端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全365スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 4 | 2016年7月19日 22:39 |
![]() ![]() |
29 | 6 | 2016年7月19日 22:30 |
![]() ![]() |
22 | 11 | 2016年7月19日 15:32 |
![]() |
6 | 4 | 2016年7月18日 10:37 |
![]() |
27 | 17 | 2016年7月17日 19:08 |
![]() |
11 | 5 | 2016年7月17日 03:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
6/6に申し込みしましたがまだです。
なかなか来ませんね…
書込番号:20036526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は5/29に予約してて、まだ来ません...
もしかしたら予約出来てないのかも😭
書込番号:20037717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、6月29日に、手続きをして、ヤマト運輸から、連絡があり、明日、VRが、来ます。なので、事務局に、連絡してみては、いかがですか?
書込番号:20051186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
購入して1ヶ月たちます。
まれに画面ONにしたとき青い線が上下に動き全ての動きを受け付けない状態になり困っております…
ネットで調べたところ
ユーザー補助→操作と制御→ユニバーサルスイッチ
このあたりをさわった事が原因なのかなというところまでは解っているのですが、設定をOFFにしていていても
なるのでお手上げです…
書込番号:20043972 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>じゅんきちやろーさん
それは表示領域が小さくなるだけなので今回のスレ主さんの場合とは違うと思います。
書込番号:20046607
1点

ユニバーサルスイッチ→設定→自動スキャンの項目がONになっていませんか?
書込番号:20050013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たろーぅさん
そこはデフォルトでONですよ。
書込番号:20050044
1点

返信ありがとうございます!
じゅんきちやろーさんのいうとおりとりあえずホームボタン三回タップやってみるとあの症状がはじまりました…
おそらくですがポケットに入れている際に、誤タッチでホームボタンが押され(しかも三回)この症状がでていたのだとわかりました!
設定項目を確認してホームボタン三回タップでの操作領域縮小の項目がONになっていなかったのでONにしたところ症状はなくなりました!
今のところ設定通りホームボタン三回押すと操作領域縮小になりますのであの忌まわしき青い線とおさらばです!
じゅんきちやろーさん、おびいさん、たろーぅさん、ありがとうございました!!
そもそもユニバーサルスイッチとはどんなメリットがあるのですかね?
書込番号:20050813 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホームボタン三回タップですか?しかもポケットの中で?
つまりポケットの中でロック解除して、しかもそこからうまい具合にホームボタンを三回もタップしてしまう。
かなり希有な状況ですね(^_^;)
私の場合、ホームボタン三回タップしても縮小表示になるだけで青い線が上下に動くことはないですね。
しかも縮小表示にしてもスリープモードにすると元に戻ります。
謎ですね〜。
書込番号:20051147
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
ムービーを撮っている時はスムーズに撮れてますが、後から見ると、所々カクカク、たまに編集したように画面が一瞬切り替わったかのように再生されます。
原因がわかる方はいますか?
明るいところや、やや暗いところで撮っても変わりません。
書込番号:20001151 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

保存先は本体?SDカード?
書込番号:20001286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

動画サイズの設定はどれになっていますか?
FHDで使っていますが特に問題ないんですが。
書込番号:20001369 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うみのねこさん
FHDになってます。(これがどういう意味かわかりませんが)
不良品だったんでしょうかね…
書込番号:20001414 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一旦SDに移すなり、USBで繋ぐなりしてPCに移して再生させてみてはどうでしょうか。
PC再生時に全く同じ箇所でカクついてたり、飛ぶようであれば端末の録画時の問題になります。
書込番号:20001674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あんまり不良品と考えられるような症状ではなさそうなんですけどね。
とりあえず、初期化して使っても変わらないなら不良品認定できると思いますが。
書込番号:20001692 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

他の動画再生アプリでも確認されてみては。
・全く同じ箇所で症状が出る→動画データ(録画機能)の問題
・全く症状が出ない →ご使用の動画再生アプリの問題
・症状の具合や頻度が異なる→個体(機種)の再生機能の問題
といった感じで切り分けられますので、各々のケースで対処も異なるかと思います。
『MX Player』
http://octoba.net/archives/20121002-android-app-mx-player-167964.html
書込番号:20001737 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

連投すみません。
他アプリで確認される際、本体保存のまま同じ環境条件にてお試しを。
(SDカードやPC等を経由すると更に話がややこしくなりますので)
書込番号:20001753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハード地味さん
一度SDに移してみます!
書込番号:20002039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この様な症状、自分も出ます。
出るときは撮影時にも出ます。フォーカスが変になって録画画像でもうねうね〜ってなります。
機種変して1週間で症状を見つけてDocomoの持ち込みましたが再現せず。
わかったこととして、再起動で直ってしまいます。
症状の出るタイミングはまだ確証できてませんが、電池が30パーセント位でFHD以上の設定で
現象が現れます。
あとは、本体が熱くなり始めかな?
どちらにせよ、電池が少ないときにほぼ100%で症状がでます。
書込番号:20049920
2点

同じような方がいましたね。
しっかり手を固定して撮っても、再生すると地震でガタガタなってるような、すごいブレ方なんです。
見てると酔ってしまうような。
充電はしっかりあるし、熱くもなっていません。
初期化はしたくないので、再起動してみます…
書込番号:20050214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
少し前から、気になるので質問なのですが。
Eメール、LINEの文字入力の反応速度が遅くなる時があり文字を入力するとカクつきながら、後から文字が追いついて来るときがあります。
再起動すると、少しの間は入力の反応速度がいいのですが少したつと悪くなります。
皆さんの機種は同様の現象ないですか?
また、機種の初期不良ですか?
文字入力のアプリはATOKを入れてます。
書込番号:20041817 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ネルネルネールさん
ATOK以外を試されましたか?
発生しなければアプリ側の問題ではないでしょうか?
書込番号:20041926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ATOKにはAndroid6の環境でバグがあるようで
この機種にかぎらずXperiaやAQUOSの夏の新機種でも
人によって重くなるようです。
Galaxy純正の入力やGoogle日本語入力を使ってみてはどうでしょうか。
書込番号:20042663
0点

私もリリース当初からATOKを使ってきましたけど、Android 5.0以降どうもレスポンスが良くないので端末のデフォルトの文字入力ソフトを使っています。
Google Playでも
「ご利用の機種、アプリケーションにより絵文字が入力できない場合があります」
「Android 4.1以上では、アプリケーションとの相性による問題が発生する場合があります」
と言った注意書きがあります。
Galaxy標準の文字入力ソフトもなかなか悪くないですよ。
8フリック入力と言った特殊な入力方法が選べたり、括弧で変換して「」や【】などを出すと自動的にカーソルが真ん中に移動してくれるなど、結構便利です。
書込番号:20042840
3点

私のXperia xpでも発生していますので、これは6.0に対応できてないトラブルでしょうね。
設定で少しはましになりましたが、smsではカク付きます。
書込番号:20047262
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
最近ビデオを撮影すると、出だしあたりがかなり高い確率でゆがんだ映像になります。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
SDカードの速度はClass10で、実測もそこそこ出ていたのですが。
熱でCPUが遅くなっているとかそういうことですかね?
原因を特定できればと思います。
詳しいかたいらっしゃったら、ご意見いただけると助かります。
3点

microSDカード側の問題のような気がしますが、症状の切り分けのため一度内部ストレージ保存で撮影してみて確認されてはいかがでしょうか?
書込番号:20018502
2点

>Lupin IIIさん
本体保存で撮影した場合も発生しますか?
書込番号:20018504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードはUHS-I 60MB/s以上の書き込みに対応したものにしないと厳しいですよ。
書込番号:20018528
0点

>ありりん00615さん
>けっきょく南極大冒険さん
>おびいさん
ありがとうございます。
本体内部メモリでも同じでした。
そもそもキャッシュが効くはずなので、メモリの問題であればカクつくことがあってもゆがむのは変だと思うのです。
熱のせいでCMOSが変になるんですかね?
書込番号:20018614
3点

歪むと言うかブロックノイズが酷いですね。色味もおかしいですし。
>熱でCPUが遅くなっているとかそういうことですかね?
熱ダレが問題なら最初よりも後になるほど酷くなると思います。
もしかして故障の原因も考えられますので、auショップでこれらの動画を見せて対応を請うたほうがいいかもしれません。
書込番号:20018643
3点

使い始めて間もないころに撮った、動画が撮影開始3秒ほどだけ、ゆっくりと波打った感じでゆがみました。
本体メモリに保存の設定だったのですが、最近は発生していないですね。
書込番号:20018788
2点

>Lupin IIIさん
カメラ設定の動画手振れ補正をOFFにして試していただけますか?
書込番号:20019012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>おびいさん
手ぶれ補正関係ないですね。すみませんでした。
書込番号:20019325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けっきょく南極大冒険さん
手振れ補正無しで、しばらく試してみます。
>うみのねこさん
そうなんです、最初の3秒くらいが波打つケースが多いです。
他のケースもアップしてみます。
(画像切り出しのアプリ使いましたので、解像度も変わって、ロゴも入っています)
>おびいさん
様子見て直らないようなら相談してみます。
ありがとうございます。
書込番号:20020426
3点

釈迦に説法ですが再起動もお試しください。
書込番号:20020444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けっきょく南極大冒険さん
お気になさらず。
結構しっかり手振れ補正してくれます。
>Lupin IIIさん
その動画、編集ソフトを使って編集されていますよね?
そちらが原因じゃないですか?
書込番号:20020598
1点

>おびいさん
もちろん元画像も波打っています。
長い映像なので、切り出しのためアプリ使っています。
書込番号:20020696
1点

>Lupin IIIさん
上にあげた動画と同じように波打ってますね。波打つ箇所・動き・時間もほとんど同じです。
なぜ自分のは直ったのか不明です。特になにも弄ってないのですが。
書込番号:20020767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Lupin IIIさん
了解です。
私の端末は問題なく撮影できていますので、やはり端末の不具合を疑った方が良いかもしれませんね。
書込番号:20020874
0点

>うみのねこさん
同じ原因で起こっているのかもしれませんね。
私も常に発生するわけではないので、発熱や他のアプリの稼働状況(メモリ使用量)などが原因かと考えています。
原因が特定できると、回避策もある程度確立できるかと思うのですが。
手ブレ補正をしばらく切ってみるので、結果は後日報告したいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:20021158
3点

私もいまさながら、FHDでとると出だしが波打ちます。
ただし、FHD以外だと波打ちません。
ただ、FHDでも手ぶれ動画補正を解除すると波打つようなことはなかったです。
また、FHDのままでも手ぶれ動画補正ONでもSクリアビューのケース上から録ると波打つことなく動画が取れました。
本当によくわかりません。
書込番号:20045617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
充電用のusbケーブルでマグネット式の物を探してます。
Xケーブルを購入しましたが、ケースと干渉するため使用できません(T_T)
よろしくお願いします。
書込番号:20037689 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ケースが何か、不明なのでアレですが…
このマグネットケーブルをS7とXperia Z5Premium で使用しています
このケーブルでダメなら他に選択肢は無いだろう
それくらい端子部は小さいです
HKW microUSB マグネットケーブル スマートタイプ シルバー https://www.amazon.co.jp/dp/B019DNF7W0/ref=cm_sw_r_apa_ZL4Hxb2HK946N
書込番号:20038202 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>@starさん
質問です。
端子側の幅(本体に装着す物の長い部分)はどのくらいですか?
私の使用しているケースの差し込み口のサイズは1.4cmです。
ご面倒ですが、よろしくお願いします。
書込番号:20038644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>@starさん
ありがとうございました。これでケーブルが決まりそうです♪
書込番号:20043957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)