端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全365スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 7 | 2016年9月29日 10:49 |
![]() |
20 | 7 | 2016年9月28日 22:42 |
![]() |
6 | 5 | 2016年9月28日 12:22 |
![]() ![]() |
13 | 7 | 2016年9月26日 11:30 |
![]() |
121 | 10 | 2016年9月24日 15:37 |
![]() |
35 | 46 | 2016年9月21日 17:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
急にコピー&ペーストが出来なくなりました
GALAXY S IIIでも同じ症状がありましたが
解決方法をご存知の方、教えてください。
アップデートがないとできませんかね?
↓以前の記事
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005314/SortID=14916175/
2点

>ryamaさん
私は出来るのですが、もっと詳しく教えてもらっていいですか?
本文長押しでコピー等がでない状態ですか?
コピーは出てもされてない状態ですか?
画像等はコピー出来ますか?
書込番号:20247935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ロロノアゾロ1111さん
返信ありがとうございます。
本文の長押しに出てくるツールバーが出てきません。→画像参照
過去の記事にあるように、クリップボードのアクセス権が切れたか、
クリップボードの中身が一杯になったのかもしれません
SGカードやSIMカードを抜いて再起動しても
変わらなくて困ってします
書込番号:20248278
0点

>ryamaさん
突然コピペできなくなったのですか?
再起動してもダメだというのでしたら、
セーフモードにして確認する、それで解決なら
本体購入以降導入アプリのせいですね。
それでも改善しないなら、
バックアップ取ったうえでの初期化で
解決するような気がします。
お試しください。
書込番号:20248315
1点

>らしくさん
ご回答ありがとうございます。
過去の記事にも初期化することが最後の手段と書かれていますが、
もしクリップボードの語句が一杯になり、再度不具合が出るなら
ためらわれます。
ほかにこのような事象が現れた方、いませんか?
書込番号:20248408
2点

すいません。
自己解決しました。
「設定」の「ユーザー補助」の「操作の制御」の「アシスタントメニュー」の「編集」を
offをonしたら「コピーツール」が出てきました
offにしても不具合なく動きます。
お騒がせしました。。。
書込番号:20248435
4点

>ryamaさん
解決してなりよりです。
まぁ色々やってるとありますよね。
書込番号:20248441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ロロノアゾロ1111さん
有難うございました。
設定をいじり倒してなってしまったようです。
このようなケースで参照にしていただければ幸いです。。。
書込番号:20248486
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
来月、当機にてGALAXYデビューを控えているものです。
ケースについてお伺いします。
当方は、永年、iPhone、Xperiaとも全てクリアケースを付けて衝撃吸収的なケースに入れ使用してきました。
本体デザインをそのまま楽しみたいのと、自分は片手利用をしたいので、その際にかさばらず軽めでいたかったためです。
しかし、このGALAXYのedgeの傷つきが心配なのと、純正ケースのシルバーが物凄く素敵なので、その純正ケースにするか、今まで通りクリアケース+衝撃吸収的袋にするか、思案しております。
純正ケース或いは、パカパカケース利用時にはやはり蓋を裏側に折り返さなくてはならないと思いますが使いにくくはないでしょうか?(かさばって片手利用しにくい等)
また、使わないときの蓋の閉まりというか接着はきちんとしていますでしょうか?パカパカ蓋が開くようだとちょっと格好悪いかなと。
先輩方の御意見を承りたく存じます。
書込番号:20241551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クリアケースのシルバーの事ですか?
使いやすいです。蓋したまま着信とれるし。
Always On Displayが恩恵を受けられなくなるくらいでしょうか。
書込番号:20241635
1点

ごめんなさい。
「クリアビューケース」
の事ですよね?
書込番号:20241636
2点

すず333 さん
ご返答ありがとうございます。
純正品のclear view cover のシルバーです。
ウインドがついていないカバーの方です。
白のGALAXY7で使おうかと考えてます。
大分高値ですが、凄くかっこよくて。
書込番号:20241640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サイド部分が保護されてません。またツルツルすべります。見た目はいいのですが、小窓付きケースのほうがきちんと?サイドもカバーしています。また、閉じたままカメラの起動ができないのも残念です。幅はクリアビューカバーのほうがコンパクト。厚さはSビューカバーのほうが薄い。両方購入したのですが、とにかくクリアビューはすべりまくり?ます。ちなみに自分はブラックにシルバーです。見た目はいいですよ。
書込番号:20242875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

爆発するからすぐ機種変した方がいいですよ(笑)
書込番号:20245069 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>んほいあさん
iPhone信者が他の機種のスレ見回ったり余程の暇人ですね、あちこちで荒らし回ったり自分で荒らしてみたり。
そんなに怖いんですか?
Samsungが? galaxyが?
iPhoneは確かに1番売れてますよ。
日本限定ですが。
↑ここ、大事です。
日本では確かに8割型iPhone。
世界シェアではAndroidの需要が1番なんですけどね。
良かったですね^_^
アップルが日本にターゲット絞ってくれて日本人仕様になってきてますね。
>muscularさん
すみません、スレの回答になってないですね。
申し訳ありません。
書込番号:20246177 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

SO-02Eさま 彩梨さま
ご返答下さりありがとうございます。
クリアビューケースの、時刻が透けて見える写真が格好良くてほしくなりました。また、シルバーの色も秀逸です。
ウインド付きのは見た目にはイマイチですが、作りはしっかりしてそうですね。
初めてのedgeなので、フィルムからケースまで選ぶのに苦労しそうです。
GALAXY noteもあの付属ペンを使ってみたいので、次のモデルでチャレンジするかもしれません。
少なくともこの7edgeは安全でしょうから、しっかり使い倒してからです。
書込番号:20247335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
いつの間にか、うまく受信できなくなりました。
・メールサーバーにありますというメッセージが表示され、新着問い合わせをしないと受信できません。
メールの設定はもちろん自動受信・全受信にしています。
機種変更後、しばらくは問題なく受信していましたが、最近になってうまく受信できなくなりました。
どなたか解決方法をご教示いただけないでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:20205536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電源をOffにして、再度、Onにしても、メールは同期しませんか?
書込番号:20210600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
残念ながら電源on・offしても状態は変わりません。
書込番号:20213074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ことぶきパパさん
自分のもその症状が最近出てます。
メールサーバーにと出るだけまだましかなと。
以前のスマホは最長3日後に届いていたので。
書込番号:20216011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はこの機種では今のとこなってませんが前機種の時に時々その症状なりました。
前機種の時は普通にオンオフじゃなく再起動させたら治りましたけど再起動させても無理ですか?
書込番号:20216126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご連絡ありがとうございます。
再起動しても、まったく変化がありません・・・
書込番号:20245592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
キャンペーンでプレゼントされた急速ワイヤレス充電器ですが、とにかく遅くて使えません。
残り14%から充電を開始して、4時間たっても66%しか充電されません。
通知には高速ワイヤレス充電 充電中66% 充電完了まで約57分と表示されています。
皆さんもこんなものでしょうか?
書込番号:20232097 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモユーザーです。
同じものを有料購入して使っています。
購入当初は電池残量15%ぐらいから3時間ほどで満充電になったのですが、
最近は4陣ほどかかるようになりました。
多分充電中に色んなアプリが動いているので、しようがないんだろうな、とあきらめています。
でも、スレ主さんのは時間がかかりすぎですね。
ケースはつけていますが?裸で充電しないと期待値だ出ません。
端末はちゃんと充電台の中心に乗っていますか?充電台と密着していますか?
充電ケーブルは同梱の純正を使っていますか?
などなど、チェックしてみてください。
4時間ぐらいで充電可能のはずです。
充電できているので、不良品ではないようですから。
書込番号:20232355
1点

自分も最初にその問題に当たりました。
解決しますよ。
充電コンセントの出力と充電コードの通電量を見てみてください。
どちらも、大きいのにしたらバンバン充電するようになります。
ただし、そのコードを本体に挿したらもっと早く充電しますけど、自分はセブンじゃなく6なんでわからないんですがワイヤレスでも二時間位で終わるんじゃないですかね?
とにかく最初の30分でほとんど充電がたまるんじゃないですかね。
SAMSUNGは新しいの技術を取り入れるのは早く革新的な製品をだしますよね。
急速は、そうとうありがたいですけど、大容量にしすぎて爆発したので、安全面もしっかり確認してから出してほしいですけどね。
書込番号:20232603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本体の電源を OFFにしてから充電していますか?
書込番号:20232756
4点

蛇足ながら、
サムスン純正、キャリア推奨以上の
出力アダプターを使うと、確かに充電時間は
早くなるかもですが、電池の劣化を早くし、
最悪の場合、出火とかの危険性がありますよ。
ですから個人的に避けたほうが良いと思います。
>モモちゃんをさがせ!さん
充電時は端末電源切ったほうが良いのですか?
私はいつもオンのまま充電しています。
オフにすると端末は動作しないので、確かに
充電時間は早くなるかもしれませんね。
ただ、充電中にメールとか電話受信ができなくなりますが…。
書込番号:20232982
2点

可能性としては、ワイヤレスの台座はあくまでも台座しかのきのうがないので、充電アダプターの可能性がたいですね。
純正のアダプターであれば、共通ACアダプター05の使用をお勧めします。また05以下のアダプターだと急速充電されません。
社外品であれば共通ACアダプター05に準じたものでないと本領発揮できないかもです。
もし、ACアダプター05を利用していて、急速充電されないならカスタマーサービスに相談ですね。
書込番号:20233030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん色々アドバイスありがとうございます。
まず、ケースを外して裸で充電してもそこまで変化はありませんでした。
キャンペーンの充電時間の表示は、プレゼントされる純正の組み合わせが前提のはずで、その純正の組み合わせで表示通りのスペックが発揮されないのはおかしくないでしょうか?
一度SAMSUNGに問い合わせてみます。
書込番号:20236184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

んー? 解決済かもしれませんが。
「高速ワイヤレス充電 充電中66% 充電完了まで約57分」表示ということは、
まず設定の高速充電はONになっていると思います。
また、アンペア数が足りてなかったりすると「高速」の文字は表示されませんので
高速充電の環境にあり、スマホ本体もそう認識していると思われます。
66→100%(+34%)57分(予定表示)
14→66%(+52%)240分(実行済)
それなのに、コレは確かにオカシイと思う。
でもこれ、充電中のどこかでスリープ解除されてるか、充電がとぎれとぎれになってません?
設定>バッテリーの使用量 では、履歴が満充電時に消えるてしまうので、
batterymixとか、なんらかのアプリで充電中のバッテリー使用状況を確認した方が良いかもしれませんね。
なお、充電台に共通ACアダプタ05挿して使ったら高速ワイヤレスにはなりませんでした。
同梱品なら問題ありません。(※私はプレゼントでなくsamsung公式のリンクからamazonから購入しました)
ちなみに、職場では木目調(一応高速充電可のやっすいヤツ)の平らなワイヤレス充電台と
Quick Charge3.0対応アダプタの組合せでワイヤレス充電していますが、
スレ主様のように異様に遅いということもなく、分厚いケース越しに高速充電できております。
まあ、有線時の高速充電よりは当然遅いのですが充分に実用できるスピードです。
ワイヤレス充電は思った以上に便利というか煩わしさが激減するので、解決できると良いですね。
書込番号:20239299
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
PCにUSBで接続するとメディアデバイスとして扱うことが可能なはずなのですが、最新のドライバーをインストールしても認識されません。
以前のGalaxyシリーズではUSBで接続すると充電のみの設定を端末でメディアデバイスに変更することで直ると聞いたのですが、このスマフォではその設定が見つかりません。
どのたか、KIESなしでメディアデバイスとしてS7 EdgeをPCに接続する方法分かりますでしょうか?
33点

んー?
購入そのまま普通にUSB接続して写真を取り出したりしてた気がしますが。
開発者オプション>ネットワーク>USB設定>MTP(Media Transfer Protocol)でイケませんかね?
開発者オプションの出し方はご存じだと思いますので省略。
書込番号:19989815
21点

まず「開発者向けオプション」を表示させて下さい。方法は「設定」から「端末情報」→「ソフトウェア情報」→「ビルド番号」を7回連続タップすると「設定」一覧に出てきます
出来ましたら、その中にある「USBデバッグ」のチェックを入れてPCと接続してみて下さい。
>どのたか、KIESなしでメディアデバイスとしてS7 EdgeをPCに接続する方法分かりますでしょうか?
余談ですが、Galaxy S6以降Kiesは使えなくなっています。今はGalaxy Smart Switchを使いますね。
書込番号:19995976
18点

>伊達だってさん
私のS7edgeとWindows10だとこんな感じです。
◆指紋認証ロック設定してある状態
USBで接続してもマイコンピューターに現れず。
USB接続されたままの状態でロック解除するとマイコンピューターに出現
◆なんのロック設定もしていない状態
USBで接続すると何もしなくてもマイコンピューターに出てきます
どうでしょう?
書込番号:19996516
13点

>メンソール黒さん
>おびいさん
>ウエシトリアスさん
みなさん返答ありがとうございます!
現在開発者オプションON、デバッグON、USB設定はMTPにされていますがやはりPCには現れないですね。
私もWIn10なのですが、アンロック状態で接続、接続からアンロックなど色々試してみましたが変化はなしでした。
ちなみに皆さんはドライバーなどをインストールされましたでしょうか?
私がインストールしてあったサムソンドライバーは余計に邪魔してるのでしょうか。
書込番号:20000147
6点

私は8.1ですが、ドライバはS7 edgeをPCに接続すると自動的にインストールされるので別にインストールはしていません。
USBコードが充電専用ってことはないですよね?
書込番号:20000197
3点

ドコモユーザーです。
ドライバーは必要ないですよ。USBケーブルを
差し込んだら認識されます。
私の場合、WIN10ですが、購入から最初だけ差し込み時に
「USB接続を許可ますか」というような画面になって、ここで
許可するとその後は自動でつながっています。
できるなら、そのドライバーとやらを削除されてみてはいかがですか?
書込番号:20001153
9点

私はUSB3.0に接続したらすぐ認識しました。USB2.0だと何故か認識しません(T_T)
書込番号:20009926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何度か検証してみました。
ウエシトリアスさんが書き込まれているように指紋認証など何らかのロックをかけた状態でPCに接続すると認識しませんね。
そのままロックを解除しても認識されません。
で、ロックを解除させた状態でPCに接続するとちゃんと認識されるようになりました。
6.0になってロックをかけた状態でのPC接続もちゃんとセキュリティ対策が講じられているんだなぁと感心しました。
書込番号:20010233
7点

私も最初、同じ事で悩みました。
USB接続してもPC側に出て来ないときは、スマホの通知エリアを見てみてください。
「メディアデバイスとして接続 他のUSBオプションを選択」と表示されている筈です。
それをタップして、USBの接続方法を4種類から選択し、適切なオプションを選択するとPC側から表示されます。
USB接続するたびに毎回やるのが面倒だなとは思うので、デフォルトの接続方法を指定できると良いのですが。
開発者向けオプションでも設定はできませんでした。
書込番号:20020489
5点

結論からいうと、ドラバソフトの不具合かと?皆さん色々書いてますがandroidのセキュリティーとかusbデバッグオンとか関係ないと思います。デバイスドライバを削除で一発解決です。
gyalaxyのサポセンにも問い合わせたが、明確な回答は得られないので他社のアプリにしましたWi-Fiでも出来るしねw
自分のpcはwindows98かと思わず疑ってしまいましたからww
書込番号:20233450
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
先ほど、151に電話して自分のVRもらえる特典の手続きが正確に確認出来ているのかどうかを調べました。
問題なく手続きされているとの事でした。
そこで、いつ頃届きそうか確認したら全くわからないといわれました。
このサイトで他の方は8月末には手続きが完了しますと151に言われたと言う方が複数います。
私も前回151に電話した時に8末に手続きが完了するといわれたので今回の担当の方にその内容を話して調べて
もらったのですが、いつ配送かは全くわからない。順次配送です。と言われてしまいました。
だめだとはわかっていたのですが、いつ来るか分からないものを待つのは嫌なのでオークションで買うので今からポイントにかえれないですかと聞いたのですが当然だめでした。
一体どうなっているのでしょうか。オペレーターの上司の知識によって回答が違っていただけなのでしょうか。
最近、151に問い合わせされた方はどのような事を言われたか教えていただけないでしょうか
4点

7000ドコモポイントは7月に振り込まれましたけどね・・・
このVRって、今から売って7,000円になるのでしょうか・・・?
書込番号:20112192
4点

オークションでは1万円程で販売しています。中古になると少しだけ安くなる感じです。
オークションで買って自分のがいつ届くかわからないけど届いたら売ろうかなぁとも考えています。
書込番号:20112335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バットマンやオリンピックモデルもauさんの場合ネットで高値で売られそうですね、docomoの場合は
充電器はもらえないのですかね。
書込番号:20112610 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>真冬の一番星さん
別スレを立てられたのですね^^
私も151で中旬に発送しますと言われましたが
まだ届いていません・・・
予想ではお盆時期でGearVRを発送している業者?が
休みを取っているんではないかと勝手に思い込む事にしましたw
なので17日から発送を再開すると睨んでおります。
来週末の20日辺りにまだ来なければもう下旬になるので
151に連絡して先日電話対応して頂いた方に
クレーマーばりに苦情を言いたいと思っています。
書込番号:20113022
3点

今回、151に電話した時に8時末に配送するといった情報は一切ありませんという風に言われてしまい、前回言われた内容と話が違うので、少し粘りました。
そうしたら、マネージャーの方に代わってくれました。
その方に、前回、8月末に配送されると言われた事や、ネットでも私と同じ8月末には配送されると言われた方が複数いると話しました。
そこで、マーネージャーの回答ですが、調べましたがそのような情報は一切ないと言うことでした。
その方が言うにはおそらく8月の上旬に電話を受けた担当の者達が予想で話したのではないかと言う結論になりました。
マネージャーが、言える事は確実な情報しか言えないとの事で、いつ届くかは全くわからないという回答でした。
ちなみに私は一切怒鳴ったり怒ったりはしませんでした。151の人は全然悪くはないと思うからです。その気持ちも151の人に話しました。151の人が悪くないと思うのに話を粘る理由を話しました。
この様子では届く日はわからない事はわかったので、海外から商品を取り寄せる関係から8月中に届く事は無理という事とか、9月末に届くという事は無理と言う事とかは厳密にはわかるはずだと伝えました。
連絡なしに日本に商品が送られてくるはずがないし、何日も前から指定の数量がいつ送られてくる予定かくらいはわかるはずだけど、伝えました。もちろん確実な話ではないので言えない事ではあるけど、予約して3ヵ月っていつ届くかわからないのならば、
せめて個人の配送日を知らせるのは無理でも
全員の配送が完了するためにはいつまでには無理です。という事はわかるはずなのであいまいでもいいので言って欲しかったのですが無理でした。
あと、ここ数日、送られて来た方の情報が少ないのは運送会社は仕事をしているが商品の準備をしている会社が休みの可能性がある
と言う事で納得しました。
この感じでは20日過ぎて商品が来なかったら海外から取り寄せていると考えるといつ日本に商品がくるのかわからないのではないかと思います。
ながながと書きましたかがこれを見ている方に少しでも詳しい情報が伝わればと思い記載しました。
ちなみに、au版のサイトの方では届かないと言う方が現在いない感じにも見えるですが、実際はどうなのでしょうか。少し、気になります。
書込番号:20113349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auはdocomoと比べてキャンペーン事務局もしっかり存在していて
連絡先の記載等もあったらしいので、届いたとの報告がないのは
全ての発送が終わっているからではないでしょうか?
そもそもauはdocomoより1ヶ月先に発送を始めているので
さすがにまだ届いてない人がいたら
私達以上にイライラしているか、もう諦めてる人でしょうねw
書込番号:20115697
0点

そうですね。
なんにも騒がないと言うことは届いたと言うことでしょうね。
羨ましいです。
この流れで考えると必要な数をドコモが間違えて発注でもしたのでしょうか。
このスマホ性能も良く物凄く気にはいって入るのですが、実際に使用した感じも聞く事が出来ないまま、どうせならば予約特典もらった方がいいなと思い予約したのにこの有様で本当に腹がたちます。
お盆明けで届く見込みが全くないならばドコモも何かコメントくらいして欲しいものですよね。
書込番号:20115917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無料なんだから文句を言うなって感じなのでしょうか、
そもそも今回のキャンペーンは新型発売に伴う旧gearVRの在庫処分だったと思います、
そのために予想以上の応募に在庫の数が足りずに発送が遅れているのでしょう。
製造工場も新型gearVRにシフトされているでしょうから、在庫分が底をついてしまったために
再度キャンペーンのために細々と製造しているかもしれませんね。
遅れた方には素直に新型を発送するなどの対策をするのも良いとは思うのですが、
それでは先に届いた人は納得しないだろうし難しい問題ですね。
書込番号:20116438
0点

そうですね。在庫の処分のためだったが予想以上の数量で足りないという可能性は非常に高いですよね。
ただ、もしそうならばめちゃくちゃ到着が遅くなる事になってしまいますので、別のトラブルで遅くなっているのだと信じたいです。
書込番号:20116541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ところで、ドコモショップでVRを使うときはフィルムをはがして下さい、と言われました。
どんな薄いフィルムも、ダメみたいです。
高いフィルム買った人はどうなるやら・・・
屈折率の問題でVRが綺麗に見れないそうです。
書込番号:20118012
0点

確かにVRAmazonでも中古とかでも売ってますね
GALAXYのではなくてもかなり安いく、docomoは
確かVRか間違ってたらすいません3千ポイント?
でしたっけ、auさんは、おくだけ充電機も最近
えらべるんですよね?本体値引きかポイントの方
docomoのGALAXY1万位値引きしてもらった方が
ありがたい気がします。
書込番号:20119983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

予約特典はVRか7000ポイントかのどちらかでした。
こんなじれったいのだったら7000ポイントにしてオークションで10000円程で買えば良かったと後悔しています。
ただ、その時はこんなになるなんて思ってもいなかったし、今オークションで買って送られてきたらオークションで売ろうかなあと考えてしまうのだけどすぐに送られてきたら腹立つし、なんかどうしようかわからず夏期休暇も終わってしまった今日この頃です。
書込番号:20120083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

7000ポイントの付与すら遅れているそうなのでこれはdocomoが無能としかいいようがないですね・・・
月末までまってそれでも届かないようであれば本当に強気でdocomoに訴えたほうがいいと思います。
早く一番星さんにも届いてほしいです。
書込番号:20121916
1点

そういえば、ポイントも届いていないと言う人がいましたよね。
どうなっているのでしょうか。
夏季休暇明けの今週中にこなかっからかなり遅れるような気がします。
はーやく こいこい ギア ブイ アール
お正月までには来て欲しいものです。
書込番号:20121956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に考えたら商品が確保できていないのにキャンペーン始めてしまうって悪○商法に近いものがありますよね。
購入心を煽って買わせて物が届かない。届いた時には旧型VRですよ。。
ちょっと消費者センターに問い合わせたんですが同様の問い合わせは少なからずともあるようです。
詳しくは個々の情報保持みたいな感じで教えて貰えませんでしたが旧型送られてきて嬉しい人って居るんですかね?
この件に対してドコモは公式にはなにも発表しないし不信感しかないですよ。
商品がなくなって間に合わない、多大な遅延が出るなら謝罪として豊富にある新型でも送ってきて欲しいです。
書込番号:20124458
1点

私は151で8月中旬までには発送しますと
言われたのですが、もう下旬になりそうw
新型VR出るのは知ってるし、どうせなら新型が
欲しいんですが、USB-C?とかいう新しい
端子になるって聞いたような?
それだとこの機種で使えるんですかね?
勘違いだったらすみません
書込番号:20124482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新型には今までの機種でも使えるようにコネクタの変換アダプターが付いてるようです。
新型が送られて来た方が気分が良いですよね。8月中に来ないのならば何かコメントが欲しいですよね。
3ヶ月間、商品を準備せずに何をやっていたんだという感じですね。
予約させるようにあおっておいてコメントなしでこの放置状態はひどい。
原因ははっきりとわからないが、SamsungかSamsungの下請けが原因の可能性が高いような気がする。
この長い準備期間に商品が来ないのは国内での原因は薄く、海外が原因の可能性の方が高いように個人的には感じてしまう。
海外の方で(Samsung等で)正確なコメントをドコモに用意が出来ないので、ドコモも正式について発表も出来ないのではないだろうか。
とは言えドコモにはそろそろコメントをしてもらいたいです。
書込番号:20125127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

変換アダプタで対応できるなら新型くれるくらいの
心意気がみたいですけど、ドコモじゃ無理ですねw
先に届いた方に不公平なので〜とか言い訳して、
ずるい、私も新型が欲しかった、等の苦情が来るのを防ぎたいだろうし・・・
しかし、GearVRもそうですが、オンラインショップ限定?の
「買って当てろ!最大5万ポイント」という、抽選で
9月末有効期限のポイントを8月下旬〜9月上旬に進呈する。というキャンペーンがありました。
一応当選してポイントが貰える筈なのですが、
今回の騒動でポイントが付与されるまでに異常に時間がかかる、もしくは
未だにポイントが付与されていない方がいらっしゃるとの事で、
当選したポイントが付与されるまでに10月以降になりそうな予感が
ヒシヒシとしております・・・
書込番号:20125565
1点

10月と言えば、
昨年は残念ながら動きがありませんでしたが、
2014年10月23日… Galaxy Note Edge 発売
2013年10月17日… Galaxy Note3 発売
S7 edge をスルーした身としては、今年こそは Note7をキャリアモデルとしてリリースして欲しいな、と。
予約特典は無くてもいいけど、あったら嬉しい…。
書込番号:20136933
1点

noteは使った事がないのですが今回のは現状でば完璧なくらいの内容ですよね。
ちなみに私はまだ、予約特典は届いていないです。
書込番号:20137029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)