Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(2656件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
365

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ94

返信17

お気に入りに追加

標準

歩きスマホSTOPメッセージ

2016/05/24 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

歩きスマホSTOPメッセージ

が歩き出すとでてきます。

歩くのやめたら表示がなくなります。

この機能を停止する方法を伝授願います。

書込番号:19901225

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2016/05/24 15:44(1年以上前)

設定から歩きスマホ注意アプリを無効にするだけです。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/safety/aruki-sumaho/
ただ、アプリに従って歩きスマホなどせずに、邪魔にならない場所で操作するのが一番ですよ。

書込番号:19901238

ナイスクチコミ!15


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/05/24 16:10(1年以上前)

やらねーのが一番なんだよ!
使うなら第三者の邪魔にならない所で使え!
キャリアも簡単無効に出来ないようにして、強制的にして欲しいね!

書込番号:19901275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/05/24 16:34(1年以上前)

マナーというか、歳めされてるならモラルの低い方としか言いようがない(笑)

ながらは、止めたら!


書込番号:19901310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/24 20:03(1年以上前)

夜の場合は歩きスマホを推奨します。
ライト代わりになり、暗闇に隠れて発見が遅れて接触事故の率が明らかに減りますから。
画面をずっと見て周りを見ないのはだめですけどね。

書込番号:19901710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2016/05/24 20:25(1年以上前)

>ライト代わりになり、暗闇に隠れて発見が遅れて接触事故の率が明らかに減りますから。

それについては別儀。
暗い夜道を歩く時は懐中電灯や反射材などで別途安全を図ってください。

歩きスマホ容認の理由にはしないでください。

何をもって率と言われているかも甚だ疑問です。

書込番号:19901787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/24 20:28(1年以上前)

誤作動するとかそんな話だと思ったら単純にながらスマホやりたいのにイライラするってやつですか

因みにスレ主さんはどんなながらスマホをしてますか?
イヤホンの有無や
ながらスマホで画面を見るときは
スマホと地面を見る真下を見ながら歩くのか

まっすぐ前を見ながらスマホを見る歩き方なのか

個人的には歩きながらのながらスマホは危険な方が多いのでスレ主さんのやり方は分かりませんが

大抵の方のは回りの人に危険すぎてやめていただきたい

蛇行運転走行自転車、イヤホン、スマホ、真下を見てる、と迷惑要素フルカスタムの完全に回りを見てない中年親父に遭遇したことがあり
その時
小さな子供を連れた女性がいたのですが
危なかったので私が声を掛けようかと思ったら先に女性側が中年自転車スマホに

気付いて立ち止まらなかったらあの中年の自転車は女性達に追突していたと思うので本当に腹立たしかった

>何処ぞの人工知能さん
無点灯は確かに危ないですね
しかしスマホの代わりに懐中電灯やヘッドライト、などにした方が良さそうです

書込番号:19901802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/24 21:39(1年以上前)

一部の機種はライト機能があるやつもありますよ。
相当暗いところでないとそれは使いませんけど。

書込番号:19902051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/25 10:08(1年以上前)

向こうから見やすかろうが何だろうが歩きスマホはだめでしょ。
視認してもらいたいなら頭に工事で使うベルト付のライトを使えばいい。

主も不在だけど歩きスマホは自分が良くても周りからしたら害悪でしかない。

書込番号:19903134

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2016/05/26 10:33(1年以上前)

そもそも、スマホ画面を外に向けてる(=自分はスマホの裏面を見ている)ならライト替わりになるかもしれませんが、そんな形で歩きスマホしてる人なんていないでしょ。
普通にスマホ画面見てたら、廻りから見ても、よほど近づかないと分かりませんよ。

書込番号:19905764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/26 12:31(1年以上前)

スマホの画面ではライトとして扱うのはかなり難しい 最高光度でも足下を確認するのに膝したの位置まで下げないと

詳しく足下を、調べるなら

手に持っていても相手が歩行者でもかなり近くに寄らないと分からない

書込番号:19905956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/05/26 14:27(1年以上前)

この機種を所有していないのでどなたか教えていただければ、と思うのですが、
この機種は、 Defoultで「歩きスマホSTOPメッセージ」が出るのでしょうか?
後から入れる auのアプリとかではなく…。
ご自身が後から入れたのであれば、ご自身でアンインストールされればよろしいかと。

私個人は歩きスマホはしない主義ですので、こういうメッセージ,アプリがあることを此処で知りました。
勉強になりました。

書込番号:19906152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/28 18:15(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
この機種ではありませんが
XPERIAz5起動時に確認が出ましたので

国内キャリアの、比較的新しくリリースした端末にはあるのかもしれません

書込番号:19911468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/28 20:32(1年以上前)

そう言えば忘れてましたが
確かドイツでは歩きスマホを、する人ように

地面にも信号機を埋め込んでいます

あちらの、国は歩きスマホにイヤホンもするのかは分かりませんが日本国内では

隣で足踏みをした人がいて
スマホに集中していた人が信号が変わったと思い
そのまま歩きスマホ(画面を真上から覗き込む、足元を見る形)をしながら数歩進んでしまい

気付くのが遅ければ事故に繋がっていたケースもありました

書込番号:19911769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/05/30 19:24(1年以上前)

別機種

イオンモバイルでは、こう申しております。

書込番号:19916924

ナイスクチコミ!4


un_oyavinさん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/08 08:20(1年以上前)

スレ主さん、質問に答えに来ました。
回答見てると、まともに質問に答えようとしない人ばかりであきれました。

設定→アプリケーション→アプリケーション管理→その他→システムアプリを表示
この中から歩きスマホアプリを無効にしてください。
消すことはできないようです。

以上。

書込番号:20020268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/08/12 16:16(1年以上前)

みなさんに、お知らせします。歩きスマホ、自転車での、運転中、もし、人にぶっかったら、直ちに、110番の、交通課に電話して、呼ぶようにと、交通課の刑事が言ってました。駅や、電車の中でもぶっかったら、直ちに警察呼ぶようにの報告です。見つけたら、110番!!自転車も110番!!直ちにに止めて、警察呼びましょう。その場で相手を、止めて、警察呼びましょう。

書込番号:20109519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/14 22:10(1年以上前)

>交通課の刑事が言ってました。

交通課に刑事などイナイ!

書込番号:20115327

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Gear VRでCedar point vrは見れませんか?

2016/08/12 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

商品やっとゲットできましたの早速試してみてるのですが、
スマホ購入時に店員さんから「デモお試しになりますか?」と見せて頂いたジェットコースターのVRアプリの
「Cedar point vr」を試してみたかったので、グーグルプレイからアプリのインストールは出来て
スマホ画面で起動確認もできるのですが、Gear VRに接続するとVR専用の「Oculus」のアプリが立ち上がってしまい、そちらからCedar point vrを出すことができません(言ってる事わかります?)

スマホとGEAR VRをUSB接続しなければ見れると思うのですが、接続部を壊すわけにもいかず
サムスンのカスタマーにお伺いしましたら、やはり「Oculus」で配信されているモノしか見れないと…。

グーグルプレイで色々フリーのVRアプリ出ているのですが、これだと見れないのでしょう?

解決法ご存知の方いらっしゃいましたら、御教示下さい。

書込番号:20109314

ナイスクチコミ!0


返信する
ssk02さん
クチコミ投稿数:47件

2016/08/13 05:16(1年以上前)

VRゴーグルとして使いたいと言うことでしょうか?
ゴーグルとして使うならmicroUSB部分を手前に出してギャラクシー引っ掛ける感じでYouTubeのVR映像とか見れますよ

書込番号:20110927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/13 21:04(1年以上前)

Gear VRを接続するとGear VR serviceというものが
Oculusアプリを勝手に起動させるので、
こいつを無効化する必要があります。

方法としては
・Package Disablerアプリを入れて、Gear VR Serviceを無効化する
・Cardboard for Gear VRアプリを入れる
があります。

どっちも似たようなアプリが複数存在するので、評判をよく確認して導入してください。


あと、Gear VRを接続する時にホームボタンが押されて
ホーム画面に戻ってしまう場合が多いので
All in one Gesturesアプリでホームボタンの機能を
スワイプなどに変えておくとGear VRの接続が楽になります。

書込番号:20112596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

起動時の反応について

2016/07/30 10:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:64件

電源入りの状態で、ホームボタン(電源ボタン)を押してから、たまに、ボワ〜ンといった感じで
ロック画面が立ち上がるのですが、同じ症状の方っていらしゃいますか?

書込番号:20077456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件

2016/07/30 16:36(1年以上前)

訂正

スリープ状態からの起動についてです。

書込番号:20078168

ナイスクチコミ!0


merunanaさん
クチコミ投稿数:7件

2016/08/11 20:51(1年以上前)

私のも同様の現象を起こす時があります。いろいろ試してみましたが私は手帳型のケースを使用しており、ホーム画面(点灯)の状態で手帳を閉じてしばらくたってから手帳を開いてホームボタンで復帰すると現象が出ます。ホーム画面を電源ボタンで閉じて(消灯)からだと復帰した時は現象が出ませんでした。光センサーが関係しているように思いますがどうでしょうか?
取り合えづホーム画面を電源ボタンを押して閉じていれば私のは現象が出ないので気にならなくなりました。

書込番号:20107707

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 白ロムでの使用

2016/08/10 18:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 .fuku.さん
クチコミ投稿数:6件

auの白ロムをヤフオクで購入し、UQmobileで使用したいと考えています。
UQmobileのサイトでは対応機種の欄にs7edgeの記載がありませんでしたので
もし、使用してる方いらっしゃればお手数ですが教えて頂いけませんか?

書込番号:20104855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/08/10 18:53(1年以上前)

VoLTE機をUQで使うにはSIMロック解除が必須になりますんで、オークションで購入されたとして、最短でもSIMロック解除に3ヶ月強必要になるので、直ぐには使えません、現時点では誰もお使いの方はいらっしゃらないと思います。

書込番号:20104923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 .fuku.さん
クチコミ投稿数:6件

2016/08/10 19:14(1年以上前)

>iMac初心者さん
迅速な返信ありがとうございます。
ロック解除必要なんですね。勉強になりました!ありがとうございました。

書込番号:20104960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

サウンドにノイズ

2016/08/09 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:8件

ドコモに書いちゃったんですが、こちらに書きます。
サウンドにノイズがのります。
サウンドのUHQアップスケーラーをONにするとそのノイズは消えるけど、そうするとなぜかゲーム(ツムツム)で動きが瞬間断するようになる。
UHQアップスケーラーがオフで音楽プレーヤーでスマホ側のサウンドドライバをつかうとノイズでます。
皆さんどうですか?

書込番号:20102180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度4

2016/08/09 15:17(1年以上前)

私も一度同じ現象になった事があります。
私の場合はACRという通話録音アプリが原因で
アプリを削除したら治りましたね。

もし似たようなアプリを使用中でしたらそこに原因があるかもしれません。

書込番号:20102348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2016/08/09 22:39(1年以上前)

教えていただきましてありがとうございます。
「通話レコーダー」というアプリを使っており、アンインストールしてスマホを再起動したら、ノイズが消えました!
いろいろやってもノイズが取れなかったのでバグなんだろうなとほぼあきらめかけていました。
本当にありがとうございます。とても感謝しております。

書込番号:20103159

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

画面off時通知設定について

2016/08/06 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 korea-winkさん
クチコミ投稿数:1件

画面off時に通知が来た際、edgeスクリーンに通知を表示させる方法はございませんか?
Always on displayを利用しているのですが、通知が来ても切り替わらないのでedgeで通知を表示させたいです。

書込番号:20095963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/08/08 23:18(1年以上前)

エッジフィードじゃだめですか?

書込番号:20101144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)