Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(3786件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

JIS配列の物理キーボードについて

2016/06/21 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

JIS配列の物理キーボード(Buletooth接続)をつないでも、キーのレイアウトがUSのままで記号の配置が刻印と異なっていて困っています。

キーボードの設定を「Google日本語入力」に変えて「ハードキーボードの設定」で「日本語109A配列」を選択するれば一時的には解決できるのですが、次回物理キーボードを再接続する時に標準の「Galaxy日本語キーボード」に強制的に戻されてしまいます。(これはGalaxyの仕様?)
そして、OSの設定にあるはずの「言語と入力」―「物理キーボード」の項目が見つからず、「KCM for 日本語106/109キーボード」などのアプリをインストールしてもレイアウトを選択することができません。(これもGalaxyの仕様?)

キーマップの変更方法などを検索していますが、良い方法を見つけだせていません。
US配列に慣れればいいのかもしれませんが、なんとかJIS配列に変更する方法はないものでしょうか?

書込番号:19973906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/06/22 16:27(1年以上前)

その後のいろいろ試している中で、標準のGalaxy日本語キーボードでも、ソフトキーボードがONの時は物理キーボードのレイアウトはJISで、ソフトキーボードがOFFの時は物理キーボードがUSになることが判りました。

今までリモートデスクトップでしか試していなかったので気づきませんでしたが、これが仕様なんでしょうか?
しっくりしませんが、ソフトキーボードをONの状態で使用することにします。

本件に時間を割いて下さった皆様には、ありがとうございました。

書込番号:19977218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信19

お気に入りに追加

標準

Z3からの機種変で

2016/06/21 07:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:446件

今はXperiaZ3を使っててこの夏モデルて機種変を検討してますがXperiaを長年使っててGalaxyにして使い方とか操作とか当然変わってくるかと思いますが他の夏モデルと比べたらGalaxyが一番おすすめでしょうか?

機種変するとSIMカードが使い回しできないみたいなのでなかなか踏ん切れず悩んでます。

書込番号:19973698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:17件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/21 08:09(1年以上前)

>男気くんさん

操作の部分を気にしてるならそのまま新しいXperiaに買い替えては如何ですか?

GALAXYにするとご存知のように戻るボタンの位置が逆になりますからね。

端末の性能差は端末価格と比例していると個人的には思っております。

書込番号:19973748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:446件

2016/06/21 11:12(1年以上前)

Xperiaは波があって前回が良かったら次は悪いとか(笑)

で、評判のいいこの機種にしようかと。

黒が人気みたいでいくつかのショップで聞いても在庫なしでした。

書込番号:19974082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2016/06/22 19:43(1年以上前)

僕もZ3からの機種変更です。メモリー不足?のためか、カクカク感が気になり変更しました。そのままSIMの差し替えだけかと思っていたら、VoLTE対応SIMへの変更でした。今のところサクサク動いてくれます。音以外は、edge満足です。(音楽はそこまで聞きません。)バッテリー持ちもいいですね。こんなところです。

書込番号:19977606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:446件

2016/06/22 19:48(1年以上前)

そうなんですよSIMカードが使えないのでZ3に戻そうとしてもダメなんですよ。(泣)

だから、慎重に意見を聞いてから機種変しようかと思いまして。

最近ご動作とか多くなってきて機種変検討しています、評価を見てもなかなかいいみたいですね!

書込番号:19977628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2016/06/22 20:04(1年以上前)

ずっとZシリーズできたので、たまには別機種で… ってのもありました。あ!クイックチャージ これはいいですよ!充電が早い!

書込番号:19977674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:446件

2016/06/22 20:57(1年以上前)

クイックチャージって置くだけのやつですか?

標準でついてるものですか?

書込番号:19977810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2016/06/22 21:26(1年以上前)

クイックチャージ2.0対応ってことで、充電時間がZ3より早くなってます。※現在クイックチャージ3.0がでましたが、これには未対応です。 僕はQi(置くだけ充電)で充電してます。

書込番号:19977880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:446件

2016/06/22 21:30(1年以上前)

置くだけのやつは付属なんですか??

書込番号:19977898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2016/06/22 21:38(1年以上前)

Qi(チー と呼ばれてます。) は別売になりますが、差し抜きがないため壊れる心配がありません。

書込番号:19977937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:446件

2016/06/22 21:56(1年以上前)

そのチー、使われてるもの貼り付けられたらお願いします。

書込番号:19977986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2016/06/22 22:19(1年以上前)

Samsung 純正の『EP-NG930』です。画像はアップできないので検索してみてください。

書込番号:19978054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:446件

2016/06/22 22:30(1年以上前)

ありがとうございます、検索して購入したいと思います。して

書込番号:19978094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:446件

2016/06/23 06:12(1年以上前)

もう一度すいません、このチーは手帳型ケースをつけていても充電できるでしょうか?

書込番号:19978611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/23 06:58(1年以上前)

>男気くんさん

私が家で使っているQiワイヤレス充電器 スタンド型です。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B019II9E92/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
会社では、小型のこちらですね。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00Y9XVD0A/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1
会社の方で手帳型ケースを使っている同僚が充電出来たみたいで、同じのを買ってましたよ。

書込番号:19978660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:446件

2016/06/23 06:59(1年以上前)

セイジさんありがとうございます、どちらのやつが手帳型ケースで充電できたのですか?

書込番号:19978662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/23 07:12(1年以上前)

>男気くんさん
最初は小型でしたが、すぐにスタンド型も家用にと両方買ったみたいですよ。

書込番号:19978678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:446件

2016/06/26 05:42(1年以上前)

スタンド型を購入して昨夜手帳型ケース(薄めのやつ)で充電してみました。

5時間おいてみて50%増えてました。

その後カバーから外して直接本体を置いてみたら一時間も立たないうちに残りの40%が満タンになりました。

やはり本体との間に何かあると結構時間がかかりますね。

書込番号:19986506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:446件

2016/06/27 06:09(1年以上前)

電池の減り具合とスタンドに置いておける時間で手帳のままか本体をそのままかに使い分け必要かもしれませんが23時に寝て6時に起きる残り20パーセントなら手帳のままでいいかと思いました。

書込番号:19989510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ponkochanさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/01 18:18(1年以上前)

z3 compactからこちらに変えました。

とてもいいのですが1つだけ液晶が黄色っぽいです・・・。z3 compactは青みがかった配色で白はホワイトなのですが
こちらはオフホワイトというか俗にいう尿液晶ですね^^;。
慣れればどうってことないと思いますし好みの問題かとは思いますが隣に並べると私にはz3 compactの液晶の方が
きれいに見えます。それ以外は今のところ満足しています。

書込番号:20002239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

新色追加は、在るのでしょうか?

2016/06/20 13:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

S7 edgeの国内販売が好調な模様です…そのうち新色追加は、在るのでしょうか?

主観的には、シルバー/ゴールドを、追加してほしいです。

シルバー/ゴールドが追加されたら、機種変更の候補にしようかと思ってます。

書込番号:19971822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

アクセスできません

2016/06/13 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:13件

Wi-Fiや外での4G使用時に1日に何十回とアクセスできませんとなりネットやアプリが一時的に繋がらなくなります。
Wi-Fiの接続のアドレスを変えてみたりしたのですが変わらず外でのLTEでもそうなるので初期不良でしょうか?
他のタブレットではこのような事はなりません(*_*)

書込番号:19953577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2016/06/14 07:19(1年以上前)

4G LTEが繋がらなくなるのは、機内モードがONのときぐらいなので、機内モードの設定を確認してみてください。

書込番号:19955312

ナイスクチコミ!1


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2016/06/14 08:32(1年以上前)

これをまずは確めてください。

http://cs.kddi.com/support/komatta/kosho/trouble/smt/mail/detail4_1.html

書込番号:19955443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/06/14 10:07(1年以上前)

ありがとうございます!
機内モードはずっとオフになっていました(*_*)
その場合で不安定なのはやはり機種の問題でしょうか、、ショップに持っていきたいと思います^^;

書込番号:19955606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/17 01:48(1年以上前)

こんにちは。私のSCV33も先日からイマイチおかしいです。自宅でのwi-fiはよいのですが、会社についたとたん全く接続できず。昨日とは全く設定もかえてないのにです。これで2回目ですが、先ほど設定の「モバイルネットワーク」の中の、APN設定をLTE NET for DATA に一旦切り替え、すぐにLTE NET に戻したら 4GLTE復活しました。サポートにも電話しましたが、初期不良の可能性が高いとのこと。現在正常に戻ってしまったので今後、起きたら修理でなく交換の方向で話を進めたいと思ってます。高い買い物なので調子が悪いとショックですよね。

書込番号:19962995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

トルネの動画がノイズだらけになる

2016/06/13 06:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度2

他の登録機器のiPhone、iPad2,Vitaでは正常に見られるんですか、galaxyだけブロックノイズのようなノイズが山盛りになります。

音声は正常です。

同じ現象を直した方、いらっしゃいませんか?

ちなみに、スクリーンショットは正常な画面になります。

書込番号:19952392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件

2016/06/13 10:32(1年以上前)

私も同じ症状で悩んでいます。
私の場合はリアルタイム試聴も録画番組も端末にダウンロードした番組もすべて初めノイズだらけで5秒ほどで落ち着くんですが、その後画面に触れると画面全体が緑色になってしまいます。アンテナは持ち歩く気にならないし、トルネは便利なんですが、なんとかならないものでしょうか?

書込番号:19952862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度2

2016/06/13 11:30(1年以上前)

>ヤスモリさん

あまり詳しく触ってないんですが、リアルタイムも同じです。さらに、HD画質にすると、緑がメインのブロックノイズになります。

多分、同じ状況だと思います。再インストールしても状況は同じです。

なんとかしてほしいですね。

書込番号:19952978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2016/06/13 12:15(1年以上前)

トルネは使っていませんが……^^;

Android/iOS版のtorne mobileは、Vita版などの既存のAndroid/iOSに対応したDLNA連携アプリと異なり、汎用のDLNA機器の映像視聴や録画番組の持ち出しには対応していません。

サムスンの機器で、DLNA対応にするには、AllShareを使うことになりますが、SCV33には、AllShareがブリインストールされていまえせんから、ダウンロードしてAllShareをインストールしたら、視聴可能になるはずです。ただ、プリインストールされなかった理由が不明なので、動作が不安定になる可能性もあります。ちなみに、DokomoのS7 edgeにもプリインストールされてはいません。

書込番号:19953062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/13 12:49(1年以上前)

開発者向けオプション⇒HWオーバーレイを無効 これをオン

です

書込番号:19953144

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:23件

2016/06/13 15:29(1年以上前)

>ウエシトリアスさん
ノイズがなくなりました!
ありがとうございます!

書込番号:19953434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度2

2016/06/14 00:04(1年以上前)

>ウエシトリアスさん
ありがとうございます!助かりました!

書込番号:19954916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kouuuuさん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/16 01:01(1年以上前)

すいません、自分もこの症状なのですが、開発者向けオプションという操作が出来ません。
もっと詳細に教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:19960410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Galaxy S7 edge SCV33 auのオーナーGalaxy S7 edge SCV33 auの満足度2

2016/06/16 07:44(1年以上前)

ビルド番号を何回かタップしていると
「あと*ステップでデベロッパーモードになります。」
とトーストが表示されます。

http://android-kenken.seesaa.net/article/420298877.html

こちらですm(__)m

書込番号:19960699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

クチコミ投稿数:147件

この端末に変えてauWi-Fi2に繋がった人いますか?
機種変更して、auIDの登録、auWi-Fi接続ツールを用いて、設定をしましたが、全くつながりません。
わかる方がいれば、アドバイスをお願いします。

書込番号:19951326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/12 21:56(1年以上前)

>ベッカム777さん
スレ主さま、既出の内容でごじゃる。

交換可能なら、もしかしたら交換してもらえそう(購入して何日経ってるか、分からんが)。

auWi-Fi接続ツールのセキュリティを下げると、au系のWi-Fiに繋がりますぞ(Wi2/Wi2premium_club/Wi2_premium)

書込番号:19951652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件

2016/06/12 22:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
最新モデルなので、セキュリティはさげたくないです。
Wi-Fi接続ツールで、セキュリティ高(推奨)から、セキュリティ高までは、下げました。認証エラー発生になります。これもすでに記述されてますか?

書込番号:19951706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2016/06/12 22:45(1年以上前)

2台この機種を所有していますが、今日、pipitで接続しました。2台とも自動接続されましたし、店員もSCV33を持っているのですが、それも自動接続で繋がっていました。

書込番号:19951851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2016/06/13 00:00(1年以上前)

>attyan☆さん
ありがとうございます。クチコミ数が異常に多いのですが、業界関係者さんでしょうか?
一般の方で問題なく繋がった方はおられますでしょうか?結構、つながらないかたが多いみたいですが。

書込番号:19952073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2016/06/13 00:19(1年以上前)

>ベッカム777さん

業界関係者じゃないですよw。クチコミ数が多いのは、他のジャンルで書き込みが多いためです。

au-wifi2は、2016年2月から、接続ツールがなくてもau IDだけで自動接続されるように変更されています。認証エラーが出るなら、au IDの設定がきっちりされていないのではないでしょうか?  このため、SCV33の場合、接続ツールを無効にしても繋がるはずです。

この機種の場合、知らず知らず、機内モードになtっているなんてこともありますから、不自然に接続が悪い場合、設定をしらみつぶしに確認してみることも必要かもしれません。

書込番号:19952115

ナイスクチコミ!6


ZUCKTENさん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/16 22:42(1年以上前)

はじめまして。
私も購入して、すぐにauWifi2に繋がらなくなり、auショップに行って確認してもらいましたが、原因不明でチップを変えてもらっても直らず、結局Wi2に繋がるようにされました。
しかし、知人の同機種では繋がっていたので、Wifiの接続の設定で確認したところ、EAP方法というところが、知人の分はAKAになっており、私の分は違うものになっていたため、AKAに変えたところ、繋がるようになりました。
私の場合はこの方法で直ったので、参考までに試していただけたらと思います。

書込番号:19962595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/18 20:33(1年以上前)

前に出てたスレに書いた者ですが
同じくau_wifiスポットに繋がらず認証エラーが出てました。
auショップにてSIM交換と初期化してもらって設定も店員にやってもらっても改善せず代替機を用意すると言われ2週間待ちましたが
昨日代替機が用意出来たと連絡がきたので行きましたところ新品交換になりました。
店頭でau_wifiに繋がるかやってもらいましたがちゃんと繋がりました。

私の場合はやはり端末の不具合だったようです
ご参考までに。

書込番号:19967264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SCV33 auの満足度5

2016/06/19 09:58(1年以上前)

>ZUCKTENさん
のおっしゃる通り、au_Wi-Fi2の「EAP方法」を「AKA」に変えると、au_Wi-Fi2に繋がって使えてます。

盲点でしたね。

書込番号:19968577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)