発売日 | 2016年5月19日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 158g |
バッテリー容量 | 3600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全369スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2016年5月21日 20:17 |
![]() ![]() |
7 | 9 | 2016年5月21日 13:00 |
![]() |
9 | 4 | 2016年5月21日 12:19 |
![]() |
39 | 3 | 2016年5月21日 10:21 |
![]() |
13 | 2 | 2016年5月20日 21:48 |
![]() |
9 | 3 | 2016年5月20日 15:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
14日にau online shopでこの機種を予約している者です。
VOLTE非対応機種からVOLTE対応機種に変更する場合はVOLTE対応のsimカードはスマホ本体と一緒に郵送されてくるのでしょうか?
仕事が忙しい為、shopに行く暇がないので郵送されてくると助かりますが・・・f(^_^;
書込番号:19894012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

送られてきましたよ
書込番号:19894020 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ro@さん
素早い回答ありがとうございます。
simカードは本体と一緒に送られてくるんですか?
それとも別々ですか?
書込番号:19894075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は同じ箱の中に一緒に入ってました。
書込番号:19894121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>am11pm7さん
回答ありがとうございます。
shopに行く手間が省けたので安心しました♪
書込番号:19894131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
SDカードに楽曲をコピーすれば簡単ですよ。
書込番号:19891623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>iMac初心者さん
そうなんですか?!簡単ですか(笑)
ご解答ありがとうございます。
書込番号:19891641
1点

私自身iMacからSDにコピーして、そのSDをGALAXY S7 edgeに挿して音楽を聴いています。
Macに直接Android端末を繋いで認識させるにはサードパーティアプリが必要になります、アプリ名は忘れてしまいました。
書込番号:19891699 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、 追加で質問あります。
SCV33の音楽を Bluetoothで コンポへ飛ばすことは、できますでしょうか??
書込番号:19892312
0点

コンポがBluetooth対応ならペアリングすればスマホからコンポへ音源を飛ばせますよ。
書込番号:19893204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

コンポがBluetoothを受信出来るのであれば、可能です。
書込番号:19892465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コンポはBluetoothのレシーバー(受信側)として使い、SCV33はBluetoothのトランスミッター(送信側)として使うという事ですね。Androidのよくあるパターンとして画面の一番上から指でスライドするとセッテイング画面が出て来ますからこの中のBluetoothをタップしコンポをペアリングモードにしてSCV33をBluetoothスキャンすれば後はiPhoneと同じような操作感で繋がるでしょう。
書込番号:19892549
3点

お持ちのコンポはCMT-SBT100でしょうか。
そうなら、スマフォもコンポもBTプロファイルA2DPにもAVRCPにもに対応していますので
音楽も飛ばせますし、スマフォ側で操作もできると思います。(保証は無いですが)
接続方法はiPhoneと同じかと思いますが、一応お持ちの取説48頁〜を確認して下さい。
http://www.sony.jp/support/manual.html
書込番号:19892820
3点

>偽業界人さん
>sumi_hobbyさん
>1985bkoさん
ご解答ありがとうございます。
>お持ちのコンポはCMT-SBT100でしょうか。
はいその通りです(笑) よくお分かりになりましたね。 びっくりしました。
使えることが、確認できましたので 助かりました。
みなさんありがとうございました。
今日、ヤマダで実物見て触ってきました。
いいですね、欲しくなりました(笑) 良い機種だと思いました。
書込番号:19893114
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
ロック画面で指紋認証をしてロックを解除しようとすると、何故かほぼ毎回このような表記が出て、指紋認証でのロック解除ができません(TT)
できる時もあるのですがその時との違いがわからず、設定を弄りまくってみましたが変わりませんでした。。どなたか解決策をお教えいただけないでしょうか??
書込番号:19892668 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

設定→画面ロックの種類から指紋を登録したと思いますが、登録した指と合っていますか?
あと、Galaxy S5と違って置くだけで解除できますよ。
書込番号:19892693
8点

Galaxy S6 edgeをAndroid6.0にアップデートした者です。
この指紋認証のあとにくるセキュリティポリシーの件ですが、これはAndroid6.0の仕様です。
発生条件としては、電源ボタン以外で画面をオフにする。(Screen Off系のアプリなど)
再起動、若しくは電源を切るなどをする。
です。
私も最初戸惑いましたが、こればかりはOSの仕様なのでどうしようもありません。
書込番号:19892725 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>zuiryouさん
マシュマロの仕様だったんですか…どうりで設定弄っても変わらないわけですね😅
当方Nova launcherを入れてまして、画面二回タップで画面オフになるように使ってましたので、それでできなかったわけですか😅解決しました、ありがとうございます!
…しかし、不便だなぁ😅
書込番号:19892862 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
いつもお世話になっております。
ギャラリーの写真のトリミング加工はどの様にすれば出来るのでしょうか?
以前(Android5?)はトリミングのマークが出てきましたが。
書込番号:19891570 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

編集→調整でできます
書込番号:19891588 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ro@さん
素晴らしいです。ありがとうごさいます。
新機能なんですかね? まだまだ奥が深そうなですね(笑)。ありがとうございました。
書込番号:19891611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
昨日機種変更しましたが、設定をいろいろいじっているときに画面に触っていないにもかかわらず画面の一部が押され続けているような状況に遭遇しました。
具体的には画面中央下部のキーボードのVとかGのあたりが押された感じで、文字入力画面ではそのあたりの文字がどんどん入力される感じです。
特に画面も触っていない状態で、なにか付着物でも着いたかと思い画面も綺麗に拭き取りましたが、2〜3度同じ状況になりました。
それ以降は特に問題無く使えているのですが、初期不良で交換すべきかとも考えています。
ただし、症状の再現性が無いため、受け付けられるかは微妙ですが。。
どなたか似たような症状になった方、いらっしゃいませんか?
5点

動画で現象を撮っておいた方がいいかもしれませんね。
スマホじゃないけどPS VITAで
似たような現象がたまにありました。
画面を拭いたりすると治ったりしましたね。
書込番号:19890252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱり画面フィルムは外されてる状態ですよね、困りますね
ゲーム機のvitaでもあったんですね気付きませんでした
書込番号:19890301 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>am11pm7さん、かわしろ にとさん
ありがとうございます。
フィルムは剥がした状態です。
とりあえず、しばらくは様子見します。
症状出たら、今度は動画で撮影するようにしたいと思います。
書込番号:19890696
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)