端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 4 | 2016年5月21日 06:37 |
![]() |
79 | 6 | 2016年5月21日 02:11 |
![]() |
58 | 6 | 2016年5月20日 23:28 |
![]() |
69 | 8 | 2016年5月20日 22:03 |
![]() ![]() |
14 | 3 | 2016年5月20日 22:02 |
![]() |
13 | 2 | 2016年5月20日 21:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
発売日前日に予約したので発売日当日に手に入れるのは諦めてたのですが発売日当日の11時にショップから入荷連絡メールが届いたので夕方にdocomoショップへ。
購入して持って帰ったのが夜遅かったのでその日は何も触らず就寝。
そして今朝、YouTuberで動画を観てたら画面中央に小さな青い点が...。
黒い壁紙にして画面を一番明るくしてよーく観てみたら画面に青く光る小さな点。
見えるか見えないか微妙な点だなぁ〜と思いながら朝一番に虫眼鏡持参してdocomoショップへ。
前日対応してくれたお姉さんに見せたら神対応ですぐに交換してくれました。
外れの店員さんに当たってたらなかなか初期不良って判断してくれないので今回は良かったです。
書込番号:19892236 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

いや、やばい人判断されたのかも。
在庫あってよかったですね。
書込番号:19892373 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

液晶のドット欠けははメーカーに規定がある。
サムスンに一個だと正常品と判断されたと後から2台分の請求が来たりして
書込番号:19892402
5点

そういう場合、ショップの店員が被るケースもあるかもね。
ショップで故障品代替機のストックにも出来るから使えなくはないけど。
書込番号:19892423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あまりこういう事書くのもあれだけど、適当対応すると
始末書
端末代9万円
役下げ、賃金ペナ
とかだね。
一番悲惨なケースだけど。
書込番号:19892439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
本日、au版に機種変しました。
ドコモ版の方が書き込み多いのでこちらに書き込みさせていただきます。
本体を片手で持った場合、どうしてもエッジ部分に微かに触れて画面が反応してしまいます。
エッジ部分を反応させないような設定は無いのでしょうか?宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:19892108 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ググレはいいじゃない!
しかも、Docomoの方に、削除ですね。
書込番号:19892114 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も同じ問題で悩んでいます。
明日、エッチ部分をカバー出来るケースを探してみようと思っていますが
あるといいですね
書込番号:19892173 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

やっぱりどのように握ってもエッジ部分に触れますよね(>_<)エッジ部分を覆うカバーを付けるしか手は無いのですかね?
書込番号:19892195 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

この機種ユーザーでは無いですが、設定で無いですか?
設定-エッジスクリーンで、有れば出来ると思いますが、この機種には無いんですかね?
(当方S6edgeユーザーなので)
それとも、別の意味でしたら済みません。
書込番号:19892218
11点

こんばんは。
望見者さんが仰っている通り
設定→オレンジ色アイコンのエッジスクリーンから機能をオフにできます。
今のところ使用する機会が有りませんので、全てオフにしています。
書込番号:19892233 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

ありがとうございます(o^^o)
エッジスクリーンの機能を全てOFFにしたら反応しなくなりました(^-^)
助かりましたm(_ _)m
書込番号:19892248 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
SAMSUNG使ったことない人がここに来てる時点でおかしいって思うのは俺だけかな?
素直にいい商品なだけ。
GALAXY売れたら何か問題でも?
書込番号:19889461 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

購入候補で閲覧、質問したくて見ている人もたくさんいます。
Galaxyどうこうではなくアカウントで過去のレスを散見すれば病人の類いなんだなって諦めがつくと思いますよ。
そんなのに思考を割くだけ時間の無駄だと思いませんか?
書込番号:19889654 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

スマホを選ぶ目安は、人それぞれでしょうし、そのメーカーのスマホを使っていない状態だとしても、使っていないメーカー製スマホを貶す事は、個人的にどうかな?と思います。
他人がどうこう言おうが、勝手に言わせておけば良いと思うし、偏った考えの人だと思えば、良いんじゃ無いでしょうか?
何がともあれ、色んな考えを持つ人が書き込みする以上、気にしない事が一番だと思いますよ。
書込番号:19889676
8点

上層の人は隣国とも喧嘩せず
下層の人は喧嘩したがる
下層の人は鎖国コンプレックス、敗戦コンプrックスを引き継いでいる
書込番号:19889742
9点

ここの掲示板には国の名前に脊髄反応するだけの軽薄で薄っぺらなナショナリズム思考な人が湧いてきますからね。
良いものは良い。悪いものは悪い。それ以外のなんでもないと思います。
書込番号:19891373 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

日本国内の有機EL製造検査装置メーカーは、まだまだ好調な様ですね
他国に文句あるならフリーテルみたいに起業するのがよろしいかと
書込番号:19891403
2点

価格.comマガジンでもS7 edgeの特集が組まれていますね。
https://mag.kakaku.com/pc-smartphone/?id=4106
書込番号:19891960 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
こんにちは。
Xperia Z2が2年分割終わるので機種変を考えています。
最初は同じXperiaの最新機種と思ったのですがモックを見ただけでがっかり。
液晶サイズが小さいのとボディーカラーのひどさや形状の平凡さ等。
隣にあったGALAXYの実機を触ってみて感動してこの機種に一目ぼれしました。
ところでエッジスクリーンゆえの問題点として液晶画面が他より多く露出してますよね。
そうなるとぶつかる確率が高くなって必然的に割れる確率も高くなるように思うのですが
そういうこともないんでしょうかね。
使い方の問題だと言われればそれまでですが・・・
気を使いながらというのもなんだか。気軽に使えてなんぼじゃありません?
あと私は常に私服で仕事をしているのでデニムの後ろのポケットに入れているのですが
座って圧がかかるとフレームないぶん合成が弱くてバキッとかいかないですかね。
じゃあバッグに入れろよとなりますがおサイフケータイを使ってたり
会社の入退室にもつかっているのでいちいちバッグに入れているのは面倒なので
後ろポケットは譲れない部分があります。
ちなみに過去のスマホでバキッといったことはありません。
この辺の不安、皆さんどうでしょうか。
よろしくお願いします。
13点

>液晶画面が他より多く露出してますよね
Galaxyシリーズは、一部の端末を除いて、液晶ディスプレイでは無く、有機ELディスプレイです。(苦笑)
※そもそも、液晶と有機ELの構造自体も、別物ですから…。
本題に入りますが、スレ主さんがお書きになられている通り、ズボンのお尻のポケットに入れた状態ですと、座る・しゃがむ等の圧力によるディスプレイが割れ・フレームが変形し易くする等の、故障リスクは高くなるでしょうね。
私としてはオススメしませんが、【後ろポケットを入れておくのが譲れない部分】と結論付いている以上、無理強いは出来ませんし、リスクを承知の上で、自己責任で以ってとしか書けないと思います。
※S6シリーズから採用している、Corning社製のGollira Glass 4ですら、コンクリートに落としても割れ難いだけで、割れない保証は、どこにも有りませんから…。
少なくても、ケータイ補償サービス(月額500円 税抜)だけは、加入された方がよろしいかと。
書込番号:19880081
15点

一部訂正
文面途中の
(誤)⇒リスクを承知の上で、自己責任で以ってとしか書けないと思います。
(正)⇒リスクを承知の上、自己責任を以ってとしか書けないと思います。
書込番号:19880109
2点

>トムソンガゼル2006さん
3月より海外版を使用しています。
YouTubeなどで検索すれば破損テストなどはたくさん出てきますが、曲げテストについては他の端末より頑丈なようです。 これは推測ですがedgeスクリーン部が補強材代わりになっているかもしれませんね。
さて、実際に落下に対するリスクですが、こちらのスレにあるケースを使用しておりあす。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018832/SortID=19874201/
なかなか良く出来ており、四辺が盛り上がっていてインパクトをケースで受けるようになっています。
しかし、先日空港で税関職員と手荷物で持っていたブランド物の時計で揉めて精神的にストレスがあったのか、ターミナルのアスファルト舗装にスクリーン面から落下させてしまいました。(ケースは付けていました)
過去の経験から、絶対割れたと思ったのですが、以外にもスクリーンは無事でした。 しかし一点だけ舗装の突起が有機EL層を圧迫したらしく、内部割れと言われる現象になってしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=19753988/ImageID=2474480/
私は海外のカジノが好きで良く行きます。カジノは撮影禁止なのでスマートフォンはいつも後ろのポケットに入れっぱなしです。そのまま何回もテーブルに座っても特に問題は無かったし、心配な感じも無かったです。
使用感としては、S7edgeは曲げや落下に対しては予想したより強いが、有機EL自体は通常の液晶ディスプレイより破損のリスクがあるので注意が必要です。
書込番号:19880208 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

GALAXY S5とNOTEを使用していました。
エクスペリアZ4も所有していますが、ちょっと落としただけで1か月で液晶がバキバキになりました。
GALAXYは落としても液晶が割れません。S5に関しては壁に投げつけても割れませんでしたw 数回投げてますw
スマホの中では最強クラスの強化ガラスだと思います。
書込番号:19881704
10点

皆さんレスありがとうございます。
>>なか〜た♪さん
有機ELディスプレイなのはわかっています。ただ言葉として液晶というのが出てきただけで
そこを指摘されても・・・。揚げ足取りは勘弁です汗
やはりリスクを承知の上で、自己責任でということになりますよね。
ありがとうございました。
>>電脳城さん
Youtubeに動画色々ありました。確かに曲げ方向には強いようですね。
お使いのケースいいですね。ケースでリスク軽減という手もありますよね。
実際にお使いの方からのアドバイスとても参考になりました。
ありがとうございます。
>>まさみち21さん
私もZ2ですがXperiaを使っていて2回ほどやってしまった経験がありますが
こんな簡単に割れるんかい!という高さからの落下でした。
いずれも画面がしたになって落ちたので割れるのは当たり前なんですが。
S5に関しては壁に投げつけても割れなかったとのことなので
S7に関しても安心してよさそうですね^^
私もイラッとしたとき思わす投げそうになったことがありますのでお気持ちわかります^^;
購入に踏ん切りがつきました。
ありがとうございます。
書込番号:19883014
2点

note edgeユーザーです
去年購入し5回ほど落っことしてますが、ディスプレイは傷一つついてませんよ
書込番号:19884342 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

初めて投稿します。
私は、GALAXY S6 edgeを発売日から6ヶ月程使いました。その間、3回液晶が割れました……
最初は膝位から地面に落として、残り2回はポケットの中に入れたまま軽くぶつけて割れました。
動きやカメラの起動は最高だったのに、三回目に割れた時には流石に機種変しました。
今回は、もっと強化されている事を祈ります。
書込番号:19886352 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なんか「落しても割れないような」って書いてますが、たいていのモノは落せば割れる、壊れるリスクは高いのですよ。
まずは落とさないことを考えた方がいいのではないですか?
「ポケットに入れるのだけは譲れない」ってそれならリスクは背負って下さい。
ここに質問するような内容ではないと思います。
書込番号:19891663
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
13日の12時にオンライン予約(白)
未だ(19日の21時)に本申し込みのメール無しです
白が人気なのかな?
18日、ヤマダ電機にモックを触りにGO!
すると店員さんが10台入荷で3台は予約
在庫あるので明日渡せますよって…
でも事前予約にならないので特典は不可、ダメじゃん
勝手にオンライン予約した方が入手が早いと思い込み失敗しました。
書込番号:19889170 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

18日夜にオンラインから予約して、入荷メール来なかったのですが、
受け取り店舗に直接電話してみたところ、19日に受け取り可能に
なっており、すぐに機種変更してきました。
店舗受け取りであれば、一度店舗に電話して確認してみるもの
一つの手かと思います。
ちなみに、店舗にいって手続きをしているときに、店舗のほかの
店員が電話で予約入荷の連絡とかしてたので、もしかしたら連絡が
漏れている可能性もあると思います。
書込番号:19890135
5点

>ネオンR2さん
13日に予約して、まだですか(>_<)
16日に白予約した私がイライラしてるのに、13日の人が居たとは!!
同じく予約特典狙いなので待ちます。
16日にAmazonで、Qi充電器、S7 edgeのケース、フィルムを頼みました。16日の午後にQi充電器は届いたのにケースとフィルムがまだ発送されてない。
もうなんなのー。
書込番号:19891259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは!僕は17日に家電量販店で予約しました。まだ連絡ありません~ 忘れられてるのかな(笑)S7edgeは予約ゼロと言ってたのに、商品が予約した店舗まで回って来てないのかな~(Xperiaもゼロと言ってた)
因みに、ガラスフィルムもSPIGENのケースも届いてない。かなり売れてて、対応できないとかだったらいいけど。明日、確認しよ(^-^;
スマホを、予約してまで買うのは初めてなので 待ち遠しい~
書込番号:19891661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
いつもお世話になっております。
ギャラリーの写真のトリミング加工はどの様にすれば出来るのでしょうか?
以前(Android5?)はトリミングのマークが出てきましたが。
書込番号:19891570 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

編集→調整でできます
書込番号:19891588 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ro@さん
素晴らしいです。ありがとうごさいます。
新機能なんですかね? まだまだ奥が深そうなですね(笑)。ありがとうございました。
書込番号:19891611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)