Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(9082件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

フィルム不要?

2017/01/23 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

せっかく一発で貼れたフィルムが駄目になってしまいました。エッジの一部分が何故か浮いてしまい、直そうとソフトケースを外した拍子に四隅が一気に剥がれフィルムが汚れてしまいました。予備のフィルムを貼ってもその同じ部分が浮いてしまいます。

フィルムばかりAmazonで注文するのも限界で、もはやフィルムを貼るのは諦めようと汚れたフィルムを剥がし、液晶そのままで使うことに決めました。

剥がして半日経ちましたが、傷も付かず、汚れもあまり付かない気がします。明らかにフィルムの方が傷や汚れが付きやすかったので、そういう作りの液晶なのでしょうかね?

(docomoのS7ですが)クチコミにもフィルム無しで使っている人がいるようなので、フィルム無しでも大丈夫なのかもしれません。

書込番号:20595873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/01/23 18:58(1年以上前)

今は表面に傷が付きにくいよう加工されていますから、傷は付きにくいです。
が、カギとか固い物と接触したら傷は付きますよ。
半日で傷が付くってことではなく、半日だろうが2年だろうが傷が付くケースに遭えば付くってことですよ。
edgeに関してはフィルム無しの人も他のスマホよりは多いと思います。

書込番号:20595908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/01/23 19:04(1年以上前)

>うみのねこさん

タブレットなどは汚れだらけでフィルム無しではとても使えないので、その分S7は綺麗そのものです。ただ、今はなんとか丁寧に扱えますが車に乗った時などが怖いですね。

エッジスクリーンにこれほどまで苦しめられるとは…

書込番号:20595924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2017/01/23 22:05(1年以上前)

>香川竜馬さん
前スレでも書きましたけど、ボクはフィルムはざっくり湾曲部分を除かれた、ラスタバナナのフィルム使ってます。
ケースはAmazonで純正filip walletを買って装着。

今どき稀有だと思いますけど、操作はタッチペン(プリンストンの)のみです。ホーム物理ボタンは1度も触れたこともないです(タスクキーで事足ります)。

まぁ、フィルム無しでも、使い方を気を付ければゴリラグラス4でしたっけ?、表面上コーティングされているので、

よほど乱雑な扱いしない限り、キズは付かないと思いますよ。

ちなみに、S7 edgeを持ち歩くのにバンナイズと云うメーカーの、
Nexus 6用のスマフォポーチに入れてます。

ボクのような使い方してても、神経遣いますよ。

ご参考までに。

書込番号:20596523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/01/23 22:39(1年以上前)

>8roid.comさん

ポーチですか。車にスマホ用のスタンドがあったのですが、そのスタンドにS7を置いたらフィルムに傷が付いてしまいスタンドを外したので、車でもこれを置ける物を考えていました。手帳やポーチタイプも検討します。

書込番号:20596668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/01/24 00:10(1年以上前)

個人的にはフィルムなしでも使うのもいいと思います。
Galaxy S7 edgeのメイン機は一応フィルム貼ってますが、サブ機では貼ってません。

メイン機で貼ってるフィルムです。
http://www.araree.jp/ar41060s7e/
サムスンのデザインだけあって、今のとこ剥がれてくることはないです。

フィルムなしで使ってるS7 edgeも汚れは目立ちません。逆にフィルム貼ってるメイン機が汚れが多いかなと。
まあ、防水仕様なので、汚れればウエットティッシュ等で拭けばいいだけなんですが。

デュアルエッジスクリーンなので、対応フィルムが少ないですし、メーカーによってはすぐに剥げる場合もあるようなので、そのままで使う方も多いでしょう。
端末セットに同梱してくれてもいいような気もしますけどね。

書込番号:20597006

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトケース

2017/01/22 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 
別機種
別機種
別機種

イヤホンやMicroUSB端子のカバー(ケース加工前)

加工後

見栄えはかなり悪い

使い始めのうちはハードタイプのケースを使っていましたが、フィルムが剥がれてしまうため違うケースを探していました。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01FKAID58/ref=mp_s_a_1_10?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1485072514&sr=8-10&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=Galaxy+S7+edge+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0

13日にケーズデンキでBD-REなどを買いに行った時これがあったので買いました(カバータイプはこれしかなく、あとは手帳型しか無かった)。これを付けたらハードタイプで剥がれやすかった部分が剥がれなくなりました。

しかし、イヤホンやMicroUSB端子のカバーや背面のストラップの穴が嫌だった(テーブルに置くとストラップの穴によってグラグラする)のでカッターやデザインナイフで切除しました。見栄えがかなり悪くなりましたが、フィルムのようにケースもたくさん買いたくはないので割り切ります。

書込番号:20592938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

フィルム

2017/01/14 16:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 
別機種
別機種

海外版もあるが、日本版の方が上手く貼れる

気泡は自然に抜ける

この機種は非常にフィルムが貼りにくく、エッジ対応型の曲がっているタイプフィルムだと上手く貼れても剥がれてしまいます。「柔らかい」とあるフィルムなら比較的簡単に貼れますが、柔らかいタイプは総じて粒子?が荒く画質が悪くなってしまいます。

私もたくさんフィルムを買いましたがその度に失敗し、一時はフィルム無しで使おうかとも考えましたが液晶に傷が付かない保証は無いためかなり悩んでいました。

そんな中、このフィルムを見つけました。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01IQJ1MJ4/ref=oh_aui_i_d_rec_o1_img?ie=UTF8&psc=1

これを貼ったところ一発で綺麗に貼れました。やや浮いてしまう箇所もあるものの、全体を覆うタイプのケースをつければ気になりません。

フィルムだけで5000円くらいは消費したと思います。

書込番号:20568506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/14 16:51(1年以上前)

>香川竜馬さん

良い情報有難うございます。

書込番号:20568525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/01/14 17:00(1年以上前)

当機種

これが日本版

パッケージの写真を間違えました(あれは海外版)。

海外版は寸法が合いません。

書込番号:20568561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/01/14 20:39(1年以上前)

別機種

フィルムを(貼ったのは12日)貼って2日で気泡は全て抜けました。

書込番号:20569142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2017/01/14 22:36(1年以上前)

>香川竜馬さん
素晴らしい情報助かります。
ありがとうございました。

書込番号:20569577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2017/01/20 22:44(1年以上前)

>香川竜馬さん
キレイに「一発で」貼れて運が良いですね…ボクは、ラスタバナナの湾曲部分はざっくり除かれたフィルムです…そのラスタバナナのフィルムでも、ボクは何回かはりなおししてるので、フィルム貼るのは得意ではないです。

filip wallet着けて使ってますけども、両サイドのエッジ部分は、ほとんど使わないので
全面フィルムにお金と労力はかけたくないので、現状で事足ります。

何処かのショップで全面フィルム装着したのをみましたけど…なんか、見た目が良くないし、保護しない隙間にほこりやチリが目立って、全面フィルムも「所有者の趣向」かなと?

個人的に思う次第です。

書込番号:20587315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/01/21 14:41(1年以上前)

別機種

予備に買ったレイアウトのフィルム

>8roid.comさん

一発で貼れたのはたまたまです。私もラスタバナナやレイアウトなどのフィルムを買いましたが、これらは貼りやすいのですが(特にラスタバナナが)画質が悪くなるため不満でした。

書込番号:20589199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

お茶碗スピーカー

2017/01/20 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:17件
別機種

下部にスピーカーがあるためiphone5の時のようにお茶碗の中に立てかけて簡易スピーカーでポッドキャストなんか聞くのに便利です。

まあそれだけなんてすが( =^ω^)

書込番号:20587122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ2520

返信76

お気に入りに追加

標準

スマホ型爆弾だったのかい!

2016/09/01 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:44872件

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160901-00000004-cnippou-kr

皆さんお気を付けを!


今ならISが高く引き取ってくれそうですね。

書込番号:20161097

ナイスクチコミ!75


返信する
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/01 10:27(1年以上前)

>あずたろうさん
こんにちは。
やはりきましたね…笑
Appleにとったら朗報ですね。
こりゃまたiPhone7への乗り換え増えるだろうなぁ…。
まぁAppleもiPhone6で画面不具合が報告されてるみたいですけど…。

書込番号:20161138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/01 10:32(1年以上前)

またあの会社が爆弾作ったの?
過去のテロリストを英雄として祀り切手にしてしまう半島の製品だから、イスラム教徒を自称してるテロリストが同調して、本当に買い取ってくれそうですね。


中国に新設工場立てたもののバッテリー事業は落選しちゃったから、テスラの件でパナソニック云々言っている暇ないはずなんだけど・・・

書込番号:20161143

ナイスクチコミ!67


hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/01 11:11(1年以上前)

お三方とも、くだらないです。

書込番号:20161209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2016/09/01 11:35(1年以上前)

機種不明

ガラケにしときなはれ
そうもいかんか(笑)

書込番号:20161243

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:44872件

2016/09/01 12:12(1年以上前)

機種不明

いえいえスマホなんか持っちゃいません(笑)
使う機会が自分には見当たらないです^^

まぁ4月の地震避難時(深夜の外で半日待機)とか、そんな時に欲しかったかなぁってくらい。

このガラケーも通話オンリー仕様です^^;
あ、ワンセグが大いに役立ってますわ。

書込番号:20161290

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:73件

2016/09/01 18:10(1年以上前)

こう言うスレ立てると、絶対擁護派の意見する者が出て来そうですね(笑)
発火や爆発なんて今に始まった話じゃないですし、サムスン製品使ってる者は頭おかしいとすら思います。

書込番号:20162020

ナイスクチコミ!72


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/01 18:41(1年以上前)

>ひよこ戦士さんこんばんは!
ひよこ戦士さんのスレに賛同致します。
私は反韓ではないですが、Samsung製品だけは信用ないですし、買いません。
私はApple&SONY推しですので…。

Samsung製品って毎回爆発してません?笑
本当に買う人の気がしれません。

ちなみにhiropapa^さんは銀河7edgeを使われているみたいなので
>お三方とも、くだらないです。
と返信頂いてしまいました。

私はただ
・またですか
・iPhone7乗り換え増えるだろう
とスレしただけなのに、Samsung製品の指摘されて
悔しくて反論せずにいられなかったんでしょうね…。

書込番号:20162110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!60


やす356さん
クチコミ投稿数:10件

2016/09/01 19:17(1年以上前)

とりあえず怪我人がいないようなのでよかったと思いますが。
会社が供給中断をして調査してるところはよいかと。

新しい製品に不具合はつきもの。精密なスマホに不具合はよくあるが、バッテリーの爆発は消費者に不安を与える。

それはSAMSUNGだからダメなんだとかiPhoneだからいいとかというものではないとは思う。
世界シェアAndroidは80%超えでAndroidは不具合が多いとか言われますが、そもそもの数が多いので世界シェアを除けばiOSとAndroidの不具合率でもそれほど変わらないとも。

消費者にとって安心で快適で革新的な製品をこれからも世に送り出してもらう為にも、早急に不具合を是正して改善してほしいものです。

書込番号:20162192

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/01 19:18(1年以上前)

また充電器がどうのこうのとか、適当ないいわけして逃げるのかな?
半島内でどこかの教授の無償修理拒否していたのだから、サムスン製スマートフォンに信頼性を求めるのは酷な話だろうね。

書込番号:20162194

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:73件

2016/09/01 19:57(1年以上前)

秋風のアンサーさん

私は韓国が大嫌いです(笑)
サムスン製のスマホは以前からこの手の話題が尽きませんよね。
そして、新製品に不具合はつきものと言ってる方もおられるようで(笑)
OSなど、ソフト面での不具合ならまだ話は分かりますが、充電に関するようなハード面で不具合って
いつからスマホを作ってんだって、しかも一度や2度じゃ無かろうにって話ですよ┐('〜`;)┌
どーせまともに原因追及も出来ずに、同じような製品を作り続けると思いますね。

書込番号:20162289

ナイスクチコミ!69


クチコミ投稿数:10件

2016/09/02 00:02(1年以上前)

サムスン電子「ギャラクシーノート7」爆発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160901-00000004-cnippou-kr


航空機内ではスマホの充電もできます。各航空会社は、早急に、”サムスン電子「ギャラクシーノート7」の機内持込禁止”或いは”サムスン電子「ギャラクシーノート7」の機内充電禁止”の対応を取るべきだと考えます。

私は比較的よく航空機を利用しますが、機内でギャラクシーが爆発すれば、多数の人命に関わる大事故に発展する虞があります。各航空会社には早急の対応を要求すべきです。

書込番号:20163125

ナイスクチコミ!48


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2016/09/02 00:20(1年以上前)

スナドラ820ってサムスン製でしょ?

スナドラ820搭載の機種も爆発する危険性あるかもね。
しまったorz

書込番号:20163180

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:10件

2016/09/02 00:46(1年以上前)

サムスンは「Snapdragon 820」を製造する単独メーカー、だそうです。

http://japan.cnet.com/news/business/35076246/

書込番号:20163230

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/02 13:17(1年以上前)

ダンピング企業もどうかと思うが、こんな事もあるのだからiPhone7も怪しいものですよ。


イマドキiPhoneカウヤツモジョウジャクナノヨ('A`)っhttp://iphone-mania.jp/app-88602/


俺は通話とメールにモバイルSuicaと株価のチェックだけで足りるし、今どきのスマートフォン用ゲームに興味ないので、それほど高性能なスマートフォンは不要('A`)コンパクトデガンジョウナスマートフォンガノゾマシイ

書込番号:20164234

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/02 15:09(1年以上前)

アップルって問題あってもリコールしない会社なんだね。
タッチ病もでてきたし。
昔、握ると電波途切れる問題なかった?

サムスンはちゃんとしてるね。
アップルに曲面ガラスをパクられちゃったみたいだし。

書込番号:20164413

ナイスクチコミ!37


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2016/09/02 16:35(1年以上前)

iPhoneは基本Androidの後追いばかりですね。
Note7の爆発の原因って中華バッテリーみたいですね。

書込番号:20164549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


鬼畜艦さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/02 18:10(1年以上前)

スマホも持ってないのにわざわざここに来て書き込むってなんでw

書込番号:20164732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/02 19:06(1年以上前)

>グータッチさん
Appleアンチ活動ご苦労様です!笑

>サムスンはちゃんとしてるね。
アップルに曲面ガラスをパクられちゃったみたいだし。

バッテリー爆発を毎回起こしているメーカーの『どこが』ちゃんとしてるのですか?
説明を『詳しく』願います。

書込番号:20164874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:73件

2016/09/02 19:27(1年以上前)

就寝中に充電してるスマホが爆発して火災が発生し、死亡する可能性よりも、
電波途切れる事の方が重要のようですねw、頭おかCですわ。

書込番号:20164930

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 20:39(1年以上前)

爆発の原因は中華バッテリーである可能性は少ないね。リチウムイオン電池は生産をはじめてかなりたつし何か問題があれば他の機種でも発生するはず。スマホ本体に原因がある可能性が高いと思う。

書込番号:20165124

ナイスクチコミ!35


この後に56件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー容量が増えている?

2017/01/16 08:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 
機種不明
機種不明

使い始めの頃

今日

機種名してからそろそろ3週間は経つと思います。MicroUSBで満充電出来なかったり(ワイヤレス充電なら満充電出来るため問題はクリア)液晶フィルムを上手く貼れないなどの問題もありましたがすべて何とかなりました。

ただ、最近バッテリー容量を見ると、なんと使い始めの頃より残り時間が増えています。使い始めの頃は20時間未満だったのに、2日前くらいから100%の状態で30時間、しかも今日見たら99%で33時間近くになっていました(100%の時よりも増えている)。

最近私は事情により自宅待機で、いつでも仕事に行けるようバッテリーは使いたくないため最小限しかネットやメール(ただし確認だけ)をしていないのですが、それが原因なのでしょうか?故障でないならそれに越したことはありませんが…

書込番号:20573507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/01/16 08:18(1年以上前)

前にも電池もちのスレありましたけど、推定残り使用時間は充電完了時からの使用量からの逆算推定値です。

書込番号:20573514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2017/01/16 08:19(1年以上前)

推定使用時間なので実際の使用頻度により、予測が前後します。

ナビの到着予定時刻が渋滞状況で変動する場合と同じと考えてください。

書込番号:20573516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6736件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度2 楽天ブログ 

2017/01/16 08:23(1年以上前)

>うみのねこさん
>電脳城さん

推定とはいえ、容量が増えるなんてあるのでしょうか?減りが早いならわかるのですが、こんなことは初めてなので困惑しています。

書込番号:20573521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/01/16 11:44(1年以上前)

>>推定とはいえ、容量が増えるなんてあるのでしょうか?

ぜんぜん理解していただけてないようで…(^_^;
容量は増えません。
ナビの到着予定時刻の例とかわかりやすいと思うんだけどなぁ。

書込番号:20573892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/01/16 13:41(1年以上前)

ポケモンgoとかの電池バカ食いアプリ使ってる時となにも使ってないときで電池がなくなる時間は異なりますよね?
なので、現在の使い方で何時間持つか、という推定が表示されています。
バッテリー容量は変化していないでしょう。
同じ使い方をしていても、電池がこなれてきたか、それとも何かのアプリが更新されたり、メールの件数が減ったなど些細なことで少し変わっているのではないでしょうか。

書込番号:20574175

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)