Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(9082件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

アクセスできません

2016/06/13 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:13件

Wi-Fiや外での4G使用時に1日に何十回とアクセスできませんとなりネットやアプリが一時的に繋がらなくなります。
Wi-Fiの接続のアドレスを変えてみたりしたのですが変わらず外でのLTEでもそうなるので初期不良でしょうか?
他のタブレットではこのような事はなりません(*_*)

書込番号:19953577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2016/06/14 07:19(1年以上前)

4G LTEが繋がらなくなるのは、機内モードがONのときぐらいなので、機内モードの設定を確認してみてください。

書込番号:19955312

ナイスクチコミ!1


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2016/06/14 08:32(1年以上前)

これをまずは確めてください。

http://cs.kddi.com/support/komatta/kosho/trouble/smt/mail/detail4_1.html

書込番号:19955443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/06/14 10:07(1年以上前)

ありがとうございます!
機内モードはずっとオフになっていました(*_*)
その場合で不安定なのはやはり機種の問題でしょうか、、ショップに持っていきたいと思います^^;

書込番号:19955606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/17 01:48(1年以上前)

こんにちは。私のSCV33も先日からイマイチおかしいです。自宅でのwi-fiはよいのですが、会社についたとたん全く接続できず。昨日とは全く設定もかえてないのにです。これで2回目ですが、先ほど設定の「モバイルネットワーク」の中の、APN設定をLTE NET for DATA に一旦切り替え、すぐにLTE NET に戻したら 4GLTE復活しました。サポートにも電話しましたが、初期不良の可能性が高いとのこと。現在正常に戻ってしまったので今後、起きたら修理でなく交換の方向で話を進めたいと思ってます。高い買い物なので調子が悪いとショックですよね。

書込番号:19962995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

トルネの動画がノイズだらけになる

2016/06/13 06:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度2

他の登録機器のiPhone、iPad2,Vitaでは正常に見られるんですか、galaxyだけブロックノイズのようなノイズが山盛りになります。

音声は正常です。

同じ現象を直した方、いらっしゃいませんか?

ちなみに、スクリーンショットは正常な画面になります。

書込番号:19952392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件

2016/06/13 10:32(1年以上前)

私も同じ症状で悩んでいます。
私の場合はリアルタイム試聴も録画番組も端末にダウンロードした番組もすべて初めノイズだらけで5秒ほどで落ち着くんですが、その後画面に触れると画面全体が緑色になってしまいます。アンテナは持ち歩く気にならないし、トルネは便利なんですが、なんとかならないものでしょうか?

書込番号:19952862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度2

2016/06/13 11:30(1年以上前)

>ヤスモリさん

あまり詳しく触ってないんですが、リアルタイムも同じです。さらに、HD画質にすると、緑がメインのブロックノイズになります。

多分、同じ状況だと思います。再インストールしても状況は同じです。

なんとかしてほしいですね。

書込番号:19952978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2016/06/13 12:15(1年以上前)

トルネは使っていませんが……^^;

Android/iOS版のtorne mobileは、Vita版などの既存のAndroid/iOSに対応したDLNA連携アプリと異なり、汎用のDLNA機器の映像視聴や録画番組の持ち出しには対応していません。

サムスンの機器で、DLNA対応にするには、AllShareを使うことになりますが、SCV33には、AllShareがブリインストールされていまえせんから、ダウンロードしてAllShareをインストールしたら、視聴可能になるはずです。ただ、プリインストールされなかった理由が不明なので、動作が不安定になる可能性もあります。ちなみに、DokomoのS7 edgeにもプリインストールされてはいません。

書込番号:19953062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/13 12:49(1年以上前)

開発者向けオプション⇒HWオーバーレイを無効 これをオン

です

書込番号:19953144

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:23件

2016/06/13 15:29(1年以上前)

>ウエシトリアスさん
ノイズがなくなりました!
ありがとうございます!

書込番号:19953434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度2

2016/06/14 00:04(1年以上前)

>ウエシトリアスさん
ありがとうございます!助かりました!

書込番号:19954916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kouuuuさん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/16 01:01(1年以上前)

すいません、自分もこの症状なのですが、開発者向けオプションという操作が出来ません。
もっと詳細に教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:19960410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度2

2016/06/16 07:44(1年以上前)

ビルド番号を何回かタップしていると
「あと*ステップでデベロッパーモードになります。」
とトーストが表示されます。

http://android-kenken.seesaa.net/article/420298877.html

こちらですm(__)m

書込番号:19960699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:147件

この端末に変えてauWi-Fi2に繋がった人いますか?
機種変更して、auIDの登録、auWi-Fi接続ツールを用いて、設定をしましたが、全くつながりません。
わかる方がいれば、アドバイスをお願いします。

書込番号:19951326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/12 21:56(1年以上前)

>ベッカム777さん
スレ主さま、既出の内容でごじゃる。

交換可能なら、もしかしたら交換してもらえそう(購入して何日経ってるか、分からんが)。

auWi-Fi接続ツールのセキュリティを下げると、au系のWi-Fiに繋がりますぞ(Wi2/Wi2premium_club/Wi2_premium)

書込番号:19951652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件

2016/06/12 22:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
最新モデルなので、セキュリティはさげたくないです。
Wi-Fi接続ツールで、セキュリティ高(推奨)から、セキュリティ高までは、下げました。認証エラー発生になります。これもすでに記述されてますか?

書込番号:19951706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2016/06/12 22:45(1年以上前)

2台この機種を所有していますが、今日、pipitで接続しました。2台とも自動接続されましたし、店員もSCV33を持っているのですが、それも自動接続で繋がっていました。

書込番号:19951851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2016/06/13 00:00(1年以上前)

>attyan☆さん
ありがとうございます。クチコミ数が異常に多いのですが、業界関係者さんでしょうか?
一般の方で問題なく繋がった方はおられますでしょうか?結構、つながらないかたが多いみたいですが。

書込番号:19952073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2016/06/13 00:19(1年以上前)

>ベッカム777さん

業界関係者じゃないですよw。クチコミ数が多いのは、他のジャンルで書き込みが多いためです。

au-wifi2は、2016年2月から、接続ツールがなくてもau IDだけで自動接続されるように変更されています。認証エラーが出るなら、au IDの設定がきっちりされていないのではないでしょうか?  このため、SCV33の場合、接続ツールを無効にしても繋がるはずです。

この機種の場合、知らず知らず、機内モードになtっているなんてこともありますから、不自然に接続が悪い場合、設定をしらみつぶしに確認してみることも必要かもしれません。

書込番号:19952115

ナイスクチコミ!6


ZUCKTENさん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/16 22:42(1年以上前)

はじめまして。
私も購入して、すぐにauWifi2に繋がらなくなり、auショップに行って確認してもらいましたが、原因不明でチップを変えてもらっても直らず、結局Wi2に繋がるようにされました。
しかし、知人の同機種では繋がっていたので、Wifiの接続の設定で確認したところ、EAP方法というところが、知人の分はAKAになっており、私の分は違うものになっていたため、AKAに変えたところ、繋がるようになりました。
私の場合はこの方法で直ったので、参考までに試していただけたらと思います。

書込番号:19962595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/18 20:33(1年以上前)

前に出てたスレに書いた者ですが
同じくau_wifiスポットに繋がらず認証エラーが出てました。
auショップにてSIM交換と初期化してもらって設定も店員にやってもらっても改善せず代替機を用意すると言われ2週間待ちましたが
昨日代替機が用意出来たと連絡がきたので行きましたところ新品交換になりました。
店頭でau_wifiに繋がるかやってもらいましたがちゃんと繋がりました。

私の場合はやはり端末の不具合だったようです
ご参考までに。

書込番号:19967264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/19 09:58(1年以上前)

>ZUCKTENさん
のおっしゃる通り、au_Wi-Fi2の「EAP方法」を「AKA」に変えると、au_Wi-Fi2に繋がって使えてます。

盲点でしたね。

書込番号:19968577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

全面保護フィルム

2016/06/12 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:1件

オススメの全面保護フィルムありますでしょうか?

書込番号:19951078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
マサ48さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/12 19:14(1年以上前)

オススメの全面保護フィルムのリンク貼っておきます。3枚入りですが、ゴミが入らないように綺麗に貼り付けさえ出来れば問題はありません。曲面の剥がれやケースとの干渉がありませんし、小さな気泡であれば2、3日でなくなります。TPU素材で柔らかく貼り付けは難しいですが、最初にカメラとスピーカーさえ合わせれば問題はないかとw
1000円ちょいと激安です。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01FUFE3NE/ref=aw_wl_ov_dp_1_3?colid=TMUOLGNW559F&coliid=I2B2CW0FLO7FU3&vs=1

書込番号:19951136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/13 00:21(1年以上前)

これ、すぐはげました。

書込番号:19952120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/13 16:09(1年以上前)

>すぐはげました。

フィルムのコーティングが剥げ落ちた、ということでしょうか?
フィルムそのものが 剥がれた、のではナイのですね?

書込番号:19953516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


マサ48さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/13 20:34(1年以上前)

>bluesky7778さん

貼り付けてから2週間ですが、未だに剥がれがありませんよw
もしかしてズレがある為に部分的に剥ががあるとかじゃないですか?

書込番号:19954208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/06/18 11:17(1年以上前)

その、フィルムはお勧めですか?他に比べて。わたしもs7使っております

書込番号:19966048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


マサ48さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/18 18:03(1年以上前)

>パン1111さん

オススメのフィルムはこれだと一概には言えませんが、こちらの保護全面フィルム(TPUとPETの組合せの素材)は海外製で3枚入りですので失敗しても予備があるからこちらを購入しました。
自分の経験からしますとTPUのみの素材はギラギラして見えるので止めたほうが無難だと思います。
貼り付けは位置とゴミの混入に気を付けて頂ければ大丈夫です。
気泡は大きいものは取り除いて頂き、小さいものは無理に取り除かなくても数日でなくなって綺麗になりますよ。
こちらのフィルムを貼り付けて3週間くらいになりますが、eageの剥がれ等は一切なく、光沢なのでくっきりと見易いので購入して良かったと自分は思いました。
3枚入りで失敗しても恐れることなくチャレンジ出来るので試されてはどうでしょうか?
ガラスフィルムは購入したことがないのでわかりかねますが、浮きがあったりとか反応が悪いとかのレビューが多いので止めたほうがいいかもしれません。
      

あとは日本製のほうが品質的に優れているとは思うのですが、何せほとんどが1枚のみで値段もそこそこしますので(^^;

上記URL記載の商品の他にAmazonでは似たようなものが多数販売されているのでレビューを見て判断して頂けたらと思います。

ただS7 eageのような曲面ディスプレイ用のほとんどがTPUの柔らかい素材を使用してるので貼り付けに関してはっきり言って難しいと思います。

youtubeでは保護フィルムの貼り付け方法の動画がアップされていますので参考にしてみて下さい。

書込番号:19966907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


マサ48さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/19 01:02(1年以上前)

>まーちん60さん
スレ主は何を考えて投稿したのか?
意味不明(笑)
投稿するだけ無駄だったね(笑)

書込番号:19967998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ110

返信16

お気に入りに追加

標準

充電に関する情報共有

2016/06/12 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

昨晩、充電しようとしたら

水分を検出しました。
USBポートを確認してください。

的なメッセージが出て充電出来なくなってしまいました。再起動しても変わらず。もちろん、水分はないだろうことは確認しました。
電源を落として充電すれば、ゆっくり充電出来ましたが。
本日、ドコモショップへ行き修理となりました。
情報共有の為、投稿させていただきました〜
あ、この投稿は代替品からです。

書込番号:19950864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2016/06/12 18:19(1年以上前)

USB端子の抜き差しは消耗を避けられませんね

S3aはそれで修理に出した経験があります

ですので今はマグネット端子を装着しています

http://www.amazon.co.jp/dp/B019DNF7W0

端子の消耗はゼロ、データ転送、QC2にも対応した優れ物です

これとワイヤレス充電の併用です

書込番号:19950988

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:39件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/12 18:27(1年以上前)

@starさん

貴重な情報ありがとうございます!
こういうのがあるんですね〜!!

書込番号:19951009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/12 21:08(1年以上前)

こんばんは。
>@starさん
私も同じ物使っています。いいですよねこれ。

レス主さんこれおすすめですよ。@starさんがおっしゃるように
USBを抜き差ししない運用ができ
コネクター部の消耗を押さえられることができます。
qiとこのマグネットコネクターの組み合わせいいと思います。

同様のトラブルを未然に防ぐためにも
戻ってきたら是非使ってみて下さい。おすすめです^^

書込番号:19951478

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:39件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/12 21:30(1年以上前)

はい!お値段もお手頃ですし、是非とも使ってみたいと思います!
ただ、今回のことは何が原因なのか…
買ってまだ1ヶ月経ちませんし、水に濡らしたこともないので(^-^;)

書込番号:19951569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2016/06/13 08:13(1年以上前)

>トムソンガゼル2006さん

やや品質にムラがあるようですが、とても良いものですよね
どうしてメーカーが純正オプションでこういうものを販売してくれないのか・・・
USBの裏表を気にしなくていいのも便利です


>むらむらもらもらさん

そもそもS7eって、生活防水使用ではなかったでしょうか?

書込番号:19952580

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/13 08:43(1年以上前)

機種不明

>@starさん
防水なんですけどね〜
充電時のショートを防ぐ機能かと…。
素人なのでよく分からないですけど^_^;

参考のため、スクショアップしときまーす!

書込番号:19952648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/13 15:40(1年以上前)

>むらむらもらもらさん
手汗がすごいとかw
あ、うそです。ほぼジョーです。ほぼほぼ冗談。

まあ、くだらないことはさておき気になりますね。
修理出して原因て特定されるんですかね。
まさか水冷の液体が漏れ出したなんてことは?
いずれにせよ引き続き情報いただけるようでしたらお願いします。

書込番号:19953455

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/13 16:32(1年以上前)

>トムソンガゼル2006さん
なるほど、防水だけど防汗ではないのかっ(笑)

原因までは…どーなんですかね〜
充電部の部品を交換して直れば、それで良しで
戻ってくるかも!?
とりあえず修理に1週間から10日との事なので
戻ってきたらまた情報共有としてあげさせて
頂きます!

書込番号:19953560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件

2016/06/13 20:23(1年以上前)

端子に水が入ったまま充電できる防水って有るんですかね
多分防水じゃなかったら、そのまま充電動作して壊れるでしょう。
まぁ、水分検出が誤作動してるのでは?と思いますが

書込番号:19954172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/13 21:10(1年以上前)

>am11pm7さん
さすがにないですよね。
恐らく誤動作なんだと思います!
電源を切れば、ゆっくり(5時間で25%)と
充電出来たのでそこもよく分かりませんが…。

書込番号:19954310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/06/14 01:45(1年以上前)

防水と防干はちょっと違うのですね・・・

海外の末端は日本と違って防水機は少ないですね。
防水機じゃ無いから水に浸けたらすぐに壊れるか?
ところが中々浸水しないのです。
非防水機
https://www.youtube.com/watch?v=c8ZAbzuzE2U

きちんとしたメーカーならクラス3位の防水処理はしています。
今は一体式の金属ボディが多いのでボディから水が入ることはまずありません。
浸水するのはSIMトレイ・イヤフォン・Speaker・USB差し込み口などです。

実は多少の隙間があっても水は浸透しにくいのです。
内圧と水の表面張力によって中々水は浸水しません。

逆に防水機であっても進入するのが水蒸気です。
水蒸気粒子の大きさ   ・・・0.0004 μm      
霧雨の大きさ       ・・・100 μm       
普通の雨          ・・・2000 μm  

水滴と霧と水蒸気では大きさが全然違います。
スピーカーは水は通さないけど空気は通します(でないと音鳴りません)
水蒸気の分子と空気の分子の大きさは同じなので
水蒸気は通してしまうのです。

防水機でもお風呂では本来使えないのです(メーカーも保証しません)
手汗が水蒸気となって浸入する可能性は十分にあるのです。
よく防水機で知らないうちに浸水マークが付いていたというのは水蒸気浸水です。
浸水マークが付くほど通常は水蒸気の混入は少ないですが・・・
センサーの場合一瞬でも感知したのかも知れませんね。

じゃ壊れるかというと壊れません。
通常そのまま使っている内に逆に水蒸気は外に逃げていく事もあります。
ある程度の湿度までは機器は壊れません。
センサーのバグか制御装置の不良かも知れませんね。

日本では一切防水の保証は無く全て自己責任で片付けられてしまうのですが
海外では訴訟もあり得るので簡単に防水と歌うことはできないのです。
ソニーXperiaZ5の欧州のCMで海の中で写真を撮るというCMが
あって「海の中で写真撮れるのか」の問いに「一切保証しません」と
なった事から騒ぎになりそのCMは放映禁止になりました。

防水機の6/8とかというのは定められた条件下のみで有効で有り
防水を保証する物では無いのです。
今回単なるソフトのバグかも知れませんが
例えば夏の暑い日にずぶ濡れになり濡れたポケットに入れた後
カンカン照りになりそのままの状態で水蒸気が混入するという
事はあり得ると言うことは頭に入れておいた方が良いかもしれません。

ただ今回の場合浸水マークに反応があったら保証されないのですね?

書込番号:19955068

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/14 12:46(1年以上前)

>dokonmoさん
防水、防汗は、洒落ですので…^_^;

細かい規定?情報ありがとうございます!
僕自身もそんなに防水を完全に信用してるわけではないので、ヘタな?使い方はしないつもりです(;^_^A

とりあえず、今回は浸水マークに反応はありませんでした。
ただ、ドコモショップへ持っていった際に、浸水マークの確認をし
反応が出ていない+保障サービス加入している
ということで無償修理となりましたので、
浸水マークに反応があれば、有償だったのかもしれません。

書込番号:19955920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/14 15:44(1年以上前)

機種不明

Qiワイヤレス充電器 スタンド型

私はワイヤレス充電器のコレですね。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B019II9E92/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:19956271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/14 20:13(1年以上前)

>セイジA1さん
そうですね〜、ワイヤレスもあれば
ばっちりなんでしょうね〜!
検討しまーす!

(余談)
代替品を使ってますが、メールを開こうとしたら、
大したこともしてないのに、メモリが不足してると言われ、それではメモリ解放のアプリを入れようとしたら、容量不足と言われ…。
前回のXperiaZ1fと今回のS7eの優秀さがよく分かりました。早く戻ってきてくれ〜!

書込番号:19956896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/21 23:37(1年以上前)

やっとドコモから連絡が来ましたが

修理拠点でお申し出の症状は確認できませんでした。

ということでした。ドコモショップでも確認出来たのにな〜と納得はいきませんが、基盤とか変わってくるんでしょうね。

書込番号:19975803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/22 23:58(1年以上前)

本日、修理から戻ってきたので取りに行ってきました〜

結果は
事象確認に至りませんでした。
お申し出の事象以外にリアケースの不良を確認したのでリアケースを交換しました。(詳細は不明…)

という事でした。とりあえず充電は普通に出来る状態。

で、お詫びなのか何なのかフィルムを貼ってくれると言うので(安物でしょうけど)、お願いしたところ…15分しても戻って来ず…結果、どうしても端の所が浮いてしまって…と。

と、一応報告でした〜

書込番号:19978350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

入荷

2016/06/12 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 あも仔さん
クチコミ投稿数:4件

ドコモショップではとっくに入荷、販売してるんですか?
ノジマ電気で予約したのですが、全く入試予定がわからないそうです。
購入特典は今月末までですし、
不安です(TT)

書込番号:19950637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2016/06/12 17:03(1年以上前)

量販店でも 先月から発売と同時くらいに もうすでに売ってますよ。

購入特典ってそんなに魅力あるものなんですか??

魅力ないなら 可能ならキャンセルして他で買えば済むんじゃないですか?

待つなら あと約3週間ありますから その思いを ぶつけるところがあればいいのですが(笑)

書込番号:19950768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:16件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/13 10:39(1年以上前)

関西店舗ですが、在庫ありの店舗も多数あります。

量販店舗などは普通にあるみたいですね。

地域によるものもあると思いますが、docomoショップの場合、代理店運営なので、代理店の割り振りでなかなかはいって来ないかもしれませんね、、、

書込番号:19952879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/13 11:52(1年以上前)

ドコモショップで買うくらいならドコモオンラインショップで買うのがオススメですよ。たいてい在庫ありますし、ドコモショップで取られる頭金5000円も払わず済みます。量販店でも頭金は払わず買えますがオプションいっぱい付けなければならず、それを解約しにまたドコモショップまで行くのが面倒です。
また、オンラインショップでも購入特典は受けられるので、そのドコモショップ独自に行っていない特典であるなら、止めた方がいいです。

書込番号:19953011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/13 18:50(1年以上前)

入荷連絡については、一度問い合わせたほうが良いです。
ドコモショップでも連絡すると言われてて、なかなか来ないので問い合わせたらメールで入荷案内しましたと言われたことがあります。
もちろんメールなど届いておらず・・・

もしかしたら取り置き期間を過ぎ、予約キャンセル扱いになっているかもしれません。
そうすると、予約コードはアクティブにならず特典も手に入らない恐れがあります。

まずは状況確認を。

書込番号:19953890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2016/06/14 16:53(1年以上前)

先日、嫁さんの機種変で購入しましたが、んほいあさん のおっしゃるとおり、オンラインショップがいいですね。
ドコモショップで購入の、頭金と手数料で7560円がうきます。
量販店等での、有料コンテンツもありませんし。

6/1 にオンラインショップで予約(在庫なしだったので)。
6/4 に入荷案内のメールが来たので、購入手続き。
6/6 に大阪より発送(ゆうメール追跡調査で確認)。
6/8 に自宅に配達になりました。

その後も、オンラインショップを見ると、白と黒は常に在庫なしのようですが、おそらく予約すると数日で入荷案内が来るのではないでしょうか?

オンラインショップで購入すると、開通手続きやら初期設定やらを自分でやる必要がありますが1〜2時間でできるので、DSで待たされる時間を考えれば同じかと。

書込番号:19956403

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)