端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全365スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
44 | 12 | 2022年8月21日 18:20 |
![]() |
11 | 3 | 2021年4月6日 20:17 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2020年10月7日 17:41 |
![]() |
5 | 4 | 2020年3月31日 12:55 |
![]() |
132 | 10 | 2020年3月17日 00:59 |
![]() |
52 | 4 | 2020年3月13日 08:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
【困っているポイント】
UQモバイルに変更しました
【使用期間】
先月末からです
【利用環境や状況】
WiFi環境下では、問題なくLINEなどのアプリを使うことができます。
しかし、4G環境になると、例えばLINEは来るだけで、記録には残りません。ですので、LINEに、着信が来た瞬間に返信をしないと、WiFi環境下になるまで、見ることができません。
GOOGLEなどは使用できません。
でも、電話発信、着信はできます。
LINEの話ですが、WiFi環境下になると、それまでの記録が、わーっと入ってきます。
UQに電話をしたところ、S7の再起動や、SIMの出し入れといった以外には、方法はないと言われました。
何が原因なのでしょうか。
どなたか教えてください。
0点

WI-fI環境ではOK、通話もOKなら、単純にUQ mobileのAPN設定してないのでは?
APN設定してないと通話はできても、4Gによるデータ通信はできませんよ。
書込番号:24884889 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

さっそく返信ありがとうございます。
まったくの素人で申し訳ないのですが、どこを見れば良いでしょうか。
APNなのですが。
書込番号:24884927
0点

以下手順で設定できませんか?
設定→接続→モバイルネットワーク→APN
書込番号:24884937 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

設定→接続→モバイルネットワーク→APNの順に進み、右上の[追加]を押し[APN]を選択、以下の必要項目を入力して右上メニューから[保存]を押してください。
名前 UQ mobile
APN uqmobile.jp
ユーザー名 uq@uqmobile.jp
パスワード uq
認証タイプ CHAP
APNタイプ default,mms,supl, hipri,dun
APNプロトコル IPv4/IPv6
[保存]したらAPN一覧にUQ mobileが表示されるはずなので、UQ mobileを選択すればいいです。
書込番号:24884957 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

早い回答をありがとうございます
早速、UQモバイルから、APNの設定画面を開き、再度入力→保存。念のため再起動をしてみました。
ネットの案内では、4Gのピクトが出たら通信できます、となっています。きちんとそのピクトが出たのですが、
WiFiを切った状態では、GOOGLEの検索など、全くできません。
どうしてでしょうか。
書込番号:24884977
0点

ちなみにですが、ポート、サーバー、MMSC、MMSCプロキシなどは、未設定になっています。
書込番号:24884984
0点

何度もすみません。
今突然、Googleなどには4G環境下でつながるようになりました。
しかし、LINEは今まで通りで、受信は、来た案内は出ても、記録には残りません。
来た、という案内が出ていいる内に返信をしないと、という感じです。
また、その場合、スタンプの返信はできないのですが、テキストはできるようです。
LINEアプリの問題なのでしょうかね。
書込番号:24885000
0点

いえ、またネットには繋がらなくなりました。
LINEも以前同様です。
ネットに繋がったのは数分でした。
どうしてこのようなことが起こるのでしょうか。
全く理解できないです。
スマホの故障を疑った方が良いのでしょうか。
書込番号:24885028
0点

LINEは機種によって相性かなりありますし、Galaxyシリーズだと最新機種であっても通知が遅れるなどもあります。
一度モバイルネットワークに接続され、またダメであれば端末不良もあるかもしれませんね。
ドコモのLGスマホではドコモ以外の回線で利用する場合によくある動きですが、Galaxyシリーズでは聞かないですし。
Galaxy S7 edgeは2016年夏モデルであり、OSアプデはAndroid 8.0止まり、またセキュリティ更新も2018年8月で終わってます。
ここらが気になる場合、今後長く利用できる端末でもないので、別端末利用するというのも1つの選択肢かもしれません。
書込番号:24885037 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私も5年前このS7 Edgeを使っていましたが、電波が入るはずの場所で圏外になる症状が多発しました。auショップでsimを交換したり白ロムを買い直したりしましたが結局解決せず、使用を止めたのを覚えています。当時の私のと似ている症状からして、解決しない可能性が高いですよ。現行機(最新のGalaxy、またはsimフリー)にするのをお薦めします。
書込番号:24885039 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ばいれびちゃんさん
SIMロック解除は済んでいますか?
MVNOロックが禁止されているのは2017年8月以降に発売された端末なので、この端末をUQで使うにはSIMロック解除が必要です。
書込番号:24885274
5点

みなさん細かいことまで教えていただきありがとうございました。
再度、コールセンターに質問したところ、
SIMカードの不良、または、本体の故障との指摘。
やむなく、営業所に出向きまして、SIMカードを交換しました。
これでだめなら、買い替えか、と思っていましたが、とりあえず、4GでもWiFiでも問題なく使うことができました。
しばらく様子見をしようと思っています。
みなさんの温かいご指導に、重ねて御礼申し上げます。
また、今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:24887483
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
SC-02Hはドコモのahamo未対応機種なので、日本通信の合理的20GBプランにしようと考えていますが、
日本通信のサイトでも動作確認端末の一覧にSC-02Hが記載されていない状況です。(他のサムスン端末は記載されているのに…)
https://www.nihontsushin.com/plan/available.html
ahamoも未対応で、日本通信の動作確認端末にも記載が無いということで、日本通信でも使えないのでは?という懸念をもっているのですが、どなたか実際にお試しになった方はいらっしゃいますでしょうか。
4点

4G/5G専用のahamoはともかく、日本通信はじめとした格安SIMは今までどおりだから(料金とか容量が変わっただけ)、APN設定とかさえ間違えなければ特に問題ないと思うけどね
リストに載ってないのは単なる漏れじゃない?
書込番号:24056178
4点

>リストに載ってないのは単なる漏れじゃない?
そうであると願いたいですね。BIGLOBEとか他のMVNOはSC-02Hでも動作確認済みになっていますし。ただ、SC-02Hだけピンポイントに無い上にahamoでも使えないとなっているのが偶然にしては…と思い、気になってここに書き込んだ次第でした。
書込番号:24056187
1点

他の人で合理的20GBプランを使っている人がいたので、その人からSIMを借りて試したらうまく使えました。
で、本日MNPで切り替えて問題無く使い始めました。
ありがとうございました。
書込番号:24065281
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
【使いたい環境や用途】
アプリをダウンロードして使いたい。
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
javasprictを有効にして下さいと、新しいアプリをダウンロードしようとすると出ます。
やり方を教えて下さい。
書込番号:23702486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よろしくしこしこさん
どこから、どんなアプリをダウンロードしようとされてるのでしょうか?
GooglePlayストアでそのような表示は出ないと思います。
GooglePlayストア以外でのアプリのダウンロードは全くお勧めしませんし
自分で解決出来ない人ならなお一層お勧め出来ません。
メーカーやキャリアもGooglePlayストア以外からのアプリダウンロードは想定していないと思います。
書込番号:23702559
3点

コメント有り難うございす。
アプリでは無く、競艇のネット投票のサイトでした。Javacristを有効にして下さいと出ます。
http://imgur.com/M8Fc08U.png
書込番号:23702631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よろしくしこしこさん
ブラウザ閲覧だとしてChromeなら右上の・・・クリックで設定>サイトの設定>JavaScript ONです。
書込番号:23702667
2点

返信有り難うございます。友人のなので
今度会った時に試してみます。
有り難うございます。
書込番号:23702671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうAndroidや機種が古いため出来ない可能性もあります。
書込番号:23703362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

該当サイトとおぼしきところにはFAQも掲載されており、推奨利用環境としてAndroidではChromeの利用が推奨されています。
例えばの話、SC-02HのGalaxyブラウザでは正常動作しない可能性があります。
書込番号:23711503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
どうも毎度質問失礼します。
わかる方みえれば教えて下さい。
タイトルの件ですが、具体的には
ストップウォッチを起動した状態でホームボタンでホーム画面に戻った時、タスクボタンでまた復帰させた時
音楽アプリのVLCを立ち上げた時、また復帰させた時
アプリは特に関係ないと思いますがスリーブから復帰させた時
など、とにかく通知音が頻発します。
再起動も何度か試しましたが、直らずです。
通知音オフにすれば鳴らないのですが、どこか操作で治るものなのでしょうか。
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:23314215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よし!やる蔵さん
はじめまして
省電力のためのスリープでプッシュ通知がストップしてしまってるのだと思います。
https://sites.google.com/site/fudist/Home/qfixhowm/other-service/howm-android/android-terminal-emulator-mod/android-doze
節電機能を切っていけば多くとかリアルタイムに通知きてロック解除のタイミングで
大量に溜まった通知が来ることはなくなると思います、
書込番号:23314408
1点

>Taro1969さん
返信ありがとうございます。
サイトも紹介して頂きありがとうございます。
正直、私には少し難しい内容でした(^_^;)
が、多分ですが紹介頂いた内容と私の端末の症状は違うのかなと思います。
質問で書きましたように操作する度に通知音が鳴ってしまいます。通知は特に来ていません。
省電力化も設定ではoffにしています。
書込番号:23314480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よし!やる蔵さん
検討違いしてましたね。
通知が来てる音ではなくて通知音なのですね。
少し調べたところフェリカ搭載で音がする人に多いのは
背面にフェリカに対応するカード置いてる場合が多いようです。
手帳型でカード刺して使われてて開いて背面の読み取りにカードが来てるとかないでしょうか?
通知音と言われてるのはいつも他の通知で鳴る音でしょうか?
それを設定されてる場所が怪しいかもしれないとも思います。
アラーム、リマインダー、カレンダー通知がずっとスヌーズになってました。
と言うのも検索した中にありました。ロック解除が引き金で音がするみたいです。
これはサードパーティーのアプリのお話です。
書込番号:23314526
1点

>Taro1969さん
度々ありがとうございます!
カード等の要因の可能性ですが、私はクリアケース使用なので多分、違うかなと…。
あと時計は最初からインストールされているものです。
1度ドコモショップに行ってみます。
ありがとうございます。
書込番号:23314749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
すいませんまた教えて下さいm(_ _)m
s7edgeを2年半、快適に使用しておりましたが、電池の減りが若干早くなってきましたので、頃合いと思いドコモショップにてバッテリー交換に出しました。
が、帰ってきた端末がバッテリーも含めて調子がおかしく、今まで、まったくなかった症状がでます。
可能性として、修理ではなくリフレッシュ品に交換されてしまったのでしょうか?
@電池の減りが異常に早い(web閲覧30分で10%以上)
新品に交換してるはずなのに
リセットや設定も見直しましたが変わらずです。
Aスクロールの時もたつく。引っ掛かりがある
B文字入力の時、全然違う箇所が反応する時がある
Cスリーブから復帰後すぐはステータスバーをスワイプしても反応しないことが時々ある
D充電端子差し込み口が以前は緩めだったのに帰ってきたら硬めになっている
以上のような症状はドコモ預ける前は全く無かったです。
3日後にドコモに行きます。
何かアドバイス等あればお願いします。
長文になりすいません。
書込番号:23282720 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

auのS7でしたが私も3、4年前使っていました。
@S7は元からバッテリーが減りやすく、満充電でも数分で3〜4%は減ってしまいましたしアップデートでさらに減る傾向にありました。
Aも、Android7にアップデートしたら頻繁にそれを感じました。本体が無理矢理アプリを動かしている感かあり、スクロールがガクガクしたりもたつきが目立ちました。
Bは似たような症状はありました。キーボード周りが全然使い物にならず(標準含め、反応が敏感過ぎて全然まともに入力出来ない)困り果てましたね。
Cは起きたことはありませんが、S9やS10ならフィルムを貼っていると起きそうな症状ですね。
Dもありませんが、元からGalaxyはUSBが緩めなのは確かなので、私なら固いと違うと気付くはずですね。
S7は登場からもう5年は経過しようとしているのでもうS10など後継モデルにした方が、S7の時よりも改善されている箇所は多いと思います。
書込番号:23282894 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

訂正
満充電でも数分で3〜4%は
↓
満充電でも数分で3~4%は
書込番号:23282896 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>香川竜馬さん
返信ありがとうございます。
Galaxyはいろいろと不具合報告もありますねー
私の使っていた端末が“当たり”だったんでしょうか
新型に代えるのも手ですが、
修理に出すまでは快適に使えてたので”???“になってしまいました。
端末の性格が変わってしまたようで…
リフレッシュ品に変えられたとしても今さらどうもできないんでしょうけど…
一応ショップには行ってみます。
書込番号:23282957 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>よし!やる蔵さん
私も S7 edgeを使っていて、最近電池の減りが早く、ドコモショップへバッテリー交換を頼むか思案中です。
昨日、近くのドコモに電話で費用を尋ねたら、メーカーへ修理を出してみないとわからないと言われました。
今回、よし!やる蔵さん のバッテリー交換の費用は、おいくらいでしたでしょうか? お教えください。
書込番号:23283119
12点

>よし!やる蔵さん
購入時に箱と端末のIMEI番号は同一となっていますが、その箱側のIMEI番号と修理上がりの端末のIMEI番号が変わっていなければ同一端末です。
メイン基板と紐づけられているはずなので、メイン基板が変わらない限りは同一端末扱いです。
バッテリー交換時に本体の外装を交換依頼されていたとしたら、フロントパネルとディスプレイは一体になっているのでディスプレイも変わって返ってきます。
外装交換したありきの話ですが、タッチ感度に異常を感じるのはディスプレイを変えるとタッチパネルセンサーも一緒に変わるからです。
なので交換後のモノがもしかすると不良品の可能性があるかもしれません。
またUSB端子部分はメイン基板とは別基板なとっているので取り替えることができ、外装交換と一緒に端子も新品に変わっている可能性があります。
カチッという噛みこみの溝は端末側の端子に作ってあって、ケーブル側に爪があるので、もしかすると長期間使っている間に端末側の溝がすり減っていた可能性があります。
そうなると噛みこみが浅くなるので抜き差しの力が弱くなります。
異常にバッテリーが減ることと、タッチパネルがおかしいということで再度修理に出してみてもいいかもしれません。
書込番号:23283144
20点

>kuriyamakun2さん
おはようございます。
バッテリー交換費用の件ですが私は端末保障に入っていたので3,000円でした。
保障に入っていればその他の修理も上限5,000円でしてくれるみたいです。
>sky878さん
どうもおはようございます。先日はラインの文字入力の件でお世話になり、どうもありがとうございました。
返信内容、詳細で分かりやすく助かります!
箱はちょっと前に捨ててしまい確認できませんでしたが
フロントパネルの交換………ビンゴでした。
質問時に長くなりそうなので割愛しておりましたが、
タッチパネルの不良を確認とのことで部品交換されていました。
使用してて特に何も感じなかったんですが…
とりあえずショップに行って話ししてみます。
書込番号:23283663 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>よし!やる蔵さん
バッテリーの交換費用を教えていただき ありがとうございます。
私はケータイ補償サービスに入っていないので、質問してみました。
私の場合は、交換費用が1.0〜1.5万円あたりを予想しています。
今日、S7 edgeで家族と4時間くらい通話して、電池残量が95→58%の減少でした。
AccuBatteryのバッテリー健康度が 57%(アプリはあまり信用できないらしい)ですし、
サブ端末として日常生活で支障がくるようなら、自費で修理しようかと思います。
書込番号:23285234
14点

>よし!やる蔵さん
いえいえ、とんでもないです(^-^
IMEIは修理結果票に記載されており、もし本体が変わった場合は修理結果票に変更したと記載されるようになっています。
もし修理結果票が貰えていない場合は、マイドコモから確認できます。
ドコモオンライン手続きの画面を開き、下の方にスクロールしていくとその他の欄に"お申込み履歴の確認"という項目があるのでそちらからPDFで確認できます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/mydocomo/online_procedure/
パネルについては何かしらのテスターで検査している筈なので、そこでエラーが出ていたのかもしれませんね。
ただバッテリーの減り、動作の緩慢については何かしらのアプリがCPUを使い続けていたら起こる事象でもあるので判断がしにくいです。
初期化されているような書き込みがありますが、もう一度念のために初期化をしてみてもとは思います。
もし修理に再度出されているようでしたらすみません。
書込番号:23286439 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>kuriyamakun2さん
私もS7edgeをサブ機で使っています(メインはV30+)。
V30+はdocomoのサポートに入っているので、バッテリー交換ならdocomoにたのみますが、S7edgeは白ロム入手なので、バッテリー交換するなら一般の修理業者にお願いしますね。
互換バッテリーでの対応になりますので、メーカー保証はなくなりますが、S7egdeだと、1万円ぐらいです。
(そもそも台数の少ないS7無印だと1万8千円ぐらいなのは謎ですが)
GALAXYはアンドロイドとはいえメジャー端末なので、Androidを取り扱う業者さんならどこでも修理してもらえますよ。
部品があれば、持ち込んで作業時間60分ぐらいです。
書込番号:23287955
14点

>AS-sin5さん
貴重な情報をありがとうございます。
私のメインはNote9 SC-01L で、サブとして白ロムのS7 edgeに with回線のSIMを刺して運用中です。
AS-sin5さんと同様でして、Note9はケータイ補償サービスに入っています。
S7 edgeのドコモの修理期限が来年5月末なので、今ならバッテリー交換も一応可能かと思い、よし!やる蔵さんへ質問しました。
>互換バッテリーでの対応になりますので、メーカー保証はなくなりますが、S7egdeだと、1万円ぐらいです。
私もいろいろなサイトを見ましたが、1万円前後の一般修理業者が多かったです。やっぱり、ドコモでは かなり高額なのでしょうか?
>GALAXYはアンドロイドとはいえメジャー端末なので、Androidを取り扱う業者さんならどこでも修理してもらえますよ。
>部品があれば、持ち込んで作業時間60分ぐらいです。
当方は北陸地方の田舎町で、iphoneの修理業者は近くに何店かあります。そのうちの2, 3店舗は、Android端末でも、東京へ送って修理をしてくれる業者がありました。 AS-sin5さん みたいに、持ち込み修理が出来るなんて うらやましいです(笑)。
書込番号:23288972
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
すいません。
質問の件ですが端末をドコモに修理に出して
戻ってきてからですが、
文章やスタンプを送信ボタンを押して画面にでるまでワンテンポ開くようになりました。
文章入力時も改行の、たびにワンテンポ遅れます。
ひどい時は数秒間固まります。
ラインのバージョンは10.3.1(最新バージョン)になってました。
同じような症状の方、いらっしゃいましすか?
書込番号:23275343 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

最近のアップデートで環境or端末?で重くなってしまう状況が発生しているようです。
文字入力、トークの表示などなどが重いようです。
最近のハイエンド端末でも重いという話が出ているので、根本的にアプリ側の問題のようです。
一部ではGalaxy限定というような話も出ていますが実態は??ですね。
書込番号:23275763
17点

早速の返答ありがとうございます。
個人の端末の問題ではなさそうで少し安心しました。
早く修正してくれるといいですが。
書込番号:23275779 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

すでにお試しでしたらあれですが、一昨日アップデートがあり動作が重くなるという症状は直ったぽいです。
私も物は試しでNote9をアップデートし動きがモサくなりましたが、いつも通りに戻った雰囲気です。
毎回重くなるという状態ではなかったので確証がないのですが、バージョンを最新のものにしたところ重いとは今のところ感じておりません。
書込番号:23281153
17点

sky878さん。ありがとうございます!
治りました!アップデートしたら嘘のように動作が軽くなりました!
早目に修正してくれてよかったです。
お知らせ頂きほんとうにありがとうございましたー
書込番号:23281410 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)