Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(9082件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

フィルム不要?

2017/01/23 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

せっかく一発で貼れたフィルムが駄目になってしまいました。エッジの一部分が何故か浮いてしまい、直そうとソフトケースを外した拍子に四隅が一気に剥がれフィルムが汚れてしまいました。予備のフィルムを貼ってもその同じ部分が浮いてしまいます。

フィルムばかりAmazonで注文するのも限界で、もはやフィルムを貼るのは諦めようと汚れたフィルムを剥がし、液晶そのままで使うことに決めました。

剥がして半日経ちましたが、傷も付かず、汚れもあまり付かない気がします。明らかにフィルムの方が傷や汚れが付きやすかったので、そういう作りの液晶なのでしょうかね?

(docomoのS7ですが)クチコミにもフィルム無しで使っている人がいるようなので、フィルム無しでも大丈夫なのかもしれません。

書込番号:20595873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/01/23 18:58(1年以上前)

今は表面に傷が付きにくいよう加工されていますから、傷は付きにくいです。
が、カギとか固い物と接触したら傷は付きますよ。
半日で傷が付くってことではなく、半日だろうが2年だろうが傷が付くケースに遭えば付くってことですよ。
edgeに関してはフィルム無しの人も他のスマホよりは多いと思います。

書込番号:20595908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/01/23 19:04(1年以上前)

>うみのねこさん

タブレットなどは汚れだらけでフィルム無しではとても使えないので、その分S7は綺麗そのものです。ただ、今はなんとか丁寧に扱えますが車に乗った時などが怖いですね。

エッジスクリーンにこれほどまで苦しめられるとは…

書込番号:20595924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2017/01/23 22:05(1年以上前)

>香川竜馬さん
前スレでも書きましたけど、ボクはフィルムはざっくり湾曲部分を除かれた、ラスタバナナのフィルム使ってます。
ケースはAmazonで純正filip walletを買って装着。

今どき稀有だと思いますけど、操作はタッチペン(プリンストンの)のみです。ホーム物理ボタンは1度も触れたこともないです(タスクキーで事足ります)。

まぁ、フィルム無しでも、使い方を気を付ければゴリラグラス4でしたっけ?、表面上コーティングされているので、

よほど乱雑な扱いしない限り、キズは付かないと思いますよ。

ちなみに、S7 edgeを持ち歩くのにバンナイズと云うメーカーの、
Nexus 6用のスマフォポーチに入れてます。

ボクのような使い方してても、神経遣いますよ。

ご参考までに。

書込番号:20596523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/01/23 22:39(1年以上前)

>8roid.comさん

ポーチですか。車にスマホ用のスタンドがあったのですが、そのスタンドにS7を置いたらフィルムに傷が付いてしまいスタンドを外したので、車でもこれを置ける物を考えていました。手帳やポーチタイプも検討します。

書込番号:20596668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/01/24 00:10(1年以上前)

個人的にはフィルムなしでも使うのもいいと思います。
Galaxy S7 edgeのメイン機は一応フィルム貼ってますが、サブ機では貼ってません。

メイン機で貼ってるフィルムです。
http://www.araree.jp/ar41060s7e/
サムスンのデザインだけあって、今のとこ剥がれてくることはないです。

フィルムなしで使ってるS7 edgeも汚れは目立ちません。逆にフィルム貼ってるメイン機が汚れが多いかなと。
まあ、防水仕様なので、汚れればウエットティッシュ等で拭けばいいだけなんですが。

デュアルエッジスクリーンなので、対応フィルムが少ないですし、メーカーによってはすぐに剥げる場合もあるようなので、そのままで使う方も多いでしょう。
端末セットに同梱してくれてもいいような気もしますけどね。

書込番号:20597006

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトケース

2017/01/22 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 
別機種
別機種
別機種

イヤホンやMicroUSB端子のカバー(ケース加工前)

加工後

見栄えはかなり悪い

使い始めのうちはハードタイプのケースを使っていましたが、フィルムが剥がれてしまうため違うケースを探していました。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01FKAID58/ref=mp_s_a_1_10?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1485072514&sr=8-10&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=Galaxy+S7+edge+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0

13日にケーズデンキでBD-REなどを買いに行った時これがあったので買いました(カバータイプはこれしかなく、あとは手帳型しか無かった)。これを付けたらハードタイプで剥がれやすかった部分が剥がれなくなりました。

しかし、イヤホンやMicroUSB端子のカバーや背面のストラップの穴が嫌だった(テーブルに置くとストラップの穴によってグラグラする)のでカッターやデザインナイフで切除しました。見栄えがかなり悪くなりましたが、フィルムのようにケースもたくさん買いたくはないので割り切ります。

書込番号:20592938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

フィルム

2017/01/14 16:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 
別機種
別機種

海外版もあるが、日本版の方が上手く貼れる

気泡は自然に抜ける

この機種は非常にフィルムが貼りにくく、エッジ対応型の曲がっているタイプフィルムだと上手く貼れても剥がれてしまいます。「柔らかい」とあるフィルムなら比較的簡単に貼れますが、柔らかいタイプは総じて粒子?が荒く画質が悪くなってしまいます。

私もたくさんフィルムを買いましたがその度に失敗し、一時はフィルム無しで使おうかとも考えましたが液晶に傷が付かない保証は無いためかなり悩んでいました。

そんな中、このフィルムを見つけました。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01IQJ1MJ4/ref=oh_aui_i_d_rec_o1_img?ie=UTF8&psc=1

これを貼ったところ一発で綺麗に貼れました。やや浮いてしまう箇所もあるものの、全体を覆うタイプのケースをつければ気になりません。

フィルムだけで5000円くらいは消費したと思います。

書込番号:20568506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/14 16:51(1年以上前)

>香川竜馬さん

良い情報有難うございます。

書込番号:20568525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/01/14 17:00(1年以上前)

当機種

これが日本版

パッケージの写真を間違えました(あれは海外版)。

海外版は寸法が合いません。

書込番号:20568561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/01/14 20:39(1年以上前)

別機種

フィルムを(貼ったのは12日)貼って2日で気泡は全て抜けました。

書込番号:20569142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2017/01/14 22:36(1年以上前)

>香川竜馬さん
素晴らしい情報助かります。
ありがとうございました。

書込番号:20569577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2017/01/20 22:44(1年以上前)

>香川竜馬さん
キレイに「一発で」貼れて運が良いですね…ボクは、ラスタバナナの湾曲部分はざっくり除かれたフィルムです…そのラスタバナナのフィルムでも、ボクは何回かはりなおししてるので、フィルム貼るのは得意ではないです。

filip wallet着けて使ってますけども、両サイドのエッジ部分は、ほとんど使わないので
全面フィルムにお金と労力はかけたくないので、現状で事足ります。

何処かのショップで全面フィルム装着したのをみましたけど…なんか、見た目が良くないし、保護しない隙間にほこりやチリが目立って、全面フィルムも「所有者の趣向」かなと?

個人的に思う次第です。

書込番号:20587315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/01/21 14:41(1年以上前)

別機種

予備に買ったレイアウトのフィルム

>8roid.comさん

一発で貼れたのはたまたまです。私もラスタバナナやレイアウトなどのフィルムを買いましたが、これらは貼りやすいのですが(特にラスタバナナが)画質が悪くなるため不満でした。

書込番号:20589199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

お茶碗スピーカー

2017/01/20 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:17件
別機種

下部にスピーカーがあるためiphone5の時のようにお茶碗の中に立てかけて簡易スピーカーでポッドキャストなんか聞くのに便利です。

まあそれだけなんてすが( =^ω^)

書込番号:20587122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ2520

返信76

お気に入りに追加

標準

スマホ型爆弾だったのかい!

2016/09/01 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:44872件

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160901-00000004-cnippou-kr

皆さんお気を付けを!


今ならISが高く引き取ってくれそうですね。

書込番号:20161097

ナイスクチコミ!75


返信する

この間に56件の返信があります。


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/10 14:55(1年以上前)

米国でGalaxy S7 edge(SM-G935V)が爆発、訴訟に発展
http://blogofmobile.com/article/69609

書込番号:20187893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/10 16:05(1年以上前)

確か過去にサムスンが発売したスマートフォンでも、女の子が負傷している事例ありましたね。
充電していな状態で爆発だったら、日本で発売分も全品回収(日本では電通が悪さして反日無罪と合わさりケンチャナヨで回収しない?)が望ましいと思う。


擁護しているのか分かんない書込みして所有された人は、相当な情報弱者で無いのでしたら、その負傷されるリスクも織り込み済みであって、好んで買われているのでしょうから、俗に言うマゾ(マゾヒスト)として欲求を満たすために、当然リコールには応じませんよね('A`)ギャクタイサレチャウノスキナンダロ?
それとも心身の負傷や家屋等の損害を受けることを利用して、「ウリは被害者ニダ」と被害者根性丸出しの【謝罪と賠償】を要求でしょうか?
まさかサムスン以外のスマートフォン利用中(サムスン製品は買わない)なのに、ステマでサムスン推しなのでしょうか?
俺はサムスン製HDDでサムスン製品に懲りて、LGのDVD+VHDのレコーダーで韓国メーカに見切り付けた者です。
サムスンのスマートフォンについては、複数の同僚が懲りているのでそれが少しづつ伝番している状況ですが、それでも騙されてなのか利用している人はいますね。


今回の件は金融市場を意識した、手前味噌的な【爆発】織り込み済みの「戦略的リコール」なのか、洗濯機の時と同じ流れのリコールなのか、それは分析しないと分からないし知ろうとも思いませんが・・・
サムスンは会計上、そのまま不良在庫も資産に加える独自(見透かされているけどね)の計上方式なので、中華メーカー製品の台頭も加わり、稼ぎ処はさらに減少し不良在庫は激増することでしょう。
サムスンの実質的な実入りも確実に減るので、リコールの対応がケンチャナヨ(朝鮮特有の無責任な行動)で炎上してしまうのか、それともしっかりとした対応できるのか見所が満載ですね。

書込番号:20188061

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2016/09/11 01:18(1年以上前)

ギャラクシーノート7は、販売停止。
これまで販売した全製品を回収です。

こりゃ酷い。
再開はいつ何だろう?
完全に出遅れたね。

書込番号:20189709

ナイスクチコミ!23


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/09/11 08:42(1年以上前)

いろんな意見はあるでしょうが、
私はgalaxyファンの一人として今回の事件を

「雨降って地固まる」で、日本では、
しっかりとした対策商品が発売される良い機会になった、と
前向きにとらえています。

書込番号:20190181

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:73件

2016/09/11 14:38(1年以上前)

>らしくさん

日本で発売されて、万が一このような事案が発生しても、ずっとファンでいて下さいね。

http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/48422972.html

書込番号:20191112

ナイスクチコミ!27


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/09/11 16:34(1年以上前)

>ひよこ戦士さん

はい、その節はgalaxyと心中します。

自分の経験では、過去、日本製スマホはどれだけトラブルに
悩まされたか、それを救ってくれたのがgalaxyです。

書込番号:20191413

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:73件

2016/09/11 16:55(1年以上前)

>らしくさん

その節は、他の方が被害に巻き込まれないよう願っています。

書込番号:20191472

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:25件

2016/09/11 17:27(1年以上前)

生産国はどこでもいいが、日本メーカーもこの手の部品を使っているなら即公開することだね

書込番号:20191555

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:44872件

2016/09/14 10:03(1年以上前)

「爆発的に売れるスマホがあれば、爆発物になるスマホもある。」

朝から笑ってしまった(^◇^)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-37697818-bloom_st-bus_all

書込番号:20199464

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:44872件

2016/09/14 23:11(1年以上前)

爆発問題 漫才かよ^^;

無事にソフトアップデートで解決なようです。
これで安心してお使いになれますね。めでたしめでたし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160914-00000058-reut-bus_all.view-000

書込番号:20201425

ナイスクチコミ!21


turionさん
クチコミ投稿数:3423件Goodアンサー獲得:152件

2016/09/14 23:24(1年以上前)

>無事にソフトアップデートで解決
>これで安心してお使いになれます

リコールまでの応急処置だと思いますが。

書込番号:20201473

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/18 23:49(1年以上前)

まだノート7の問題も完全に解決もしてない状態ですし、ましてや最近は日本でも発売されてるedge7の爆発も報告されているニュースも先日拝見しました。
なのに…
もうS8の情報が…。
Samsungが流した情報ではないにしろ、タイミングが悪すぎると思うのですが…。
『売れる訳ないじゃん!』っとツッコンでしまいました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160918-00010004-giz-prod

書込番号:20214410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/25 00:47(1年以上前)



×:両サイドがツルッと落ちた


〇:製品の信頼性(安全性)がダダ下がり



これに尽きるでしょうね。

書込番号:20235162

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/01 08:01(1年以上前)

iPhoneもスマホ型、爆弾やったね

書込番号:20253707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/01 08:57(1年以上前)

>エルモ319さん
でましたっ!
絶対出てくると思いました!!笑

たしかにiPhone7が爆発した事案が発生しましたが、たった1件の話。
それに輸送中にバッテリーに負荷をかけて爆発したそうな…

GALAXYとは違うんですよ。GALAXYは設計から見直さないといけません。

色んな記事を見てから書き込まないと恥ずかしい思いをするのは自分ですよ?

書込番号:20253810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/03 15:10(1年以上前)

名指しで言われてもなぁ
気分悪くされ方、すみません。

書込番号:20261278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/10/10 14:51(1年以上前)

>たしかにiPhone7が爆発した事案が発生しましたが、たった1件の話。

アップルの爆発なんてそれだけじゃないですよ。
昔はiPod nanoも爆発しましたし、iPad Airも爆発したんですがね。
この情報はどう思ってるのでしょうか。

過去にはソニーも回収騒ぎをやらかししたし、パナソニックやサンヨーもあったんですけどね。

書込番号:20283235

ナイスクチコミ!20


Android.Mさん
クチコミ投稿数:1件

2016/10/11 13:05(1年以上前)

日本人はiphoneをどんだけ神格化したいのか、海外ではiphoneはもう厳しい状況なのに
正直xperia,xiaomi,iphoneと売れる端末は爆発します
爆発してもネットに上げず企業との話し合いの可能性もありますしね
なので消費者には設計に問題があってもわからないのが真実です
今回問題はギャラクシーが問題を認めただけましな企業ではあるってことでしょう

書込番号:20286168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/17 18:15(1年以上前)

サムスン、デスノート7の全回収&返金等々で6000億円以上(ウォンじゃないです)の赤字になりましたね。
アメリカでは損害賠償等の裁判が沢山待ってるし、赤字は更に上乗せになるでしょう。
あの恥知らずなカルト国家の反日政府は、サムスンこけたら国こけるになるから、またまた日韓通貨スワップ再開の協議を言い出しましたが、スワップとは名ばかりで完全に日本側による一方的な経済支援です。
一度くらい自力で頑張ろうって気概は無いのか…ありませんね、そんなプライドなんて概念はゼロ。


書込番号:20304934

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/01/17 21:12(1年以上前)

トランプはiPhoneは中国で生産しないって言ってましたね、最近の韓国と中国の政治も微妙ですし韓国もSamsungの政治との癒着、途中で追加色でましたが、次の機種に期待ですね、しかしプーチン大統領来日にどさくさ紛れに孫正義もすきのない販売戦略洗濯機壊した(笑)壊さないは、流石に見苦しい。

書込番号:20578127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー容量が増えている?

2017/01/16 08:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 
機種不明
機種不明

使い始めの頃

今日

機種名してからそろそろ3週間は経つと思います。MicroUSBで満充電出来なかったり(ワイヤレス充電なら満充電出来るため問題はクリア)液晶フィルムを上手く貼れないなどの問題もありましたがすべて何とかなりました。

ただ、最近バッテリー容量を見ると、なんと使い始めの頃より残り時間が増えています。使い始めの頃は20時間未満だったのに、2日前くらいから100%の状態で30時間、しかも今日見たら99%で33時間近くになっていました(100%の時よりも増えている)。

最近私は事情により自宅待機で、いつでも仕事に行けるようバッテリーは使いたくないため最小限しかネットやメール(ただし確認だけ)をしていないのですが、それが原因なのでしょうか?故障でないならそれに越したことはありませんが…

書込番号:20573507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/01/16 08:18(1年以上前)

前にも電池もちのスレありましたけど、推定残り使用時間は充電完了時からの使用量からの逆算推定値です。

書込番号:20573514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2017/01/16 08:19(1年以上前)

推定使用時間なので実際の使用頻度により、予測が前後します。

ナビの到着予定時刻が渋滞状況で変動する場合と同じと考えてください。

書込番号:20573516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/01/16 08:23(1年以上前)

>うみのねこさん
>電脳城さん

推定とはいえ、容量が増えるなんてあるのでしょうか?減りが早いならわかるのですが、こんなことは初めてなので困惑しています。

書込番号:20573521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/01/16 11:44(1年以上前)

>>推定とはいえ、容量が増えるなんてあるのでしょうか?

ぜんぜん理解していただけてないようで…(^_^;
容量は増えません。
ナビの到着予定時刻の例とかわかりやすいと思うんだけどなぁ。

書込番号:20573892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/01/16 13:41(1年以上前)

ポケモンgoとかの電池バカ食いアプリ使ってる時となにも使ってないときで電池がなくなる時間は異なりますよね?
なので、現在の使い方で何時間持つか、という推定が表示されています。
バッテリー容量は変化していないでしょう。
同じ使い方をしていても、電池がこなれてきたか、それとも何かのアプリが更新されたり、メールの件数が減ったなど些細なことで少し変わっているのではないでしょうか。

書込番号:20574175

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)