Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(9082件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

サムスンがギャラクシーS7エッジの発火事故に関して、お客に口止め工作をしていた、とのことです。口止め文書(口止めの同意書)が定型化されているようですので、このような工作が常態化していると推測できます。

非常に重要なニュースだと思いますが、このようなニュースをアップすると、価格.comに常駐しているサムスンのステマ部隊から反論の投稿がなされると予想します(^^;)

---------------------------------------------------------------------------
2017年03月29日 18時50分 Record China
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-172929/
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170329/Recordchina_20170329039.html

2017年3月29日、韓国のサムスン電子が、壊れた製品を持って顧客サービスセンターを訪れた客に対し、「問題について公表した場合、製品の交換に応じない」対応への同意書にサインを求めていたことが分かった。韓国・アジア経済などが伝えた。

IT専門メディア「Phone Arena」によると、シンガポールに住むリム・ダオ・チン・ブライアンさんは、先月19日にサムスンのスマートフォン「ギャラクシーS7エッジ」を購入したが、使い始めて6日目に突然スマートフォン本体が熱くなり故障してしまった。バッテリーの発火が原因とみられたという。

商品を交換してもらおうと近くのサムスン販売店を訪ねたリムさんに、店員は1枚の同意書を差し出した。そこには「あなたは直接的であれ間接的であれ(匿名、筆名を含む)、この内容をメディア(フェイスブック、ツイッターなどインターネットのすべての手段)で出版、発行、伝達してはならないことに同意する」とあり、また「サムスンの製品、サービス、従業員を含むすべての内容について」批判したり不満を表したりしないよう求める内容が書かれていた。

これに「非倫理的であり違法な要素がある」と感じたリムさんは同意書へのサインを拒否、製品の交換は受け付けてもらえなかった。リムさんはすぐにこのいきさつをサムスン本社にメールで知らせたが「調査する」との回答があったのみで、1カ月が過ぎた今も連絡はないという。また最近、サムスンがシンガポールで発信するSNSアカウントに問い合わせたところ、SNS管理担当者から「同意書は一般的なもの」であり、「問題の円満解決を望む」との回答があった。

この報道に韓国のネットユーザーからは「サムスンはいつもこうだよ。それでなぜつぶれないのかは不思議だが」「さすが、裏でいろいろやるのは得意だな」「なんだよ?いつものサムスンじゃないか」と事もなげに受け取るコメントが多く寄せられている。

また、「サムスンはいつになったら正気になるのか。ここまでくると哀れ」「何がそんなに怖いんだ?これはさすがに卑劣」「サムスンは民族の恥だ」「韓国の顔を汚すなよ」と厳しい声も。さらに「韓国でやってきた手口を海外で使ってどうする?」とサムスンをたしなめるような声もあった。(翻訳・編集/吉金)

書込番号:20777115

ナイスクチコミ!17


返信する
G_R_Fさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 19:34(1年以上前)

発火好きなのね&#12316;それしか投稿なし。サムスンが嫌いなのがよ〜くわかりました&#12316;

書込番号:20777151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/29 19:50(1年以上前)

ギャラクシーもSIMフリー機出せばいいのに
LGも

書込番号:20777187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/30 01:30(1年以上前)

まぁ、やり口がどうであれ日本の企業もやってますからねぇ。特に京セラとか京セラとか。発火したほうがマシですよ。

てか、s8の為に大事にしたくなかったのでは?

書込番号:20778190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2017/03/30 07:47(1年以上前)

口外したらアフターサービスはしないよ、って

なんとも卑怯な・・・

製品は間違いなく良いのだから、この卑怯な企業体質をなんとかしないとね

書込番号:20778454

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/25 21:18(1年以上前)

http://appleinsider.com/articles/17/05/24/samsung-galaxy-note-7-battery-fire-lawsuits-spreading-to-galaxy-note-5-s6-s7-models

ギャラノート7の爆発問題で殆ど仕様が同じであるギャラエッジ7でも同じ問題が起こるのでは無いかと議論してきましたがやはり爆発はおこっていたようで訴訟も起こっているようです。それだけではなくS6やノート5も同じ問題があるのかもしれません。

Samsung Galaxy Note 7 battery fire lawsuits spreading to Galaxy Note 5, S6, S7 models

"Outside of the Note 7 recall, Samsung has taken no steps to recall or warn consumers about the risks of overheating, fire and explosion posed by their Subject Phones," the plaintiff stated, despite alleging that the Galaxy phone maker was aware of complaints from users regarding overheating batteries dating back to 2011.

サムスンは2011年から爆発の問題があるのを知っていたにも関わらずリコールもしなかったし消費者に警告もしなかったということらしいです。

書込番号:20918240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2017/05/25 22:35(1年以上前)

今更だな(笑)。
もう、終わりにしてね。

書込番号:20918486

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/07/31 02:50(1年以上前)

少し前に(笑)それでもXPERIA使うかってスレS8ではSONYと同じ電池S7は大丈夫なんだし、大統領やめさせて、トップも逮捕されましたしね、終わりで良いんじゃないですか先進国に電池交換して売ってしまうって、たくましい。

書込番号:21083014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/16 02:20(1年以上前)

毎回「ネットユーザーは」ってどこのサイトからそれらのコメントを拾ってきてるのかが気になる。あの民族が揃って自虐するというのは考えられない。

書込番号:21435318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/12/16 02:26(1年以上前)

今更だなと5月に書き込みがあるのに12月になってまた上げるとは(笑)

書込番号:21435324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


reiblackさん
クチコミ投稿数:6件

2017/12/16 12:00(1年以上前)

S8所有してますが、当然発火もなく、順調です

サムスンは敬遠してましたが、NOTEも欲しくなったくらいです

ただこのカテには、やたらとサムスンやらLGを持ち上げる韓国寄りの方が常駐しているのが残念というか、まあ何書くのも自由ですが、自分のブログでやれよと思うことはあります

書込番号:21436036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

Android 7.0 アップデートを再開

2017/03/29 14:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:124件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

先週末から中断していたAndroid 7.0 アップデートを再開しました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02h/index.html

書込番号:20776495

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 21:33(1年以上前)

中断前にアップデートしたので、省電力時の発信不可能不具合もあるのですが、再開が早いのでどうしても「本当に大丈夫?」と別の不具合で更に悪化しないか、修正アップデートするのにも躊躇いがあります。
不具合も省電力を使わなければ症状は無いので、ちょっと様子を見てから再アップデートしようと思います。

書込番号:20777518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 21:42(1年以上前)

>偽業界人さん

今回の修正アップデートは、省電力モードの不具合だけのようです。
私が確認できた2つの不具合は、改善されていませんでした(使わないため問題ないのですが)。

一時中断から再開までの期間が短かったのは、省電力モードの不具合に絞って修正アップデートを出したからではと思います。

ドコモHPでは、「下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。」となっていますが、私は修理前後で特に変わったという実感はありません(^^;

書込番号:20777552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/26 07:14(1年以上前)

カメラがハングアップするのは治りませんでしたねー(涙)

書込番号:20846377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

OSバージョンアップ一時中断のお知らせ

2017/03/27 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:172件

Android 7.0のソフトウェア更新を一時提供を見合わせているとのことです。

ドコモの公式HPでは対処方法が書いてませんので、
ケータイWatchの文章を転載しておきます。

省電力モードと緊急時長持ちモードが設定されていると、まれに正常に動作しない場合があるという。
両モードに設定しないことで回避できるほか、異常が起きてもモードを解除して再起動すれば元に戻る。
対処版の準備を進めており、今後あらためてソフトウェア更新の案内が出る見込み。

7.0にアップされている方はご注意ください。

書込番号:20771241

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/27 15:19(1年以上前)

24日の夜遅くに一時中断案内が出ましたが、時間帯としては異例だったので、ドコモでは早めに中断しようと判断したんでしょうね。

まあ、省電力モードを使うユーザーは少ないでしょうけど。
アップデート開始以降のスレを見てもらえばわかりますが、実際はそれ以外の不具合報告が多いんですよね。
いずれ、それらを含めた修正アップデートが出ると予想してます。

Android 7.0ではサムスン以外のメーカーでも不具合?出てるっぽいですね...。

書込番号:20771290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 広い池さん
クチコミ投稿数:1255件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5 でじたるブログ 

タイトル通りです。地味に使ってたので残念でした。

位置情報によってマナーモードオンオフなどが自動で行われる機能です。これの設定画面はエッジを引き出すとありました。

富士通のガラケーで位置情報や曜日・時間ごとに自動でマナーなどにできる機能があって、スマホにしてからは一時期アプリで実現させてましたが消費電力がそれなりにかかってたのでやめました。

それ以来端末標準機能で同等の事ができればと思ってはいましたが、なかなかなかっただけにGALAXYでこの機能を見つけたときには嬉しかったんですよね。

気付かないうちに削られたのが残念ですが、待機時のバッテリー消費量が低減されてたりやら解像度変更など追加されてるものが多いので他の面でよくなったので諦めます。

という訳で、マイプレイスを使ってる方いらっしゃいましたらご注意下さい(今更ですが)

書込番号:20767428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ro@さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2017/03/26 10:52(1年以上前)

>広い池さん
私もこの機能を使っていて設定をいじらなく良いのでとても便利でした。
アップデート後、いくら探してもこの機能がなく残念に思っています。

復活して欲しいのですが・・・、明らかにこの機能は需要あるでしょ?


信頼できる場所でロック解除ができる機能は残ってましたが。

書込番号:20768077

ナイスクチコミ!3


スレ主 広い池さん
クチコミ投稿数:1255件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5 でじたるブログ 

2017/03/26 11:55(1年以上前)

>ro@さん
ですよねー。使っておられる方もいるだろうにと思って投稿してみましたが残念ですよね…

信頼できる場所でのロック解除はGoogleのOS標準機能ですので残ってるのは分かるのですが、こういう使いやすい機能が削られるのは悲しいですねぇ。

書込番号:20768236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/03/26 15:03(1年以上前)

この機能かなり前のモデルから対応してましたね(S3にはあったかな)。
一時期使ってたことはありましたが、全く使わなくなりました。

確かに7.0アップデート後にウィジェット一覧から削除されてますね。
機能が削除されるとの案内も出ていないため、実際はどうなんでしょうね。
アップデートの際に間違って削除されてしまった?のかもしれませんし。

書込番号:20768716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/04/01 13:39(1年以上前)

サムスンに確認したところマイプレイスが削除されたのはOSの仕様だそうです。
ですので使えなくなったのは普通の挙動です。

書込番号:20784557

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/04/01 14:37(1年以上前)

>おびいさん

サムスン公式Twitterで質問されてた方がいましたが、OSアップデートの仕様はキャリアショップで聞いてくださいって回答でした。

OSの仕様でしたか。それでは仕方ないですね。

書込番号:20784675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/04/01 14:42(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

私は直接サムスンに電話で問い合わせて得た回答です。

書込番号:20784692

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/04/01 14:55(1年以上前)

>おびいさん

たぶんTwitter担当の方は、仕様変更がわからなくてキャリアへ聞いてくださいって回答を出したんでしょうね。

実際にどの程度のユーザーが、マイプレイスを使っていたかわかりませんが。

書込番号:20784722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/04/01 15:00(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

そうですね。
実際のところマイプレイスはキャリアではなくサムスンの提供するアプリですから。

HTCにも同等の機能があるんですが、私は利用したことなかったです。

書込番号:20784735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信17

お気に入りに追加

標準

Android 7.0 OSアップデート一時中断の案内

2017/03/24 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

夜遅くにアップデート一時中断のプレスリリースが出ました。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/170324_03.html

やはり、不具合があったようです。対応は早かったですね。

書込番号:20764583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/24 23:56(1年以上前)

au版(SCV33)ですが、今現在アップデート一時中断の案内は出ていません。

書込番号:20764593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 02:08(1年以上前)

どうせなら、7.1を提供してくれたらなぁ
まぁ、これでもっと使いやすくなるなら。

書込番号:20764828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/25 05:58(1年以上前)

だいぶひどい状況ですねー!
旅行中、カメラが使えなかったり、だんまりを決め込んだり、大変です。
ひどく重くなっているようなので、元に戻す方法の周知もお願いしたいですねー。
1.7Gもあるので空きスペースも作らないといけませんでした。

書込番号:20764931

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 08:01(1年以上前)

うちでは3台とも、「スマホとして使えない」ということはないですね。

@Google Nowランチャーでは、Galaxy Themesのアイコン変更が反映されない
Aホームをdocomo LIVE UXに変更すると、最初だけレスポンスが激遅になる
Bディスプレイ解像度を変更すると、2ページ目以降のホームが消える(場合がある)

私の場合、これらは確認できました。
@とAは普段使わないので問題なし、Bはその後切り替えたらそのままだったので、「たまたまだったのかな」程度です。

今回のOSアップデートは、トータルでみれば使い勝手が大幅に向上した部分が多く、個人的には気に入っております。
それだけにアップデート一時中断は、ちょっとさみしいです(+_+)

Galaxy S6/S6 edgeも7.0提供は近いと予想してましたが、アップデート内容はS7 edge同等だろうから、先伸ばしになる可能性出てきましたね。

書込番号:20765081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 10:41(1年以上前)

私も不具合というかたまにフリーズする事ありますが、
今回のバージョンアップは概ね満足してます。

書込番号:20765374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 10:58(1年以上前)

auは未だにアップデートできる状態みたいですね。
docomoより1日先行したのに、不具合を認識していないのかな。

Galaxyユーザーはdocomoが圧倒的に多いけど、auもそれなりにいると思うんですけどね。

書込番号:20765416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/25 10:59(1年以上前)

省電力モードで運用中に外線発信出来ない場合がある、というのが理由のようです。
再起動すれば回復するようですが、当面省電力モードは使わない方が良さそうです。

書込番号:20765421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 11:34(1年以上前)

海外版は1月から開始されてますが、今のところアップデート中断はされてないんですよね。

docomoから夜遅くにアップデート中断の案内が出たので(異例?)、ユーザーによっては端末が使い物にならなくなった方が、それなりにいるのかもしれません。
まあ、フリーズとかもあるようですし。

docomo版だけではなく、au版でも不具合報告あるので、少なくともキャリア向けのファームに不具合があるのかも。

Wi-Fi認証自体は昨年末に通過してて、提供が3月中旬まで遅れたのは、不具合が出ないように修正してたのかなと思ってましたが...。

書込番号:20765486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度2

2017/03/25 12:16(1年以上前)

そもそも、おおっぴらに「不具合が出てます」とも言いにくいんだろうが、
ドコモの発表で「確認事項が発生したため」と言う言い方も何か釈然としない。

書込番号:20765565

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 12:37(1年以上前)

昨年OSアップデート、修正アップデート後に一時中断した3機種では、

AQUOS ZETA SH-03G「まれに再起動が繰り返される場合があることが確認されました」(約3ヶ月後に再開)

P-01G「携帯電話(本体)が正常に起動しない場合がある」(3ヶ月後に再開)

GALAXY Tab S 8.4 SC-03G「ドコモメールがバックアップできないなどの事象が発生する場合があることが判明いたしました」(9日後に再開)

との表現でした。
今回はユーザーによって不具合が異なるからでは?と思ったりしてます。

書込番号:20765598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/27 13:51(1年以上前)

OSアップデート一時中断の理由は、

省電力モード/緊急時長持ちモード設定→まれに正常動作しない場合がある

ためだそうです。

まあ、これ以外の不具合も同時に修正してくるんじゃないかと思います。

書込番号:20771095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/27 13:58(1年以上前)

省電力モードの件、Ms.インコさんがレスされてましたね。

auはまだアップデートできるみたいですが、結局docomo版だけの問題?

書込番号:20771108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/27 18:06(1年以上前)

docomoは詳細を発表してませんが、こちらで不具合内容出てます。

ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1703/27/news107.html

ケータイWatch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1051464.html

auは...今のところ「不具合はない」とのことで案内は出さないようですが、どうなんでしょうね(^^;

書込番号:20771592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 14:24(1年以上前)

修正アップデートの案内が出ました。午後1時から再開されてます。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/170329_00_m.html

ドコモの対応はよかったし、修正も迅速でしたね(^-^)

書込番号:20776513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 14:50(1年以上前)

早速修正アップデート適用しました。

Google Nowランチャーでのアイコン変更→変わらず反映されない
docomo LIVE UXでレスポンスが激遅になる→同じく変わらない(壁紙が出ないし、前より激遅に...)

とりあえず、省電力モードの不具合修正だけしたって感じですね

書込番号:20776544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 15:21(1年以上前)

これからOSアップデートをするユーザーは、16日公開のOSアップデートを適用後、さらに修正アップデートを追加適用という、まさかの2度手間のようです。

これからのユーザー向けには、不具合部分だけ修正した上で、アップデートファイルを公開すればいいのにと思いました。

書込番号:20776596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 20:57(1年以上前)

修正アップデートの記事です。

ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1703/29/news145.html

ケータイWatch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1051964.html

省電力モードは同じはずですが、結局au版は関係なかったのかな。

書込番号:20777395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初期化したら

2017/03/24 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:6734件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

昨日パソコン経由でS7のバックアップが出来るかどうかを試す(以外にも不具合が治るかどうか確かめる)ため初期化とリストア(バックアップで復元)をしました。結果としてはバックアップは成功(設定は復元されなかったが連絡先や入れていたアプリは復元された)しましたが不具合は治っていませんでした(初期化したのにクリップボードアプリの停止が治らない!?)。なので何も収穫なしかと途方に暮れたまま昨日は寝ました。

しかし、今日はやけにバッテリーの持ちが長くなっているように感じました。昨日までは30分に1%減っていたのが、今日は1時間で1%になっていたのです。明らかにバッテリーの減りが減っている?のですが、初期化したからでしょうか?

とはいえ今日だけかもしれないため今は様子見ですが、これでバッテリーの満充電さえ治れば白ロムやzenfone 3を買わなくても良さそうです。

書込番号:20763656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6734件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/03/25 09:07(1年以上前)

今現在も1時間に1%の減りなのでバッテリーの持ちが良くなった可能性があります。

やや使いにくいですが、常駐するしコピペだけでなく文も登録(exClipBoardは履歴だけ)出来るaNdClipを使いたいと思います。

書込番号:20765191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6734件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/03/25 17:54(1年以上前)

現在バッテリーは86%です。初期化前と変わってないかもしれません。やっぱり買わないとダメなのか…

書込番号:20766198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)