Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(2656件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
365

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

なにかできなくなったりするんじゃないかとバージョンアップを避けていましたが、なにか押してしまったのかバージョンアップが完了してしまい、
おそらくそれから、とても便利に使っていた件名の機能ができなくなりました。
ステータスバーを自動で排除してスクショ共有ができたこの機能は本当に感動していました。
これはやはりバージョンアップで削除された機能でしょうか?
この機能を再び利用するにはダウングレードさせるしかないのでしょうか?
また、他に使えなくなったもの、またはグレードアップされた機能などはありますか?

書込番号:20335840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/27 22:49(1年以上前)

すみませんm(_ _)m
見当違いな事を言ってたらごめんなさい!

スクショって、元々ホームボタン+電源キーの同時押しではなかったでしょうか?

書込番号:20336782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2016/10/28 04:28(1年以上前)

回答ありがとうございますっ
普通のスクショではなくて、
手を沿わせて流して撮影するスクショでもなくて、
ホームボタン長押しからの共有で一発スクショのやつです!

書込番号:20337317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2016/10/28 04:54(1年以上前)

すみません、もしかしたら、これはGALAXYの機能ではなくてGoogleナウの機能なのかもしれません…

書込番号:20337330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1014

返信70

お気に入りに追加

標準

怖くないですか?

2016/10/21 12:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

今回の発火騒ぎで、少し調べたら
次から次に昔からの発火騒ぎが出てきますが
使用してて怖くないですか?

sonyのXPに苛立ち覚えて、他に何か良いの無いかと思ってたら、こんな騒ぎ

書込番号:20317284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


返信する

この間に50件の返信があります。


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/26 12:46(1年以上前)

>corocoro.comさん

ユーザーとしては、少なからず楽観視してる訳ではないので、有意義な情報、ありがとうございます。

書込番号:20332358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:183件

2016/10/26 12:57(1年以上前)

>corocoro.comさん
スマホともかく、焼き芋セットが引っ掛かりますね(笑)
芋→濡れ新聞→アルミホイルにすると
ふっくら焼けますょ(^o^)

書込番号:20332386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/26 16:59(1年以上前)

>とりあえず、ドコモからでも、Samsungからでも、
>安全宣言みたいなの出してくれんかなぁ

安全である根拠など詳しい説明は書いてないですが、Galaxy S7 edgeは問題ないとだけ10/12にHPに記載されてます。
この文だけで安全宣言と思うかどうかは個人の判断になりますね。

http://www.samsung.com/jp/article/notice20160914

書込番号:20332789

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/26 18:40(1年以上前)

みなさn こんばんわー!

あ;;; お役に立てたみたいで良かったです;;;


中に、ぬれ新聞で包むとホクホクになるんですね〜
じゃ〜落ち葉も集めてこようかな〜笑


>怖くないですか?→ はい!今はホッコリしています笑

書込番号:20332983

ナイスクチコミ!3


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/26 20:10(1年以上前)

>一匹狼。さん

Web貼り付け有難うございました。

こんなドコモの発表が出ていたのですね。見過ごしていました。

SC-02Hは問題ないので、安心してお使いください、と
note7の事故を引き合いに出しながら、はっきり書かれていますね。

これはどう見ても安全宣言ですよね。

新規購入者がこれを見てくれればよいのですが・・・・。

書込番号:20333224

ナイスクチコミ!10


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/27 08:57(1年以上前)

>一匹狼。さん

連投です、すみません。

このページはドコモではなく
サムスンですね。勘違いしていました。

いずれにしても、安全宣言には間違いないですね。

有難うございました。

書込番号:20334596

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/27 11:40(1年以上前)

何ヶ月も立って類似機種の爆発の原因も発表できない会社に安全ですと言われてもなかなか信用できないですよね。ギャラノート7も安全だと思ったから販売してたんですよね。

書込番号:20334938

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/27 12:13(1年以上前)

私もau版で4ヶ月使ってましたが、Qi充電の時の発熱が少し気になるぐらいでした、通常の充電では何の問題もありませんでした。

当時はGalaxy Note7は発売されてなかったので、今回の事は知らずに使ってました、快適でしたよ、前にも書いた通り、この感じだとGalaxy Note7は、かなり期待できると思い、Galaxy S7 edgeを売って、Galaxy Note7の資金にあてようとしましたが、手放して後悔です。

キャリアの返答にケチをつけるつもりはありませんので予め断っておきます、実際に爆発の可能性はどの機種でも全く無いとは言い切れません、間違った使い方や高負荷を与えるような使い方を続けると、リスクは高くなります、一般的に正しいとされる使い方を心掛けるのがいいと個人的に思ってます、所持してる時は充電しながらの操作だけは行いませんでした。

ただ、保護シートは悩みどころですね、私はあれこれ悩んで貼らずに使ってました。

ところどころ蒸し返すみたいな書き込みになり、申し訳ないです。

書込番号:20335013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


皇09255さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/27 12:17(1年以上前)

冬モデルのチェックも兼ねてドコモショップ行ってきましたが、やたらと現時点ではと言う言葉を連呼されて逆に不安要素が増えました。

書込番号:20335021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/27 18:01(1年以上前)

CMでも安全アピール流したらもっといいのに。馬鹿だなぁー

書込番号:20335692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/27 18:04(1年以上前)

修理受付担当の人が特定機種の信頼性の情報を知るわわけもないし、すでに販売している機種に関する悪い情報は流すはずがないです。もしするのならば広報がプレスリリースまたはトップが会見を開いて情報を公開するでしょう。これはドコモにとっても重要な問題なのでカスタマーサービスの人がユーザに漏らすとは考えられないでしょう。

書込番号:20335702

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/27 18:05(1年以上前)

日本版は安全として発売してほしい。

SAMSUNGJAPANはやりたくてもSAMSUNG本社が許さないのだろう

徹底した検査を経て再発売に期待してます

書込番号:20335704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


やす356さん
クチコミ投稿数:10件

2016/10/27 19:41(1年以上前)

ノート7の爆発、販売停止の結果
多くの消費者に不安を与えてしまい、先に所有してしまった方はs7は大丈夫だろうと思うしかなく、よく知らない人はGALAXYはみんな同じで危ないのではと思う訳で、まぁこれが日本でiPhoneでなってたら連日大騒ぎでしょうね。
残念ですけど命や人を傷つけたメーカーの信用って簡単には戻りませんよ。
車の三菱がいい例です。

書込番号:20336001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/10/27 20:18(1年以上前)

でもこれはサムスンの対応はいただけないですねえ。
何百人もの研究員が原因を追及して分からない???
あり得ないことですね。
このまま治まるまで放置というのであれば大変なことになる可能性があります。

なぜならスマホは爆発させるのはいとも簡単だからです。
電池は65度以上で爆発するので
フライパンに網を敷いてゲームでも走らせながら置いておけば
1時間もかからずに爆発します。
床に落として証拠写真を撮ってしまえば良いだけです。

嫌がらせ、賠償金目当て・・・・・
今なら黙って賠償金せしめることが出来ます。
そして狙われるのはS7、S7edgeです。

何という部品の品番○○のNOTE7にしか使われていない部品が不良でした。
このような発表が出来なければS7は狙われる可能性があります。
S7があちこちで爆発したらサムスンはさすがに潰れるまでの打撃を受けます。
250万台の回収で5,000億円も損をしたのに2,000万台も売れているS7はいくらになるのか・・・

サムスンだけで無く業界全体に広がりせっかくの進化が足止めしてしまいます。
大体、NOTE7爆発してS7に交換したらまた爆発した!
NOTE7の確率は1万分の1×S7の確率100万分の1位以上=確率はいくつですか?
関西空港での発煙騒ぎも素手で簡単に発火させることもできるのです。

安全ですと言うのであればきちんと科学的に裏付けた説明が必要です。
他のメーカーも爆発騒ぎで一瞬喜んだでしょうけど科学的根拠が出せなければ
明日は我が身になります。
悪意はどこにでも存在し、時には大きな力を持ちます。

書込番号:20336113

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/28 02:09(1年以上前)

とにかく原因がわからないと次のギャラクシーを開発出来ない(・_・;)

次発売する時までには必ず発表してもらわないと買いたくても買えません ( &#728;-з-)

原因は今は伏せているだけかもしれませんが
本当にわからない場合は終わってる。

わからないんだったら今の防水のエッジがSAMSUNGにとって技術が止まってしまったってことですか。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

書込番号:20337228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:25件

2016/10/28 03:02(1年以上前)

中華に設計から委託したらいいがな

背面レンズ部が出っ張らない様に

書込番号:20337260

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:183件

2016/10/28 12:03(1年以上前)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/トヨタ自動車の大規模リコール_(2009年-2010年)

懸念材料としては、このまま原因発表、対策を経てないとトヨタの二の舞ですね
トヨタは、そこから回復するのにかなりの時間と努力をしましたが(私は、ホンダ派(本田宗一郎好き)なので、トヨタ乗ったこと無いですが)

長引けば長引くほど、悪影響となりますね

書込番号:20338039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/28 12:23(1年以上前)

まぁ、皆さんおっしゃることサムスンは
百も承知でしょう。

どうしますかね。

書込番号:20338087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/28 23:25(1年以上前)

このスレ、まだ続いていたんですね。

スレタイ「怖くないですか?」
への答え。
早い人で、もうすぐ公式SIMロック解除出来る期日が到来しようとしている現在、
日本のキャリアモデルの S7 edgeで 、Note7と同じ事故の報告が 1件も無いところを見ると、
私個人としては、ちっとも怖くありません。

関空の報道の件、変だと思いますけどね。
記事が過去形で、
『バッテリーを無理矢理外そうとした』
なんて。

書込番号:20339854

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/30 01:48(1年以上前)

なお、このメッセージは自動的に消滅する。当局は一切関与しない…ドカーン!!

書込番号:20343328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 windsor555さん
クチコミ投稿数:90件

機種変更で購入検討中です。

「GEAR VR」使用時にSDカード内の動画データ利用できますか?
また、OCULUS homeをSDにインストールできますか?

ご存知の方、利用されている方おられましたらご教授ください。

なお、S6(128GB)とGEAR VR(SM-R323) を所有しており、OCULUS Video、SAMSUNG INTERNET での利用方法は理解しております。

書込番号:20316302

ナイスクチコミ!2


返信する
am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度4

2016/10/21 09:52(1年以上前)

Samsung InternetとMoon PlayerというアプリでSDカード内の動画が再生出来ます。
Oculus Videoはたしか内蔵メモリのみだったかな

書込番号:20316922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 windsor555さん
クチコミ投稿数:90件

2016/10/21 11:52(1年以上前)

am11pm7さん、ありがとうございます。

moon player試しました。10秒スキップ出来るんですね。これで再生できるなら十分です。安心しました。
Oculus Videoは、Oculus直下のmoviesフォルダ内ファイルしか表示しないので無理そうだなと想像してました。
観る時にファイルを移動するしか無さそうですね。

書込番号:20317162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/12/04 22:11(1年以上前)

機種不明

Milk VR

SAMSUNG VR(旧Milk VR)を入れることをお勧めします。
インストールはアメリカのIPでないとインストールできないようなのでVPNを使って偽装しないといけない点、少しハードルが高いですが、VR持っているなら必ず入れるべきアプリです。

書込番号:20454698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ACアダプター05で急速充電が出来ない

2016/10/20 07:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:15件

数日前から急速充電が出来ない状況になりました。
ACアダプター05で通常充電となり、BatteryMixで確認してもUSB充電のオレンジ色にとなります。
同様の症状の方や対処方法あればお教えください。

書込番号:20313708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/22 16:45(1年以上前)

機種不明

バッテリーの設定の所で急速充電の設定は行ってありますか。

書込番号:20320806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2016/10/23 00:19(1年以上前)

急速充電の設定はもちろんONになっていますが、ACアダプタ05で充電しても、batterymixではACからではなくUSBから充電と認識しています。

書込番号:20322335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/23 00:58(1年以上前)

一度、再起動してみてください

書込番号:20322428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/10/23 09:01(1年以上前)

ドコモユーザーです。

上の方がおっしゃっているように私も再起動でどうかな、と思います。

あと、それでだめなら、
パソコンへ一度ケーブル接続して、接続モードを
「MTP」であることを確認して、ケーブルを外してみてはいかがでしょうか。

私は試したことがないですけど、セーフモードで充電してみたら、
いかがでしょうか。

それでもだめなら、初期化ですかね。


書込番号:20322965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/10/24 10:57(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
昨日auショップへ持ち込みしたので結果を報告します。
・ショップのACアダプタ05でも同様。
・再起動でも同様
・セーフモードでも同様
結果故障ということになり交換することになりました。
何故かankerバッテリーの方がACアダプタ05よりも早く充電できます…。

書込番号:20326181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

デジカメとの接続について…

2016/10/19 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 3renshoさん
クチコミ投稿数:1件

Wi-Fi機能の付いた、デジタルカメラから画像を転送する場合に、接続表示が出るのですが、画像自体がどこに転送されているのか?どこで表示されるのかが、わかりません…。

ご教授御願い致します。

書込番号:20313139

ナイスクチコミ!0


返信する
ro@さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/10/19 23:34(1年以上前)

>3renshoさん
私はソニーの機種を使っていますが、アプリのPlayMemoriesを使うのでシステムメモリのPlayMemories Mobileのところに保存されています。表示は基本的にギャラリーでも見れますが・・・。

書込番号:20313163

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:37件

今回、こちらに機種変更しました。

以前使用していたエクスぺリアでは「最近のバッテリー使用量」については
端末が充電完了するごとに自動でリセットされ、項目ごとに表示されていたのですが、
こちらの機種ではリセットされず、どんどん蓄積されていきます。
(現在一番多い使用量は「画面」で使用時間16時間)と出ています。

今までは充電完了すると上記の「画面」の使用時間等もリセットされ、
満充電からの使用時間からの計測だったのですが・・・

皆様の端末も同様の症状でしょうか?

書込番号:20304055

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/17 12:37(1年以上前)

本体の電源をOFFにして充電した場合は、リセットされませんか?

書込番号:20304223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2016/10/17 12:44(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
電源OFF状態で充電は試していないのですが、再起動するとリセットされます。

「再起動や電源OFF」を行わなくても、満充電時に自動的にリセットがかかってくれると(今までの機種はそうだったので)バッテリー使用率の参考になり助かるのですが・・・

そういう仕様なのでしょうか?

書込番号:20304247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2016/10/23 13:16(1年以上前)

やはり端末固有のバグのようですね。

他の機種については充電完了時に自動リセットされるようです。
ギャラクシーS6も正常に動作していました。

再起動でリセットされるようでは意味がないですもんね・・・

書込番号:20323603

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)