ソウルで触れました

2016/08/04 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 sweets*さん
クチコミ投稿数:40件
機種不明

いま、ソウルにきていますが
紹介ブースがあり
さわれたり
水につけたりと
色々あって興奮します。
日本でも発売ほしいです

書込番号:20090560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/04 17:54(1年以上前)

日本でも発売される見込みであると日経が報じてます。サムスンジャパンも昨年Note出さなかったので、苦情がひどく反省しているとのことです。

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO05603030T00C16A8000000/

書込番号:20090582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/04 18:00(1年以上前)

サムスンの日本版ホームページにNote7が公開された模様です。肝はサムスンのロゴがないこと!日本発売は大いに期待できます。

https://smhn.info/201608-samsung-galaxy-s7-edge

書込番号:20090597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/08/04 20:34(1年以上前)

S7 edgeとS7の時は、両方ホームページに紹介されていたんですよ。
だから、「S7 edge/S7両方発売されるんだな」と思っていたら、ドコモ発表に合わせて、ホームページの紹介もS7 edgeだけに。
そんなの有りかよ。と思いましたが、今回は1機種だけだし出るのは間違いないようには思います。
いつの間にか「紹介消えてる」なんてことにならなければいいですが…。

書込番号:20090917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


@広吉さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/05 16:03(1年以上前)

今回は綺麗にサムスンロゴが除去されている物が日本の公式ページに掲載されてるので、日本導入は確実でしょう。
S7の時は海外情報(海外の画像サムスンロゴのあるもの)を日本の公式サイトで説明していたとのことです。
日本への導入が遅くなりそうだから、海外情報流しておくか!みたいなノリで掲載したんだと思いますよ。

書込番号:20092828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

NOTE7との違いについて

2016/08/03 08:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:245件

画面サイズ、メモリー、インターフェース、ペン入力以外にedgeとの
大きな違いはあるのかな?
0.2インチ差は微妙だし、バッテリーは逆に少しだけ小さいようだし、
ペンを利用しなければedgeで充分のような気もします。
日本での発売日はまだ未定のようですが、今後この手の機種が各社から
出てきそうな感じですが、ズルトラ難民としては嬉しい限りです。

書込番号:20087124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
やす356さん
クチコミ投稿数:10件

2016/08/03 20:30(1年以上前)

以前よりNOTEが欲しかったのですが、防水じゃなかったのでSシリーズを使ってます。
今回のNOTE7は遂に防水です。エッジ部分はよし悪し好みあるのでしょうけど、エッジがあることで平面時よりも横幅が狭くなる効果があります。
見た感じも他にないエッジ部分の存在感は綺麗だと思います。
ボディにはアルミニウム7000シリーズ、ゴリラガラス5採用 丈夫そうですね。
防水S-Penも圧力検知も2048段階から4096段階へ

独特の存在で日本発売に期待してます。

書込番号:20088434

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:245件

2016/08/03 21:21(1年以上前)

>やす356さん
返信ありがとうございます。
なるほど、当然とは思いますが虹彩認証やゴリラガラスなど
差別化は図られているんですね。
前機種も根強い人気があるようですが、金額は分かりませんが
docomoから発売されたら、悩む人が多そうですね。

書込番号:20088582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/04 04:24(1年以上前)

たぶん10万すれすれくらいの値段で月サポ少ないと思います。実質7〜8万は覚悟した方がいいと思いますよ。原価めっちゃ高そう....

書込番号:20089288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア6.0.1について

2016/08/03 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:9件

2週間ほど前にギャラクシーS7エッジに機種変をしました。
変えて少したってから気になるんですが、画面を切った状態からボタンを押して開く時間がかなり長いです(汗)
長い時は10秒くらいつかない時があります。容量が多いのかと思いきや、そんなに入ってもいないし、再起動して開けてもなかなかつかない時はつきません。
このバージョン自体が重たいのかよくわかりません。同じような人いらっしゃいますか?
あと、改善方法とかがあれば教えていただけますか?

その他の動作は特に気にはなりません。

書込番号:20086654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/03 08:32(1年以上前)

大変お手間と思われるかもしれませんが、初期化を試してみてはいかがですか?それでも直らないならドコモショップで見てもらうことをお勧めします。

書込番号:20087121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)