端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
57 | 9 | 2016年6月4日 09:54 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2016年6月4日 08:41 |
![]() |
88 | 18 | 2016年6月4日 06:58 |
![]() |
3 | 2 | 2016年6月3日 18:08 |
![]() |
7 | 7 | 2016年6月3日 15:37 |
![]() |
10 | 2 | 2016年6月3日 11:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
起動アプリを終了し、
クリーンマスターでブーストアップしても、
ツムが落ちてくるのが遅い。
これは、アプリの問題でしょうか?
ipodの5世代ですら速いです。
書込番号:19921922 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

チューニングされてないからでは?
書込番号:19922005 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Xperia Xさん
こんにちは、チューニングが必要なんですか?
不要なアプリのアンインストールや、強制終了していますが
それ以外に何かあるのでしょうか?
書込番号:19922089 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

下記スレを見ればわかります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID=19907513/#tab
チューニングで解決している人はいますが解決しない人もいます。
書込番号:19922289
8点

Androidはゲームに向かないと言うことですね‼
結論として
書込番号:19922809 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

結局、本体じゃなくアプリ側の問題だと思うんで
対応してくれるのを待つしかないんじゃかと
書込番号:19922917 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さまご回答ありがとうございます。
いろいろ試した結果、
開発者向けオプションにある、バックグラウンド処理を制限から
バックグラウンドプロセス無しに変更する事で
iPhone並みに速くなりました。
Androidも最低限のアプリだけにして発売してほしいですね。
書込番号:19922965 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

facebookとGoogleアプリはまず消しておかないと
ゲームするときに邪魔されます。
ほかにもGPSつかうアプリがゲームするときに動いたりしますね。
プリインアプリ減らしてほしいです。まじで
書込番号:19923063 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私のは何もしてませんが、
iPhone6s Plusと比較しても、ツムが落ちてくるスピードは遅く感じません。
ゲームランチャーの最大小電力を設定したら最悪でしたけど笑
書込番号:19927553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>FAO!さん
最大限にした時と、offにしたときを比べましたが
ほとんど変わりません。遅いですね〜。
書込番号:19928134 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
ラインの右上に未読件数が表示されるバッジですが、皆さんは安定して表示されてるでしょうか?
僕の場合、表示されるときもあれば、表示されないときもあって安定しないようにかんじます。
もし何か設定等があるなら教えてください。
通知設定は当然onにしています。
書込番号:19928002 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
自宅ではいつもWiFiを使ってます。
しばらく使ってるといつもWiFiが切れます。
いつもはWiFiのルーターの電源を切って入れるとまたWiFiに繋がります。これの繰り返しです。
GALAXYの前に使ってたXperiaもWiFiで使用してますが、GALAXYのWiFiが切れた時…Xperiaの画面を見てみるとWiFiのマーク消えてます。
今までXperiaではこのような事は一度もありませんでした。
それと今日はもう一つWiFiが切れてから繋がる方法を発見しました。
GALAXYのWiFiが切れた場合、GALAXYを再起動するとWiFiにつながります。XperiaもWiFiに繋がります。
ルーターの故障かと思って買い替えも検討してますが、GALAXY s7が原因のような気がします。
何が原因なのか分かる方居ないでしょうか?GALAXY本体の不具合でしょうか?
宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:19920425 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

WiFiはいままでXperiaだけで利用してたのですか?
これだけの情報だけでは原因はわかりません。
今利用してる固定回線はどこですか?
無線ルーターはレンタルですか?
それともご自身で用意されたものですか?
用意されたのであればメーカーはどこですか?
たぶんルーター側起因の可能性が高いと思うのですが
書込番号:19920449 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ありがとうございます。
WiFiは今までパソコンとXperiaで使用してました。
今利用してる回線はケーブルテレビです。
ルーターは自分で買ったバッファローのAirStation WHR-G300N使ってます。
GALAXY S7 に変えてからこんな症状が出始めたのと、同じGALAXY S7のドコモ版の掲示板にWiFiの不具合が書いてありましたので本体で原因ではないかと勝手に想像してましたm(_ _)m
書込番号:19920468 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ケーブル回線ですか
そしたらケーブルモデムとWiFiルーターを直接接続されてると思いますがWiFiルーターにルーター機能をONとOFFするスイッチが後ろの差し込み側にあります。
OFFもしくはAUTOだったらONにしてみて下さい。
ONにする時はケーブルモデムとWiFiルーターを一度電源アダプター抜いて電源OFFにしてから切り替えて下さい。
もしONだった場合もケーブルモデムとWiFiルーター電源OFF試してみて念の為Galleryの無線設定を削除し再設定してみて下さい。
複数の機器で接続できない症状が出てるならこれで改善すると思うのですが試してみて下さい。
書込番号:19920488 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

takusan11さんありがとうございます。
とりあえずモデムとルーターの電源を切って、ルーターの切り替えスイッチをAUTOからONに切り替えて電源入れました。
この状態で様子みたいと思いますm(_ _)m
書込番号:19920829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

takusan11さん、やっぱりルーターのスイッチをONに切り替えてもしばらく使ってるとWi-Fi切れます。
何が原因なのでしょうか?XperiaのWi-FiはOFFにしてパソコン使ってる時にGALAXYもパソコンもWi-Fi切れました(>_<)
書込番号:19924223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

garaxyがテザリングモードになっていて、XperiaとPCのwifiは、ルータではなくgaraxyを経由してネットにつながっている
なんてことはないですか?
書込番号:19924295
3点

GALAXYのテザリングはOFFになってます(>_<)
今までXperiaとパソコンと使っていても切れた事は一度も無いのに、GALAXYに変えてたら切れるようになりました(>_<)
GALAXY使用中にWi-Fiが切れてもそのまま5分ぐらい待っていれば再度繋がります。
書込番号:19924608 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種自体は所有しておりませんが、私の手元にある複数の Android端末のうち、Galaxyだけにあるものとして、
設定→接続→ネットワーク接続 と進むと、
「ハイブリットダウンロード」
というのがあります。
一見、とても便利なようですが、実はこの機能がある故、通信が不安定になります。
もし S7 edgeにもありましたら、これを OFFにしてみてください。
書込番号:19924842
5点

ありがとうございます。
ハイブリッドダウンロードはOFFになってます(>_<)
やっぱりルーターと相性が悪いのでしょうか?
書込番号:19924971 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ダメでしたか。残念です。
Galleryは接続せずにPC、もしくはXperiaだけでWiFiを
使ってみて切れたりしますか?
切れるのであればルーターが原因の可能性あります。
切れずにGalleryをWiFi接続してみてまた切れるのであれば
一度auに相談した方が良いです。
違うWiFi(例えば職場とか)に接続できる環境があるなら
同じ症状が出るか試すのもありですよ
書込番号:19925285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしは、J:COM モデムに、アイオーデータのルータを接続し、さらにバッファローのAirStation NFINITI WHR-G301N/Nを接続していますが、
時々、WiFiが途切れるので、そんなものだろうと思っています。頻度は 月に二回程度でしょうか。
IPアドレスの重複が無ければ、後は、WiFiのチャンネルを変えてみるぐらいしか、手は無いと思います。
AirStation WHR-G300Nは、2.4GHzしか使えないので、電子レンジ、Bluetooth、その他の様々なワイヤレス機器の通信の影響を受けますが、5GHzのSSIDにしてみる、ということができないので、やむを得ません。
書込番号:19925477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それでは、これも私の場合は Galaxyにしか無いのですが、
設定→接続→ネットワーク接続→WiFi と進んで、
「スマートネットワーク切り替え」
これの ON・OFF をお試しになってはいかがでしょうか。
書込番号:19925690
2点

色々アドバイスありがとうございますm(_ _)m
XperiaのみだとWi-Fiは切れません。
GALAXYのWi-Fiをオンにしてしばらく使ってるとGALAXYもXperiaもパソコンもWi-Fiが切れて、5分ぐらいするとまた勝手にWi-Fi繋がります。
書込番号:19926977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おそらく、wifiが競合している状態になっていそうです。「IEEE802.11b/g/n」の機種では、一般的に1〜13チャンネルのいずれかを使用しているはずで、、完全に独立して使えるチャンネルは3つまでになります。
解消するには、チャンネルを変更してみる必要があります。バッファロー製ルーターのチャンネル変更法は、iphoneの例になりますが、以下が参考になります。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/52
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/14990
書込番号:19927298
4点

そしたら後試すのは皆さんが言ってるチャンネル変更で試すかGalleryのIPアドレス固定してみるかですね。
チャンネル変更はattyan☆さんが教えてくれてますのでIPの固定方法ですが、WiFi設定から接続してるSSIDを長押し。拡張オプションをチェックしIP設定で静的を選ぶとIPの入力項目が出てきます。今接続してるIPが表示してるので、最後の数式を競合しない数字で10とかに設定してみてどうかです。(192.168.2.3であれば192.162.2.10とかです)
これでダメであればauに相談ですね。
書込番号:19927390 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございますm(_ _)m
コンピューター関連に詳しくないですが頑張ってやってみます(^^)
書込番号:19927418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も、Galaxyに変えてからWi-Fiに接続されては切れ、又接続されるの繰り返しになり、安定して接続が出来なくなりましたが、暗号化レベルをWPA/WPA2-PSK-mixedから、WPA-PSK-AES又はWEP64へ変更する事で安定して接続されるようになりました。
無線ルータは、バッファローのWZR-HP-G302Hです。
試してみて下さい。
書込番号:19927487
10点

>zero_1770さん
全く自分と同じ症状だったんですね。
全く詳しくないため、暗号化レベルの変更のやり方が分かりません(>_<)
難しいですか?
書込番号:19927826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
こんにちは
買ってからというもの、勝手にサイレントモードに変わってしまい困っています。
位置情報をオンにすると変わってしまうような気がするんですが
同じような症状がおありの方はいらっしゃいますか?
間違ってボタンを触っているのかと思いましたが
そうゆうのではないようです
3点

マイプレイスの場所ごとに設定ではないでしょうか?
間違っていたらすみません
書込番号:19926066
0点

位置情報をオフにすることで解決しました
場所毎の情報メール(?)が
くる事で、サイレントになってしまっていたようです
ありがとうございました
書込番号:19926532
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
こんにちは。
GALAXY S7 edgeでイヤホンを差してメディアプレーヤーで音楽を聞いていると、何のボタンも押していないのに勝手に曲が止まります。
よくよく検証してみると、スマホを裏返しにすると止まることが判明しました。
いろんな設定を見てみたのですがそれらしいものは無く、こちらに質問させていただきました!
ポケットに入れて音楽を聴くことも出来なくなり、非常に困っています。
どなたか、助けてください!
お願い致します!
書込番号:19925101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホのヘッドホン端子は4極端子が基本で、オーデイオ用の3極端子にも対応しています。しかし、3極端子の場合は振動による誤動作が起こりやすくなります。
オーディオ用のヘッドホンを使用しているのであれば、スマホ用の4極端子のヘッドホンを使えば問題は無くなるのでしょう。ダイソー等で売られている変換ケーブルを利用することで改善する可能性もあります。
書込番号:19925149
2点

ちなみにイヤホン接続の場合のみNGなのでしょうか?
本体スピーカでの音楽再生なら問題なしということですかね。
書込番号:19925211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
イヤホンは前機種のGALAXY note 2に付属されていたSamsungのイヤホンマイクでした。
ですが、今回s7 edgeに付属されていたイヤホンで聴いてみたところ、不具合なく聞くことができました!
イヤホンマイクは3極端のものもあるんですね。ただ見分け方がわからないので変換プラグを購入しておいた方が安心ですね!
ありがとうございました!
書込番号:19925452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
解答ありがとうございます!
はい。イヤホン挿入時のみです。
それ以外での不具合はありませんでした(>_<)
書込番号:19925458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「ダイヤル」→「設定」→「スグ電設定」→「消音 拒否」をオフにしてもダメかな?
後、galaxy標準の音楽プレイヤーがドコモ版も、au版も何故かインストールされていないので「galaxy app」→「検索」で「galaxymusic」と検索すると出てくる「青いアイコン」の方をインストールして使ってみてください。サムスンジャパンに問い合わせたところ、これじゃ無いとS7の音楽再生機能が最大限活かせない様です。なのに何故?プリインストールされていないんでしょうねぇ??
書込番号:19925722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記の様に、端子が4つに仕切られていればスマホ用の4極です。
http://www.amazon.co.jp/SAMSUNG-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88GALAXY-ISW11SC-%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC-Headset/dp/B0081M9GXG
変換ケーブルは様々なものがありますが、一般的な店舗では100円ショップぐらいにしか置いていません。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3+3%E6%A5%B5+4%E6%A5%B5
書込番号:19926119
1点

>ありりん00615さん
添付までありがとうございます!
まさしく、今まで使っていてきけなくなってしまったイヤホンが添付していただいたものでした!
多分、使っていたイヤホンが壊れてしまっていたのかもしれません!
ありがとうございました!
書込番号:19926236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
DMM系のゲームがIOSで配信されてないのがあるのでAndroidを考えてます。
iPhoneはテザリング運用の予定です。
Androidでの重めのゲームの動作について質問です。
3Dを使うアイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージなどのゲームや比較的動作の重いゲームでは快適に動きますでしょうか?
書込番号:19925204 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アイマス デレステやってます。
初期状態のままでのプレイだと
プリインアプリやバックグラウンドアプリに邪魔されて
カクカクしますので、ちょっとチューニングが必要です。
私は使わないプリインアプリは削除(無効化)して、
ゲームの起動前にgreenifyというアプリでバックグラウンドアプリを止めてからプレイしてますが
解像度をQHDで設定してもスムーズにプレイ出来てます。
書込番号:19925215 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>am11pm7さん
お返事ありがとうございますm(__)m
要調整ですが、快適に使えるようですね。
ありがとうございます。
書込番号:19925862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)