端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全471スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 5 | 2016年10月29日 22:00 |
![]() |
0 | 1 | 2016年10月29日 06:11 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2016年11月26日 23:43 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2016年10月26日 17:46 |
![]() |
20 | 6 | 2017年1月13日 07:31 |
![]() |
81 | 4 | 2016年10月20日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
質問があります。これはカメラ不具合なのでしょうか?それとも有機EL焼き付きなのでしょうか?分かる方いましたら宜しくお願い致します。
書込番号:20342041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

撮影した画像無いですけど?
書込番号:20342176 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


書込番号:20342588
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
いつも大変お世話なっております。
この度、Samsung純正では無い「ビューカバー(窓付きでは無いフルにカバーするタイプ)」を購入しました。純正はかなり高価でしたので千円台の非純正品を購入したのです。質問なのですが純正では有りませんがカバーの開閉により画面のON/OFFが可能です。しかしアプリをインストールする必要が有りアプリを探しました。かなりの該当アプリが有りました。とりあえず、その中の一つを使用して居ます。
皆様の中で非純正のビューカバーをお使いで開閉時自動画面ON/OFF機能を設定されて居る方々へ、どのアプリが良いと感じますでしょうか?
お付き合い可能な方々からのご教授お待ちしています。
書込番号:20340225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

因みに購入したのは「エックスモール」のカバーです。
書込番号:20340255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
SCV33とqua tabでシェアリンクをしていたのですが、連携しにくくなり、一度ペアを解除してもう一度連携しようとしたら、全く連携しなくなりました。
SCV33とqua tabのアップデートは最新でした。
何度連携させようとしてもできません。
他に解決方法はありますでしょうか?
それとも、auショップに行った方が早く解決しますか?
書込番号:20338399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エリ♪さん
QuaTabは、どのタイプでしょうか?
私の場合はQuaTab01でシェアリンク出来ませんでした。
auのサポートセンターに電話を何回かしたけど
無理でした。
諦めていた所、サポートセンターでも安心けいたいサポートの方に再度電話して
両端末をリモートサポートしながら見て貰い、やはり出来ないので、担当者の方が
実際に検証して翌日電話して頂け
その上で再度リモートサポートをしていた途中で
安心けいたいサポートの方の両端末も
途中でシェアリンクが切れてしまいました。
再度検証して電話と言う事になりました。
元々QuaTab01は購入して初期不良になり交換。
その時はGalaxyNote3だったので
VoLTE非端末の為に一部シェアリンクが出来ず
s7edgeに機種変更して今に至ります。
QuaTab01の不具合は何度も出て
リニューアル品に代えても不具合が出ました。
そこでQuaTabPXが一括0円キャッシュバック付きだったので、01を解約してPXを新規契約した所
s7edgeと、やっとシェアリンク出来ました(^^)
と言う事で
QuaTabPXではシェアリンク出来ますよ(^^)
サポートセンターでも故障担当の安心けいたいサポートの方が知識のレベルが全然違いましたので
そちらに電話されて、リモートサポートをして頂いたら良いと思います。
長文失礼しましたm(__)m
書込番号:20394783 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>華ママさん
ご回答ありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。
こちらに投稿してからふと、再起動することを思い出して再起動してから連携してみたら、無事にシェアリンクができるようになりました!!
お騒がせしてすみませんでした(^^;)
書込番号:20427984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エリ♪さん
再起動で出来て良かったですね(^^)
わざわざ返信ありがとうございますm(__)m
書込番号:20430575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
docomoのXperiaZ5のグラファイトブラックからMNPにてGALAXYS7エッジのピンクゴールドを購入して1ヶ月以上経過しました。ちなみに初GALAXYデビューになります。そこで質問があるのですが7エッジの場合はゲームのプレイ動画やXperiaに機能として搭載されていたスクリーンレコードみたいなのは搭載はないのでしょうか?もし無ければアプリなどでスクリーンレコードアプリがあればオススメのアプリを教えて頂けると嬉しいです。
書込番号:20332793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕自身は使っていないのですが、「設定」をいじればゲーム中のバッテリー節約、通知の制限、録画、ゲーム画面の最小化など色々できるようです。
そうした便利な機能を利用するためには次のような手順を踏みます。
「設定」→「高度な機能」→「ゲーム」→「Game Launcher」や「Game Tools」をオン。これでゲーム中の便利な機能が使えるようになると思います。
書込番号:20332849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぶるーさん、回答とアドバイスの方ありがとうございます。早速、設定の方をしてみたいと思います。
書込番号:20332867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
ネットビジネス等で1日10時間程度使うヘビーユーザーですので、半日保てば良い方ですね。尤も以前使っていたGalaxy note3は同じ条件でほぼ1日は保ちましたが………。
書込番号:20312748 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモユーザーです。
普通に使って(個人差がありますが)
2日は持つと思います。
私の前機種はnote3ですが、
この時は毎日充電していました。
今は二日に一回充電です。
概ね、note3より2-3割電池は長持ちです。
書込番号:20313661
4点

>chatnoir70さん
note3に比べて、この機種の電池持ちが
半分というのは何かの間違いだと思いますよ。
使用環境が変わったのでは?
書込番号:20313674
5点

私はほぼWeb用途で使っています。
画面明るさ50%付近、省電力モードOFFだと大体
画面ON時間×10%
画面OFF時間×1%、みたいな感じで減ります。
ネット使ってWebページやアプリのダウンロードする時に特に減りが早い感じです。
本読んでる時はあんまり減らなかったりします。
私の場合は
出退勤の2時間+昼休み1時間はほぼ画面つけっぱなしで
仕事中の8時間は時々Web見て、たまにサボったりしてますが
帰宅した頃には大体50~70%付近になります。
バッテリー容量デカい割には普通だなと思いました。
書込番号:20318365
2点

設定より、使い方の次第では…
特に省エネ設定していませんが、ゲームだけ省エネ設定で起動しています。
通勤時間2時間程度、休憩時間2時間程度は、音楽・動画・ゲームと使います。それ以外は、待ち受け状態。これで1日・7:00-23:00の使用で60%使って40%残るくらいです。
書込番号:20368974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

夕べ寝る前に100パーセントになってたので充電器からはずして寝ました七時間後見てみると何もしてないのに65パーセントに。
何か原因ありますか?
最近一日の減りも早くかんじだしました。
書込番号:20564475 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
先日この機種を買ったのですが、サイレントモードにするとアラームがならなくて困ってます(´・ω・`)
改善方法はありますか?
わかる方教えてくださいm(_ _)m
書込番号:20308479 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

設定を選び、その中から通知をミュートを選び、例外の許可を選ぶとサイレントでも、アラームは鳴ると思います。
書込番号:20308577 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

ツールから時計を開いて左上アラームをタップすると、右上に設定文字があるのでそこをタップ。
すると『アラームをバイブに設定』とあるのでそこがONになっていませんか?
ONだとサイレントやマナーモードでアラームがならないはずですよ。
書込番号:20315436 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

>Lafestyさん
すいませんm(_ _)m
初歩的な質問ですがツールはどこにありますか?
多分そうなってるかと思うんです。
>エルモ319さん
が教えていただいた設定はしてあります(´・ω・`)
書込番号:20315511 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

設定見つけました!!
かいけつしました!
ありがとうございましたm(_ _)mm(_ _)m
書込番号:20315518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)