端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2016年6月24日 01:07 |
![]() |
3 | 2 | 2016年6月23日 21:55 |
![]() ![]() |
19 | 8 | 2016年6月24日 20:44 |
![]() |
19 | 7 | 2016年6月26日 17:27 |
![]() |
106 | 22 | 2016年9月30日 19:41 |
![]() ![]() |
22 | 4 | 2016年6月24日 13:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
edgeや誤操作(戻る部)が気になる方へオススメの
カバー?ケース?です。
S7edgeを買ったものの、やっぱりちょっとedge部が
気になるなぁって方へ
全体がedge部より高くなっているので、とても使いやすいです。あくまでも個人の感想ではありますが…
書込番号:19981072 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
本日たまたま在庫確認した店に一台入荷されたため機種変してきました。
一つ教えてください、ホーム画面の左に出てくるニュースばかりのやつは削除とか表示をさせないことはできないのでしょうか?
書込番号:19980469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホーム画面のアプリ以外の所長押しして、ニュースが所にもっていきBriefingをオフにすればいいですよ
書込番号:19980479
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
女性の方でこの機種を使われている方、ケースはどちらのものを使われていらっしゃいますか?
いらっしゃれば教えていただきたいです。よろしくお願い致します。
書込番号:19979408 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>mowmowchanさん
au版ユーザーの男子です(女性でなくて申し訳ない)
Amazonなどのネット通販でも色々なケースを調べられます。
一番いいのは、お住まいの地域にヨドバシカメラなどが、あれば実際に装着したりする事が出来ます、実際に目で見て、出来るのなら装着してみてが一番しっくりした買い物が出来そうだと個人的に思います、ケースを選ぶ楽しさもありますし。
私はエレコムのケースとラスタバナナの背面デザインシートを貼って使っています、画面保護は行っておりません。
外出時には落とすかもしれないので、Spigenのタフアーマーというケースを使っています、此方のケースはボリュームや電源ボタンの部分も覆うので、見た目落としても何とかなりそうな感じです。
書込番号:19979455 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

auの方にもレビューしましたが
Amazonにて購入しました。
何回も何回も色々な全面保護フィルムを買ったのですが
全てケースと干渉してしまい
浮いて来て、タッチ感度も非常に悪いので
非常に困っていました。
他のサイトの口コミや
この商品のレビューが凄く良くて購入しました。
背面、前面のフルカバーのケースなので
保護フィルムを貼る事も無く
ジャストフィットなので、浮きが全く無いので
タッチ感度も裸運用と変わらないと
私個人的には思っています。
また背面、前面のフルカバーなので落下した時に一番
心配していたedge部分の保護にもなると思います。
実際に、1回落下させてしまったけど無傷で済んだので
本当にいい買い物が出来たと思っています。
色も何色も有ります。
私はピンクゴールドなのでクリアにしましたが
とても綺麗です(*^^*)
書込番号:19981158 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iMac初心者さん
ありがとうございます!お返事が遅くなり申し訳ありません
ヨドバシ等は少し遠いためなかなか行けないのですが、また時間を見つけて行きたいと思います
画面保護はされていないんですね!キズ等は特に気になりませんか?外出時にはケースを変えて出かけるというのもいいですね!落とすのが怖くて…
小さい子どもがいるため、わたし自身が落とさなくても子どもに落とされるという危険もありまして…またいろいろ探してみようかと思います!ありがとうございました!
書込番号:19982208 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>華ママさん
ありがとうございます!お返事が遅くなり申し訳ありません。
華ママさんが書かれたレビュー読ませていただきました。このフルカバーのケースいいですね!
個人的には手帳型のケースが好きで保護フィルムを貼り手帳型ケースを使用しようかと思っていたのですが、保護フィルムのことをショップで聞いたところ、エッジ部分は覆わないということで困っておりました。フルカバーであれば保護フィルム貼らなくてもいいですし、感度も悪くならないということで検討させていただきます!
アドバイスありがとうございました!助かりました!
書込番号:19982216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mowmowchanさん
こちらは全面フルカバーケースを買う前に使っていたレイアウトのキラキラケースのクリア色です。
レイアウトでは定番の商品で
私も今までのスマホで何度も使用しています。
スマホ本体のゴールドピンクがとても綺麗に映えて
素敵です(*^^*)
ご参考までに(^^)
書込番号:19982446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mowmowchanさん
こんばんは、小さなお子様がいらっしゃるんですね、それは何かしらの対策はあった方がいいですね、保護シートもピンキリで一部しか覆わない物、全面保護できる物、それぞれあります、確かに全面を覆わない物は貼る意味があるのかな?みたいな感じです、ただ全面保護できる物の場合は、ケースと干渉しあって剥がれたり、edgeの部分が剥がれてきたりで、私は画面保護はせずにケースのみで使ってます、私の所は子供も大きくなりましたので、あくまで私の使い方のみなんで。
そうなると、個人的には純正のSviewケースで画面保護シートを貼ると思います、Amazonでも純正ケースは販売されてるので、一度Amazonで写真を確認なさってみるのも1つの手段だと思います。
私は発売日に購入してますが、現状キズは見当たりません。
書込番号:19982452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>華ママさん
こちらのケースもピンクゴールドが映えて素敵ですね!
ぜひ参考にさせていただきます!ありがとうございます*\(^o^)/*
書込番号:19982751 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>iMac初心者さん
またまた詳しくありがとうございます。
エッジのタイプは初めて使用するのでとても参考になります!
全面保護の場合はやはりケースとの相性もあるのですね…難しいです
子どもが小さいと注意深くしておかないと落とされたりで大変なことになりそうで…
教えていただいた通り、Amazonをまた確認し、いいケースと保護フィルムをさがしたいです!本当にありがとうございます!
また分からないことがあれば教えてください!よろしくお願いします
書込番号:19982763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
この機種を購入して、画像のキレイさにとても満足しております。
が、レンズが汚くなったらこのキレイな画質は保てないだろうな、と心配にもなります。
レンズ飛び出てるし・・・
で、みなさんは何かレンズ保護はされてますでしょうか?
良い保護の方法があったら教えて頂けると助かります。
1点

カバーを付ければ相対的にレンズ面がへこむので少しはましでしょうけど、それでも触ってしまうので、結局メガネ拭きなどを使うしかないのでは?
書込番号:19979476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3月から現在まで、特に何もしていませんが目視で確認できる傷は付いていません。
動画ではガラスなので傷がつきにくいとのこと
フラッシュ、心拍数センサー側はプラスチックのようです。
スクラッチテスト
https://youtu.be/D_bB5fnN7Jk
書込番号:19979619 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カバーを付ければカバーの厚みで相殺されるので大丈夫ですよ。
書込番号:19979767 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

意外に傷は付きにくく
たとえ付いてしまっても画像には出ない
そんなもんです
書込番号:19980099 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ガラケーの頃は、フィルムにおまけみたいに付いていたのを、貼ってたことも有るけど
スマホにしてからは、付けること無くなりましたね。
やはり、薄い膜を貼ることになるので、写りを気にするならその方を気にしないと・・・
書込番号:19980398
3点

皆さん、ご返信ありがとうございます。
やはりカバーありきになりますよね。
カバーつけないで使うのが薄くて小さくて好きなんですけどねぇ。
会社支給のiPhoneは「傷だらけになっても会社のやから痛くもかゆくもない!」と思い裸で使っていますが、
写真はボヤけて超汚い画像しか撮れません。このiPhoneはこれで別に良いのですが・・・
でも今回のS7は画質に惹かれて買ったので、レンズ保護目的でカバーを使用することにします。
ありがとうございました。
書込番号:19980802
3点

自分は保護フィルム購入するときに、カメラレンズ用のフィルムも入っているものを購入して付けてます。
書込番号:19987936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
「Galaxy S7 edge」で、おサイフケータイの決済が利用できない場合があることが判明しています。
恐らく、お財布ケータイ規格での厳格なチェックが甘かったんではとも。
日本には何種類か決済リーダーがあるらしいですので。
書込番号:19978434 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

詳細がないんで全然わからないんだけど、自分ので失敗したことはないんだけど。
せめて、どの決済方法だとかまともな情報はないんですか?
書込番号:19978587 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

近所のコジマで決済できなかったのですが、リーダーは確かこれでした。本体が大きめなので憶えてます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160621-00000057-zdn_m-sci
書込番号:19978624 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

この前ビックカメラ4台のレジで、モバイルSuica使えなかった。店員が電話で問い合わせてて「Galaxy S7 edgeだけエラーになる」ということが分かりました。
他の店では今のところ使えてます。
JR改札の反応が若干遅いかな。
書込番号:19978848 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

こんにちは。
私は今のところ運よくダメなリーダーにはあたっていません。
JR、私鉄各社、バス、コンビニ、ビックカメラなどなど。
個体差や相性もあるんでしょうかね。
いずれにせよ早くS7eユーザーが安心して使えるようにしてほしいですね。
書込番号:19979224
6点

S6エッジからの買い換えですが、JRの改札(Suica)の反応が悪いですね。
S6は「ちょん」と当てるだけでもちゃんと反応しましたが、S7はしっかり置かないと
エラーで扉が閉まってしまうことが多いです(一瞬赤ランプが点灯して緑になったりとか)。
コンビニでの決済はしっかり置くので大丈夫ですが、改札は急いでいるときに困りますね。
S7側のファームアップで修正されると良いのですが。
書込番号:19981148
4点

自分は肉のハナマサとタリーズコーヒーで使えませんでした。店舗によっての場合が有るので情報下さい。
書込番号:19985085 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も、購入後
某釣具店全店舗で全く認識せず
DOCOMOショップに持っていくと
、
店舗では問題無しでした。なのでこれ以上となると修理扱いになるそうでしたが
そこはメーカーに修理として調べてもらいました。
結果症状がみられず異常無しで
却ってきました。
それから少ししてからこの報告があり、
やはり他にも同じような症状の人がいたんだなあ!とおもいました。
ちなみに某釣具店での決済機は、
こちらに書かれているのと全く同じです。
書込番号:19988484 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

コジマ電機でnanaco決済用のリーダーはダメで ID決済用のリーダーはすんなり通りました!早く修正して欲しいですね
書込番号:19988901 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

これって、リーダーが悪いのか、端末が悪いのかどちらなんですかね?
書込番号:19988953 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

シャープやXperiaのおサイフケータイでは各種店舗で今まで利用に問題ないので、恐らくGALAXY S7側の設計上の問題かと思います。
こういうのって、日本で、実際に支払いのテストして設計してないのかなぁ?
韓国のテストだけで安易に製造したのかもで、残念です。早く直ればいいんですけど。
書込番号:19991747 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

J-Mupsの特定のリーダーのみで発生みたいだから、端末側かリーダー側かはまだ特定できないでしょ。
リーダー提供の会社でも調査中みたいですね。
書込番号:19992521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もハナマサと大戸屋でダメでした。
お財布が使えると分かってる店に行く時は
スマホしか持って行かない事が多いので
ハナマサでは泣きながら全ての商品を棚に戻しました。。
書込番号:19994312
4点

その後が聞こえてこないんですが、どなたかご存じ?
書込番号:20026806 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

コジマ電機nanaco昨日決済不可でした
書込番号:20037383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NTTDOCOMOからアップデートできるようになりましたが、さて本障害解消できたのでしょうか。期待は薄いですが。
書込番号:20178403
1点

今回の更新では、Wi-Fiの利用時に使用環境によって正常にインターネット接続できない場合がある
という不具合が修正されるほか、Googleが提供するセキュリティパッチ(2016年8月)が適用される。
との事で、おサイフケータイ機能については触れられていませんね。
表に出さないで「コッソリ」バージョンアップとかしていれば良いのですが(笑)
書込番号:20178783
2点

http://j-mups.com/info/download/20160907.pdf
によると、リーダライタ側でファームウェア更新が九月九日から始まっているみたいですね。
したがってスマホ側では対応不要みたい。
書込番号:20222108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使えなかった所で使えるようになった方おられますか?
私は、まだエラーで読み取り出来ませんでした。
書込番号:20222159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これって、リーダーを使用している店舗側が更新しないと使えるようにならないってことですかね?
書込番号:20222169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あくまでも店側がアップデートしてくれないと
更新できないみたいですね。
後は、j-mapsから店に不具合の通達が行かない限り
アップデートする事は
無いのでは?
書込番号:20225293 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
初歩的な事で大変恐縮なのですが、二点ほど不明点がありまして
質問させていただきます。
@メール受信時の画面点灯について
スリープ状態でキャリアメールを受信すると画面が点灯してしまいます。
これを点灯しないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
A不在着信の通知ランプの色について
不在着信を知らせる通知ランプが、現在は青色にて点滅しているのですが、
こちらの色を変更することは可能でしょうか?
上記、色々と設定で項目を探してみたのですが辿りつけませんでした。
どなたかお教えいただけませんでしょうか。
どうぞ宜しくお願いいたします。
9点

こんにちは
@についてはロック画面の通知をオフとかでどうでしょうか?
またEメールアプリの設定→基本設定→通知ホップアップ→オフでもどうでしょうか?
書込番号:19979911
1点

>ro@さん、ありがとうございます。
現在、ロック画面の通知→通知を表示しない。
また、Eメールの通知設定→基本通知設定→通知ポップアップのチェックを外してオフにしている状態です。
どうしてメールを受信する都度に画面が点灯するのか分かりません。。
書込番号:19980330
0点

こんにちは、メールの通知ですがauのEメールを開いて左下のMENUをタップしてEメール設定をタップ →通知設定→基本通知設定→この画面でLEDの色設定
あとメール受信時の画面点灯のチェックをハズすといいと思いますよ!
書込番号:19981215 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Sクレヨンさん、ありがとうございます!
メール受信時の画面点灯の項目を見落としていました…
チェックをはずして、無事に点灯しなくなりました!
通知ランプに関してですが、Eメール受信時のものではなく、
不在着信を知らせる通知ランプの色を変更する方法を知りたいのです。
現在は、青色に点滅しております。
もしご存知でしたら、お教えいただけますでしょうか。
宜しくお願いいたします。
書込番号:19981887
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)