Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(3567件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全471スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
471

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 E-mail(au)の着信音について

2016/07/22 16:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 F-nonkikunさん
クチコミ投稿数:6件

購入してから一カ月が経ちます。

auメール(ezweb)の着信音を「一曲鳴動」にしておりますが、
途中(数秒)で終わってしまいます。

何か設定の方法が違っているのでしょうか?
PCメールでは一曲なっております。

 ご教授をお願いします。

あと、Bluetoothを使って車の中で音楽を聴いておりますが、
着信があったときは、曲を中断して着信音が流れてきます。
これはシステム上、仕方ないものなのででしょうか?
前機種のHTCでは中断がなかったもので…。

書込番号:20057778

ナイスクチコミ!3


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/07/22 16:55(1年以上前)

『何か設定の方法が違っているのでしょうか?』

以下のQ&Aを参考にしては、如何でしょうか?

【Android】Eメールの着信音の長さを設定したい
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1205240015/word/%E7%9D%80%E4%BF%A1%E9%9F%B3%E3%80%80%E6%99%82%E9%96%93

書込番号:20057806

ナイスクチコミ!0


スレ主 F-nonkikunさん
クチコミ投稿数:6件

2016/07/22 20:42(1年以上前)

>LsLoverさん

ありがとうございます。

設定をしてみました。60秒で設定してみましたが、やはり同じで数秒間で切れてしまいました…。

書込番号:20058348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/23 11:26(1年以上前)

私も一曲鳴動の件で困ってましたが
通知設定の一番下
電源キー押下による着信鳴動停止
のチェックを外したらなぜか一曲鳴動になりました。

書込番号:20060053

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 F-nonkikunさん
クチコミ投稿数:6件

2016/07/23 21:40(1年以上前)

>グランツーリスタさん

ありがとうございます。

「電源キー…」にチェックが入ってました。
チェックを外したところ、前よりも長く鳴るようになりました。
ありがとうございました。

ただ、一曲にはなりませんでした…。

書込番号:20061377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/07/24 23:49(1年以上前)

>F-nonkikunさん

他機種スレですがau Eメールアプリの症状として、"画面消灯スリープ時のみ【一曲鳴動】設定が機能せず途中で終わる"という報告を見かけたことがあります。

試しに充電状態(節電機能が一時的に解除された状態)でメール受信してみて、もし正常に一曲鳴動するようでしたら節電関連の設定見直しにより改善が期待出来そうに思います。

書込番号:20064809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 F-nonkikunさん
クチコミ投稿数:6件

2016/07/25 21:26(1年以上前)

>りゅぅちんさん

情報、ありがとうございます。

充電をさせながら、メールを試してみましたが、
やはり60秒で切れてしまいました…。

他に情報がありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:20066637

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/07/26 00:18(1年以上前)

>F-nonkikunさん

>>やはり60秒で切れてしまいました…。

今まで通知音が鳴るのはせいぜい数秒だったのでは?
(【電源キー…】チェックを外したら60秒まで伸びたということ?)
先にお試しになった"60秒設定"がそのままになってませんかね。

本件のように通知設定の内容とは異なる挙動をする場合、送信相手別にフォルダ振り分けを設定してるケースがよくあります。
例えばフォルダ個別の通知設定が【60秒】になってると、共通の通知設定の方を【一曲鳴動】へ変更しても振り分け対象メール受信時には60秒しか鳴らず、いくら変更しても反映されません。

もしフォルダ振り分けを設定されてたらメールトップ画面にて「会話モード」から「フォルダモード」へ切り替えて、その辺を確認されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:20067145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/27 15:05(1年以上前)

>F-nonkikunさん

Eメール通知音は60秒が最長だそうです。
一曲鳴動を選択してもそれが60秒を超えるとそこで着信音が止まると言う事です。

>あと、Bluetoothを使って車の中で音楽を聴いておりますが、
>着信があったときは、曲を中断して着信音が流れてきます。

私はイヤフォンで音楽を聴いていますが、電話着信、auメール着信は音楽が中断し、電話の場合は着信音が流れますね。
これはあくまでもスマートフォンは電話なので、致し方ないかと思います。

因みにGmailだと中断しないです。

書込番号:20070741

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 F-nonkikunさん
クチコミ投稿数:6件

2016/07/27 20:39(1年以上前)

>おびいさん

ありがとうございます!
ようやくスッキリとしました。

60秒以上鳴らないのであれば、「一曲鳴動」なんて選択肢は必要ないのになんて思ってしまいますね。

また、Bluetoothについてもシステム上、仕方ないのですね。

本当に教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:20071423

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/27 21:43(1年以上前)

>F-nonkikunさん

確かにおかしな設定ではありますね。

因みに電話着信での音楽が途切れる件ですが、伝言メモを利用して鳴動時間を0秒にして途切れないようにする方法は如何でしょうか?
設定方法は電話アプリを立ち上げ、右上の「その他」→「設定」→「伝言メモ設定」で「メッセージで自動応答」を「毎回」にし、そのすぐ下にある「応答メッセージを再生するまでの時間」を「0」秒にすると完了です。

私はBluetooth機器を持ち合わせていないので出来ると断言できませんが、こうすると途切れないかもしれません。
ただ、この設定をするとすべての電話着信に出ることが出来ず、全て伝言メモになってしまうので、あまり実用的ではないかもしれないです。

書込番号:20071613

ナイスクチコミ!0


スレ主 F-nonkikunさん
クチコミ投稿数:6件

2016/07/31 17:20(1年以上前)

>おびいさん

遅くなり申し訳ありません。
また、アドバイスありがとうございます。


そうですね。
まだ試してはおりませんが、運転中に電話着信に出れないのは、
ちょっと実用的ではないですね…。

これから試して見ようかとと思ってますが、
車で音楽をBluetoothで聴くときには通知音をオフにしてみようかと。
試した結果をまた書き込みますね。



書込番号:20080808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:22件

以前はSHARPのAQUOSを使っていましたが、故障で昨日買い換えました。
大体使えてきたのですが、以前と比べての不便は、キーボードの変換を間違えた場合など、1度決定したのを"戻す"ボタンが見当たらないことです。
あとから、やっぱり漢字にしようとか、変換の押し間違えた時など、戻すボタンを結構使っていたのですが、ギャラクシーではそのような機能はないでしょうか?
今、CMでやっていて、アプリで、キーボードがあるというのも知ったのですが、そのような戻すボタンのあるキーボードアプリなどでおすすめありますか?
よろしくお願い致します。

書込番号:20078332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22件

2016/07/30 17:57(1年以上前)

追記で質問です。すみません…
使用中、結構発熱してるのですが、こんなものですか?
この機種だけこんなに発熱してるなら、初期不良かと心配になります…

書込番号:20078353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/07/30 21:28(1年以上前)

取説を見ると、左上のボタンはそれっぽい絵柄ですが「戻す」の機能はないのですね。
ATOKやGoogle日本語入力、SONY機のPOBoxには「戻す」の機能がありますな。

Google日本語入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese&hl=ja

買ったばかりなら裏で色々と初期動作してるので落ち着くまで少なくとも2〜3日は様子を見てください。
それでも発熱が収まらないなら、改めてスレを立てて質問してはいかが? 表題と無関係な質問は別スレにするのが好ましいです。

書込番号:20078820

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/07/30 22:12(1年以上前)

『キーボードの変換を間違えた場合など、1度決定したのを"戻す"ボタンが見当たらないことです。』

以下の内容は、参考になりませんか?

Android版Google日本語入力の使い方【後半:機能編】
確定済み文字の再変換もできる
「戻す」をタップすると、確定済み文字を変換しなおせます。
http://www.teradas.net/archives/2857/

書込番号:20078966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2016/07/31 08:21(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!やはり、そうなのですね!
google日本語入力ダウンロードしました!
こちらの方が使いやすそうです。

また、別スレッド立てたほうがいいとおっしゃりながらも、答えて下さって、ありがとうございました!
確かに初日よりは発熱しなくなってきました。
様子を見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:20079750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2016/07/31 08:28(1年以上前)

>LsLoverさん
ご回答ありがとうございます!
どうも、こちらのスマホ、google日本語入力じゃなかったようなのです。
Galaxy日本語キーボードというものが使われていました…
なので、ダウンロードしました!
ありがとうございました!

書込番号:20079759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

懐中電灯の機能について。

2016/07/25 03:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 sing16さん
クチコミ投稿数:44件

以前使っていた『GALAXYJ』ではトーチ(懐中電灯)の機能がプリインでついていましたが、今のところ見つけられていません。
わかる方がいましたらお願いします。
もし無いようでしたらオススメのアプリを教えて下さい。
よろしくお願いします!

書込番号:20065007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
GreenXAさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:12件

2016/07/25 03:39(1年以上前)

海中電灯は通知バーに格納されてますよ。
まず端末のロックを解除して上から通知バーをスライドして出して
右上の↓マークをタッチするとさらに項目が現れるので
「ライト」ってのをタッチすると海中電灯になります。
「編集」で懐中電灯のライトを最初の通知バーの第一列に持ってくることもできますよ。
私はライトを通知バーの第一列に配置してます。

書込番号:20065019

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 sing16さん
クチコミ投稿数:44件

2016/07/25 03:42(1年以上前)

ありがとうございました!
早速1列目に設定しました♪

書込番号:20065021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/25 08:19(1年以上前)

エッジパネルにも追加できます。
クイックツールというパネルです。

定規、コンパス、ライトが切り替えて使えますよ。

エッジの設定から登録できたかと...。

ノートエッジは最初からあったんだけど。

参考になりますかね?

書込番号:20065242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sing16さん
クチコミ投稿数:44件

2016/07/27 06:56(1年以上前)

>スーパーテンちゃんさん
ありがとうございました。コンパスにしか目が行ってませんでした(^_^;)
こちらも検討してみます♪

書込番号:20069938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

gear vrについて

2016/07/24 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 mikandfさん
クチコミ投稿数:10件

今日届いたので早速やってみようと登録したのですが
「oculus system activities」oculusソフトウェアを最新バージョンにアップデートしてください。という画面から進みません、
したの方に「今すぐアップデートする」というボタンがあったので何度も押してみましたがダウンロードがはじまって何の進展もなくおわるだけでした。
私は機械にあまり強くないのでわかるかたいましたら
改善方法を教えてくださいm(_ _)m

書込番号:20063127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
gintoki83さん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/24 13:53(1年以上前)

一回端末をとってアップデートしてみたらどーですか?

書込番号:20063174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mikandfさん
クチコミ投稿数:10件

2016/07/24 14:08(1年以上前)

すいません、表記していませんでしたが
外してアップデートしようとした結果
上記のようになりました。

書込番号:20063205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mikandfさん
クチコミ投稿数:10件

2016/07/24 14:26(1年以上前)

(行った作業)端末とVRをつなぐ→アプリをインストールするように指示されたため一度外してインストール→ログインを完了させる→oculusのアプリをひらけると今回質問したような現象が起きる。といった感じです。

書込番号:20063242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/24 17:52(1年以上前)

「今すぐアップデート」タップするとダウンロードは完了するけどアップデートしないような状態かと思います。
Facebookのアプリは無効化されてませんか?
僕もアップデートできずに順番に有効化してみてcom.facebookなんとかを有効化すると問題なくアップデートできました。
アプリケーション管理からシステムアプリも表示にしてFacebookからんでそうなのが2つあると思いますので有効化してからアップデートしてみて下さい。

書込番号:20063701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/24 18:14(1年以上前)

有効化したの確認しました。
com.facebook.appmanager
com.facebook.system
この2つ有効化すれば大丈夫かと思います。

書込番号:20063775 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mikandfさん
クチコミ投稿数:10件

2016/07/24 20:22(1年以上前)

お二人ともご返事ありがとうございます!
Facebook2つとも無効になっていました。
ずっと楽しみにしていたのでとても助かりました
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20064135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GreenXAさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:12件

2016/07/25 03:36(1年以上前)

スレッドの内容とは直接関係ないけど
GearVRの純正アプリのOculus Videoから見られる動画で
Shortsってカテゴリーで3Dってマークが付いている動画は一通りすごいですよ。
ストリーミングとダウンロードが選べる動画の場合は
ダウンロードの方が断然画質が良いので空き容量があるならダウンロードの方がいいです。
見た後に消せばいいので見る時だけですから。
単に360度表示対応の動画と違って360度+3Dの動画の臨場感はすごいです。
ゲームのアサシンクリードの未来的なプロモーション動画とかがこの360度+3Dで一度見るのをお勧めします。
実際のゲームじゃなくて未来のVRゲームのプロモーション動画て体裁なんだけど
CGなのにそこに素晴らしい臨場感がありますよ。

書込番号:20065015

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ストレージとメールについて質問です。

2016/07/22 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:66件

3点わからないことがあります。
お分かりの方がいらっしゃいましたら、お教えください。

1、ストレージのシステムメモリが8.31GBなのですが、大きいような気がして。
これは、アプリをアンインストールすれば少なくなるようなものなのでしょうか?
皆さんは、どのくらいですか?

2、プリインストールされているgalaxyのメールアプリにyahooとgoogleのアカウントを登録して使っているのですが、
メールアプリでは未読のメールが、ネットでサイトから見ると、既読表示になってしまいます。
ネットの方でも未読のままにするのはどうすればいいのでしょうか?

3、2のメールアプリで、yahooアカウントのメールのみ迷惑メール登録ができません。
googleアカウントの方はできるのですが。
これを解消するにはどうすればいいのでしょうか?


以上の3点をよろしくお願いいたします。

書込番号:20057953

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/22 23:07(1年以上前)

1について。
私は11.36GBです。色々とアプリをインストールすればさらに増えるでしょう。
8.31GBなら購入してすぐの何もアプリのインストールやアップデートをしていない状態に近いんじゃないですか?

2についてはYahooメール側でサーバーにメールを残さない設定にしているとかではないですか?

3についてはすいません、よく分からないです。

と言うか、GalaxyのプリインストールEメールアプリにGoogleのアカウントを登録しているのであれば、それよりも、YahooのアカウントをGmailに統合した方が使い勝手が良いように思います。

書込番号:20058867

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2016/07/23 14:31(1年以上前)

>おびいさん
今回も答えていただきありがとうございます。
前回の件ではお世話になりました。無事に、SDカード移行ができました。

1のことなのですが、私がお尋ねしたかったのは、
「システムメモリ(本体)」を選択すると出てくる「システムメモリ」のことで、
それが8.31GBで、アプリを増やしても減らしても変わらないのですよね。
「システムメモリ(本体)」の方はアプリの増減で数値が変わります。
きっと、そうゆうものなのでしょうね。
機械類が詳しくなく、わかり辛い質問で申し訳ありませんでした。

2は、確認してみたところ、yahooメールの方でサーバーにメールを残さない設定にはしていなかったです。

感覚的なものなのですが、gmailアプリより、galaxyメールアプリの方が使いやすいような気がして、そっちを使っちゃっています。
まだ、機種変をしたばかりなので、いろいろ試してみたいと思っています。

あと、正確にはs7 edgeではなく、s7 edgeのオリンピックモデルを購入したのですが、
オリンピックの方は見ている方が少ないようなので、こちらの方で質問しちゃっているのですが、大丈夫でしょうか?

書込番号:20060398

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/23 20:34(1年以上前)

>りっきー♪さん

microSDカードの件、お役に立てて何よりです。

>「システムメモリ(本体)」を選択すると出てくる「システムメモリ」のことで、
>それが8.31GBで、アプリを増やしても減らしても変わらないのですよね。

失礼いたしました。良く確認してみたところ私も8.31GBでした。
これはOSやプリインストールされているアプリなどのシステム領域なのでこのままですね。
以前使っていたXperia Z5でも普通に10GB近くあったのでこの様なもんだと思います。
海外モデルのXperia Z5 Compactもシステム領域で9,43GB ほど使用されていたと言う情報もあります。
http://juggly.cn/archives/158327.html

>あと、正確にはs7 edgeではなく、s7 edgeのオリンピックモデルを購入したのですが、
>オリンピックの方は見ている方が少ないようなので、こちらの方で質問しちゃっているのですが、大丈夫でしょうか?

オリンピックモデルをゲットされたんですね。おめでとうございます。
書き込む場所については外観が違うだけなので別に気にする必要はないと思いますよ。
なんせここはユーザーでもない方でも普通に質問スレにレス出来るんですから。

書込番号:20061175

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2016/07/24 20:05(1年以上前)

>おびいさん
色々とお答えいただきありがとうございました。
また何かありましたら、その時はよろしくお願いいたします。

書込番号:20064083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 Tequilanaさん
クチコミ投稿数:24件

ネットバンキングに登録のため
かかってきた自動音声にしたがって入力をしなければいけないのですが反応しません。

自分で発信した場合は反応し、進める事はできます。
(auの自動音声ガイダンスetc)

自宅の電話でも発着信で試しましたが、
着信時はやはり反応せず、プッシュ音もしませんでした。

auに1ヵ月前に問い合わせをしましたらバージョンアップを待ってください。
との事だったので待っていましたが、一向にバージョンアップされないので
また問い合わせましたところ、
バージョンアップはまだいつになるかわからない、
ショップに持っていき、交換してもらってください。と言われました。

以前に問い合わせた時は同じ不具合の問い合わせがあるのでおそらく個体の問題ではないとおっしゃっていましたが
今回の方は、交換でしか対応できない、
メーカーがこの問題を把握しているのか?という問いにもメーカーと直接やりとりする部署がない、
不具合情報は見てると思う。との曖昧な回答。
さらに不明点はお客様窓口の157に電話してください。との事。
(157にかけてたらい回しにされ、最終この方につながれたのに 泣)

グチになってすみません。。
このままいつになるかわからないアップデートを待つしかないのでしょうか?
また本当にメーカー(SAMSUNG)とやりとりする部署などはないのでしょうか?
同じ機種をお使いの皆様はいかがでしょうか?
ネットバンキングができなくて困っています。。

長文乱文失礼しました。

書込番号:20057554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/07/22 18:05(1年以上前)

>Tequilanaさん

Galaxy機種でたまに見かける症状ですね。
着信でのキーパッド入力する状況があまり無いので知られてないんでしょうけど、明らかに潜在的な不具合かと思います。

↓S6 edgeスレにて同様に銀行アプリ関連でお困りの方がおられました。
http://kakaku.com/bbs/J0000016120/SortID=19713499/

仰るとおりauもSamsungも不具合については認識してるハズですが。
S7 edgeでもまだ改善されてなかったんですね。

お急ぎでどうしても…ということでしたら、上記スレ主さんが成功した方法をお試しになると宜しいかと思います。
(とてもスマートとは程遠い手段ですが応急措置としては有効かと)

手元にもう1台スマホBを用意する
(無ければご家族のをお借りするとか)

スマホBへプッシュトーンを発生するアプリをインストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=kazunotori_app.tel_push

S7 edgeから発信してネットバンキングへアクセス

キーパッド入力時、マイクにスマホBを近づけてプッシュトーン入力

書込番号:20057931 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/07/22 18:14(1年以上前)

すみません。訂正です。

誤:S7 edgeから発信してネットバンキングへアクセス
        ↓
正:ネットバンキングからS7 edgeへ着信

書込番号:20057956 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Tequilanaさん
クチコミ投稿数:24件

2016/07/22 18:36(1年以上前)

>りゅぅちんさん

ご返信ありがとうございます。
貼っていただいたスレ見ました。
まさに同じ状態です!

同じようにアップデートを待つよう言われた方もいらっしゃるようですね。
前機種でも同じ症状があったのに、今回の機種でも同じ状態というのは改善するつもりはないのでは?と疑問に思ってしまいます。
(確かにその操作をするのは、せいぜい1〜2回ほどだとは思いますが。)

auの方には銀行がまだ新しいバージョンに対応していないのではないか?とも言われました。
念のため銀行にも確認しましたがもちろん最新バージョンでした。

同じように困ってらっしゃる方もいると思うので早く対応して欲しいですね。

すみません。また長々と。。
教えていただいた方法で試してみます!
ご親切にありがとうございました。

書込番号:20058003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/23 23:37(1年以上前)

>Tequilanaさん

>同じようにアップデートを待つよう言われた方もいらっしゃるようですね。

それはGalaxy S6 edgeについてですね。

ただ、本件とは関係ないかもしれないですが、アップデートは予定されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=19944746/

書込番号:20061747

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)