発売日 | 2016年5月19日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 158g |
バッテリー容量 | 3600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 17 | 2016年7月17日 19:08 |
![]() |
53 | 4 | 2016年7月17日 16:55 |
![]() |
11 | 8 | 2016年7月17日 12:11 |
![]() |
11 | 5 | 2016年7月17日 03:04 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2016年7月16日 23:53 |
![]() |
79 | 16 | 2016年7月16日 14:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
最近ビデオを撮影すると、出だしあたりがかなり高い確率でゆがんだ映像になります。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
SDカードの速度はClass10で、実測もそこそこ出ていたのですが。
熱でCPUが遅くなっているとかそういうことですかね?
原因を特定できればと思います。
詳しいかたいらっしゃったら、ご意見いただけると助かります。
3点

microSDカード側の問題のような気がしますが、症状の切り分けのため一度内部ストレージ保存で撮影してみて確認されてはいかがでしょうか?
書込番号:20018502
2点

>Lupin IIIさん
本体保存で撮影した場合も発生しますか?
書込番号:20018504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードはUHS-I 60MB/s以上の書き込みに対応したものにしないと厳しいですよ。
書込番号:20018528
0点

>ありりん00615さん
>けっきょく南極大冒険さん
>おびいさん
ありがとうございます。
本体内部メモリでも同じでした。
そもそもキャッシュが効くはずなので、メモリの問題であればカクつくことがあってもゆがむのは変だと思うのです。
熱のせいでCMOSが変になるんですかね?
書込番号:20018614
3点

歪むと言うかブロックノイズが酷いですね。色味もおかしいですし。
>熱でCPUが遅くなっているとかそういうことですかね?
熱ダレが問題なら最初よりも後になるほど酷くなると思います。
もしかして故障の原因も考えられますので、auショップでこれらの動画を見せて対応を請うたほうがいいかもしれません。
書込番号:20018643
3点

使い始めて間もないころに撮った、動画が撮影開始3秒ほどだけ、ゆっくりと波打った感じでゆがみました。
本体メモリに保存の設定だったのですが、最近は発生していないですね。
書込番号:20018788
2点

>Lupin IIIさん
カメラ設定の動画手振れ補正をOFFにして試していただけますか?
書込番号:20019012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>おびいさん
手ぶれ補正関係ないですね。すみませんでした。
書込番号:20019325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けっきょく南極大冒険さん
手振れ補正無しで、しばらく試してみます。
>うみのねこさん
そうなんです、最初の3秒くらいが波打つケースが多いです。
他のケースもアップしてみます。
(画像切り出しのアプリ使いましたので、解像度も変わって、ロゴも入っています)
>おびいさん
様子見て直らないようなら相談してみます。
ありがとうございます。
書込番号:20020426
3点

釈迦に説法ですが再起動もお試しください。
書込番号:20020444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けっきょく南極大冒険さん
お気になさらず。
結構しっかり手振れ補正してくれます。
>Lupin IIIさん
その動画、編集ソフトを使って編集されていますよね?
そちらが原因じゃないですか?
書込番号:20020598
1点

>おびいさん
もちろん元画像も波打っています。
長い映像なので、切り出しのためアプリ使っています。
書込番号:20020696
1点

>Lupin IIIさん
上にあげた動画と同じように波打ってますね。波打つ箇所・動き・時間もほとんど同じです。
なぜ自分のは直ったのか不明です。特になにも弄ってないのですが。
書込番号:20020767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Lupin IIIさん
了解です。
私の端末は問題なく撮影できていますので、やはり端末の不具合を疑った方が良いかもしれませんね。
書込番号:20020874
0点

>うみのねこさん
同じ原因で起こっているのかもしれませんね。
私も常に発生するわけではないので、発熱や他のアプリの稼働状況(メモリ使用量)などが原因かと考えています。
原因が特定できると、回避策もある程度確立できるかと思うのですが。
手ブレ補正をしばらく切ってみるので、結果は後日報告したいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:20021158
3点

私もいまさながら、FHDでとると出だしが波打ちます。
ただし、FHD以外だと波打ちません。
ただ、FHDでも手ぶれ動画補正を解除すると波打つようなことはなかったです。
また、FHDのままでも手ぶれ動画補正ONでもSクリアビューのケース上から録ると波打つことなく動画が取れました。
本当によくわかりません。
書込番号:20045617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
VR届き、早速oculusのページでアカウント作ろうとしたけど、何度登録しても確認のメールが折り返し届かず、アドレス:パスワードが間違っています。と表示されます。
Wi-Fi切ってもメール受信せず、何度確認してもアドレス間違いはない。 何ででしょう?
書込番号:20044703 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

メールが届かないと完了のリンクがわからないので認証できません。
ドコモメールならsupport@oculus.comから受信出来るように設定してください。
書込番号:20044772 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私は、アカウントは作れたのですが
アップデートが出来なくて使えておりません。
書込番号:20044918 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>かりかりまんさん
メール指定受信設定をしたら着信しました!ありがとうございます。
なんとか画像は映ったのですが、ん〜?! 表示されてる漢字や文字が殆どボケていて、見れたものじゃ無いですよ?
こんな程度のものだったのかな・・・( ;∀;)
書込番号:20045193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々触ってみて自己解決出来ました。
眉間の所にダイヤルがあってピント合わせ出来るようになってるのに気が付きました!
映像もそこそこみれるかな?な画質。
360度の映像はとても不思議な空間でした。
書込番号:20045280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
ここで質問してもいい内容かわからないのですが、調べてもわからなかったので、教えてください。
s7 edgeへの機種変と同時に、sdカードも変えようと思っているのですが、そのやり方でわからないことがあります。
16gb→64gbへ変えるのですが、16の方に入っているデータをそのまま64の方に入れることはできるのでしょうか?
そのやり方も教えていただきたいです。
また、16の方にauバックアップアプリでバックアップをとっているのですが、そのデータもそのまま64の方に入れることができて、
s7 edgeの方で復元できるものなのでしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
0点

Galaxyにはマイファイルと言うアプリがありますので。このアプリでデータの移行を行えます。
まずは今お使いの16GBのmicroSDカードをGalaxyに挿してマイファイルを使って本体のストレージにデータを移します。
で、電源を切って16GBのmicroSDカードを抜いて、新しい64GBのmicroSDカードに差し替えて電源を入れます。
再度、マイファイルを開き本体ストレージのデータをmicroSDカードに移せば完了です。
auバックアップアプリについては16GBのmicroSDカードを挿した時点で復元しておけば、再度64GBのmicroSDカードでバックアップを取れば問題ないと思います。
ただ、Android 6.0以降はブックマークなどが移せないので、前機種がGalaxy端末なら問題ないですが、そうで無い場合はChromeを利用するjか、標準ブラウザを利用するなら旧端末を見ながら手入力する方法ですね。
書込番号:20042870
0点

>おびいさん
よくわかりました。
因みに、13gbくらい音楽が入っているのですが、データが壊れたりとか移行できないとかはあったりするんでしょうか?
ブラウザはchromeを使っているので大丈夫だと思います。
わかりやすい説明をありがとうございました。
書込番号:20043240
0点

データ移行中にスマートフォンの電源を切ったり、microSDカードが壊れていなければ問題ないと思います。
書込番号:20043311
1点

13GBもなるとデータ移行に時間がかかるのでバッテリーは十分に充電をしておいた方が良いです。
Chromeも念のためアカウントでのバックアップが出来ているか確認しておいた方が良いですよ。
旧端末で設定から「アカウント」→「Google」でChromeにチェックが入っていれば大丈夫です。
書込番号:20043448
3点

>おびいさん
質問にストレートに答えることは好いのですが、
本来なら どうすべきなのか!、も教えるべきではないのでせうか?
音楽など母艦(PC)にあるものは母艦から新SDへコピーし、
SDにしか保存していないものを SD→SDコピーすべきだ!とか、
SDにしか保存していないものがあるのは リスク対策不足でっせ!とか・・
あぁ、この程度の苦言でも
野次!野次!と 罵る糞野郎が登場するんだろうなぁ・・
ストーカーの あいつ。。。。。。。。
書込番号:20043612
2点

>ゲスなのださん
スレ主さんの環境も分からないですし、このスレでは
>16gb→64gbへ変えるのですが、16の方に入っているデータをそのまま64の方に入れることはできるのでしょうか?
と言う質問スレなので可能かどうかそのままお答えしました。
音楽データに関してもPCから移したものなのか、スマートフォンでダウンロードしたものかも分からないですからね。
書込番号:20043653
2点

>おびいさん
度々のご親切な説明、ありがとうございます。
とてもわかりやすかったです。
>ゲスなのださん
ご指摘ありがとうございます。
SDカードに入っている音楽はPCからとったものなので、PCから直接新SDカードに入れた方が手間と時間が省けていいかもしれませんね。
機械類のことがあまり詳しくなく、スマホはスマホでのデータ管理だという思い込みから最初の質問になってしまったもので、すみませんでした。
お二方のご説明、ご指摘ありがとうございました。新スマホが届いたら、悪戦苦闘しながらやってみます。
書込番号:20044706
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
充電用のusbケーブルでマグネット式の物を探してます。
Xケーブルを購入しましたが、ケースと干渉するため使用できません(T_T)
よろしくお願いします。
書込番号:20037689 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ケースが何か、不明なのでアレですが…
このマグネットケーブルをS7とXperia Z5Premium で使用しています
このケーブルでダメなら他に選択肢は無いだろう
それくらい端子部は小さいです
HKW microUSB マグネットケーブル スマートタイプ シルバー https://www.amazon.co.jp/dp/B019DNF7W0/ref=cm_sw_r_apa_ZL4Hxb2HK946N
書込番号:20038202 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>@starさん
質問です。
端子側の幅(本体に装着す物の長い部分)はどのくらいですか?
私の使用しているケースの差し込み口のサイズは1.4cmです。
ご面倒ですが、よろしくお願いします。
書込番号:20038644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>@starさん
ありがとうございました。これでケーブルが決まりそうです♪
書込番号:20043957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
いつも、「ここには、アドレス帳のお気に入りや〜お好みの設定でご利用ください」と、
スクリーンショットシェア、この二つだけが
左右にスワイプしても消えません。
どうしたら消せますか?左上には何も表示させたくないもので・・
0点

アドレス帳プラスですね。以下の書き込みも参照してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=19947844/
書込番号:20043680
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
オンラインショップにて購入して約2週間、薄くて軽くて気に入ってたんですが、、
ユニクロのジャンパー??と言えばいいんでしょうか、、右側ポケットに入れていて特に当たったという事もなかったのですが、出してみたら割れてました。
XPERIAシリーズ(Z2やZ5 Premium)では同じように
ポケットに入れても何ともなかったので
ビックリしました。
ドコモショップに修理依頼をして、
5400円ですむのはいいですが、何かショックです。
液晶保護シートは無傷でした、、
やはりラウンドエッジは平面より弱いんでしょうかね?
とりあえず修理から返ったら手帳型ケースに
しようかと思います。
良いものがあれば教えて下さい。
書込番号:20034672 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

未だ怪我なくて良かったですね、後保険入ってて
保険も入ってないで文句ゆう人もいますよね
1週間位で戻ってくれば良いですね。
書込番号:20034753 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>文句ゆう人もいますよね
モンク言うヤシは、
ユニクロのジャンパーのせいで割れたー!
ユニクロの公式アナウンスはマダかー!?
って言うんじゃね?
書込番号:20034772
6点

原因は圧迫でしょうか?破損防止なら下記の様なケースにした方がいいと思いますよ。
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Spigen%E3%80%91Galaxy-%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC-%E8%A1%9D%E6%92%83%E5%90%B8%E5%8F%8E%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%8A%A0%E5%B7%A5-%E7%B1%B3%E8%BB%8DMIL%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E5%8F%96%E5%BE%97-%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC/dp/B01A7IDNWQ
書込番号:20034830
3点

すごい割れ方ですね。
銃撃されたとかではないよね?
怪我しなかったのかな。(心配)
書込番号:20035121 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

これ、明らかに左上辺りを中心に割れてるからぶつけてるよ。
書込番号:20035242 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

一点への圧迫でも同様な割れ方をするかと思います。満員電車では下記の様な割れ方をしますが、傘の柄
等が当たっていた場合はこのような割れ方になるかもしれません。
http://smacolle.jp/blog/review/%E6%BA%80%E5%93%A1%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E3%81%A7%E5%89%B2%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9Fiphone%E3%81%AE%E6%B6%B2%E6%99%B6-iphone-%E4%BF%AE%E7%90%86-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B3/
書込番号:20035266
3点

紳士な方が多くて、何ですが、、、(^^ゞ
一点集中で割れてるから、スマホのせいでは無く貴男のせいだと思う。
いくら他のスマホを今まで使ってたとしても、似た状況にならなかったから
割れなかったんじゃ無いですか?
書込番号:20035415
13点

(笑)未だ良い方ですよ「悪スレ」で自分が悪いのに
携帯や機種が悪いってまぁ最近くそ暑いのに
ジャンパーはさておいて、自分が安心サポ入って
なくて修理が高いって方等。
書込番号:20035516 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

静かに置いといていきなり画面が割れることはありませんからね。
破損に関しては使い方や衝撃よるものです。
書込番号:20036124 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、レスありがとうございます。
スマホからですので
個々のレスは控えさせて下さい(^o^;)
可能性としてはおそらく圧迫によるものでは
ないかと推測してます。
文句つけたかった訳じゃなく、愚痴だと思っていただけると幸いです。
スマホも今回で7台目で初めてだったので、
ショックが大きかったです(^o^;)
保証のおかげで5400円で済みますので
よかったと思っておりますし、
返ってきたら今度は気をつけるつもりです。
今手帳型を考えておりますが、
圧迫には意味ないんでしょうか?
まぁポケットに入れないのが無難なんでしょうね、、
書込番号:20036886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに、怪我はありませんでした。
ドコモショップででも電源はつきましたし
操作もできました。
ユニクロのジャンパーも無傷です(笑)
とりあえずすごく気に入ってるのではやく返ってきてほしいです。
書込番号:20036970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワタシは落下で割りました。(au版)
エッジ露出部一撃殺だったのでアーマーケースが無意味だったからワタシ的にディスプレイの保護は絶対必要ということになって。
http://www.otterbox.jp/strada-galaxy-edg-s7.html
こんなのにしました。
ちょっとやそっとでは、もう本体が壊れそうな気がしません。勢いよくカバーを閉めると、スパンっ!て音がするくらいピッタリな造り。
欠点は、ややお高めな価格。メーカー発送だと海外からで受取まで日数が必要。女性には厳しいくらいサイズアップしてしまう。電源ボタン等が重く(固く)なること。
ワタシはかつてないほど気にいっておりますが。電源ボタンをプッシュするのが固いと面倒で。「All in one Gestures」てアプリでバックキー長押し消灯、タスクキー長押しでスクリーンショットに設定してボタン操作を減らすようにしております。
書込番号:20037298
4点

画面側から落としても、経験上大丈夫で、カード2枚と定期券が入るケースです。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01FVS6FT0/ref=oh_aui_detailpage_o06_s00?ie=UTF8&psc=1
私は、過去GyalxyはSII以降の全て(S6とS7はedge)と、初代NOTEを使っていますが、SII以外は全て、ノート鋳型ケースです。
各機とも使用中数度落としましたが、1機たりとも画面は割れませんでした。
ちなみに、保護フィルムは貼っていません。
書込番号:20038395
2点

圧迫に関しては普通の手帳型ではダメですね。
プロテクタ付きのケースにしなければなりません。上で紹介したSpigenやメンソール黒さんが紹介している手帳型が相当します。
書込番号:20038523
3点

私もメンソール黒さんと同じケースにしましたが、メンソール黒さんの仰る通り、何度か落としてしまいましたが割れませんでした。
特に画面側のカードが入る面はとても堅く、曲がりませんのでしっかり閉じていれば画面に圧が掛かっても割れません!
書込番号:20039720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上着だとテーブルの角など体に接触し無い状態でぶつかりますから気がついたら割れてると言うことはよくありますよ。
ジャンパーは胸ポケットではないなら遠心力なども加わり簡単に割れます、前のファスナー開けていたら尚更。自分のベルトのバックルなどに当たっても割れますから。
書込番号:20042312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)