Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(9082件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

メニューボタンはどこにありますか?

2016/05/21 09:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:8件

ずっと他メーカーのスマホを使っており、ボタン配置が反対でこれはそのうち慣れるだろうと安心していたのですが、メニューボタンがどうしても分からず、各種アプリで「メニューボタンを押し…」と表示されてもその先に進めません。

初歩的過ぎて投稿するか迷いましたが、どなたか御教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19892772

ナイスクチコミ!15


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/21 10:23(1年以上前)

アプリのメニューボタンは、アプリによりアイコンのデザインや表示位置が異なります。

Androidアプリの場合、よくあるのは、
三個のドット





が縦に並んでいるアイコンがメニューを表示にするためのアイコンとして使われています。

また、表示方法をは、概ね、右上です。

書込番号:19892865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2016/05/21 13:05(1年以上前)

>papic0さん

回答ありがとうございます。
確認してみたのですがやはり表示されず、説明書にはバックキーの長押しでメニューが表示されると記載があるものの…

長押ししても普通に前画面に戻るだけ…

アプリの方が対応していないということなのでしょうか??

書込番号:19893230

ナイスクチコミ!4


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/21 13:09(1年以上前)

>各種アプリで「メニューボタンを押し…」

どのアプリでも同じだということでしたら、Google Chromeを例にして、

スクリーンショットを貼ってください。

書込番号:19893244

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2016/05/21 13:31(1年以上前)

機種不明

>papic0さん

度々申し訳ありません。

Google Chromeではバックキーの長押しで画像のようにメニューが表示されましたので、押し方が悪いという訳ではなさそうなのですが…

よろしくお願いいたします。

書込番号:19893286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/21 13:49(1年以上前)

メニューの意味がわかりました。

Google Chromeの場合、バックキーの長押しで、メニューが表示されるわけですから、

表示されないアプリは、バックキー長押しには対応していない、ということになります。

メニューが表示されないために困っているアプリは、何というアプリですか?

同じアプリを使用しているユーザに、メニューが表示されるか否か、どのようにメニューを表示するのかを質問しましょう。

書込番号:19893321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/05/21 16:19(1年以上前)

>papic0さん

返信いただいてGoogle Playでアプリのレビューを確認してみたところ、同じ機種の方が対応待ちと書いていました!!

しばらく機種変更をしていなかったので使えて当たり前になっているアプリの多さにびっくりしたのと、バックアップから復元さえすれば…と安心していた分『端末のメニュー…は??あれっ?!』と焦ってしまって、確認もせずこちらで質問してしまいました…

ありがとうございました!

書込番号:19893578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


le-gitanさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/22 04:02(1年以上前)

システム設定→ユーザー補助→操作と制御→アシスタントメニュー→on で丸い水色で中に四角×Cのタッチパッドが現れ常駐します。
メニュー操作したいアプリを起動→タッチパッドが手前に来るので、それをタップ→他のオプション(縦にドット×Bのメニューマーク)を探してタップ!
これでメニュー操作出来ます。

書込番号:19895085 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:8件

2016/05/22 22:45(1年以上前)

>le-gitanさん

教えていただいたとおり設定してみたところ、見慣れたメニューが出てきました!!

ありがとうございました!!

書込番号:19897456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証ができません。。

2016/05/21 08:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 konisyunさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

ロック画面で指紋認証をしてロックを解除しようとすると、何故かほぼ毎回このような表記が出て、指紋認証でのロック解除ができません(TT)

できる時もあるのですがその時との違いがわからず、設定を弄りまくってみましたが変わりませんでした。。どなたか解決策をお教えいただけないでしょうか??

書込番号:19892668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/05/21 09:08(1年以上前)

設定→画面ロックの種類から指紋を登録したと思いますが、登録した指と合っていますか?
あと、Galaxy S5と違って置くだけで解除できますよ。

書込番号:19892693

ナイスクチコミ!8


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2016/05/21 09:22(1年以上前)

Galaxy S6 edgeをAndroid6.0にアップデートした者です。

この指紋認証のあとにくるセキュリティポリシーの件ですが、これはAndroid6.0の仕様です。

発生条件としては、電源ボタン以外で画面をオフにする。(Screen Off系のアプリなど)
再起動、若しくは電源を切るなどをする。
です。

私も最初戸惑いましたが、こればかりはOSの仕様なのでどうしようもありません。

書込番号:19892725 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 konisyunさん
クチコミ投稿数:2件

2016/05/21 10:21(1年以上前)

>zuiryouさん
マシュマロの仕様だったんですか…どうりで設定弄っても変わらないわけですね&#128517;
当方Nova launcherを入れてまして、画面二回タップで画面オフになるように使ってましたので、それでできなかったわけですか&#128517;解決しました、ありがとうございます!

…しかし、不便だなぁ&#128517;

書込番号:19892862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:3909件

タイトル通りです。


SCV33の音楽を Bluetoothで コンポへ飛ばすことは、できますでしょうか??
iPhone6では、できてました。

宜しくお願いします。

書込番号:19892446

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件

2016/05/21 06:52(1年以上前)

コンポがBluetoothを受信出来るのであれば、可能です。

書込番号:19892465 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/05/21 07:50(1年以上前)

コンポはBluetoothのレシーバー(受信側)として使い、SCV33はBluetoothのトランスミッター(送信側)として使うという事ですね。Androidのよくあるパターンとして画面の一番上から指でスライドするとセッテイング画面が出て来ますからこの中のBluetoothをタップしコンポをペアリングモードにしてSCV33をBluetoothスキャンすれば後はiPhoneと同じような操作感で繋がるでしょう。

書込番号:19892549

Goodアンサーナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/21 10:03(1年以上前)

お持ちのコンポはCMT-SBT100でしょうか。
そうなら、スマフォもコンポもBTプロファイルA2DPにもAVRCPにもに対応していますので
音楽も飛ばせますし、スマフォ側で操作もできると思います。(保証は無いですが)

接続方法はiPhoneと同じかと思いますが、一応お持ちの取説48頁〜を確認して下さい。
http://www.sony.jp/support/manual.html

書込番号:19892820

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件

2016/05/21 12:19(1年以上前)

>偽業界人さん
>sumi_hobbyさん
>1985bkoさん


ご解答ありがとうございます。

>お持ちのコンポはCMT-SBT100でしょうか。


はいその通りです(笑)  よくお分かりになりましたね。 びっくりしました。

使えることが、確認できましたので 助かりました。
みなさんありがとうございました。

今日、ヤマダで実物見て触ってきました。
いいですね、欲しくなりました(笑)  良い機種だと思いました。

書込番号:19893114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

時計マークの件

2016/05/21 04:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:2件

アラームを設定していないのにステータスバーに時計のマークが出ています。消そうと思っても消えません。同じような症状の方居ますか? 消し方がわからず困っています。

書込番号:19892360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2016/05/21 07:38(1年以上前)

おはようございます。
プリインのアラームですか?

アプリを起動し時計マークがグレーになっていればオフの状態で、グリーンになっているとスタンバイ状態です。
曜日指定など繰り返しを指定していると、アラームを解除しても設定が残ってしまい時計のアイコンが表示されているのかもしれません。

書込番号:19892525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/05/21 12:22(1年以上前)

該当するかわかりませんがドワンゴのアプリを入れてると時計のマークが表示されたような気がします。

書込番号:19893125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ponkochanさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/01 10:45(1年以上前)

同じ症状です。スレ主さんは直りましたか?

書込番号:20001407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:30件

全ての設定が終わってWi-Fi環境でYouTubeで1080p 60fpsの動画がを試聴してたのですが画質が480fpsでの再生しかしてくれません。

Wi-Fi環境の問題かと思いXperia Z5 premium SO-03HとiPhone6splusとiPad Air2で同じように1080p 60FXの動画を試聴してみました。

結果は問題なく60fpsの動画は1080pで試聴出来ました。

GalaxyS7 edgeで1080p 30fpsの動画は問題なくWi-Fi環境で1080pで再生されるのですが60fpsの動画のみ480fpsでしか再生されません...。

これって僕のGalaxyS7 edgeだけでしょうか...?

それともGalaxyS7 edgeは60fpsの動画に対応してないのでしょうか...?

申し訳ありませんがご教授お願いします。

書込番号:19892338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/21 12:52(1年以上前)

一部のユーザーからWi-fiが遅いという話が出ているみたいです。
ブルートゥースの接続をオフにしたら、直ったらしいです。

幸い私の環境なのか?端末?では大丈夫でした。


書込番号:19893202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2016/05/21 12:58(1年以上前)

確かに...Wi-Fiも少し遅い様な気がします。
少し様子みてみます。

ありがとうございましたら。

書込番号:19893210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2016/05/22 00:30(1年以上前)

結局、初期化したら1080p 60fpsで画質1080p表示可能になりました。

書込番号:19894897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/07/10 04:01(1年以上前)

>スペースウルフさん


私も同じ症状で初期化しても改善見られずです。

すべての動画、1080pで観れますか?

書込番号:20025501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良

2016/05/21 02:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:30件

発売日前日に予約したので発売日当日に手に入れるのは諦めてたのですが発売日当日の11時にショップから入荷連絡メールが届いたので夕方にdocomoショップへ。

購入して持って帰ったのが夜遅かったのでその日は何も触らず就寝。

そして今朝、YouTuberで動画を観てたら画面中央に小さな青い点が...。

黒い壁紙にして画面を一番明るくしてよーく観てみたら画面に青く光る小さな点。


見えるか見えないか微妙な点だなぁ〜と思いながら朝一番に虫眼鏡持参してdocomoショップへ。

前日対応してくれたお姉さんに見せたら神対応ですぐに交換してくれました。

外れの店員さんに当たってたらなかなか初期不良って判断してくれないので今回は良かったです。



書込番号:19892236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/21 05:19(1年以上前)

いや、やばい人判断されたのかも。
在庫あってよかったですね。

書込番号:19892373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/05/21 05:59(1年以上前)

液晶のドット欠けははメーカーに規定がある。
サムスンに一個だと正常品と判断されたと後から2台分の請求が来たりして

書込番号:19892402

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/21 06:24(1年以上前)

そういう場合、ショップの店員が被るケースもあるかもね。
ショップで故障品代替機のストックにも出来るから使えなくはないけど。

書込番号:19892423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/21 06:37(1年以上前)

あまりこういう事書くのもあれだけど、適当対応すると

始末書
端末代9万円
役下げ、賃金ペナ
とかだね。
一番悲惨なケースだけど。

書込番号:19892439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)