Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(9082件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時画面常灯設定って出来ますか?

2016/06/07 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 ひろ0118さん
クチコミ投稿数:6件

充電時のみで構わないのですが、スリープモードにならず画面を常灯設定って出来ますか?ゲームをやっていてオート周回で回っている時にスリープモードになり周回が止まってしまうのでわかる方がいれば教えて下さいm(_ _)m

書込番号:19936536

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2016/06/07 12:26(1年以上前)

こんにちわー


【開発者向けオプションの表示方法】
・端末情報→ソフトウェア情報→ビルド番号(7回タップ)

【設定手順】
・設定→開発者向けオプション→スリープモード非設定(充電中は画面を常にONにします。)


的外れでしたらゴメンナサイ;;;

書込番号:19936581

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 ひろ0118さん
クチコミ投稿数:6件

2016/06/07 13:32(1年以上前)

ありがとうございます。希望通り出来ました。

書込番号:19936754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:39件

2016/06/08 13:19(1年以上前)

非常に古い機種の話が元なので的外れかもしれませんが、充電中にスリープしない設定は危険かもしれません。

Xperia AcroHDという数年前の機種で同じような設定で使っていたことがあるのですが、夏場の室温が30℃行くような環境の場合、本体が火傷するくらい熱くなって、液晶が尿液晶化、バッテリが妊娠状態になってしまいました。

最初は理由が分からなかったのですが、予備機で色々試してみたところ、充電中常時ONになっていると異常加熱が発生することがわかりました(まぁ充電+液晶点灯なんで当たり前っていえば当たり前なんですが)。

最近の機種では問題ないのかもしれませんが、これから熱い季節になるので時たま異常加熱していないか確認しながら使用した方が良いかもしれません。

書込番号:19939404

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ75

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーコーティング後の使用感は?

2016/06/07 05:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 おざぶさん
クチコミ投稿数:14件

使用開始から1週間、まだまだ使いこなしきれませんが、とても満足しています。

スペックや実際のパフォーマンスはもちろん、今までのどのスマホよりディスプレイのタッチ感が素晴らしく、指先のすべりが非常に滑らかだと思います。

今のところ保護フィルム無しで使用してますが、画面のキズ対策は必要かと思い、パワーコーティングを考えてます。

どなたか(この機種に限らず)パワーコーティング経験者の方、画面タッチはどんなカンジですか?
画面はちゃんと保護したいですが、今のタッチが失われるのももったいない気が・・・

それに、パワーコーティングが時間経過で劣化(部分的に剥がれる?)するものなのか、経験者にお聞きしたいです。
この機種の場合、エッジ部分までちゃんと保護できるフィルムはなかなか無いようなので、画面保護するならパワーコーティングがいいのかなと思っていますが・・・

書込番号:19935893

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:147件

2016/06/07 14:19(1年以上前)

いい質問ですねー!私も知りたいです。
ただ、パワーコーティングすると下取りとか、修理ができなくなるのでは?そこらへんが気になります。

書込番号:19936838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/07 20:31(1年以上前)

以前からの経験者、ではないのですが
SCV33を購入してすぐにパワーコーティングしてもらいました。

画面の滑りは申し分ないと思います。
非常にツルっとした感触で指紋の着きもほんと少ないです。
触ってて気持ち良いですよ。

お店ではコーティング後しばらくは普通のフィルム程度の硬度なので
気をつけてくださいと説明を受けました。その後6H程度まで硬化するとか。
1年程度でコーティングが落ちるというか弱くなる?のでその頃に
もう一度施工した方が良いと聞きましたがどうなのでしょうか・・・。

ベッカム777さんの仰る、下取りや修理ができなくなる恐れというのが
聞かなかった情報なので非常に気になります。
いわゆる「改造」にあたる、という判断になるのでしょうか。

書込番号:19937650

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 おざぶさん
クチコミ投稿数:14件

2016/06/07 22:05(1年以上前)

>リーデルさん
貴重な情報、ありがとうございます!

今のノーマルの状態でも、自分的には『ツルッツル!』なのですが、さらに滑らかに
なるんですか?今度の日曜日にコーティングしてもらうつもりなので非常に楽しみです。

1つ、質問ですが、リーデルさんのSCV33はパワーコーティング後にホームボタンの感触が
硬くなったりしませんでしたか?また、指紋認証等に影響は無いのでしょうか?
ホームボタンの周りや表面はどのように処理されるのでしょうか。

書込番号:19937970

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/08 06:37(1年以上前)

こんにちは。
僕はパワーコーティングではなく、自分でコーティングするクリスタル・ガードを塗ったのですが、コーティングはかなりオススメです。

まだ買って日が浅いですが、傷一つ入っていませんし、ガラス貼ってないので見た目も良いです。

タッチ感もとてもツルツルですし、気にされているホームボタンも全く影響ありません。

書込番号:19938708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/08 12:31(1年以上前)

愛知県近辺の方こんなんもありまっせ
サンプル見た感じ良さげでした。
ただしギャラクシーS7edgeは予約しないと
材料がなく飛び込みではやってもらえません。
後、ガラスフィルムコーティングは非対応だそうです

http://gtk-jp.net/

私はパワーコーティングしていますが滑り具合
すごく快適ですが、やはり心許ないので、リンク先の
保護フィルム貼ってもらいに本日行って来ます。

書込番号:19939288 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/08 13:36(1年以上前)

この質問を見て個人的に気になったのでパワーコーティングをやっているお店に問い合わせしたところ以下の回答でした。


・修理、下取りに関して

お店の方は明言はさけたものの「見た目が変わらないので修理や下取りができないということは無いのでは・・・」との回答でした。
また問い合わせた店舗には今までそれに準ずるクレームは入ったことは無いとのことでした。


・ホームボタンに関して

iPhoneシリーズでも指紋認証が付いていて、今までもそちらも施工しているが問い合わせた店舗では問題やクレームにつながるようなことはなかったとのことです。
しかしギャラクシーS7エッジに関してはまだ指紋認証の動作のチェックが行われていないそうなので「ご不安であればもう少し待っていただけると・・・」とのことでした。
またマスキング等でホームボタンを覆うということはしないとのことでした。


以下は個人的に気になったところの質問です、ご参考になれば。


・値段

問い合わせした店舗は2700円でした。


・背面にも施工してもらえるか

問い合わせた店舗の場合は背面にも可能だが料金は前面と背面の値段(2700円×2)になるとのことでした。


個人的な観点から言うとなかなかいい商品?なのではないかなぁと思います。
ガラスフィルムを貼って使っていますがどうもタッチの感度があまりよくないようで私もやってみようかなぁ・・・と思っています。w

書込番号:19939441

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/09 17:59(1年以上前)

コーティング後にホームボタンの挙動がおかしくなる事は今の所ないです。
指紋認証も問題なく動いていますよ。

書込番号:19942488

ナイスクチコミ!9


スレ主 おざぶさん
クチコミ投稿数:14件

2016/06/12 21:29(1年以上前)

みなさん、いろんな情報やご意見、ありがとうございました!

本日、パワーコーティングを施工(?)してもらいました!

>ケンプーマンタロウさん
東海地区に住んでるので、オススメのNude PROTECTも考えましたが、背面とサイド部分はSpigenのリキッド・クリスタルを使用してカバーできてるので、パワーコーティングを選択しました。

肝心の仕上がりは、見た目的には施工前と全く変化無く、「ホントにコーティングされてんの?」ってカンジですが、画面はツルッツルで指紋等もクリーニングクロスで簡単にとれます。
店員さんから「アルコールの影響を受ける可能性があるので、ウェットクロスは使わないでください。」とのご注意が。
指紋認証も今のところ問題無さそうです。

さあ、これで保護フィルム無しで一年(半年?)持つかな?

書込番号:19951567

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2016/08/23 20:13(1年以上前)

機種不明

落下して付いた傷ですが液晶は割れていません

今更の回答ですがパワーコーティングかなり良いと思います
施工して2年になりますがケースなど着けずに使用して何度もアスファルトやコンクリートに落下させていますが画面が割れずに使用出来ていますので良いのでは?と思います

書込番号:20137903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ46

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

皆様のご自慢のケース

2016/06/07 03:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

いつも有意義なご回答感謝致します。
ケースを買いに家電量販店に行きました。種類は少なく無難な透明クリアーのケースを購入し使用しております。
理想はアルミやカラフルの派手なケースが欲しかったのです。Amazon等には沢山のケースが有ります、しかし実際に装着出来ず購入を戸惑っています。

条件は1.薄くて本体サイズとあまり変わらない。
2.、背面サイドの丸みも忠実に再現している。
3..なるべく安価でスタイリッシュ

皆様はどの様なケースをお使いでしょうか?
可能ならば写真も交えて装着性や使用感、どこで購入、価格等の情報を頂けましたら幸いです。

皆様の自慢のカッコ良いカバーを教えて下さい!

書込番号:19935829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:17件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/07 06:01(1年以上前)

当機種

装着2日で壊れました。

ゼヌスのカバーを購入したのですが2日で壊れました。
レビューで載せたのですが削除されてましたので再度載せますね。購入される方は取り扱い注意したほうがいいですよ。

書込番号:19935902 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/07 06:17(1年以上前)

>CATVマンさん
それは残念でしたね。かっこよいデザインです。
やはり通販ですか?
お気の毒ですが、実際購入されてのご感想は大変参考になります。
レビュー再投稿され交換又は返金出来る事をお祈り申し上げます

書込番号:19935918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2016/06/07 09:38(1年以上前)

別機種
別機種

SNUGGは、英国製らしいが・・・・・・

なぜか、かなりバカ安だったりしますw

スレ主さんが、お探しのケースとはちょっと違いますが……w。

Amazonで、SNUGGのケースを購入しました。1500円程度の手帳型ケースですが、見栄えも作りも良好です。ただ、電源ボタンがちょっと押し辛い。コツはわかったので、しばらくこのまま使います。

書込番号:19936265

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/07 09:57(1年以上前)

>attyan☆さん
なかなかですね。手帳型は狙っていませんが、かなり安価で見た目もゴージャスですね。買い物上手に感心させて頂きました。

書込番号:19936302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/07 12:29(1年以上前)

機種不明

メールとか、着信あるとイルミネーションが点灯する保護ケースをAmazonで購入しました!
端末は本日家に届きます!

書込番号:19936588

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/07 12:31(1年以上前)

>@みーくんαさん
凄いかっこよいですね。是非とも参考にさせて頂きます。

書込番号:19936592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/07 18:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

カバーケースとバンパーケース購入しました

バンパーケースはホールド感がイマイチなのと、ガラスフィルムが若干浮く感じがして、今は付けていません!背面保護フィルムも貼っていますが意味がなくなってます。

前面ガラスフィルムを貼ってますがケースのホールド部分が干渉してるせいか部分的に浮いてる感じがして、
剥がそうか迷い中です。

書込番号:19937324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/07 18:36(1年以上前)

>ショコラのパパ2さん
やはりedge特有のフィルムとカバーの組み合わせが中々難しいですね。
凄く参考になります。

書込番号:19937337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/07 19:04(1年以上前)

別機種
別機種

私は個人的に手帳ケースが使い辛く苦手なので
いつもTPUかバンパーケースを使っています。
ただこのedgeの場合は手帳ケースが一番安心だと思いますが…

これはレイアウトのキラキラケースで
今まで使って来たスマホでも使用していました。

本体のローズピンクがとても綺麗に反映されています。
ストラップホールも付いているので便利です。
厚みもほとんど干渉せずホールド感もいいので
とても使いやすいです。
白や黒のスマホでも綺麗だと思います。

予備にSpigenのケースを購入しようか検討中です。

書込番号:19937405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/07 19:13(1年以上前)

>華ママさん
素晴らしいですね。TPUは滑らないので落下防止になりますね。
アルミに拘らずTPUも選択筋にしたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:19937426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/08 00:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

私はコレにしています。
http://it-donya.com/?pid=102478580
作りもジャストサイズでよかったですよ。

書込番号:19938428

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/08 09:13(1年以上前)

皆様 ありがとうございました。

good アンサーは人数が限られていますので先着順にさせて頂きました。

本来皆様にgoodアンサー差し上げたいのですが申し訳ありません。

全て参考とさせて頂きました。

書込番号:19938951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/08 21:16(1年以上前)

自分は、spigenのネオ・ハイブリッドにしましたが、別のを買いました。

http://www.amazon.co.jp/dp/B01B1I6JMM/ref=twister_B01BOTBTAU?_encoding=UTF8&psc=1

ゴールドのにしようと思いましたが、あえてシルバーにしました。フィット感と軽さでお気に入りです。
本体がゴールドならクリアケースも考えましたが、本体が白なので背面が黒でも問題ありません。

書込番号:19940347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/08 21:37(1年以上前)

>どうした!?ではないさん
カッコ良いですね。渋い感じがします。
因みに外周のサイズはやはり一回り大きくなりますか?

書込番号:19940427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/09 07:33(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん

やはり一回りとまではいきませんが、多少大きくなります。
自分は手がでかいので片手でもある程度の操作は可能です。

背面もラバーなので滑りにくくなっています。
spigenのエアークッションという四つ角を保護する技術はこのケースにはありませんが、MIL規格取得しています。

唯一の欠点は、やはり背面が黒ということもあって細かいほこりが少し目立ちます。気にしすぎかもwww
息を吹きかければ落ちるので気にしていません。これからの季節の汗でどうなるのか様子見です。

早くもこれのゴールドが欲しいですねww

書込番号:19941324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/06/11 00:10(1年以上前)

こんなのもありますよ、という紹介です。
ご参考にならなくてすみません。

http://tablet-acc.com/products/detail.php?product_id=1978
着脱簡単で衝撃からタブレットを守る耐衝撃シリコンケース。7〜8インチ・ブラック

当方はこれの大きいのを愛用しております。

http://tablet-acc.com/products/detail.php?product_id=1977&recome
着脱簡単で衝撃からタブレットを守る耐衝撃シリコンケース。8.9〜11.6インチ・ブラック




書込番号:19946161

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

まだ来ない!

2016/06/06 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

auで5月12日(予約初日)にVRが欲しいので一番に予約したのに、まだ端末さえ手に入らない状況です
auに行っても1ヶ月近く待つというし、購入期限の6月30日に間に合うかも怪しくなってきました
auが間にあわない場合は責任を取って延長してくれるのか、心配です

書込番号:19935431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:147件

2016/06/07 04:20(1年以上前)

これはひどいですね。在庫不足??

書込番号:19935839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/07 06:24(1年以上前)

>ちゅらっとちゅらっとさん
それは酷すぎますね。私は家電量販店で12日予約、19日購入。在庫有りです。これほどまでに違うのは異常だと思います。

因みにサムスンのVR事務局に問い合わせてみては如何でしょうか? 直接関係するか分かりませんが。

《 絶対もらえる!常識を超えるキャンペーン事務局》

0120‐325‐082  受付時間 10:00〜19:00 (日・祝日を除く)

※開局期間:2016年7月30日(土)19:00まで

書込番号:19935926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2016/06/07 08:36(1年以上前)

自分の場合、auショップのpipitで、5月17日に白を予約で、5月27日入荷、5月29日受け取り。5月25日に黒を予約で、6月3日入荷、6月5日受け取りでした。

auショップに連絡し、auに催促させてみてください。たまに発送漏れがあるみたいなので、確認してもらうとすぐに来ると思います。

書込番号:19936135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2016/06/07 11:28(1年以上前)

私は白ですが18日のギリギリ予約で発売日には無理でしたが28日に店頭で購入できました。初日に予約したのにまだなんて変ですね!
ちなみに、購入前に応募しちゃったけど大丈夫って方いらっしゃいましたよ。

書込番号:19936482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/07 12:34(1年以上前)

>(°□°;)さん
私も購入前に応募しました。サムスンから直ぐにメールが来て「ご購入ありがとうございました。6月上旬から発送します」と。電話で確認しましたが大丈夫だと言ってました。まだ来ませんが。

書込番号:19936605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ87

返信23

お気に入りに追加

標準

水冷式冷却機能のパフォーマンスについて

2016/06/06 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:34件

現在GALAXY S6を使っているのですが、熱を持つとかなり熱くカメラを起動出来ない時もあります。

ですが、S7から水冷式の冷却システムになりパフォーマンスが落ちないと聞きましたが、実際はどうなのでしょうか?

書込番号:19934683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2016/06/06 20:19(1年以上前)

水冷ヒートパイプを搭載していること

今、知りました

書込番号:19934753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/06 20:42(1年以上前)

しばらくお待ち下さい。
専門家が飛んできます。

書込番号:19934846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/06 22:25(1年以上前)

9日発売の新機種の情報収集でお忙しいのかも知れませぬ。

書込番号:19935268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2016/06/06 22:29(1年以上前)

>@starさん

そうだったのですね!



みなさん何の話をしているのですか、、、

書込番号:19935291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/06 23:52(1年以上前)

解説いたしましょう。

物欲抑え隊さんご提起の質問の分野に造詣の深い方(かた)がおられまして、いつもでしたら即座に回答が寄せられるのですが、今回は今のところ書き込みがありません。
私の個人的な推測になるのですが、
この価格.comでも人気ランキング上位の SIM Free端末 GR5を製造する、HUAWEIというメーカーの新製品 P9の発売が 6/9に控えておりまして、その機種の板ができたときに備えて情報を収集されているのかな、と思ったのです。

書込番号:19935591

ナイスクチコミ!7


ASTRAYさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/07 11:38(1年以上前)

>みなさん何の話をしているのですか、、、

いやいや、あなたこそ何の話をしているんですか?
水冷式のスマホ?なにそれ?どう考えてもありえないでしょ。

書込番号:19936497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2016/06/07 11:42(1年以上前)

>ASTRAYさん

いえいえ

それがこの機種には液体(水)を封入したヒートパイプが内蔵されているようなんです

私も最初は随分と大きな釣り針だなぁ・・・ と思ったのですがw

調べてみたらそのような情報がいくつかありました

書込番号:19936505

ナイスクチコミ!5


ASTRAYさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/07 12:03(1年以上前)

↑マジかよ、スッゲーなGalaxy

書込番号:19936540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2016/06/07 12:27(1年以上前)

どうやら知らない人も多そうですね?
もっとアピールしても良いのではないかと思います。

書込番号:19936583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2016/06/07 13:49(1年以上前)

あくまでも推測でしかありませんが、水冷式冷却機構と言うのは普通のヒートパイプを指しているのでは?

書込番号:19936782

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2016/06/07 15:34(1年以上前)

>FE-203Σさん

パソコン用CPUクーラーのヒートパイプは液封入式ですが

スマホはどうなんでしょう・・・?

わざわざ強調しているということは特別なのかもしれませんね

書込番号:19936968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/07 15:49(1年以上前)

私も最初は盛大な釣り大会が始まったなと思いましたが
まさかと思い調べてみたらこんなのが出てきました。
http://sumahoinfo.com/galaxy-s7-s7edge-has-liquid-water-leat-pipe
リンク先の動画で解体しながら詳しく説明してます。
中身がどうなっているのかわかるから面白いですよ。
GALAXYに限らずですが技術の進化は凄いなと思いますね。

パフォーマンスについては発熱自体もあまりなく、したとしても落ちる事はありませんね。
XPERIA Z2は熱暴走でカメラが起動できないということがしょっちゅうでしたが
Z2で熱暴走を引き起こしたゲームもS7Eではちょっとあったかくなるぐらいで
カメラも問題なく起動して使えます。
発熱後の熱の収まる時間もZ2より格段に早いです。
これは冷却システムがしっかりしているからだと思います。
発熱自体少ないし、発熱後もしっかり冷やすシステムがが構築されていて
そういう意味でもトップクラスの実力を持っているといえますね。

最初はものすごく発熱していたので困っていましたが
落ち着いてからは過剰に発熱することもなく快適に使えています。

書込番号:19936992

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/07 16:53(1年以上前)

再生するAntutuベンチテスト CPU温度変化

その他
Antutuベンチテスト CPU温度変化

ベンチマークテスト中でもCPUの温度は負荷が減った瞬間に下がり始めます。

元々はNECが着目しSONYや富士通が採用していた技術らしいですがSAMSUNGが追従した格好です。

書込番号:19937123

ナイスクチコミ!2


翁MEGUMIさん
クチコミ投稿数:26件

2016/06/07 16:55(1年以上前)

CPU冷却の効率が良いということは即ち持ってると手が熱いという事に繋がらないだろうか?

書込番号:19937124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/06/07 16:56(1年以上前)

代替フロンなどの冷媒ではなく、純水の冷媒を使用したヒートパイプみたいですよ。

ヒートパイプと名のつく限り、全て液冷になると思いますが、これだけ話題に上がっているのを見るにS7に採用されたヒートパイプは効率のいいものなんでしょうかね?

書込番号:19937127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2016/06/07 17:00(1年以上前)

>翁MEGUMIさん

それはないですね

実際に本当に熱くなりません

熱放散効率の高いCPUクーラーを搭載したパソコンのケースが熱くならないのと同じで

本体だけで直接冷却しているわけではありませんからね


書込番号:19937133

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2016/06/07 18:48(1年以上前)

>トムソンガゼル2006さん

動画見ました。

英語が理解できないので良く分からないけど、このヒートパイプはZ5PよりLumia 950 XLに似ているような事を言っているような・・・。
調べてみると、Lumia 950 XLは独自のLiquid Cooling Technologyなるものを搭載しているようです。
実際に本機を使用している方々の放熱に関する評価もかなり高いし・・・。
やはり普通のヒートパイプとは何かが違うようですね。

関係ないですが、動画、4kで凄く綺麗に見えました。

書込番号:19937360

ナイスクチコミ!1


翁MEGUMIさん
クチコミ投稿数:26件

2016/06/07 19:13(1年以上前)

>@starさん
それはおかしいのですね。
CPUクーラーやケースは膨大な熱を吸い上げ熱気を排出することで冷却が行われます。
物理冷却では熱はどこかに移動しなければなりません。

熱風で熱を排出するケースと違い、スマートフォンの熱はいったいどこからどこに逃げるのでしょうか。

書込番号:19937429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/07 19:50(1年以上前)

現実的な事実として、
この機種並びに au版の SCV-33のレビュー, 口コミ何れにも、実使用者の方から「発熱が酷い」という報告が上がっていないのではないでしょうか。
昨年の Xperia Z4の時とは、大分違うような…。

書込番号:19937525

ナイスクチコミ!9


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/06/07 19:57(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
そうですね。我慢出来なかったようで。

書込番号:19937547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 赤いインク?粉?

2016/06/06 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:2件

6月1日にauショップ(オレンジプラザ、販売のみ)で購入しました。
色は白です。
購入時からついている背面の保護シール、バーコードにショッキングピンクのインク?粉?みたいなのがついていました。
最初は上からついているから剥がせばとれると思いケースを買うまでと考えていたので、時間も無かったので、その場では言わずに帰りました。

ですが、よく見るとカメラのシルバーの縁にもうっすらついていて擦っても取れず…
この時点で6月3日…

6月4日購入した店舗に電話をすると見てないので何とも言えない、こちらは販売のみなのでどうすることもできない。auショップに持っていってくださいと言われました。

今日、auショップに行くと保護シールの粘着面、本体に着いていることが分かりました。
擦ると取れそうですが…
うちで交換、修理扱いもできますが、取らずに、お客様サポートに電話をしてから、購入した店舗に持っていって見せた方がいいですね。と言われました。

お客様サポートに電話をし、購入店舗、担当者や状況を話ました。今の段階では決めかねますので、上司と相談し電話をしますと丁寧に対応していただきました。

購入店舗に持っていきましたが何もできないとのことでした…
書類のやりとりのときに判子は使っていないのでインクでは無いし、蛍光ペンも黄色でした。


私の愚痴が長くなりました…すみません。

今まで携帯を購入してこんなことありましたか?

あと…私は髪の毛がながいのですが、電話を使ったら正面左角に髪の毛が引っ掛かり切れたり抜けたりするんです( ゚Д゚)

そんな方いらっしゃいますか?

書込番号:19934047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/06/06 18:05(1年以上前)

結局スレ主さんはどうしたいのですか?
購入店には最初に連絡を取り、販売のみなので何も出来ないと言われていたにも関わらず、auショップで事象を確認して交換も出来るのにせず、何も出来ない購入店へって、私の読解力がないのか意味が分からないのですが…?

髪の毛が無いのに電話すると髪の毛が…
オカルトかと思いましたが読み間違えでした。
色んな所に隙間があるのではないですか?

書込番号:19934381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


ashiroさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:25件

2016/06/06 19:22(1年以上前)

購入時に確認する機会はあったでしょうから、その時に確認して指摘しなかったのが悪いのでは?

あとから持ってこられてもauやメーカー側のせいかユーザーのせいかわかりませんからね。

話を聞いてもらえるだけマシなのでは。

書込番号:19934577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/06 21:33(1年以上前)

購入した店舗では「こちらではどうにも出来ない。」と言われ、
今日行った au shopで「ウチで交換することが出来る。」と言ってもらえたのにしなかった…。
ここが運命の分かれ道でしたね。
もったいないことをしたと思います。

髪の毛の件は、
その昔、Galaxyが電池パック交換可能だった頃、
グローバルモデルの新製品が出ると、林檎信者サイドが「今度の Galaxyは(リアパネルと本体の隙間に)○○が挟まる。」と映像付でUPしていたことを、ふと思い出しました。
最後の Note 4/ edgeの時は「名刺が 1枚挟まる。」でしたか…。(日本での話ではありません)

その意味でも、au shopでの交換が、成型のしっかりした端末が無償で手に入る絶好のチャンスだったような…。

書込番号:19935060

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2016/06/07 17:06(1年以上前)

別機種
別機種

みなさんにどうしたいのかと言われるのは仕方ないです。
購入した時にきちんと確認しなかった自分が悪いので…。
保護シールの上からだから剥がせばと適当に考え時間がたってしまったので対応できないと言われても仕方ないですよね。


交換、修理のできる店舗の店員さんに、お客様サポートに電話をしてから購入した店舗に持っていき見てもらったほうがいいと言われたのでそうしました。

お客様サポートの対応は交換、修理をしますので店舗にお持ちくださいとのことでした。
すごく、ありがたいことです。

購入店舗には、出荷時にしか着かないですね!と言われました。確認不足の私が言うのもおかしいですが、じゃぁなんで購入時に店員さんも言ってくれなかったのかという気持ちになっただけです。対応した店員が不在なので…と言われました。


安いものではないし、すぐに買い換えるものでもないので交換、修理どちらになるか分かりませんが、お願いしようと思います。

書込番号:19937153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/06/07 19:53(1年以上前)

>さリーチャン09さん
遠慮する事ありませんよ。
購入間もないのですし、既に事象も確認済みですので、修理なんかではなく、真っさらの新品に交換してもらいましょう。

購入後何日以内の規定があるとか、今更言われるのも面倒なのでさっさと交換に行きましょう。

書込番号:19937532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/06/07 20:46(1年以上前)

保護フィルムが、本体から剥がせなく赤インクが付いている?と言う事ですか?(理解力が無くて済みません。。)

写真見る限り、赤インクは除光液で落とせないかな?とも思います。
ただ、場合によっては本体にダメージ与える場合も有るので、何とも言えませんが、、、
(表面はガラスでしたよね?だったら自分なら試して見るかな)

保護フィルムが粘着して、剥がせないなら他の方同様、交換してもらった方が、良いかもしれませんね。
(これも、剥がして除光液などで処置出来そうな気もします)

書込番号:19937706

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)