Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(2656件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
365

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

VR GEAR どれを選べばいいのか教えて下さい

2018/01/21 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:27件

最近、中古でGalaxy S7 edge を購入しました。

VR GEARで動画を楽しみたいと思っています。

既に販売されている機種が4つありますが、仕様差異がわかりません。

ゲームの使用はせず、動画鑑賞のみです。
映像の視野、綺麗さがかわらないのであれば、安いモデルを購入したいです。
眼鏡ユーザーです。

仕様の違いや、選び方のポイントを教えて下さい。

書込番号:21530949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2018/01/21 23:19(1年以上前)

機種不明

検討している機種は写真の4つです。

書込番号:21530962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2018/01/21 23:23(1年以上前)

SM-R322 一般向け最初のGear VR
SM-R323 SM-R322の改良版
SM-R324 SM-R323にコントローラー同梱版
SM-R325 SM-R324のGalaxy Note8対応版

SM-R324またはR325を購入すればOKです。コントローラー不要ならR323でも。

書込番号:21530972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2018/01/21 23:28(1年以上前)

SM-R323
http://www.galaxymobile.jp/gear-vr/2016/

SM-R324
http://www.galaxymobile.jp/gear-vr/2017/

SM-R325
http://www.galaxymobile.jp/gear-vr/

今後Galaxy Note系の購入予定がなく、専用コントローラー不要ならSM-R323が最適です。
SM-R322はGalaxy S7 edge発売当時の初代なので、今さらな機種です。

書込番号:21530984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まこCさん
クチコミ投稿数:9件

2018/05/08 05:28(1年以上前)

突然質問で申し訳ないです。
R323を購入し、まだ届いていません。
gear VRを使うのは初めてです。リモコンは必要でしょうか? VR動画を見ようと思います。

書込番号:21808255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

買い換えか、交換か。

2018/04/04 02:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:9件


質問失礼します。

先日、誤って、地面に裸のまま落下させて、
しまい、背面が見事にひび割れになってしまいました。

ご教授もらいたいのが、

今、機種変するとしたら、
オススメの機種はありますでしょうか?
(機能性、カメラ重視)

それとも、補償サービスを使うか?

それか、危険ですが、ひび割れのまま、
我慢するか?

ご意見宜しくお願い致します。

書込番号:21726476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/04 03:15(1年以上前)

>りょう.7さん
4月2日迄だったら、端末購入サポート入りしていたので、GALAXYs8も安かったですよ。
今機種変更が、お得な期間を過ぎたので、端末補償を(8.100円)を使用して、交換をお願いされたらどうですか。
次にお得なキャンペーン等が有る迄は。待ってみられたら、どうでしょうか。

書込番号:21726491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/04/04 09:09(1年以上前)

>りょう.7さん
私なら、まず保障サポートを使って外装交換→GALAXY S8に機種変→ S7を売却ですね。

2月にXperia Z5 Compactから別機種に機種変したんですが、Z5を中古ショップへ売却したところ、外装(スレ、傷あり)だけで8千円以上買取査定額が下がりました。 機種変しちゃうと、端末保障は新端末に移っちゃうので、後の祭りでした。

なので、旧端末を手元にコレクションしたい場合以外は保障があるうちに外装交換した方が良いと思います。

ちなみに外装交換を依頼すると「他におかしいところは」と訊かれるので、併せて伝えておくと、外装交換費用のみで基板交換までしてくれました。

書込番号:21726805

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ163

返信19

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:1件

今朝まではホームボタンを一度押しでホームに戻れていたのですが、夕方からホームボタンを一度押しするとGoogleアシスタントが起動する仕様になっていました。
Googleアシスタントの設定を切ってみたり、ホームボタンの押し方を変えてみたりしましたが、一度押しでも二度押しでも長押しでもGoogleアシスタントが起動してしまうため、ホームに戻れなくなってしまいました。
今までのように一度押しでホームに戻れるようには出来ないのでしょうか?

書込番号:21067871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!79


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/07/24 19:42(1年以上前)

手持ちのS7 edgeでは、一度押しでホーム、二度押しでカメラ起動、三度押しで画面縮小モード、長押しでGoogleアシスタントが起動します。

三度押しの画面縮小モードON以外は、一切設定を変えてません。

というか、端末側の動作がおかしいと思います。

書込番号:21067913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/07/24 19:44(1年以上前)

書き忘れました。
すでに試されてたらすいませんが、端末を再起動させてみては?

書込番号:21067921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2017/07/24 20:25(1年以上前)

使わないのであれば、こちらをためしてみてはどうでしょうか。

「Google アシスタント」をオフにする方法【無効化】
http://usedoor.jp/howto/web/google/assistant-off-mukouka/

書込番号:21068029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/07/25 00:08(1年以上前)

まっちゃん2009さんの言われる通り再起動をされてはどうですか?

タスクを全て削除して、設定からキャッシュを削除してから、再起動してみてください。

それでも改善しなければ、ドコモショップに修理依頼をされる事ですね。

書込番号:21068855

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/07/25 03:24(1年以上前)

>Googleアシスタントの設定を切ってみたり

GoogleアシスタントをOFFにしてもだめなんだね?
それまで平気だったのにいきなりなのかな?
Googleアシスタントの不具合も少なからずあるみたいだね

☆ただ再起動するか

それか思いつきだけど

☆一旦Googleアプリ自体を無効にして念のため再起動したらどうなのか見てみる
「@設定AアプリBGoogleアプリC無効」
これで直ればアプリの不具合かね

☆究極はGoogleアシスタントどうでもよければGoogleアプリデータ削除したらどうだろ?
それかアンインストールから再インストールして改善するかもしれないし

☆最悪は初期化

☆ベターはdocomoに行くが正解かもしれないけど

端末が仕様でできない場合はごめんね

書込番号:21069088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/07/25 21:18(1年以上前)

ちらっと見たけど
他にも同じ人がいるみたいだね
アップデート待ちかね
だとしたら
その間は不便だったらGoogleアプリ無効がいいんじゃない

書込番号:21070850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2017/07/31 15:35(1年以上前)

失礼します。

今日、同症状が頻発しましたので、検索してこの書き込みを参考にしました。

本体再起動かけましたら、治りました。

ありがとうございました。

書込番号:21083970

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/07/31 16:23(1年以上前)

>Tefanさん
再起動でなおってよかったね
現在
Googleアシスタントの状況は?
GoogleアシスタントはON/OFFどっち?

書込番号:21084037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/08/03 13:32(1年以上前)

途中失礼します。

私も同様の現象が発生しており、この板に辿り着きました。

Tefanさんと同じく、本体を再起動することで現象は改善されました。

GoogleアシスタントはOFFの状態です。

書込番号:21090402

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2017/09/20 20:09(1年以上前)

私もホームボタンを押す度にGoogleアシスタントが起動してしまってこまっています。
オフに設定しましたが、それでも『オンにしますか?』というような表示は出てくるんですね(´;ω;`)

書込番号:21214265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


TK世代さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/12 14:02(1年以上前)

今さらですが、この問題がやっと解決できたので報告します。
私もずっと改善策を探していました。

どうやら、スマホ本体の「ホームボタンの長押し」が0.5秒になっていたのが原因だったらしく、設定画面の「長押しの調整」で長押しを1秒に変更したら、グーグルアシスタント〜は出なくなりました。
今までちょこんと押していたつもりが、機械は長押ししたと認識していたようです。だから出るときと出ないときがあったのですね。。。

ちなみに私の機種は、docomo GALAXY SC-04です。
ご参考までに。

書込番号:21503979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


misakisanさん
クチコミ投稿数:115件

2018/01/25 11:45(1年以上前)

こちらはだいぶ前の質問ですが今これで困っているので書き込みさせていただきました。

長押しの秒数を2秒にしても「Googleアシスタントがあなたの生活をサポートします〜…」が画面でっせに出ます。
Google無効や再起動、電源OFFにしたり
アシストアプリを変更したり試行錯誤…。
アシストアプリをなしにするとGoogleも起動しないのでアシストアプリがどうこうも出ないのですが、アシストアプリが「なし」になるとホームボタンでホーム画面に戻れなくなりました。
搭載の別のアシストアプリがSボイスなどなので、なし以外のアプリを選択しておくとWebやアプリなどでホームボタンを押すとそのアプリが起動してしまいます。

Google検索は使用するので必要なのですが…。
最近ソフトウェア更新されましたが直りません。

何か解決方法は無いでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:21540107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/01 23:07(1年以上前)

僕も同じ症状が発生します。
ホームアプリをTouchWizのシンプルへ変更し、標準に戻すとしばらくは正常に動くようになるんですが、これも応急処理でしかありません。また元の症状になってしまいますね。
Android8.0へのバージョンアップが予定されていますので、最悪それで直るかもしれませんが、ドコモやSAMSUNGが対応してくれないなら、諦めるしかないですね。

書込番号:21561849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/01 23:56(1年以上前)

ハードキーを設定できるアプリ、All in one Gesturesというのがあり、
ホームボタン、戻るボタンなどの挙動を設定できるみたいです。

書込番号:21561976

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2018/02/04 14:17(1年以上前)

>1123さんさん
今更ですが、ダメもとでやってみませんか?私は別機種ですが成功しました。

「設定」→「アプリ」→「歯車」→「アシストと音声入力」→「アシストアプリ」→「なし」

書込番号:21569484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t12o12さん
クチコミ投稿数:2件

2018/02/12 18:38(1年以上前)

発売後すぐSC-02Hに機種変し
現在も使ってますが
2017年の夏頃から同様の症状が出ております。
再起動や設定などで一時的には直りますが
しばらくするとまたホームボタンでGoogleアシストが起動する同症状に戻ります。
他にも色々試しましたが直らない状態です。
機種自体は大変気に入っているので残念です。
あと3ヶ月程で2年経つので機種変も検討中ですが
Android 8.0にOSアップデート予定みたいなので
それに期待しています。

書込番号:21593430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TIKKさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoのオーナーGalaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2018/02/19 19:22(1年以上前)

当方Galaxy Feel(SC-04J)ユーザーですが、同様の問題に悩まされてます。

ホームキーを「長押し」として認識する時間を5秒以上にしても、ホームキーをちょっと押しただけでGoogleアシスタントが起動してしまいますね。

恐らくはGalaxy側の不具合だと思います。推測ですが、ホームキーを何秒押していたかに関して、端末側が上手く認識できていないのだと思います。

S7 EdgeもFeelにしても、Android 8.0へのアップデートで修正されてくれればいいのですが……。

書込番号:21613540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TIKKさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoのオーナーGalaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2018/03/21 22:09(1年以上前)

あれからしばらくして、知らぬ間にGoogleアシスタントの誤作動が無くなってました。ホームキーを押すだけならホームに戻り、長押しすればちゃんとアシスタントが起動します。

Galaxy S7 Edgeでも、同様に解決していればいいのですが……。

書込番号:21693886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t12o12さん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/21 23:36(1年以上前)

私の使ってるS7edgeも
最近はGoogleアシスタントの挙動が正常な状態です。
原因は分かりません。
インストールしているアプリとの相性などにも
原因があるのでしょうか?
最近は自動でアプリの更新を
しないようにしているのと
更新した際は再起動をしています。
最近は本体容量も圧迫してきているので
なるべくコンディションの良い状態を保つようには気を付けて使っております。
Googleアシスタントの問題や
軽微な不具合などありましたがS7edgeには
満足しています。
GalaxyS9も発売が近づいているので
期待したいと思います。

書込番号:21694158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 突然音が出なくなる

2018/02/25 11:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:2件

スマホ内での音楽、YouTubeやニコニコ動画、Facebook内動画、Twitter投稿動画、課金動画サイトでの映画、ドラマ閲覧、radiko視聴等スピーカーで利用していると必ず途中で4〜5秒音が出なくなります。再度同じ所を再生すると今度は音が出ます。
この現象は再生し始めの時に必ずとかではなく、いつなるか分からないタイミングですがかなり頻繁です。最初は通知設定絡みかと思い全ての通知オフにしてみましたが現象は変わりませんでした。
再起動しても変わりません。故障なのでしょうか?
同じような症状の方で解決方法ご存知の方いましたら助言下さい。よろしくお願いします。

書込番号:21629071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/02/25 11:59(1年以上前)

通信が不安定
初期化
不良個体

書込番号:21629094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2018/02/25 13:32(1年以上前)

出なくなるのではなく、途切れるのですよね?
セキュリティソフトを入れているのであれば一度アンインストールしてみる、別のアプリで再生してみる、バッテリー最適化を無効にしてみる、等を試してみるといいでしょう。原因が見つからなければ初期化して全くアプリがインストールされていない状態で試すしか無いでしょう。
ただ、ヘッドホン利用時に問題ないなら故障かもしれません。

書込番号:21629275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/02/25 16:23(1年以上前)

色々な対処法ありがとうございます。そうなんです数秒途切れる感じです。音そのものは無音でも流れているようで音が聞こえ始めた時は先へ進んでいます。ラジオだと何を言ったかわからなくなります。
セキュリティも入れてるし、アプリもそれなりに入っているので競合してしまってるのかも知れませんね。どれなのか特定するにはかなり根気がいりそうだけど、どうしても解決しなかったら最悪初期化しかないって事ですね。ありがとうございました。コツコツやってみます。
>ありりん00615さん

書込番号:21629680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

写真を撮影しても保存されなくなりました

2018/01/31 19:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 daichan222さん
クチコミ投稿数:175件

こちらでは初めて質問させていただきます。

数週間前から、標準カメラを起動して撮影し、あとから画像を確認するとアレ?撮ったはずなのに??ということが
たびたびありました。
そして数週間前からカメラを起動し、撮影ボタンを画面でタップしても撮影できず、しばらくしてやっと撮影されるということが
起こるようになりました。これは動画撮影でも同じです。

端末が不安定なのかなとそのたびに再起動しておりましたが、カメラの使用頻度が高くないこともあり、そのままにしておりました。

そして本日、所用でカメラを使ったのですが、3枚撮影したうちの2枚が撮影されていませんでした。
最初に2枚は(連射ではありませんが)つづけて2つの物を撮影したのですが、2枚目が撮影されていませんでした。
そして10分ほどしてから別の物を撮影。
間違いなくシャッター音もしたのですが、あとからみると撮影されていない。

何も変更せず、1枚目はきちんと撮影され保存されているので、保存場所が違うとか、SDカードの容量不足といったことは考えられません。

同じような状態の方、解決方法をご存知の方らいらしたら是非アドバイスをお願いいたします。

書込番号:21558502

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 楽天ブログ 

2018/01/31 20:10(1年以上前)

私の持っていたGalaxy(ただしS8、S8+)も全く同じ症状がありました。私のS8も、カメラで写真を撮っても写真が無い、数枚撮れば必ず1枚目が無い、さらにはマイファイルで写真を移動させると写真自体が消えているなどの不具合が急に出ました。私もS8を使う前はS7を使っていましたが、S7では一切そのような症状は出ませんでした(ただし、電波が入らないなど違う不具合が出た)。

私は試しませんでしたが、違うカメラアプリならどうでしょうか?

書込番号:21558621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 daichan222さん
クチコミ投稿数:175件

2018/01/31 22:49(1年以上前)

香川竜馬様

早速の返信レスありがとうございます。

書き込み後、自宅で何度かテストしているのですが、機嫌がよいのか?ちゃんと撮影できるのです。
連写ではなく、続けてシャッターをタップしても撮影できていました。
もしかして、調子の悪いときはなにかがバックグラウンドで動いているのでしょうか?そういうものを確認できるアプリとか、方法があれば確認できるのですが。

現状まだ他のカメラアプリでは、ラインカメラはやはりたまにシャッタータップしても撮影できなかったり、反応が遅いことがありました。
カメラ専用アプリなようなものは、他にインストールしていないのでこれから試してみます。


引き続きアドバイスをお願い致します

書込番号:21559133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/01 07:00(1年以上前)

撮ったのに残ってないのはショックですね。
SDカードを使われてますか? SDカードは壊れることがあります。
試しに本体に写真を保存する設定にしてみてください。

書込番号:21559726

ナイスクチコミ!0


スレ主 daichan222さん
クチコミ投稿数:175件

2018/02/01 10:38(1年以上前)

モッチモチ餅様

レスありがとうございます。
自分もカードエラーの心配は考えたので、保存データを全部抜いてフォーマットしてみました。
現時点ではまだテストをしておりませんので、本日色々試してみようと思います。

また、標準アプリではなく、他のアプリでは?とのことでしたので、open cameraというカメラアプリをインストールしてみました。こちらもこれから試してみます。

昨夜何度かテストした限りでは、やはり再現されませんでした。
しかし、調べているうちに、こちらの機種で同じ症状を言われているかたが見つかりました。
そのかたのブログによると販売当初から同じことを言われているかたが結構いたようです。
しかし、再現性が低いことからDOCOMOショップには持ち込まれなかったそうです。
たた、発生条件として、ホーム画面からではなく、ロック画面からボタンダブルクリックでカメラを起動したときだけ発生するとのことでした。
思い返せば、昨日の撮影時もロック画面もしくはスリープ画面からボタンダブルクリックでカメラを起動して、起動したり、しなかったりでなんどかクリックしていたような…この辺を再度テストしてみます。

自分の場合、具合が悪くなったように感じ始めたのが、いつだったかのアップデート後だった気がします。

最終的には初期化して様子を見るしかないでしょうか…

書込番号:21560080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 daichan222さん
クチコミ投稿数:175件

2018/02/01 11:25(1年以上前)

その後も手すきの時に色々調べていたら、auの同機種掲示板に標準カメラアプリの不具合という記載がありました。

カメラ起動により温度上昇ですぐに落ちたり、再起動したり。また、私と同様に画像が保存されないなど。
その方々はドコモショップに持ち込み初期化するも改善せず、修理依頼で基盤交換もされたそうですが、やはり
改善されなかったそうです。
症状発生がandroid7.0にバージョンアップしてからとのことで、私の場合と同じと思われます。
アンドロイドのバージョンを上げてから個々の個体で色々な不具合があるそうで、
今回の場合、標準カメラアプリに不具合が出る個体があったのか、インストールしているアプリとの相性なのか分かりませんが、
修理にだしても治らないとのことなので、諦めて他のカメラアプリを使うことになりそうです・・・

書込番号:21560169

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

自動キャッシュクリアを止めたい

2017/12/02 05:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:61件

お知恵を貸して頂けると幸いです。
アプデ後に似た記事、google検索でも探してみましたが見つからず少々困っております。

本題ですが、アプリゲーム(モンスト等)を起動する度にデータのダウンロードを毎回行うのをどうにかしたいのです。
今まで使用していたスマートフォンでは、どこかしらに自動キャッシュクリアを行う機能設定の変更ができておりました。しかし、この端末の様々な所を確認してみましたが見つかりません。
もしかしたら、変わった名前で設定欄には存在していますのでしょうか。

便利な機能ではございますが、キャッシュを自動に削除し、毎回データのダウンロード完了を待ち遊ぶというのは少々哀しくなります。
どのスマートフォンにもあるこの問題ではありますが、最近この機種に変え、例の設定画面が見つからず困り果てております。
宜しければご助力お願い申し上げます。

ちなみに、容量は問題ありません。再起動、アプリの再ダウンロード、電源OFF後に放置等々試せることは試し済みです。
問題は設定であると思いますので、どれがそれをさすか、ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:21399777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/12/02 08:02(1年以上前)

それってアプリ側の仕様じゃないんですか?
データがクライアント側になく、常にアプリ起動したらサーバーから読み込みが入ってるだけでは?

書込番号:21399930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2017/12/02 14:17(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
アプリによってはそうなのかもしれません。ですが、現在遊んでいるアプリの中では起動しやすいように大容量のキャッシュデータを端末に保存し、消さない限りは起動後にダウンロードが始まらないのです。
ですが、キャッシュを自動的に消されてしまう故、そのダウンロードを毎回行われてしまう。
というのが今回の悩みどころなのです。

書込番号:21400687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2017/12/18 15:44(1年以上前)

やはり誰も解らないようですね…

書込番号:21441906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2017/12/19 16:41(1年以上前)

僕はGalaxy Note8ですが、端末の最適化をするとCh Mateの過去ログやNG設定などが不要なテンプファイルとして消されてしまいます。

端末の最適化の度にアプリの設定ファイルを消し飛ばしてくれるので最適化はしないようにしています。

S7に端末の最適化というのがあるのかないのか知りませんが、そういう作業はしてないでしょうか。

書込番号:21444644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2018/01/13 20:12(1年以上前)

>yjtkさん
書き込みありがとうございます!
最適化、アプリをインストールして最適化等は自らしておりません。
アプリのキャッシュを削除して欲しくないのにされてしまうので、どの設定がご丁寧に消してくれているのか見つかりません。。。
今まで使ってきたスマートフォンは、殆どがわかり易いところにアプリ別にキャッシュ削除の設定が出来たりしたのですけどね…。

書込番号:21507768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)