Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(9082件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

Galaxy Gear 360 6月発売

2017/05/18 16:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

機種不明

スマホ本体よりも早く、新しいアクセサリーが発売。

4K対応360°カメラ「Galaxy Gear 360」をio PLAZAで発売。(約29000円〜30000円)
6月上旬以降出荷予定。

書込番号:20901157

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/18 16:07(1年以上前)

Gear 360(2017)の発売自体は、6月1日みたいですよ。

スマホは5月中には発売される可能性が高いと思います。
あくまでもキャリア端末なので、キャリア発表前には公表できないってことでしょう。

書込番号:20901174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件

2017/05/18 16:23(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

インプレスの記事などを見ると1日なんですが、
io PLAZAでの表示は6月上旬以降となっています。

書込番号:20901192

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/18 16:30(1年以上前)

ヨドバシ、ビックなどですでに予約が開始されていますが、6月1日発売となってます。

アイオープラザはサムスン製品の直営ということで、6月上旬以降(要は順次発送?)となってるのかもしれませんね。

書込番号:20901203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件

2017/05/18 17:00(1年以上前)

今回はスンナリ他社のスマホでも使えるみたいです。
それに商品写真を見る限り、質感はとても良さそう。

映像関係だと、こうしたスマホ連携の360°カメラと小型ドローンが人気を集めている。
200グラム以下のZEROTECHは約6万円。
Galaxy Gear 360は3万円。

皆さん悩んでいるんじゃないかな?

書込番号:20901263

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/18 17:37(1年以上前)

初代が3.6万円だったのを考えると、性能もアップしてるし、3.2万円は頑張ったのではと思える価格です。

ほぼ球体だった初代に対して、持ち手がついたことやスリムになったことで、持ちやすそうです。

連携できるのがGalaxy以外にiPhone対応なのも大きいでしょう。
まあ、iPhoneユーザーが買うかは別にして...。

書込番号:20901339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

Android 7.0 アップデートを再開

2017/03/29 14:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:124件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

先週末から中断していたAndroid 7.0 アップデートを再開しました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02h/index.html

書込番号:20776495

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 21:33(1年以上前)

中断前にアップデートしたので、省電力時の発信不可能不具合もあるのですが、再開が早いのでどうしても「本当に大丈夫?」と別の不具合で更に悪化しないか、修正アップデートするのにも躊躇いがあります。
不具合も省電力を使わなければ症状は無いので、ちょっと様子を見てから再アップデートしようと思います。

書込番号:20777518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 21:42(1年以上前)

>偽業界人さん

今回の修正アップデートは、省電力モードの不具合だけのようです。
私が確認できた2つの不具合は、改善されていませんでした(使わないため問題ないのですが)。

一時中断から再開までの期間が短かったのは、省電力モードの不具合に絞って修正アップデートを出したからではと思います。

ドコモHPでは、「下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。」となっていますが、私は修理前後で特に変わったという実感はありません(^^;

書込番号:20777552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/26 07:14(1年以上前)

カメラがハングアップするのは治りませんでしたねー(涙)

書込番号:20846377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

やっぱり、、、

2017/04/18 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:11件

結論「これがおすすめ!」っていうのが出ないのでどうしようもないですよね。

自分もあれこれ試してみたりAmazonで探したりしましたが結局フィルム無しで使っています。

ケースとの相性などもあるので余計に難しいですよね!

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XVF4JFD/ref=cm_sw_r_cp_awdb_jMn9yb41VQ1QP

↑つい最近このフィルムを試してみましたがバックキー部分のイルミ照明が合わないだけであとはこのケース→https://www.amazon.co.jp/dp/B01NCIMDFJ/ref=cm_sw_r_cp_awdb_iOn9ybTBV9VKYとの相性も大丈夫でした。

フィルムを貼るメリットとしてホームボタンと画面がフラットに近くなって何も貼ってない状態よりは指紋認証の際触れ心地が良かったです。

画面をフリックしたり操作する時の引っかかりのような独特の感じは最初あったような気がしましたがその後はサラサラな気もしました。

手の状態にもよるのかとも思いました。

貼るのが少し難しかったですが埃も入らずちゃんと貼れれば多少はおすすめできるかも知れません。

しかし繊維みたいなのが入ってしまったことにあとで気づいたため剥がしてしまいました。

また2回目の注文しようと思っています。

Amazonもあからさまにサクラ?のようなレビューの書き込みも多く信用できない物ばかりなのでいちいち購入するのも冒険ですがそこのとこ困るのでどうにかして欲しいものですね。

長くなりましたがいい物が見つかると良いですね!!

自分もですが(笑)

書込番号:20825960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 7.0アップデート後の情報交換等

2017/03/24 16:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:59件

自分はGoogleランチャーにしてましたが、ランチャーがdocomo推奨(3個)以外のランチャーなら着せ替え、テーマ、アイコンが反映されない物があります。
対処法はランチャーをdocomoの物に変更するか、ランチャーはそのままで着せ替え等が反映されるのをひたすら探すからしいです。
めんどくさいですが、自分はランチャー変更せずに必死に探します。

書込番号:20763473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/24 16:17(1年以上前)

確かに「Google Nowランチャー」では、「Galaxy Theme」での設定が反映されませんね。

サムスンの「TouchWithホーム」は、あまり使いたくないとかですか?
「docomo LIVE UX」は、使いにくいというか使う気がしませんが、サムスンのホームは使いやすいですよ。

書込番号:20763493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2017/03/24 16:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
TouchWithホームは使いやすいでしょうか?買った当初からGoogleなので今更、変える自信がないのですが?
1番左の画面が慣れない様な気が致しまして。

docomo LIVE UXは全く使う気にはなりませんね(笑)

書込番号:20763565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/24 17:08(1年以上前)

私は最初に買ったGALAXY S3からずっと、TouchWithホームを使ってます。
当時からドコモのホームは使ってません(笑)

一時Google Nowランチャーと併用して使ってましたが、どちらも不便なく使えましたね。
どちらかに慣れてると、あまり違和感なく使えるかなと(個人的な意見です)。


一番左の画面というと、「BRIEFING」のことですかね?
設定でOFFにすると表示自体されません。

書込番号:20763583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2017/03/24 17:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
アイコンが反映されてるのもあればされてないのもあって気持ち悪いのでランチャー変えようと思います。
ドコモは全く使う気にはならないのでサムスンのTouchWithホームを使用してみます。

他にSviewの壁紙は変更できなくなったのでしょうか?

書込番号:20763590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2017/03/24 17:55(1年以上前)

変えれました。
何かアップデート後からレスポンスが悪いかもです。

書込番号:20763657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/24 18:52(1年以上前)

レスポンスですが、体感としては、6.0と同等または多少速くなってる感じです。
まあ、人それぞれ入れてるアプリや数が違うし、多少の差は出てくるかもしれません。

S Viewの件ですが、最近は端末のデザインを生かすためクリアケースで使っているのですが、後でまた試してみます。

書込番号:20763785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/24 22:42(1年以上前)

S View Coverですが、設定項目すらありませんね(^^;
ロック画面の壁紙が利用される?だけっぽいです。

よく考えたら、6.0verでも設定なかったような...。
S6でもS Viewは使ったけど、設定とかした覚えがないです。S5では変更できましたけど。

書込番号:20764380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2017/03/25 00:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
自分のケースは純正GALAXY手帳型の窓がある物です。アップデート後には壁紙の項目で1番右に出ていました。
今日やってみると出なくて『あれ?』って思ってたのですが、今は壁紙の画面で写真等を選択すると、ホーム→ロック→ホーム+ロック→Sviewの4項目が出る様になっています。

レスポンスは早くなった様な気がしますしS8購入を悩んでましたが7.0で満足したので余程の事が無い限りはS7でいく予定です。
しかしこういう所がおかしくなった気がしますから改善すべき点はある様な気がします。

書込番号:20764640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 00:21(1年以上前)

そうでしたか。
私もS Viewはサムスン純正持ってますが、常時見るものではないため壁紙を気にしたことがなかったです。

ドコモからアップデート一時中断の案内が出ました。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/170324_03.html

アップデート後は、ユーザーごとに異なる?不具合があるようで、ドコモ側で確認できたということでしょうね(問い合わせがそれなりにあった?)。
まあ、アップデートしたユーザーは、純正アップデートが出るまで様子見ですね。

書込番号:20764668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2017/03/25 10:55(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
色々調べるとユーザーさんによって不具合があるみたいですね。
ドコモの店員さんも言ってました。
最悪は初期化か修理みたいですね。
しっかりとしたOSにしてアップデートして欲しかったです。
やっと7.0だと思ったのに残念です。
幸いに自分は何ともなく使用出来てるので良かったです。
ランチャーも変更しましたが戸惑いなく使えてますし、7.0の良さを堪能しております。

因みにホーム画面のアプリの下の文字色は変更できるのでしょうか?

書込番号:20765412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 11:13(1年以上前)

テーマで着せ替えるとテーマによっては文字色が変更されますが、設定見る限りは単独で設定できる項目はないようです。

確かに壁紙によっては文字が見にくい場合ありますからね。

好みの文字色のテーマに着せ替え、使いたいアイコンに着せ替え、好きな壁紙を設定で対応できますけどね。

書込番号:20765454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 11:16(1年以上前)

今さらですが、昨夜のレスの訂正を...

純正アップデート
   ↓
修正アップデート

書込番号:20765461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2017/03/25 15:57(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
自分も調べてみましたが単独は無理な様ですね。
壁紙、テーマ、アイコンで自分なりにしなければいけませんね。
見にくいのがやっぱりありますよね。
壁紙、テーマ等は全て完了したのでアイコンをぼちぼち探します。
色々な面をユーザーからの情報等を得て修正アップデートに期待します。

色々と有り難うございます。

他情報等ありましたら随時報告していきたいと思います。
その時は宜しくお願い致します。

書込番号:20765958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


v6666vさん
クチコミ投稿数:12件

2017/04/01 23:59(1年以上前)

アプデ後、通話でこちらの声が相手に聞こえなくなりました。
不具合は発着信両方で起き、数回掛け直したり、また掛け直して貰うと直ったりします。
同じ症状の方は居られますか?

書込番号:20786090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2017/04/16 12:04(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

前から気になってたんですがLINEに通知音が短いのですが、アップデート後には通知音の時間を設定出来ないでしょうか?

又、サウンドをカスタムして下にあるサラウンド、真空ポンプ等が選択出来なくなったのですが何故だかわかりますか?
イヤホンを着けてじゃないとカスタムは出来ないのでしょうか?

書込番号:20821808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/16 14:13(1年以上前)

>前から気になってたんですがLINEに通知音が短いのですが、アップデート後には通知音の時間を設定出来ないでしょうか?

デフォルトのチャイム音は普通に鳴ってますが、そういう意味ではない?

>又、サウンドをカスタムして下にあるサラウンド、真空ポンプ等が選択出来なくなったのですが何故だかわかりますか?

7.0アップデート後にイヤホン接続時だけエフェクト設定可能に戻りましたね。
昔の機種でも、エフェクトはイヤホン接続時だけ設定可能でした。

書込番号:20822090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2017/04/16 15:09(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

返信有り難うございます。
サウンドはそうなんですね。
S7で初めてイヤホンを使用したので知らなかったです。
通常はカスタム出来ないと言う事で納得しました。

LINEの音はアップデート前はデフォルトの音が最後?まで鳴ってましたが、現在は2〜3秒くらいで一瞬で消えます。
アプリがおかしいのですかね?

書込番号:20822184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/16 18:44(1年以上前)

LINEの通知音は、私の場合だと正常に鳴っています。

最初からAndroid 7.0搭載のLG製V20 PROも使ってますが、こちらは数回に一度途中で途切れます。

LINEアプリに不具合があるというスレもあったような気もします。
まあ、通知が遅れるわけではないし、あまり気にしてません。

書込番号:20822655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ238

返信68

お気に入りに追加

標準

Galaxy S8

2017/03/30 02:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

ほぼ予想通りのGalaxy S8。
でも、PC 用DOC って良いかも…(http://japanese.engadget.com/2017/03/29/galaxy-s8-pc-dex/
オフィスの細かな修正はPCで対応したいし、その結果がダイレクトに反映されるのはありがたい。
まさしくWindows Mobile並みの使い勝手で、うまく活用できれば、他機種の追随もあるかも…

書込番号:20778230

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に48件の返信があります。


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/12 16:02(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

貴重な情報ありがとうございました。
確かにコンセプトが、違いますね。noteは廃盤になったと思い込んでおりました。
noteを楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:20811642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/12 18:42(1年以上前)

>サーベイ52さん

Note7の件で、Noteシリーズは廃止という話もありましたが、結局は継続のようです。
バッテリーが原因だったこともあり、バッテリー容量を減らしたNote7の再生品(Android 7.0搭載)を新興国向けに販売するそうです。

Noteシリーズが好きな方はなんだかんだで好きだろうし、ブランド継続になりよかったのでは。

書込番号:20811939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/13 16:24(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

やっぱりそうですよね。
自分はS7の7.0で満足してますし、そんなに機能等が追加されても使いこなせないと思うので実際発売されて色々な方のレビュー等を参考にして考えてみます。
値段と6.2インチがどこまでかって所ですかね。
いつも有り難うございます。

書込番号:20814215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/13 21:59(1年以上前)

韓国では2機種合わせて、Galaxyとしては過去最高の予約数らしいです。

Note7を買えなかったNoteユーザー、S7/S7 edgeを見送った旧Sシリーズ(S5、S6/S6 edge)ユーザーが予約してるんでしょうね。

なんだかんだで、発売前からある程度評価されてるってことじゃないかなと思います。

書込番号:20815045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/14 14:51(1年以上前)

現段階で韓国では言われてるとうりにS7の約5.5倍の予約が入ってるみたいですね。
電池持ち等も改善されてるようですが、S7からの変更じゃなく過去のSシリーズ等のユーザーがかなり多いみたいですね。
S7の方は国内、海外等を含めて様子を見る方が多いかもしれないですね。
韓国ではS7からの変更も多いみたいですがSamsungなんで当たり前と言えば当たり前ですが…

書込番号:20816661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2017/04/14 16:44(1年以上前)

Note8が日本で出るんなら、我慢してしようと思ってしまう。
https://youtu.be/4GfZpJtmXYY

書込番号:20816823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/14 19:23(1年以上前)

Note8日本でも出るんじゃないかなと思います。

Note7は、docomoがSC-01J、auがSCV34として投入予定でしたが、グローバルで販売中止になったので欠番になりました。

Sペン必須のユーザーは、Sシリーズでは物足りないだろうし、Note2/3/Edgeユーザーの買い替え機種として、Note8を用意してくると予想します。

キャリアとサムスン電子ジャパンが、Note5を日本で発売すればよかったと後悔してたらしいですし。

書込番号:20817193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/15 11:02(1年以上前)

ギャラクシー過去最高なんて毎年いってますよね。単なる宣伝です。でも今年の場合が具体的な数字が示されないのが気になりますね。

書込番号:20818964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/15 11:09(1年以上前)

note7の再販日本でもしてくれないかな
半額程度の価格が魅力やなぁ

書込番号:20818981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S.Techさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/15 14:06(1年以上前)

お膝元ではDEX対応のメモリ増強、128GBのgalaxy s8+の販売もあるから予約が好調ってのもある。

日本のキャリアにウンザリしてるのは

「あらゆるキャリアがフラッグシップのオプションで最低スペックの製品を市場投入し、国内メーカーも横並びのスペックで蹴落とす意思も無い点」
キャリア同士での取り扱う製品スペックに関する協定でもあるんでしょうけど、日本市場一強のiphoneは例外として。
最高スペックの選択が出来ない場合、フラッグシップとは言えない気がします。

note8で全体的なスペックアップされてもnote8のオプションの中では最低スペックを日本市場に投入するだろうし、LGの様に日本特別仕様のスペックダウンがあるかもしれない。

グローバルモデルでスペックの地域差があるのは仕方ないが、先進国と認識されている国でフラッグシップのローエンドスペックしか買えない現状は異常。

テクノロジーを堪能したい人が日本のキャリア販売製品を捨てて個人輸入するのも理解できる。
日本市場向けキャリア販売製品の低スペック化が止まる気配がない無いのは残念。


書込番号:20819333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/15 14:50(1年以上前)

4月11日の段階で、韓国での予約数は62万らしいですね。
予約終了まで100万超えもあり得るとか。

毎年新しい機種が出て予約数が前シリーズより多ければ、過去最高という表現は間違ってないと思います。

RAM 6GB、ROM 128GBのS8+は、韓国以外も投入の可能性はあるらしいですが、日本はどうでしょうね…。
docomo、auともに2機種投入なので、差別化で出してくれてもいいけど(^^;

書込番号:20819417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/15 15:18(1年以上前)

ただ、128GB版はカラーがブラックだけなので、そこまで売れるのかなというのはありますね。

韓国で予約開始前日?当日?に正式発表されたので、128GB版がどれだけ含まれた予約数なのかわかりませんが。

書込番号:20819478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/15 21:48(1年以上前)

Galaxyユーザーの方はS7がかなり良かったというのは本音だと思います。
7.0になって慣れてきたら更に使いやすくなったのではないでしょうか。
バージョンアップで不具合もありますし、発火事件等もありますし、韓国だからって言ってる方もいますが、S7のできからしてS8に期待をするのは必然なような気が致します。
過去最高になる仕様にし、今のユーザーの期待に答えてきているSamsungが凄いと思ってます。
個人的な意見で申し訳ありません。

書込番号:20820437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/15 22:56(1年以上前)

Note 7のあの事故に際して、
全世界で、20数台の報告の段階で全台回収を決め、
改修したものにも不具合が発生したら、即刻販売中止。
何もなければ生産を続けていた場合の、パーツ納入業者に対して、在庫分全量買取保障…。

こんなこと、日本のメーカーじゃ到底出来ませんよね。
不具合が出たら、最初は「そのような報告はありません。」
数が増えたら、不具合の上がってきたもののみ、1台1台対応。
完成していないことをいいことに、下請けの窮状は知らんぷり。

SPEED = 時間もコストの内、という考えがあるから、
下請け会社と一丸になって、
直ぐに、その次のさらに良いものの生産に取りかかれる。
そうしなければ、もう 1社に差を付けられる…。
この 2社に、いつまでも、良い緊張関係で頑張ってもらいたいものです。

Fightin’ !!!

書込番号:20820648

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/04/15 23:32(1年以上前)

>こんなこと、日本のメーカーじゃ到底出来ませんよね。

人の生き死にに関わるような重大な欠陥製品を世間にばら撒いたんですから当然といえば当然かと。

勝手に再起動とか電池が異常に減るとか通知が遅れる等の類いとは全く別次元の不具合ですし、自社製品があちこちで同時多発的に発火爆発すれば日本のメーカー/キャリアもSamsung同様の対応を取るんじゃないですかね。

書込番号:20820742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2017/04/16 09:27(1年以上前)

私は、S8よりもnote8に注目しています。
あれだけの大事故を起こした商品の後継モデルですから。
サムスンとしても社運をかけて開発、販売するでしょう。

傷ついたgalaxyイメージを払しょくできるのはS8ではなくnote8だと思います。

私自身はS7Eユーザーですが、今回はS8を見送り、
(日本での発売を信じて)note8を待ちます。

書込番号:20821517

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/16 10:14(1年以上前)

私はS8+を1台買う予定ですが、複数台購入するかは微妙です。
今年の夏は、ソニー、LGも気になる存在なので(^^

docomo、au版のS8/S8+は、画面サイズ以外にB42対応/非対応の差があるみたい(今現在B42対応はモバイルルーターのみ)です。
たぶん、海外の2機種投入地域のように発売するカラーも変えてくるでしょうね。

書込番号:20821604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/16 10:26(1年以上前)

>らしくさん

S8/S8+の出来も一部スペックを除いて素晴らしいと思うので、Note8がNote7比較でどう進化するのか。

S8/S8+でGalaxyに対するイメージはそれなりに払拭されたと思いますが(半分くらい?)、やはり後継の出来次第って部分はありますね。

早めに発表するよりも、S8/S8+のように他社よりずらして発表もいいですね。
海外発売と日本発売の間があまり空かなくなるので(今までは2〜3ヶ月遅れ…)。

docomo、auとも発売してくれないと、Note好きなユーザーは海外版しか買えないので、Note8も発売してくれるでしょう(^-^

書込番号:20821629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2017/04/16 11:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ご意見有難うございます。
S8+へ背中押しされそうで怖いです(笑)。

私は初代からのnoteファンで、全シリーズ使っています。
note7が待ちきれず、S7Eへ浮気しました。(結果的にこれが正解でしたが)

今度こそnote8は日本発売を信じていますが、万一未発売ということになれば、
その時点でS8*を購入します。

書込番号:20821734

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/04/16 12:50(1年以上前)

>らしくさん

私は初代Note、Note Edgeだけ使いました。

初代Noteは再起動することが多かった印象です(OSアップデート後かな)。
Note Edgeは、途中のソフトウェア更新まではバッテリー持ちが酷かったですし、エッジも生かしきれてませんでした。

日本発売Noteに限っては、Note3が一番と言われる方割りと多いですね。

らしくさんは、全シリーズ使われてるんですね。
Note8に期待する方は多いでしょうから、待ってみるのもいいでしょう。

書込番号:20821921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プラスチック系背面カバーに要注意

2017/04/15 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

今年の2月半ばに、交換用電話機お届けサービスを利用した際、
交換前のS7 edgeを返送する為、装着してたfilip walletから外すと、背面側を見たら
「打痕?」の様な、例えば1m程の高さからコンクリートにストんと落として付くであろう小ギズが数カ所ございました。

当方は一度も落としたり乱雑に扱ったりしたことが無かったのにです。

考えられるのは、持ち運びの際、S7 edgeをバンナイズのスマフォポーチに収納して、
車の椅子に置いておき、運転中の走行中の振動が
filip walletのプラスチック系ケースとS7 edgeの背面側を干渉させて
微振動が「打痕のような」小ギズをつけたと推測しております。

写真を撮っておけば良かったですけど、時間に迫られてたので撮りそこねました。

最近、前機種S6 edgeをfilip walletから外して背面側を見ましたが、
「打痕のような?」小ギズは1つも無かったです。

硬質系背面カバーを着けて居られる方は、少し気を付けたほうが良さそうです。

S7 edgeのfilip walletも何故か装着面が、今回は硬質プラスチック系なので、
交換後は結構慎重に扱ってます。
車の走行中の振動を考えると、おいそれと座席に置けませんね。

こういう事態もあるんだなぁと、ご参考までに。

書込番号:20820601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)