Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(2656件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
365

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信5

お気に入りに追加

標準

画面ロック解除後

2019/11/23 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:21件

端末保証サービスでリフレッシュ品に交換された新品同様品を、フリマアプリにて購入しました。
バッテリーの持ちやレスポンスなど、問題なく使用できています。

しかし、タイトルの通り画面ロック解除後に、意図せずアプリが起動してしまいます。
最初は何とも思ってなかったのですが、1日に数回このような現象になり質問させていただきました。
同様の現象が起きている方、いらっしゃいませんか?
私は指紋認証で解除していますが、解除後に勝手にアプリが起動している状況です。
起動するアプリもバラバラです。

初期化を実施しましたが、変わらず起こっています。
改善策があれば、教えていただけると幸いです。

書込番号:23065299

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2019/11/23 21:46(1年以上前)

NFCが何かに反応してるとかないですか?

書込番号:23065541

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:21件

2019/11/23 22:32(1年以上前)

>すみますさん

返信ありがとうございます。
確かにNFCはオンになっています。
しかし、それに反応するケースやアクセサリーは付けておらず、手に持っていても起こります。

オフにして様子を見たら良いでしょうか?

書込番号:23065652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2019/11/24 08:31(1年以上前)

NFCオンだと免許証とかでも反応することあるからね
オフで様子見てクダサイ

書込番号:23066151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21件

2019/11/24 18:29(1年以上前)

>すみますさん

ありがとうございます。
早速オフにして、過ごしてみようと思います。

また何かあれば、コメントさせていただきます。

書込番号:23067282

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件

2019/11/28 22:04(1年以上前)

>すみますさん

まだ4日しか経過してないですが…
NFCをオフにしています。
それに加えて、もしかしたらと思い保護フィルムを剥がしてみました。

意図せず起動は変わっておりませんが、ここ数日で起動してしまうアプリも分かってきました。
ホーム画面の左側1列に配置しているアプリが頻発して起動しています。
画面が誤反応しているのでしょうか?

書込番号:23075737

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ49

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 プリペイドSIMによる海外での使用について

2019/10/19 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:1件

現在、本機種を使用しており、アメリカへの海外出張の際にも使えると良いなと思っているのですが
SIMロックを解除しプリペイドSIMに切り替えることでそれは可能でしょうか?

対応している周波数やプリペイドSIMに記載されている情報から、厳しいのかなと判断したのですが、私はこういった事に詳しく無いためこの判断がそもそもあってるか不明です・・・。皆様から見てどうでしょうか。



書込番号:22997057

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2019/10/19 20:27(1年以上前)

アメリカで使えるスマホは多分アイホンぐらいではないかと
プリペイドSIMの会社を記載すれば
調べてくれる人はいるかと思いますが

書込番号:22997083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/19 20:54(1年以上前)

>オーサシミさん
VoLTE対応のauスマホはiPhone以外アメリカでは使えない、と思った方が良いでしょう

まだCDMA2000対応のSCLXXの機種の方が使えると思います
(非公式シムロック解除する前提ですが)

書込番号:22997141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2019/10/20 12:11(1年以上前)

>オーサシミさん
Galaxy S7 Edge(SCV33)
4G B1/3/7/13/17/26/28/38/40/41
3G B1/5

Verizon系だと、B13
AT&T系だと、B17 は使える。

S8以降だと、B4/5/12/13/17が使えるけどS7E以前は微妙。

>舞来餡銘さん
何言ってんだこいつ。

対応バンドが理解できる?
北米バンドに対応してるのに使えないと言い切るとか大丈夫w
Verizonの3Gは使えないだったらわかるけど。

適当なこと言うなよ。

書込番号:22998226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2019/10/20 12:20(1年以上前)

>mjouさん
>舞来餡銘さん
そもそも、こいつらは何の根拠があってiPhone以外
使えないって言ってるんだ?

キャリアのローミング可能国にアメリカが入ってるんだから、
北米用のローミングバンドが実装されてるって
考えるのが普通だろ。

それか、こんな初歩的なことを知らないで無駄に答えてるのか?

書込番号:22998242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

SIMフリー化後の海外での音声利用について

2019/09/21 14:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:229件

先日、SIMフリー化した本機をバンコクで使いましたが、データ系はバッチリ繋がるものの、電話を使おうとすると国番号を入力する画面が強制的にでて現地番号に発信出来ません。着信は出来ます。
大変おせっかいな機能で解除するため設定探しても見当たりません。
auに聞いても特殊機能なのでわからない、GALAXYのヘルプに聞いてもauの機種なのでこちらではわからないの一点張りでラチあきません。
何方かご存知のかたいますでしょうか?
ちなみにこの機種、位置情報を把握していて日本と観光以外では自動的にカメラのシャッター音がOFFになります。

書込番号:22936905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2019/09/21 16:11(1年以上前)

この機種ではないですが
サムソンのau機種でSIMロック解除して
試したところ
国番号入力画面出ていますね
当方DtacのSIMで試したのですが
国番号+81をつけて家電は不着信
携帯へは着信しました
タイで電話したなら+66をつければ電話かかるかもしれませんね

どちらにしても不便なので処分しましたが

書込番号:22937118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2019/09/21 16:53(1年以上前)

確かに81の国番号がデフォルトで出てました。他の国番号は入力出来なかったです。とにかくお節介な機能です。

書込番号:22937186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2019/09/22 09:28(1年以上前)

Note8だと通話アプリの設定の中にローミングアシスタンスというのがあってそこで設定するようになってますが。
そういうのはないでしょうか。

書込番号:22938499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2019/09/22 18:08(1年以上前)

レスありがとうございます。通話アプリとは緑色のダイヤルと言うアプリてましょうか?
たまたまNOTE8も持ってるため確認しましたがローミングアシスタントと言う設定は見あたらないのですが(泣)

書込番号:22939624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2019/09/24 08:29(1年以上前)

緑のアイコンのですが、僕のは香港版なので設定の中のその他の通話設定にローミングアシスタンスという項目があり、国番号をどうするかの選択肢があります。
国内版は自分のキャリア以外の使い方を認めないので取り払われたのでしょうか。

書込番号:22943548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/09/24 12:04(1年以上前)

各機種の取説を見ればわかりますが、国内向けGalaxy新旧端末共通で設定項目がないです。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/list.1.smartphone.samsung.1/

書込番号:22943859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:229件

2019/10/04 21:48(1年以上前)

コメントありがとうございます。
やはり設定はないんですね。

これだとSIMフリーと言いながら海外では国内通話は利用出来ません。

SIMフリーは総務省の指導でイヤイヤやってるので、こういった所で使い勝手悪口してるんですかね

書込番号:22967689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2019/10/05 18:55(1年以上前)

ダイヤルではなく、ドコモの「電話」というアプリの設定から通話設定→海外設定→国際ローミングの設定ではいけないですかね?
マニュアルの134ベージにあります。

書込番号:22969648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2019/10/05 18:57(1年以上前)

すいません、上記はドコモの話でした。
auは無いのですかね、、、

書込番号:22969655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/10/05 19:16(1年以上前)

>ぽんた99号さん

ドコモ版Galaxyはドコモ製ダイヤルアプリとサムスン製ダイヤルアプリがありますが、auはサムスン製ダイヤルアプリのみです。

ちなみにドコモでメーカー製ダイヤルアプリがあるのは、XperiaとGalaxyくらいで、あとのメーカーはドコモ製ダイヤルアプリだけです。

書込番号:22969706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ49

返信7

お気に入りに追加

標準

マイクロSDカードの対応容量について

2019/03/02 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:9件

公式サイトに外部メモリの対応容量が256GBとなっていますが、それ以上の容量のマイクロSDカードをこの端末で試した、使われている方はいますか?

この端末で使うマイクロSDカードの購入を考えているのですが、できるだけ多い容量がいいので、もし256GB以上のものでも問題なく使用できるのであれば、そちらを購入しようと思っているのですが、どうなのでしょうか?

書込番号:22504538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/02 22:35(1年以上前)

スレ主様

スマートフォンにおけるSDカードの容量表記に関しては、現時点においては端末本体が認識できる容量がカタログスペックなどに記載されている数字になります。

例えば、128GBまでと書かれている場合でも、256GBのmicroSDカードを挿入しても利用可能です。ただし、利用可能な容量は、ほぼメーカーのカタログスペック程度までの認識となります。
スペック的には256GBとなっていますので、256GBまでは安定して利用可能ですので、大きな容量でも問題ありません。

書込番号:22504809

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2019/03/02 23:06(1年以上前)

>北海のタコさん
400GBのマイクロSDカードを購入しても使えるが、256GB分までしか使えないということですか?

書込番号:22504895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/02 23:29(1年以上前)

スレ主様

基本的には、メーカーが指定されているサイズとなります。
私の手元にある、Moto G6 Plusも256GBの容量を利用していますが、スマートフォン本体は128GBまでしか認識できないようになっていますので、125GBで表示されています。
残りの3GBがどこに行ったのかが謎部分ではありますが。

ただ、利用するメモリーカードによってはスペック最大容量を超えて利用できるケースもあるとは聞いたことがあります。ただ、実際にやったことがないので、どこまでやれるかどうかはわかりかねますが。

書込番号:22504952

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:7件

2019/03/02 23:34(1年以上前)

SDXCて言う規格だから400GBでも使えるよ。
2TB迄の規格だよ。
1TB迄しか発売されてないけどね!

書込番号:22504972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2019/03/02 23:37(1年以上前)

>謎のふぉとぐらふぁーさん
スマホ側が対応外部メモリ容量256ギガバイトまでとなっていてもですか?

書込番号:22504983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:7件

2019/03/03 09:28(1年以上前)

規格がSDXCだから使えるよ。
安価な端末なら使えない場合があるかもしれないけど、Galaxy s7なら問題ないよ。

書込番号:22505620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/03 16:49(1年以上前)

スレ主様

英文のサムソンのサイトに、メモリーカードの認識に関する記述がありました。

What size memory card does my Galaxy smartphone accept?
https://www.samsung.com/uk/support/mobile-devices/what-size-memory-card-does-my-smartphone-accept/

A memory or SD card can extend the storage capacity of your smartphone. The maximum capacity that your phone will be able to accept will depend on the model. Check the below table to see the maximum capacity that your device will be able to accept.

Please note that this refers to the maximum available for that model in the UK or Ireland. Some models offer different specifications, and can differ by region. For more details, see the specifications page for your particular model.

翻訳
メモリやSDカードはあなたのスマートフォンの記憶容量を拡張することができます。 お使いの携帯電話が受け入れることができるようになります最大容量はモデルによって異なります。 下の表を確認して、デバイスが許容できる最大容量を確認してください。 これは英国またはアイルランドのそのモデルで利用可能な最大値を指すことに注意してください。 一部のモデルは異なる仕様を提供し、地域によって異なります。 詳細については、特定のモデルの仕様ページを参照してください。

日本向けには、256Bまで認識できるように記述がサムソンの日本サイトにはありますので、日本国内向けには256GBまでが認識できるということでしょう。
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s7-edge/
わからなければ、公式サポートに問い合わせをして確認することをお勧めします。

書込番号:22506580

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 マイクロSDカードの対応容量について

2019/03/02 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:9件

公式サイトに外部メモリの対応容量が256GBとなっていますが、それ以上の容量のマイクロSDカードをこの端末で試した、使われている方はいますか?

この端末で使うマイクロSDカードの購入を考えているのですが、できるだけ多い容量がいいので、もし256GB以上のものでも問題なく使用できるのであれば、そちらを購入しようと思っているのですが、どうなのでしょうか?
 

書込番号:22504522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/03/03 21:29(1年以上前)

価格や使用目的を考えても256GB以上の容量がほしい人は少ないと思いますよ。

素直にスレ主さんが自分で試されるのが一番かと思います。
意外とそのまま使えそうな気もしますし、最悪初期化しても256GBしか認識できないだけで、使えないことはないと思います。

書込番号:22507304

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 qi充電が使えません

2019/02/11 11:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:1件
機種不明

設定画面

galaxy s7 edgeを使用してます。
3か月前に家族が購入したモバイルバッテリーがqi充電に対応しており、購入してすぐ実際に試して、使用中のgalaxy s7 edgeも充電できることを確認しました。
今日、久々に利用しようとしたらqi充電が使用できませんでした。
いろいろ調べたら設定があるとか、、、。
確認しましたが、端末のメンテナンス>バッテリー>詳細設定には設定が見つかりませんでした(スクショつけてます)。
ケーブルによる充電の調子が悪く(本体がわの接触が悪くなってる?)qi充電を利用したいのですが、どうすれば利用できるようになりますか?

書込番号:22458587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/11 14:06(1年以上前)

Qiは割とシビア(どこでもいいわけじゃなく本体の中のQiの部品<ポイント>と充電器のQiの部品<ポイント>が合わないと充電しない)だから単に場所が合ってないとかじゃないのかな?

書込番号:22458922

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)