Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(2656件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
365

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信4

お気に入りに追加

標準

ラインの文字入力が重い件

2020/03/09 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:54件

すいません。
質問の件ですが端末をドコモに修理に出して
戻ってきてからですが、
文章やスタンプを送信ボタンを押して画面にでるまでワンテンポ開くようになりました。
文章入力時も改行の、たびにワンテンポ遅れます。
ひどい時は数秒間固まります。
ラインのバージョンは10.3.1(最新バージョン)になってました。
同じような症状の方、いらっしゃいましすか?

書込番号:23275343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/03/10 02:18(1年以上前)

最近のアップデートで環境or端末?で重くなってしまう状況が発生しているようです。
文字入力、トークの表示などなどが重いようです。
最近のハイエンド端末でも重いという話が出ているので、根本的にアプリ側の問題のようです。

一部ではGalaxy限定というような話も出ていますが実態は??ですね。

書込番号:23275763

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:54件

2020/03/10 02:50(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。
個人の端末の問題ではなさそうで少し安心しました。
早く修正してくれるといいですが。

書込番号:23275779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2020/03/13 00:55(1年以上前)

すでにお試しでしたらあれですが、一昨日アップデートがあり動作が重くなるという症状は直ったぽいです。
私も物は試しでNote9をアップデートし動きがモサくなりましたが、いつも通りに戻った雰囲気です。

毎回重くなるという状態ではなかったので確証がないのですが、バージョンを最新のものにしたところ重いとは今のところ感じておりません。

書込番号:23281153

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:54件

2020/03/13 08:15(1年以上前)

sky878さん。ありがとうございます!
治りました!アップデートしたら嘘のように動作が軽くなりました!
早目に修正してくれてよかったです。
お知らせ頂きほんとうにありがとうございましたー

書込番号:23281410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiテザリングについて

2017/04/21 20:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:4件

UQのSIMを使用しています。

タブレットを購入し、外で使いたいと思いこの機種を親機としたテザリングを試みています。
ペアリング、接続とも画面を見る限り成功しているのですが、いざタブレットでブラウザやアプリを開くと、オフラインだと出て使えません。
もちろんインターネット利用目的?みたいなボタンはonにしています。
何か他に設定が必要だったりするのでしょうか?

ちなみに子機として使ったのはHuaweiのmediapad T2 8.0で、昔購入したNEXUS7 2012も試してみましたがだめでした。

また、このSIMをXperia z3にさし、S7edgeを子機としてのテザリングはできました。

色々調べてみましたがなかなか解決しないので、どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:20834998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/21 23:29(1年以上前)

Wi-Fiテザリング で ペアリング ???

書込番号:20835585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/04/21 23:51(1年以上前)

すみません、bluetoothと混同してました。
AndroidAPにタブレットからパスワードを入力して接続です。
接続したとログは出ますが、実際はオフライン状態です。

ご指摘いただくことはありがたいですが、ただのツッコミだけは、馬鹿にされているのでしょうが不愉快です。

引き続き『おわかりになる方』からのアドバイスをお待ちしております。

書込番号:20835637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TOHSHIROUさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/22 01:47(1年以上前)

>ねこやまねこさん
オイラ、分からない人なんですが、ちょっと疑問を。

S7はテザリングしない時は通信出来てるんですよね。
S7はVOLTE機、Z3は非VOLTE機だと思いますが、これを同じsimで使えたという事でしょうか?

何か、裏技で使われてます?
VOLTE機をLTEonlyで、とか。

書込番号:20835798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/04/22 03:33(1年以上前)

>ねこやまねこさん

以下のパターンも一応お試しになってみては。
結果次第で原因の所在が絞り込めるかもしれません。

・親機 Z3(SIM)→子機 MediaPad
・親機 S7edge(SIM)→子機 Z3

書込番号:20835883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2017/04/22 09:39(1年以上前)

>ねこやまねこさん

>また、このSIMをXperia z3にさし、S7edgeを子機としてのテザリングはできました。

これがおかしいんですよね。
TOHSHIROUさんも指摘されているように、S7 edgeはVoLTE用SIM、Xperia Z3はLTE用SIMでしかUQ Mobileでは動作保証をしていないなので互換性はないと思うんですけどね。
もしかしてZ3で使っているSIMをS7 edgeに刺して試されたのなら、テザリングで接続できたとしても、通信は出来ないはずです。

それと疑問を呈されたうましか嫌いさんに対して

>ただのツッコミだけは、馬鹿にされているのでしょうが不愉快です。

とは如何なものかと。ここはサポートのページではありません。皆さん善意による回答であることを留意下さい。

書込番号:20836333

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/20 12:00(1年以上前)

スレ主さん、私もUQ SIMにて同様の現象が発生しています。
いろいろ試してみましたが、どうやらUQ SIMではこの端末でデザリングはできないようです。
UQのHP上にはデザリング可能と記載されていますが、おそらく間違いだと思われます。
UQ SIM購入予定のかたは、注意してください。

試したこと

1) UQ 4G回線でWifiデザリングをトライ
・SCV33にUQ SIMを入れた状態でWIFIデザリングを設定( AndroidAP, WPA2-PSK,パスワード設定あり )
ちなみに、SCV33のWiFI設定はoffにして、モバイルデータ接続のみOnの状態にしています。
というのは、家庭内WIFI利用ではなくUQの4Gでデザリングできるかを確認したいためです。
・Windows7端末から AndoridAP に接続 --> パスワードを入力して問題なく接続できた。
・Windows7端末のブラウザーにてHPを開こうとすると、「DNSがみつかりません」というエラーが表示される。

2) UQ 4G回線ではなく、家庭内WIFIを利用したデザリングを試してみる。
・SCV33のWIFI設定をOFF→ONに変更して、家庭内WIFIに接続する
・SCV33のデザリング設定はONのまま変更なし
・Windows7端末から AndoridAP に接続 --> パスワードを入力して問題なく接続できた。
・Windows7端末のブラウザーにてHPを開くと問題なく表示された。


3) Windowsパソコンではなく別の端末から接続してテストしてみる。(Windows端末が問題ではないことを確認するため)
・AUのQuaTab02 で AndroidAP に接続 --> パスワードを入力して問題なく接続できた。
・ブラウザーからHPを開こうとすると、「DNSがみつかりません」というエラーが表示される。


もし、上記「DNSがみつかりません」というエラーを解決できそうな情報をお持ちのかたが居ましたらぜひ教えてください。
私のスキルではデザリングはできないとしてあきらめるしかない状態です。

書込番号:20905304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/05/20 14:47(1年以上前)

SCV33を UQ mobileで使うには、VoLTE SIMで、且つ、端末の SIMロック解除が必要です。
Z3は非 VoLTEで、SIMロック解除せずとも使えるのとは、相反しています。
Z3の SIMは SCV33では使えません。
SCV33がモバイルネットワークに繋がっていないため、
『オフライン』
と表示されます。
また、テザリングを有効にするには、「APNタイプ」の設定も必要です。

書込番号:20905579

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2020/01/13 07:59(1年以上前)

カーナビのトヨタのTコネクトも普通にするとつながりませんでしたが、右上の3つの点をクリックすると、許可デバイスがあり接続機器のMACアドレスをいれて登録すると繋がりました。

書込番号:23164876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信5

お気に入りに追加

標準

画面ロック解除後

2019/11/23 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:21件

端末保証サービスでリフレッシュ品に交換された新品同様品を、フリマアプリにて購入しました。
バッテリーの持ちやレスポンスなど、問題なく使用できています。

しかし、タイトルの通り画面ロック解除後に、意図せずアプリが起動してしまいます。
最初は何とも思ってなかったのですが、1日に数回このような現象になり質問させていただきました。
同様の現象が起きている方、いらっしゃいませんか?
私は指紋認証で解除していますが、解除後に勝手にアプリが起動している状況です。
起動するアプリもバラバラです。

初期化を実施しましたが、変わらず起こっています。
改善策があれば、教えていただけると幸いです。

書込番号:23065299

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2019/11/23 21:46(1年以上前)

NFCが何かに反応してるとかないですか?

書込番号:23065541

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:21件

2019/11/23 22:32(1年以上前)

>すみますさん

返信ありがとうございます。
確かにNFCはオンになっています。
しかし、それに反応するケースやアクセサリーは付けておらず、手に持っていても起こります。

オフにして様子を見たら良いでしょうか?

書込番号:23065652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2019/11/24 08:31(1年以上前)

NFCオンだと免許証とかでも反応することあるからね
オフで様子見てクダサイ

書込番号:23066151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21件

2019/11/24 18:29(1年以上前)

>すみますさん

ありがとうございます。
早速オフにして、過ごしてみようと思います。

また何かあれば、コメントさせていただきます。

書込番号:23067282

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件

2019/11/28 22:04(1年以上前)

>すみますさん

まだ4日しか経過してないですが…
NFCをオフにしています。
それに加えて、もしかしたらと思い保護フィルムを剥がしてみました。

意図せず起動は変わっておりませんが、ここ数日で起動してしまうアプリも分かってきました。
ホーム画面の左側1列に配置しているアプリが頻発して起動しています。
画面が誤反応しているのでしょうか?

書込番号:23075737

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ49

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 プリペイドSIMによる海外での使用について

2019/10/19 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:1件

現在、本機種を使用しており、アメリカへの海外出張の際にも使えると良いなと思っているのですが
SIMロックを解除しプリペイドSIMに切り替えることでそれは可能でしょうか?

対応している周波数やプリペイドSIMに記載されている情報から、厳しいのかなと判断したのですが、私はこういった事に詳しく無いためこの判断がそもそもあってるか不明です・・・。皆様から見てどうでしょうか。



書込番号:22997057

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2019/10/19 20:27(1年以上前)

アメリカで使えるスマホは多分アイホンぐらいではないかと
プリペイドSIMの会社を記載すれば
調べてくれる人はいるかと思いますが

書込番号:22997083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/19 20:54(1年以上前)

>オーサシミさん
VoLTE対応のauスマホはiPhone以外アメリカでは使えない、と思った方が良いでしょう

まだCDMA2000対応のSCLXXの機種の方が使えると思います
(非公式シムロック解除する前提ですが)

書込番号:22997141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2019/10/20 12:11(1年以上前)

>オーサシミさん
Galaxy S7 Edge(SCV33)
4G B1/3/7/13/17/26/28/38/40/41
3G B1/5

Verizon系だと、B13
AT&T系だと、B17 は使える。

S8以降だと、B4/5/12/13/17が使えるけどS7E以前は微妙。

>舞来餡銘さん
何言ってんだこいつ。

対応バンドが理解できる?
北米バンドに対応してるのに使えないと言い切るとか大丈夫w
Verizonの3Gは使えないだったらわかるけど。

適当なこと言うなよ。

書込番号:22998226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2019/10/20 12:20(1年以上前)

>mjouさん
>舞来餡銘さん
そもそも、こいつらは何の根拠があってiPhone以外
使えないって言ってるんだ?

キャリアのローミング可能国にアメリカが入ってるんだから、
北米用のローミングバンドが実装されてるって
考えるのが普通だろ。

それか、こんな初歩的なことを知らないで無駄に答えてるのか?

書込番号:22998242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

SIMフリー化後の海外での音声利用について

2019/09/21 14:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:229件

先日、SIMフリー化した本機をバンコクで使いましたが、データ系はバッチリ繋がるものの、電話を使おうとすると国番号を入力する画面が強制的にでて現地番号に発信出来ません。着信は出来ます。
大変おせっかいな機能で解除するため設定探しても見当たりません。
auに聞いても特殊機能なのでわからない、GALAXYのヘルプに聞いてもauの機種なのでこちらではわからないの一点張りでラチあきません。
何方かご存知のかたいますでしょうか?
ちなみにこの機種、位置情報を把握していて日本と観光以外では自動的にカメラのシャッター音がOFFになります。

書込番号:22936905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2019/09/21 16:11(1年以上前)

この機種ではないですが
サムソンのau機種でSIMロック解除して
試したところ
国番号入力画面出ていますね
当方DtacのSIMで試したのですが
国番号+81をつけて家電は不着信
携帯へは着信しました
タイで電話したなら+66をつければ電話かかるかもしれませんね

どちらにしても不便なので処分しましたが

書込番号:22937118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2019/09/21 16:53(1年以上前)

確かに81の国番号がデフォルトで出てました。他の国番号は入力出来なかったです。とにかくお節介な機能です。

書込番号:22937186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2019/09/22 09:28(1年以上前)

Note8だと通話アプリの設定の中にローミングアシスタンスというのがあってそこで設定するようになってますが。
そういうのはないでしょうか。

書込番号:22938499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2019/09/22 18:08(1年以上前)

レスありがとうございます。通話アプリとは緑色のダイヤルと言うアプリてましょうか?
たまたまNOTE8も持ってるため確認しましたがローミングアシスタントと言う設定は見あたらないのですが(泣)

書込番号:22939624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2019/09/24 08:29(1年以上前)

緑のアイコンのですが、僕のは香港版なので設定の中のその他の通話設定にローミングアシスタンスという項目があり、国番号をどうするかの選択肢があります。
国内版は自分のキャリア以外の使い方を認めないので取り払われたのでしょうか。

書込番号:22943548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/09/24 12:04(1年以上前)

各機種の取説を見ればわかりますが、国内向けGalaxy新旧端末共通で設定項目がないです。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/list.1.smartphone.samsung.1/

書込番号:22943859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:229件

2019/10/04 21:48(1年以上前)

コメントありがとうございます。
やはり設定はないんですね。

これだとSIMフリーと言いながら海外では国内通話は利用出来ません。

SIMフリーは総務省の指導でイヤイヤやってるので、こういった所で使い勝手悪口してるんですかね

書込番号:22967689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2019/10/05 18:55(1年以上前)

ダイヤルではなく、ドコモの「電話」というアプリの設定から通話設定→海外設定→国際ローミングの設定ではいけないですかね?
マニュアルの134ベージにあります。

書込番号:22969648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2019/10/05 18:57(1年以上前)

すいません、上記はドコモの話でした。
auは無いのですかね、、、

書込番号:22969655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/10/05 19:16(1年以上前)

>ぽんた99号さん

ドコモ版Galaxyはドコモ製ダイヤルアプリとサムスン製ダイヤルアプリがありますが、auはサムスン製ダイヤルアプリのみです。

ちなみにドコモでメーカー製ダイヤルアプリがあるのは、XperiaとGalaxyくらいで、あとのメーカーはドコモ製ダイヤルアプリだけです。

書込番号:22969706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホン

2018/09/28 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:9件

昨日の夜まで普通にイヤホンさして
YouTubeなど見ててなにもなかったのですが
いったん見るのをやめて
またYouTubeを見たら
エコーが入り
設定の音質のところをいじっても治りません
ボイスチャットをするゲームもしてるんですが
そっちもエコーがはいって聞き取りにくくなり困ってます。
イヤホンをさしてるときだけ
エコーが入ります。
原因分かる方教えてください。

書込番号:22143655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/28 17:02(1年以上前)

スレ主様

ネット記事にある現象と似ていれば、そちらにある記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。

Galaxy S7 edgeで新しい不具合!Bluetooth不具合とYou Tube再生不可能など
https://smartphone-watch.net/galaxys7edge-newbug/

書込番号:22143907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/09/28 18:57(1年以上前)

お返事ありがとうございますm(__)m
少し違う気がします
イヤホンをさしたときにだけなので…
Bluetoothだとエコーはかからないです。

書込番号:22144120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/29 00:22(1年以上前)

スレ主様

それでは、もう一点だけ下記の文言で指摘されている部分を確認していただければと思います。

【対処法】
@:水滴やごみの除去
スピーカーグリル(スピーカーの穴の部分)に水分やごみ・ほこりが付着している場合、この不具合が起こるケースがあるので、グリル部分にそれらが付いてないかを確認。
イヤホン部においても、接続部分を綿棒などで掃除してみてください。

A:「UHQ アップスケーラー」のON・OFF
音圧エフェクトの一種である「UHQ アップスケーラー」をオフにしたことで解決したとのこと。
・[設定]⇒[サウンドとバイブ]⇒[音質とエフェクト]で[UHQアップケーラー]の機能をON・OFF

(引用元)
Galaxy S7/S7 edgeの不具合情報まとめと、Galaxy Note 7の爆発情報
http://socius101.com/post-12511/

これでダメでしたら、ドコモの「スマホ診断」アプリをインストールして、不具合の場所を確認する。
「不具合」が判明した場合は、診断結果をもってショップに相談するようにしたほうがよろしくお願いいたします。

ドコモ「スマホ診断」アプリ
スマートフォン・タブレットから
dメニュー→「My docomo(お客様サポート)」→ お困りのとき→故障・修理について→スマホ診断
http://apps.dmkt-sp.jp/SpRdApp/rdApp?sId=S00041

書込番号:22144869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/09/29 17:50(1年以上前)

色々と教えてくださりありがとうございます!

書いてることを試しましたが
駄目でした(T_T)

しかもイヤホンさしてないときにも
スピーカー音にエコーがかかってました^^;

8.0にしたからなのか
よく分からないですけど
近々機種変を検討にいれて
ショップに行こうと思います。

書込番号:22146650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/09/30 09:24(1年以上前)

明日 10/1 以降はどうなるか不明ですが、
大手家電量販店では、本日までの期間限定で、
音声回線として 6ヶ月以上使っていれば、Galaxy S9 が、機種変更でも、
実質 0 〜 5,184円です。

書込番号:22148417

ナイスクチコミ!3


O--yajiさん
クチコミ投稿数:1件

2019/04/20 10:08(1年以上前)

設定>サウンドとバイブ>音質とエフェクト
に【コンサートホール】というスイッチがあり、エコー有無を切り替えられます。
確認してみてはいかがでしょうか??

書込番号:22613987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)