Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(2656件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
365

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Gear VRのキャンペーン申込について

2016/06/08 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 momo.No1さん
クチコミ投稿数:5件

全員プレゼントのGear VRにつられてGALAXYをauオンラインショップで購入しました。
18日の夜11時過ぎに予約し、16桁の予約番号が出たので注意書をキチンと読まずにすぐにキャンペーンに申し込んでしまいました。
すぐに受理されたと返信メールが届いたのですが、落ち着いて読んでみるとGALAXY購入後に申し込むことと、無効となる条件として「予約番号および対象機種の購入歴が確認できなかった場合」と書いてあります。
私のスマホはなかなか手元に届かず、5日機種変の登録が出来たところです。
Gear VRは6月上旬から発送ということなので、もう手元に届いている人はいるのでしょうか?
キャンペーンの申込を早々にしているので発送準備に入ったにも関わらず、購入歴が確認できずに無効になってたりしないか心配です。
もう一度申し込みし直した方が確実でしょうか?

書込番号:19940874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/09 00:05(1年以上前)

大変失礼な言い方になるかも知れませんが、
いったい誰にご質問されているのでしょうか。
ここにスレを立てるより、明日の 10:00以降、キャンペーン事務局
TEL: 0120-325-082
にお問い合わせされた方が、確実かと思いますが…。

書込番号:19940944

ナイスクチコミ!5


スレ主 momo.No1さん
クチコミ投稿数:5件

2016/06/09 13:50(1年以上前)

仕事の合間に事務局の方に何回か電話してるんですが、タイミングが悪いのかいつも話し中なので諦めてました。
同じような体験をされた方、Gear VRが手元に届いた方がいるのかどうかを知りたくて質問しましたが場違いだったようです。
根気よく事務局の方に電話してみます。
すいませんでした。

書込番号:19942077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/09 14:15(1年以上前)

自分も12日に機種を予約して翌日キャンペーンの申し込みをしました

しばらくたっても完了メールが来なかったので、電話で確認したところ、機種変更なら大丈夫と言われ、住所、名前、生年月日など伝えたところ受理されていました。

最近心配になってもう一度念のため再申し込みをしました
速攻で完了メール来ました。

参考まで。

書込番号:19942112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/09 19:18(1年以上前)

>momo.No1さん

たまたま友人が全く同じパターンで購入前にキャンペーン申込みを行ったらしく、心配してたので代わりに事務局へ電話して問い合わせてみました。(なかなかと言うかチョ〜繋がらないですね…)
一応「購入後に応募ください」と書いてありますが、先に申込みした場合でも期間内に購入完了されてれば大丈夫とのことでした。

発送については、大量の応募が来てるため予定よりやや遅れて今月中旬からになるそうです。
6月5日に購入完了されてる場合、Gear VRが届くのは今月末辺り〜来月上旬になる見込みとのことでした。

書込番号:19942720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 momo.No1さん
クチコミ投稿数:5件

2016/06/10 00:01(1年以上前)

そうなんですか、わかりました。
知りたい情報を得ることができて感謝しています。
今日も何回かトライしてみましたが、やっぱり繋がりませんでした。
よっぽど縁がないのかなって思います。
受付メールもあるのでワクワクしながら気長に待ちます。
ありがとうございました。

書込番号:19943676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモへ復帰

2016/06/07 23:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:6件

先月からauと契約しましたが、余りにも電波が入らす私生活に支障が出たので以前契約していたドコモへ戻る予定です。ドコモの時はずっとgalaxyを使っていたのでgalaxyS7edge【希望色はblack】でドコモに戻りたいのですか、この機種は品切れ状態の予約待ちが続いているのでしょうか?

書込番号:19938276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/07 23:59(1年以上前)

私は関西てすが、近所のドコモショップ4件に、どこのショップにも在庫ありましたよ。

ただ、場所によると思いますが

書込番号:19938348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/08 03:15(1年以上前)

docomoの時には電波が十分に来ていて、auに変えたら余りにも入らない、というのは普通では考えられない状況です。お住まいの地域が auは 3Gの電波しか来ていない、とかではなければ、端末に何かしらの不具合がある可能性もあります。まず、au shop等で一度ご相談されてみてはいかがですか。

au版 SCV-33の板では、「今までAQUOSゼータを使っていました」と仰っていますが、AQUOSシリーズの“ゼータ”は、docomoのキャリアモデルの名称ですけれど…。

書込番号:19938584

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/08 11:54(1年以上前)

こんにちは。
ヨドバシやビック行くと「当日在庫有りまーす」と言っているのをよく聞くので
在庫は潤沢かどうかはわかりませんがあると思います。
心配なら行く前にお店に電話で確認を取れば確実ですね。

ちなみにauでは電波サポート24というのがあります。
一度相談されてみてはいかがですか?
http://www.au.kddi.com/mobile/area/dennpa-support/

auとドコモと2重に携帯代払うなんてもったいないですからね。
まあお金に余裕があるなら余計なお世話ですけど。
まずは今の状況を改善する方を優先されては?

書込番号:19939216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/06/08 11:57(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
すみません。間違えていました。ゼータではなくSERIEでした。

書込番号:19939223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/06/08 12:03(1年以上前)

>トムソンガゼル2006さん
流石に二重契約はしません。ヨドバシやビッグは住んでいる県にはないので残念です。情報ありがとうございます

書込番号:19939239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/06/10 11:12(1年以上前)

AUは今の機種はVolteになって3Gを切っていますからね
つながらないところは結構多いです
LTEがつながらない場所はまだ地方では結構ありますよ

書込番号:19944502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ84

返信13

お気に入りに追加

標準

お店で画面フィルム貼ってもらえますか?

2016/06/07 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:18件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度4

今度ギャラクシーS7に買え替えようとおもっているのですが、今一番困っているところが画面に傷がつかないように画面フィルムを買おうと思っているのですが上手く貼れる自信がないので汗 そこで、お店とかで貼ってもらおうと思うのですが、そういう場合ってちゃんと綺麗に貼ってもらえますよね?もし綺麗に貼れなかった場合返金とかしてもらえるのでしょうか?それとオススメのフィルムなんかあったら教えて下さいお願いします。長文失礼致しました

書込番号:19937865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:17件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/07 21:48(1年以上前)

お店の人に貼らしても保証しませんよ。
保証していたらお店潰れちゃうし(笑)
だいたいお店が貼る場合はお客様に失敗しても構わない了承を得て貼りますからね。

因みに私は貼っていません。
違うメーカーの全面フィルムを4社ほど自分で貼りましたが、満足のいくモノは有りませんでした。

手帳タイプのカバーを装着するなら保護フィルムを貼らなくても良いかと思います。ゴリラガラスを使っているので早々に擦り傷なんかは出来ないですよ。

もし、手帳タイプでない背面カバーのみならフィルムは貼った方が良いかもしれませんね。
我慢出来るなら、全面タイプのフィルムでなければキチンと貼れます。(正面のみタイプ)

なので私の場合は手帳タイプのカバー装着のフィルム無しです。
フィルム無しでも指紋はそんなに目立たないし、指の滑りも良いですよ。

書込番号:19937902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/07 22:00(1年以上前)

>Huawei信者さん
家電量販店で、保護フィルム購入なら有料もしくは無料で張り付けしてくれます!
ヨドバシなら、保護フィルム購入したレシートを持って行けば基本500円でしたか?で張り付けしてくれます!
ヨドバシのポイントカード持ちなら、アフターサービスポイント使えるので、ただで張り付けしてくれます!
万が一購入した保護フィルムが初期不良の場合、新しい保護フィルムと交換の上張り付けしてくれますので、安心ですよ!

書込番号:19937948

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:44件

2016/06/08 00:57(1年以上前)

別機種

わたしはauショップで端末を購入して、他で買うのが面倒だったのでauショップに置いてあった2000円の保護シートを購入、その場で店員さんが貼りましょうか?と言われたので、失敗しませんか?と聞いたら最近の保護シートはよく出来てるので大丈夫です!と言われたのでおまかせしましたが、綺麗に貼ってくれました!
ただし、貼ってから気がつきました。横全然足りないじゃん!操作中すごい邪魔だし、剥がしたいけど2千円と思うと剥がせずにいます。edgeの保護シートってみんなこんなもんなんですか?

書込番号:19938444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:17件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/08 01:35(1年以上前)

>(°□°;)さん
auショップの純正は正面のみしかなかったはずですよ。
過去を辿るとGALAXY note edgeで初めて湾曲ディスプレイを発売したさいに、全面フィルムを販売していたんですけど、湾曲部分が剥がれてしまい一時問題になりました。

書込番号:19938503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件

2016/06/08 02:47(1年以上前)

あー。!
これは正面のみというやつなんですね?全面フィルムとは、edgeまで保護出来るんですか?
あー。失敗。純正なんて買うんじゃなかったー。
サイズ感がおかしいんで絶対間違えて買ったでしょと皆に笑われてます(。´Д⊂)

書込番号:19938567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/06/08 02:54(1年以上前)

>そういう場合ってちゃんと綺麗に貼ってもらえますよね?

人の手作業ですから 失敗はあります。


>もし綺麗に貼れなかった場合返金とかしてもらえるのでしょうか?

それは、できないと思います。ご自身に都合が良すぎますね!笑

書込番号:19938570

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:17件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/08 02:56(1年以上前)

>(°□°;)さん
最初の発言と重なりますが、手帳タイプのケースしているならフィルムは無くても大丈夫だと思いますよ。ゴリラガラスを採用していますし、そうかんたんには傷付かないですよ。

フィルムない方が指の滑りがいいし、快適ですよ〜。

書込番号:19938571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2016/06/08 03:09(1年以上前)

>CATVマンさん
そうなんですよ!手帳型は好きじゃないんですがedgeを思って今回は手帳型にしました。なのでシートいらないな!と思って外そうかと考えましたけど、2千円もしたのにというもったいない根性が出て外せずにいます(。´Д⊂)

>Huawei信者さん
私の場合は何故か店員さんが絶対の自信があるようで失敗しませんから大丈夫ですよ!と言ったのでお願いしました!

書込番号:19938582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/08 04:24(1年以上前)

>Huawei信者さん
私はケーズデンキで全面保護フィルムを購入しました。冗談で「貼ってくれる?」と聞いたら綺麗に貼ってくれました。たまたまですのでケーズデンキは全て貼ってくれる訳ではありませんが言って見て良かったと思います。
とりあえず言って見たらもしかしたらですね

書込番号:19938618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度4

2016/06/08 07:59(1年以上前)

>(°□°;)さん やっぱり正面だけの保護フィルムは目立つ感じなんですか、、昨日調べてみてあまり目立たなさそうだし検討してみようと思ったのですが、、笑 すみません返信ありがとうございます検討してみます。

書込番号:19938826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2016/06/08 13:55(1年以上前)

>Huawei信者さん
サイズが変なのでやはりめだちますよね。知らない人から見たらなんでもいいので保護フィルム貼ってるように見られるし、段差は引っ掛かりますし、何がしたいんか分からんフィルムって感じ。

書込番号:19939471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度4

2016/06/12 22:10(1年以上前)

無事購入しました!お店でも貼ってもらえました!(30分くらいでしたが…めっちゃ混乱してました笑)皆様どうもありがとうございました!またお世話になるかと思いますが、またよろしくお願いします!

書込番号:19951715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2016/11/01 16:15(1年以上前)

他で買ったフィルムをauのプラン変更をする時に
『さっき買ったんですけど自信なくて…あの…貼ってくれたりしないですよね〜?』
と頼んだらいいですよーって貼ってくれましたw
頼み方次第でやってくれますよ(笑)

書込番号:20350787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ87

返信23

お気に入りに追加

標準

水冷式冷却機能のパフォーマンスについて

2016/06/06 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:34件

現在GALAXY S6を使っているのですが、熱を持つとかなり熱くカメラを起動出来ない時もあります。

ですが、S7から水冷式の冷却システムになりパフォーマンスが落ちないと聞きましたが、実際はどうなのでしょうか?

書込番号:19934683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:431件

2016/06/06 20:19(1年以上前)

水冷ヒートパイプを搭載していること

今、知りました

書込番号:19934753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/06 20:42(1年以上前)

しばらくお待ち下さい。
専門家が飛んできます。

書込番号:19934846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/06 22:25(1年以上前)

9日発売の新機種の情報収集でお忙しいのかも知れませぬ。

書込番号:19935268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2016/06/06 22:29(1年以上前)

>@starさん

そうだったのですね!



みなさん何の話をしているのですか、、、

書込番号:19935291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/06 23:52(1年以上前)

解説いたしましょう。

物欲抑え隊さんご提起の質問の分野に造詣の深い方(かた)がおられまして、いつもでしたら即座に回答が寄せられるのですが、今回は今のところ書き込みがありません。
私の個人的な推測になるのですが、
この価格.comでも人気ランキング上位の SIM Free端末 GR5を製造する、HUAWEIというメーカーの新製品 P9の発売が 6/9に控えておりまして、その機種の板ができたときに備えて情報を収集されているのかな、と思ったのです。

書込番号:19935591

ナイスクチコミ!7


ASTRAYさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/07 11:38(1年以上前)

>みなさん何の話をしているのですか、、、

いやいや、あなたこそ何の話をしているんですか?
水冷式のスマホ?なにそれ?どう考えてもありえないでしょ。

書込番号:19936497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:431件

2016/06/07 11:42(1年以上前)

>ASTRAYさん

いえいえ

それがこの機種には液体(水)を封入したヒートパイプが内蔵されているようなんです

私も最初は随分と大きな釣り針だなぁ・・・ と思ったのですがw

調べてみたらそのような情報がいくつかありました

書込番号:19936505

ナイスクチコミ!5


ASTRAYさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/07 12:03(1年以上前)

↑マジかよ、スッゲーなGalaxy

書込番号:19936540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2016/06/07 12:27(1年以上前)

どうやら知らない人も多そうですね?
もっとアピールしても良いのではないかと思います。

書込番号:19936583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2016/06/07 13:49(1年以上前)

あくまでも推測でしかありませんが、水冷式冷却機構と言うのは普通のヒートパイプを指しているのでは?

書込番号:19936782

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:431件

2016/06/07 15:34(1年以上前)

>FE-203Σさん

パソコン用CPUクーラーのヒートパイプは液封入式ですが

スマホはどうなんでしょう・・・?

わざわざ強調しているということは特別なのかもしれませんね

書込番号:19936968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/07 15:49(1年以上前)

私も最初は盛大な釣り大会が始まったなと思いましたが
まさかと思い調べてみたらこんなのが出てきました。
http://sumahoinfo.com/galaxy-s7-s7edge-has-liquid-water-leat-pipe
リンク先の動画で解体しながら詳しく説明してます。
中身がどうなっているのかわかるから面白いですよ。
GALAXYに限らずですが技術の進化は凄いなと思いますね。

パフォーマンスについては発熱自体もあまりなく、したとしても落ちる事はありませんね。
XPERIA Z2は熱暴走でカメラが起動できないということがしょっちゅうでしたが
Z2で熱暴走を引き起こしたゲームもS7Eではちょっとあったかくなるぐらいで
カメラも問題なく起動して使えます。
発熱後の熱の収まる時間もZ2より格段に早いです。
これは冷却システムがしっかりしているからだと思います。
発熱自体少ないし、発熱後もしっかり冷やすシステムがが構築されていて
そういう意味でもトップクラスの実力を持っているといえますね。

最初はものすごく発熱していたので困っていましたが
落ち着いてからは過剰に発熱することもなく快適に使えています。

書込番号:19936992

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/07 16:53(1年以上前)

再生するAntutuベンチテスト CPU温度変化

その他
Antutuベンチテスト CPU温度変化

ベンチマークテスト中でもCPUの温度は負荷が減った瞬間に下がり始めます。

元々はNECが着目しSONYや富士通が採用していた技術らしいですがSAMSUNGが追従した格好です。

書込番号:19937123

ナイスクチコミ!2


翁MEGUMIさん
クチコミ投稿数:26件

2016/06/07 16:55(1年以上前)

CPU冷却の効率が良いということは即ち持ってると手が熱いという事に繋がらないだろうか?

書込番号:19937124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/06/07 16:56(1年以上前)

代替フロンなどの冷媒ではなく、純水の冷媒を使用したヒートパイプみたいですよ。

ヒートパイプと名のつく限り、全て液冷になると思いますが、これだけ話題に上がっているのを見るにS7に採用されたヒートパイプは効率のいいものなんでしょうかね?

書込番号:19937127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:431件

2016/06/07 17:00(1年以上前)

>翁MEGUMIさん

それはないですね

実際に本当に熱くなりません

熱放散効率の高いCPUクーラーを搭載したパソコンのケースが熱くならないのと同じで

本体だけで直接冷却しているわけではありませんからね


書込番号:19937133

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2016/06/07 18:48(1年以上前)

>トムソンガゼル2006さん

動画見ました。

英語が理解できないので良く分からないけど、このヒートパイプはZ5PよりLumia 950 XLに似ているような事を言っているような・・・。
調べてみると、Lumia 950 XLは独自のLiquid Cooling Technologyなるものを搭載しているようです。
実際に本機を使用している方々の放熱に関する評価もかなり高いし・・・。
やはり普通のヒートパイプとは何かが違うようですね。

関係ないですが、動画、4kで凄く綺麗に見えました。

書込番号:19937360

ナイスクチコミ!1


翁MEGUMIさん
クチコミ投稿数:26件

2016/06/07 19:13(1年以上前)

>@starさん
それはおかしいのですね。
CPUクーラーやケースは膨大な熱を吸い上げ熱気を排出することで冷却が行われます。
物理冷却では熱はどこかに移動しなければなりません。

熱風で熱を排出するケースと違い、スマートフォンの熱はいったいどこからどこに逃げるのでしょうか。

書込番号:19937429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/07 19:50(1年以上前)

現実的な事実として、
この機種並びに au版の SCV-33のレビュー, 口コミ何れにも、実使用者の方から「発熱が酷い」という報告が上がっていないのではないでしょうか。
昨年の Xperia Z4の時とは、大分違うような…。

書込番号:19937525

ナイスクチコミ!9


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/07 19:57(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
そうですね。我慢出来なかったようで。

書込番号:19937547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/06/07 20:06(1年以上前)

一部くらだんのが居るね。恥ずかしくないのか・・・

ヒートパイプ自体は殆どのパソコンとか
スマホにも多くされていて別段特別の物じゃ無いですね。

一般に使われているのはウィッグ式ヒートパイプで
熱は低い方へ移動するから熱した沸騰液を低い方へ流し
液体に変えウィッグ(金網)を通じて液体が元へ戻る仕組み。

S7Eのはコンデンサと書いてあるので
復水器を利用してより早く液体状態に戻すって事じゃ無いのかな?
密閉した普通のヒートパイプは蒸発しにくいので復水器を用いてより効率よく
液体に戻してるのじゃ無いかと思われる。
普通のはフロンガスが多いようだけどアルコールの一種を入れているらしい。

書込番号:19937586

ナイスクチコミ!5


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/07 22:50(1年以上前)

分解では理解が難しいと思われるのでX線撮影を見てみましょう。ヒートパイプ内部や光学式手ぶれ補正のしくみがよく解ります。SAMSUNGは散熱器と読んでいるようですね。

http://www.52rd.com/News/App/Detail/?ID=81154

書込番号:19938144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/06/08 00:58(1年以上前)

コンデンサ→日本語では蓄電器(英語ではキャパシタ)、英語では復水器

散熱器という日本語はありませんが一般的には放熱器を差します。
つまりヒートシンクそのものですね。
同じようなものですが・・・・・

書込番号:19938446

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ37

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 赤いインク?粉?

2016/06/06 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:2件

6月1日にauショップ(オレンジプラザ、販売のみ)で購入しました。
色は白です。
購入時からついている背面の保護シール、バーコードにショッキングピンクのインク?粉?みたいなのがついていました。
最初は上からついているから剥がせばとれると思いケースを買うまでと考えていたので、時間も無かったので、その場では言わずに帰りました。

ですが、よく見るとカメラのシルバーの縁にもうっすらついていて擦っても取れず…
この時点で6月3日…

6月4日購入した店舗に電話をすると見てないので何とも言えない、こちらは販売のみなのでどうすることもできない。auショップに持っていってくださいと言われました。

今日、auショップに行くと保護シールの粘着面、本体に着いていることが分かりました。
擦ると取れそうですが…
うちで交換、修理扱いもできますが、取らずに、お客様サポートに電話をしてから、購入した店舗に持っていって見せた方がいいですね。と言われました。

お客様サポートに電話をし、購入店舗、担当者や状況を話ました。今の段階では決めかねますので、上司と相談し電話をしますと丁寧に対応していただきました。

購入店舗に持っていきましたが何もできないとのことでした…
書類のやりとりのときに判子は使っていないのでインクでは無いし、蛍光ペンも黄色でした。


私の愚痴が長くなりました…すみません。

今まで携帯を購入してこんなことありましたか?

あと…私は髪の毛がながいのですが、電話を使ったら正面左角に髪の毛が引っ掛かり切れたり抜けたりするんです( ゚Д゚)

そんな方いらっしゃいますか?

書込番号:19934047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/06/06 18:05(1年以上前)

結局スレ主さんはどうしたいのですか?
購入店には最初に連絡を取り、販売のみなので何も出来ないと言われていたにも関わらず、auショップで事象を確認して交換も出来るのにせず、何も出来ない購入店へって、私の読解力がないのか意味が分からないのですが…?

髪の毛が無いのに電話すると髪の毛が…
オカルトかと思いましたが読み間違えでした。
色んな所に隙間があるのではないですか?

書込番号:19934381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


ashiroさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:25件

2016/06/06 19:22(1年以上前)

購入時に確認する機会はあったでしょうから、その時に確認して指摘しなかったのが悪いのでは?

あとから持ってこられてもauやメーカー側のせいかユーザーのせいかわかりませんからね。

話を聞いてもらえるだけマシなのでは。

書込番号:19934577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/06 21:33(1年以上前)

購入した店舗では「こちらではどうにも出来ない。」と言われ、
今日行った au shopで「ウチで交換することが出来る。」と言ってもらえたのにしなかった…。
ここが運命の分かれ道でしたね。
もったいないことをしたと思います。

髪の毛の件は、
その昔、Galaxyが電池パック交換可能だった頃、
グローバルモデルの新製品が出ると、林檎信者サイドが「今度の Galaxyは(リアパネルと本体の隙間に)○○が挟まる。」と映像付でUPしていたことを、ふと思い出しました。
最後の Note 4/ edgeの時は「名刺が 1枚挟まる。」でしたか…。(日本での話ではありません)

その意味でも、au shopでの交換が、成型のしっかりした端末が無償で手に入る絶好のチャンスだったような…。

書込番号:19935060

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2016/06/07 17:06(1年以上前)

別機種
別機種

みなさんにどうしたいのかと言われるのは仕方ないです。
購入した時にきちんと確認しなかった自分が悪いので…。
保護シールの上からだから剥がせばと適当に考え時間がたってしまったので対応できないと言われても仕方ないですよね。


交換、修理のできる店舗の店員さんに、お客様サポートに電話をしてから購入した店舗に持っていき見てもらったほうがいいと言われたのでそうしました。

お客様サポートの対応は交換、修理をしますので店舗にお持ちくださいとのことでした。
すごく、ありがたいことです。

購入店舗には、出荷時にしか着かないですね!と言われました。確認不足の私が言うのもおかしいですが、じゃぁなんで購入時に店員さんも言ってくれなかったのかという気持ちになっただけです。対応した店員が不在なので…と言われました。


安いものではないし、すぐに買い換えるものでもないので交換、修理どちらになるか分かりませんが、お願いしようと思います。

書込番号:19937153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/06/07 19:53(1年以上前)

>さリーチャン09さん
遠慮する事ありませんよ。
購入間もないのですし、既に事象も確認済みですので、修理なんかではなく、真っさらの新品に交換してもらいましょう。

購入後何日以内の規定があるとか、今更言われるのも面倒なのでさっさと交換に行きましょう。

書込番号:19937532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/06/07 20:46(1年以上前)

保護フィルムが、本体から剥がせなく赤インクが付いている?と言う事ですか?(理解力が無くて済みません。。)

写真見る限り、赤インクは除光液で落とせないかな?とも思います。
ただ、場合によっては本体にダメージ与える場合も有るので、何とも言えませんが、、、
(表面はガラスでしたよね?だったら自分なら試して見るかな)

保護フィルムが粘着して、剥がせないなら他の方同様、交換してもらった方が、良いかもしれませんね。
(これも、剥がして除光液などで処置出来そうな気もします)

書込番号:19937706

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

即機種変更できるか?

2016/06/06 09:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:147件

MNPして、即機種変更って可能でしょうか?端末を気に入らなく他に変えたい機種があります。
前の端末を精算して一括払い。もちろん、割引も効いてないので、約9万払い。端末をヤフオクで八万くらいで売って、被害を1、2万におさえるつもりです。次の端末は、一括、割賦どちらでもいいのですが、実質の割引はきくのでしょうか?ご教授お願いします。

書込番号:19933467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/06/06 09:57(1年以上前)

auもDoCoMOも同じで短期で契約を反故にするのは悪印象が付くだけですね。
割賦契約の審査はDoCoMoよりも厳しいですよ。

>被害を1、2万におさえるつもりです。
MNPだけでも違約金+転入出手数料だけでも1万5千円を超えますよ。

短期でDoCoMOを解約したら数年間は戻れないから
AUで気に入った機種へMNPして半年以上は動かない。(短期解約者だから信用を戻すのには2年間は変えないとかの長期が理想的にはなるね)

契約はそのままに変えたい機種の方の白ロム探した方が理にかなってると思うよ。

書込番号:19933557

ナイスクチコミ!2


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/06/06 10:00(1年以上前)

auは157
ドコモは151
尾根遺産が優しく教えてくれるよ!

頑張って自己解決してね!

書込番号:19933563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/06 11:04(1年以上前)

docomo版 SC-02Hの板にも、似たような方がおられますが…。

ヤフオクで現在は、docomo版・黒・新品で 80000円強で応札があるようですが、時間の経過と共に下がりますし、au版というだけで価格面では不利です。さらに中古では…。

また、auも最近では短期の、解約だけでなく新規の回線追加でも審査が厳しくなって来ています。

書込番号:19933658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/06/06 11:30(1年以上前)

いくらなんでも中古は8万じゃ売れないと思うよ。
6万〜良くて7万、さらにヤフオクに手数料として5%取られる。

auは毎月割を組んでから半年以内の機種変更の場合、新しい機種の毎月割補助受けられなくなるデメリットはないのかな?(ドコモではある)
それがあると、機種変更の時点で旧機種の補助無くなり、新しい機種の補助も受けられないから高くなる。

書込番号:19933700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/06 11:56(1年以上前)

>ベッカム777さん

即機種変更は可能で、毎月割も新しく変えた端末の毎月割が翌月から適用されます。

ただ期間は定かではないので、auに確認が必要ですが、私の記憶では機種購入から3ヶ月(この期間がはっきりしません要確認で)は割賦契約が出来なかったと思います。

一括精算してもこの状況は覆らなかったと思います(ここも、ちょっと自信ありません)。

10万近くする物を買って、単に気に入らないからといって新しい物の購入を考えるより、購入前にもうちょっと慎重に行動なさったら要らぬ損益は免れましたね。

私も使ってますが、少し癖はあるもののお気に入りです。

個人的には半年ぐらい使って、秋冬モデルでお考えになっては如何でしょうか?端末の前倒し一括精算には賛成です。

書込番号:19933751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)