Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(9082件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ・発熱について

2016/06/16 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:33件

この機種はカメラ性能がいい、画面が鮮やかと聞きますが、この機種で撮った写真を他のスマホに送ったときに「この写真の画質綺麗!」ってなりますか?lineやTwitterなどで共有したときに相手にどう見えてるのか気になります。まあ相手のスマホの画面の性能によると思うんですけど、iPhoneとかに比べてどうですか?また、Xperia performanceと比べてどちらが良いと思いますか?

もうひとつは発熱のことですが、実際に使っていらっしゃる方で発熱に対してどのように感じますか?

まだXperia performanceは発売されていませんが、galaxy s7 edgeと比べて買うとしたらどちらがオススメですか?

書込番号:19961641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/06/16 17:20(1年以上前)

オススメは、Galaxy S7 edgeです。性能がいい。

書込番号:19961727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/06/16 17:34(1年以上前)

レビュー見られましたか? カメラ性能良いみたいです。

書込番号:19961759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/06/16 17:36(1年以上前)

男前に映るかどうかという意味ですか?

書込番号:19961765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件

2016/06/16 18:06(1年以上前)

被写体が男前なら、「写るんです」で撮っても、男前。

書込番号:19961830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/16 18:39(1年以上前)

今回のえくすぺりあは駄作です。あんなのと比べないでください。カメラは一眼レフの技術をキャノンと共同開発した世界一のスマホカメラです。

書込番号:19961892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/16 18:52(1年以上前)

カメラ性能はいいですよ。前に使っていたXperia Z2より格段によくなってると思います。
xpとも比べましたが私はS7eの方が好みの色合いでした。
ご質問の相手どう見えるかということですがそれは相手次第です。
高画質のディスプレイをあちらも使っているなら綺麗に見えるでしょうし
ガラケーなら綺麗には見えません。
どの端末でもS7eのディスプレイで見たのと同じように見せたいというのは無理があります。
イヤホンと同じと考えてください。
どんなにいい音源でも使うイヤホンによって聞こえ方が違うのと同じです。

S7eとXPどちらがオススメか。ここで聞くとほとんどの人がS7eをすすめます。
Xperiaからの乗換え組の私も大変満足していますので是非使ってくださいと強くおすすめします。
ただXPの板で聞くとXPを勧められると思います。

使用感は個人差や思い入れがありますので実際に店頭でホットモックを触って
両方並べてカメラの写り具合や起動やフォーカスの速さを確かめてみてください。
ここで10解答をもらうよりはるかに有益だと思います。

ちなみに私が今回XPを選ばなかったのは画面サイズや色、何より中途半端感が拭えなかったためです。
実際に店頭で両方を比べSDカードを持参して同じ構図で何枚も撮影させてもらい
家に帰りPCのモニターでじっくり見比べて決めました。

発熱については過去レスで幾つか出てるので検索してみてください。
私の話もありますので。これだけたくさん皆さんが有益な情報を書き込んでくれていますから
まずは過去レスを検索するぐらいはしましょうね。

最後に私が選んだ理由はカメラの性能、実際の写り具合、ディスプレイの大きさと鮮やかさです。
これら全てがXPよりもいいと私は感じました。
特にカメラ性能にこだわりを持てれているようでしたらS7eはおすすめです。
現在ではNo1ではないでしょうか。

書込番号:19961926

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/16 19:07(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明
機種不明

入念に比較はしておりませんが、ホットモック品を触った感じだと画像のパッと見はXPと大きな差は感じられませんでしたよ。
起動はXPの方が速かった様に思います。
5インチの画面で閲覧した場合、はっきりと分かるレベルではないと思いますが。
仲間内のSNSなどで良いとされている写真は画素、画質というより色彩や構図、光量などに依存すると思われます。

1インチのイメージセンサーのコンデジとiPhone6の画像です。本題とは脱線しますが、スマホカメラとコンデジはこの位の差です。

発熱は一番最初の電源投入後、持つのがキツくなるレベルの発熱以降、大して気になりません。
最近流行の画像エフェクトアプリを回すとかなり熱くなります。

書込番号:19961966

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/06/16 20:28(1年以上前)

先週、晴れた公園で子供をカメラ撮影中に、本体が熱いのでカメラが起動しませんでした。黒のケースをつけているからだと思いますが…


カメラは、機種の色補正がありますので…galaxyで見るとかなりビビットに、濃い色だと感じます。
パソコンで見ると普通じゃん(笑)とか思う時もありますが…

夜間は明るく取れますが必要以上に明るく撮影してしまい、高ISOのノイズがかなり酷い時があります。高感度はソニーの方が優秀ですね。夜間撮影は露出を下げると綺麗に撮影できますよ。

書込番号:19962143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2016/06/16 21:15(1年以上前)

>トムソンガゼル2006さん
やっぱり相手によりますよね・・・
イヤホンの説明がとても分かりやすくて、よく理解できました!ありがとうございます!
一応発熱のことは過去スレや色々なサイトで調べてますよwただもっとたくさんの方の意見や使ってみて実際に自身にあったことなど聞きたかったので。本文にしっかり書いておけば良かったですね、すみません(._.)

書込番号:19962272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ashiroさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:25件

2016/06/16 22:22(1年以上前)

明るいところならGalaxy S7 edgeでもXperia XPでも大して変わらないような気がします。
ただ外に比べてやや暗い店などではGalaxy S7 edgeが圧倒的だと感じます。
光が十分確保できない場所では本当に圧倒的や差を実感できますよ。他機種では映らない被写体もはっきり撮れますから。

書込番号:19962508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Blue_CBRさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/22 22:42(1年以上前)

またまた

書込番号:19978126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/25 02:32(1年以上前)

へぇ〜、カメラはキヤノンと共同開発ですか...
でもセンサーはSONYさんですよね?

書込番号:19983629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Take.4さん
クチコミ投稿数:5件

2016/06/25 17:25(1年以上前)

こちらのサイトの比較がわかりやすいです。
http://drosma.net/2016/06/24/1568/

両方友人が使ってましたが、触らせてもらってどちらもいい機種だと感じました。
ただ、直射日光だと高輝度にしないといけないため、屋外でよく使うのであれば有機ELは焼き付きが心配かなと思ってます。

書込番号:19985074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

沖縄のauショップで

2016/06/16 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 orange2010さん
クチコミ投稿数:4件

本体代金77,400円でした。
機種変更前にサポートに電話して、安く機種変更できないなら乗り方を検討したいと言うと20,800円分のポイントをくれたのと、店頭で9年以上の長期契約者に機種変更10,800円の値引きがあったので、保有ポイントと合わせて4万ほどで購入できました。

沖縄はどこのショップでもこの値段みたいです。
ただし、本土のショップが毎月の端末補助2,100円に対して沖縄は1,200円なので(どちらもスマートパス加入時)二年後の実質負担はほぼ変わらないです。

私は、半年経ったらau番号はガラケーにして通話専用、galaxyは格安SIMにしようと思っているので、毎月の割引が安くても本体代金が安い方がお得でした。

書込番号:19961605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/17 19:49(1年以上前)

毎月割については、沖縄よくわからないですが
そもそもauと別会社にあたる沖縄セルラーの販売なので本土で沖縄契約のauを、本土で機種変更しようとしてもMNP扱いになります。

書込番号:19964423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 orange2010さん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/19 01:46(1年以上前)

私は沖縄セルラー契約ですが、本土で機種変更した際はMNP扱いではありませんでしたよ。
本土から沖縄に転居した友人も機種変更でMNPの手続きはした覚えがないと言っていました。

書込番号:19968045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/20 20:52(1年以上前)

前は、MNP扱いだったのでかわったのかもしれませんね。 料金プランもまったくちがっていたので
本土で携帯に関わる仕事してますけど沖縄セルラーの人に出会うのてまず。関東でないので

書込番号:19972616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

海外ローミングでの使い心地について

2016/06/16 00:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:120件

海外ローミングでの使い心地は如何でしょうか?

夏休みに上海で使用予定です。  

テザリングは使えますか?

ご利用経験のある方の感想が知りたいです!


宜しくお願い致します。

書込番号:19960384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

TVを視聴するときに付属のアンテナ線を使わずに、アマゾンで購入した伸縮のステンレスアンテナを差し込んだ
ところ、アンテナ感度は大変良くなったのですが、スピーカーからの音が出なくなりました。

アプリの「サウンドアバウト」や「HFbuttonwidget」を入れて試したみたのですが
スイッチの切り替えがうまく働きません。

android5.0のスマホではうまく動いてるそうなのですが、まだ6.0ではダメなのでしょうか?

問題なく動いてますよという方がいらっしゃいましたらご教示下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:19960057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 【不具合?】カメラのノイズ

2016/06/15 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:4件
別機種
別機種

購入してから一週間ほど経ちましたが、動作も軽快で非常に気に入って使っております。

しかし、カメラについて暗所に強いとのことでしたが、カメラを手で覆って撮影したり、暗めの場所で撮影すると結構なノイズが乗るような気がします。
店で確認したところ、ホットモックでは3台のうち1台程度の割合で同様の症状が見られました。

これが仕様と言われればそれまでですが、高いお金を出して買ったものなので不具合であれば修理に出すなどの対応を考えております。

みなさんの機種ではいかがでしょうか??

書込番号:19959432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2016/06/15 19:38(1年以上前)

こんばんわー

ISO感度が1250になってるからノイズが多いのかもね。

エントリークラスの一眼レフでもISOを800以上あげると少しノイズが出てきますよ。

F1.7のレンズを使っているので他のスマホよりは頑張っているのかとおもいます。

ちなみにボクのスマホでもSS4 F1.7 ISO1250 の同じ条件で撮影してみたのですが同じようなノイズが出ました;;;
ハズレの機種を引いちゃったのかなぁ;;;

書込番号:19959490

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/06/15 20:50(1年以上前)

>corocoro.comさん
こんばんは!

今ざっと触ってみましたが
確かに、ISO感度によるものものかもしれませんね。

私達の端末だけの症状ではないことを祈るばかりです、、、。

書込番号:19959703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ro@さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件

2016/06/15 23:59(1年以上前)

あ、あの、普通に高感度ノイズです、不具合でもなんでもないです
SS1/4秒 ISO1250では高感度ノイズが出て当たり前ですよ
それだけ暗いってことです

むしろこのセンサーサイズで頑張っている方だと思います、まちがいく、現在のスマートフォンの中では暗所に強いです

書込番号:19960307

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/06/16 20:34(1年以上前)

高感度ではソニーの方が優秀ですね。私もノイズが酷いと思いました。

S6なんかiso800までしか上がらなかったですし、s7もかなり抑えてますね。
ノイズリダクションの好みは人それぞれですが…xperiaはiso1600まで使えましたが、s7の夜間撮影は期待はずれでしたね。


書込番号:19962158 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2016/06/16 20:49(1年以上前)

>ro@さん
やはり感度のようですかね。

確かに、他の機種よりは明らかに明るくは撮れているので、
感度を下げて撮影するなどすれば支障はなさそうです。

私の機器固有の症状ではなく安心いたしました。笑

書込番号:19962198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/06/16 21:06(1年以上前)

>しろっくくんさん
やはりそうですか、、、。
仕様ということで間違いなさそうですね。

実は嫁がZ5を使っていて、普段使いではS7の方がかなり好みで綺麗と感じたのですが、確かに感度を上げるとZ5(iso3200)の方がノイズが少ないかもしれません。
(写真は断然S7が明るかったですが、、、。)

うーん、勉強になりました。

書込番号:19962248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ80

返信8

お気に入りに追加

標準

全世界で絶好調なGalaxy S7/S7 edgeの売り上げ

2016/06/15 18:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:127件

http://iphone-mania.jp/news-121178/

Galaxyシリーズの全盛期だったS3やS4に匹敵する売り上げです。発売から数ヶ月で2500万台はすごい!
microSDと防水の復活、バッテリー容量の大幅増、世界一のカメラと全く隙のない機種ですね!

書込番号:19959258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/06/15 18:55(1年以上前)

その記事 昨日見ましたけど 好調なんだなと思って見てましたよ。
確かにいいものはいいよね。

書込番号:19959396

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:127件

2016/06/15 19:12(1年以上前)

Galaxyショップのスタッフが言ってましたけど、この端末の欠点聞かれたときに無いとしか言いようがないって言ってましたよ!確かに今の技術で成し得る最高傑作スマホですね。

書込番号:19959429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2016/06/16 10:49(1年以上前)

S7e、確かにスペックだけでみたら現在手に入る機種としては最高峰のひとつなんだろうけど、食指が全く動かない。

1.デザインが好きじゃない。(※個人の感想です。でもって、どうしても妥協できないポイントです。)

2.相変わらず、カメラの画角が狭いんじゃなかろうか?という(私個人の)思い込み。
室内などで空間が限られる状況で、仲間内の写真を友人のS6eで撮るときに、ぎりぎりファインダーアウトしてしまうケースが複数回あった。
そのときはツレのXperiaZ5で撮りました。
S7では広くなっているのかな?


決してレイシストではないはずの私ですが、サムスンは・・・なんて感情も少しは混じってます。(笑)

書込番号:19961038

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2016/06/16 11:32(1年以上前)

S7edgeの人気、嬉しいですね。

昨年富士通ARROWS F-04Gを購入後にS6edgeを借りる機会があって
使い勝手の良さにS6edgeを選ばなかった事に後悔。
今回の夏モデルはS7edge以外どれも魅力ないし、よりS7edgeの評価が高まるばかり。
強いて言えばカラーが気に食わないので、S8edgeに期待しています。

良い物を探した結果、嫌いな国の企業であっても認める大らかな心を持つ人は素敵だと思ってます。
イチローを認めないピート・ローズと王貞治を認めるハンク・アーロン、どちらが魅力的ですか?

あ、ちなみにLINEは嫌悪しています(笑)

書込番号:19961110

ナイスクチコミ!12


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/16 12:25(1年以上前)

>sandbagさん

毎回SONYにカツを入れる張本勲さんも忘れないでください。

書込番号:19961200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:127件

2016/06/16 15:31(1年以上前)

S3やS4は最終的に6000万台くらい売れてましたから、今回の騎手がどこまで伸びるか楽しみです。
昨年の今頃はサムスン日本撤退か!?で賑わってましたが、撤退どころか大ヒットです。au版と合わせて、国内ではすでに30万台を超えている模様です!

書込番号:19961540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件

2016/06/16 19:47(1年以上前)

>んほいあさん
ボクは今回のS7 edgeは、趣向に沿わないデザイン/外観なので、今使ってるS6 edgeのほうが趣向に沿うなあというのが、現在の心境です。

あと、カラーのラインナップですよね…黒/白/ピンク…「なんで、シルバー/ゴールドを取り入れなかったのか?」疑問点です。

シルバー/ゴールドが、ラインナップに揃ってたら、頃合いのよい時に機種変更したかもしれないです。

書込番号:19962045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:127件

2016/06/16 20:55(1年以上前)

やはり日本でのヒットは大きいようです!Noteシリーズ検討してくれてるならACTIVEは無しでしょう(笑)

http://japanese.engadget.com/2016/06/15/galaxy-s7-edge-note/

書込番号:19962216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)